新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
ヘルガ・エーレンブルグ
「ずっと一緒よヴィルヘルム。それがわたしとあなたを繋ぐ闇の賜物」
パーソナル
身長 : ?cm 体重 : ?kg
Dies irae
の登場人物。CV:
有栖川みや美
/
高田初美
公式キャラクター紹介
http://www.light.gr.jp/light/products/dies_kaziklubey/character/chara2.html
ヴィルヘルム・エーレンブルグ
の母親にして姉。すなわち彼女とその父親の近親相姦の果てに生まれたのがヴィルヘルムである。
名前こそ07年版から出ていたが、そこで分かったのは彼女がヴィルヘルムの母親にして姉であること、ヴィルヘルムに強姦の末に殺害されたことくらい。
彼女自身が登場したのはファーブラの
玲愛
ルート中盤とだいぶ最後の方。ただしここでの彼女はヴィルヘルムの記憶からヘルガを形作った、
聖遺物
『
闇の賜物
』それ自体であり、厳密には彼女(の魂)ではない(ヴィルヘルムが彼女を殺害したのは黒円卓黎明期より前のため、そもそも彼は彼女の
魂
を吸収していない)。
といっても、ヴィルヘルムの記憶から形作られている以上、その性格等は本来の彼女とほぼ変わらないものと考えられる。あくまでヴィルヘルムが認識している母かつ姉という像にすぎないが、彼女が抱く愛は本物。持てる全能力をヴィルヘルムのために捧げると誓っている。
その価値観は家族の子を産み、その子に愛を注ぎ、その子が自分に愛を還してくれることで、より家族の愛(鎖)を強めていけると妄想するブッ飛んだもの。すなわち彼女が父親に犯されてヴィルヘルムを生んだのも、ヴィルヘルムに犯されたのも自身が望んだことである。その様はあの司狼をして「この母(姉)あってあの息子(弟)あり」「この女は食虫花」など、ヴィルヘルムに同情を抱かせたほど。
本編での活躍
本編では玲愛ルートの中盤、ヴィルヘルムに吸収されていた
司狼
、
香純
、
エリー
がその脱出を模索しているところ、その最深部で彼女と遭遇する。その際の対話で判明した彼女の本性に司狼がドン引きしている最中、外界ではヴィルヘルムと
シュライバー
が戦闘を開始する。これを好機と見た司狼は、彼女に外界で起きている「事実」を囁くことで、彼女の意識を外界の「敵」とヴィルヘルムに向けさせ、彼女はヴィルヘルムへの狂愛により闇の賜物とヴィルヘルムの同調率を過去最高にまで押し上げる。結果ヴィルヘルムはシュライバーを相手に善戦をするものの、結局シュライバーとの戦闘自体には敗北、彼女もヴィルヘルムと共に7番目の
スワスチカ
に溶ける。
Omnia vincit Amor(マリィルートアフター)にて
ヴィルヘルム
の妹として登場。仲は円満で兄を尻に敷いているようだ。
新世界にて
恐らく旧世界と変わらずヴィルヘルムに殺害されたと思われる。。来世に期待するしかない。
神咒神威神楽
ラインハルト
らが
波旬
に敗北したことでその
魂
が
天狗道
に落ち
転生した存在
である
凶月咲耶
として登場。
兄の
凶月刑士郎
(ヴィルヘルムの転生体)と共に、物語全体の鍵を握るキーパーソンの一人として活躍する。
本作に登場する咲耶は闇の賜物ではなく、ヘルガ本人の転生者。ただ正田卿曰く「キャラ的にはそう変わるものではない。ほぼ同じようなもの」だという。
備考
出番こそ限られているが、そのブッ飛んだ価値観、美しくも狂気に満ちた一枚絵、それらを象徴するかの如き強烈な性格と台詞、声優の名演技などもあって、主要キャラに勝るとも劣らないインパクトを叩きつけた。
ちなみに、本来上記以外の他のキャラとの絡みが皆無なのだが、お祭り
5万本感謝ムービー
では、
ロートス
(
蓮
)に「
電波ソング歌ってる
」と称された。
登場作品
Dies irae
関連人物
ヴィルヘルム・エーレンブルグ
07年版でヴィルヘルム命名のくだりを読んだ時はまともな人だと思ったんだけれどな・・・ -- 名無しさん (2012-02-06 22:28:01)
ファーブラから入ったんだけど07年版にしか命名の件はないのか。差支えなければ教えてほしい -- 名無しさん (2012-02-06 23:26:56)
第一次大戦で負けた方じゃなくて、ビスマルクの上司からとったんだっけか -- 名無しさん (2012-02-07 12:20:24)
↑ヘルガ曰く昔この国を守った偉大な人の名前からつけた?との事からたぶん初代皇帝様が由来だと思う。これとかベイの遺言が姉さんだったりときれいな姉弟だと思った結果がこれだよ -- 名無しさん (2012-02-07 12:52:18)
家族への愛以外はわりとまともな人だったんじゃないかな?名前ってのは意味は偉大な人間になってほしいって意味 -- 名無しさん (2012-02-07 17:04:21)
ミス 家族への愛以外はわりとまともな人だったんじゃないかな?名前の意味は↑を見るかぎり偉大な人間になってほしいって意味だろうし -- 名無しさん (2012-02-07 17:08:14)
というかベイもバトルジャンキーってとこ以外は案外まともだったりするからな
礼儀も正しいし仲間意識も強い -- 名無しさん (2012-02-07 19:48:27)
スイッチが入らなければ平常時は咲耶だったんじゃない? -- 名無しさん (2012-02-07 20:08:25)
皆が言うほど酷い訳じゃないんだよな、この姉弟・・・ -- 名無しさん (2012-02-07 20:57:30)
子供がチンピラ(殺人歴あり)、親はモンペ。
そういやヴィルヘルムはヘルガ姐さんに対して「鬱陶しい」って思って殺したんだよな、何故KKKでは尻に敷かれてるんだよ -- 名無しさん (2012-02-07 21:02:14)
↑立場の違いじゃない、ベイから見れば過保護な母であり姉だけど、刑士郎から見れば守るべき義妹であり愛する女 -- 名無しさん (2012-03-11 20:01:04)
何気に姉さんもCS化に際しての強敵だったんじゃなかろうか。近親相姦的な意味で -- 名無しさん (2012-04-04 15:19:42)
一番脱却できなさそうだよな。その部分こそがキャラとしての根幹って感じがして。愛に対する持論というか。 -- 名無しさん (2012-04-04 15:27:11)
元々おかしい人だったのか、父親にレイプされたショックを誤魔化すために狂った理論武装をしたのか…まぁ鶏と卵のようなもんなんだろうけど -- 名無しさん (2012-04-05 10:56:40)
ヤンデレの気はあったんだろう。来世を見る限り面倒見のいい性格だったはずだが -- 名無しさん (2012-06-12 16:36:43)
立場が替わっただけでこうも変わるのかって宿儺も言ってたしな -- 名無しさん (2012-06-12 19:53:47)
白本見る限りじゃ、ベイじゃなくともだとロクでもない母親と思うぞ。ガチで育児放棄やらかすし -- 名無しさん (2012-06-12 20:18:48)
狂っためんま。 -- 名無しさん (2012-08-17 10:51:11)
下手したら一番狂ってるんじゃなかろうか、神格とかじゃなくて(一応)生身の人間であるところにも拍車をかけてる -- 名無しさん (2012-08-17 12:05:43)
CS版の表現うまいと思う。ベイの母の職業が「花屋」な所とか、母と姉が別人だなんてこと一つも書いてない所とか。解釈のしようによってはファーブラと設定同じまんまってことになる。 -- 名無しさん (2012-08-18 00:01:12)
電波ソング歌ってるヘルガさん見てぇ -- 名無しさん (2012-08-18 22:44:24)
なあ、この人って歳(享年)いくつだったんだろうな? -- 名無しさん (2012-08-22 00:09:38)
たぶん、子供産める体になってすぐに孕んだんだろうとは思うな -- 名無しさん (2012-08-29 12:13:00)
生きてたら今度はベイの子供を生もうとするんだろうな -- 名無しさん (2012-08-29 21:14:56)
電波ソングって「私のヴィルヘルム~かわいいヴィルヘルム~」とかそんなんだろうな -- 名無しさん (2012-08-29 21:43:29)
考えてみればdies本編のヘルガはあくまでベイの記憶を形にした聖遺物に過ぎないんだよな。自分の魂とかと直結している聖遺物がヘルガの形をとるってことは、嫌っていながら内心はベイもヘルガが頭おかしいことを承知でかなりヤバいレベルに愛していたのかな? ベイの女運の悪さって自分の好みの問題もありそうな気がしてきた。 -- 名無しさん (2012-08-31 00:15:30)
良くも悪くもベイの根幹に刻まれた存在なんだろうヘルガ姉さん -- 名無しさん (2012-09-01 13:32:01)
↑それに加えてベイの中での「愛情」っていうとヘルガ姉さんなんだろうな 愛情と姉さんがイコールで繋がっちちゃうんじゃね -- 名無しさん (2012-09-02 17:41:40)
KKKで兄様が解脱した後のヘルガ姉さん(の残滓)って、昔の恋人に似ている人をストーカーしているようなもんだよね -- 名無しさん (2013-09-12 01:47:56)
気になるのはヘルガお姉さんてベイに対して生前に殺される前に性的行為をしていたのかな? -- 名無しさん (2013-09-12 01:53:36)
自分からはしてないんじゃないかな。父親とのは隠さなかったかもしれないが -- 名無しさん (2013-09-12 07:08:33)
ずっと気になってたけどヘルガから生まれたのに姉って言えるの? -- 名無しさん (2013-09-12 10:28:37)
↑一応、同じ父親の子どもだし言えなくもない・・・実際、父親に弟妊娠させられた女性て現実にいるし -- 名無しさん (2013-09-12 10:36:43)
神父「自分の娘を犯すなんて親の風上にも置けない奴ですね。あきれて物も言えませんよ」 -- 名無しさん (2013-09-12 10:46:37)
↑龍水「同感。アブノーマルな行為は紙か映像上で留めるのが常識だ」 -- 名無しさん (2013-09-12 11:10:29)
白狼「・・・・・・」観測者「正直その因縁には同情する」 -- 名無しさん (2013-09-12 18:49:26)
ヴィルヘルムの強姦の末殺害、て書かれてるけどこの人からしたら、ベイ「ヘルガ!!俺もう我慢できねえ!」ヘルガ「きゃっ///」、みたいな感じだったのかな。……だったんだろうな、本編での台詞見る限り。 -- 名無しさん (2013-09-14 19:52:19)
↑ヘルガ姉さんからしたら和姦だったんでしょうな。奥手な弟がやっと手を出してくれた、て感じで -- 名無しさん (2013-09-14 19:54:26)
ベイからすれば「あんな糞親父にまで腰ふってんじゃねよこのアマ」みたいな? -- 名無しさん (2013-09-15 06:30:15)
↑ベイもヤンデレ気質だよな。姉ちゃんが愛の象徴となってるけど殺してるし。父ちゃんとセクースしてるのに不満でもあったんかな。つーかベイ、絶対父ちゃんのこと嫌いだよね。 -- 名無しさん (2013-09-15 09:20:59)
司狼「お宅のお子さん掘られてるよ」 -- 名無しさん (2013-09-15 14:53:59)
↑ヘルガ「やっぱり受けか……!」 -- 名無しさん (2013-09-15 16:04:30)
↑2 多分最も嫌いかと。神楽でも「畜生の血はもう無い」って喜んでるし -- 名無しさん (2013-09-16 15:49:45)
↑4 そもそもベイの奪われ続けてきたって親父に姉取られたことがはじめなんじゃないの? -- 名無しさん (2013-10-09 21:42:31)
他には真っ当に日焼けとかできる体とかか。少なくともベイはそこに原因を見ている -- 名無しさん (2013-10-09 22:49:44)
この人の実際に詳しいのは、ゲーム中はカールと神父位か -- 名無しさん (2013-10-11 23:52:18)
花屋って事は体を売ってたんかな?あんまりこの人が家族以外とねんごろになるイメージ湧かないけど -- 名無しさん (2015-08-18 19:57:29)
↑そうでもしなきゃ生きていけなかったんだろ -- 名無しさん (2015-08-18 20:04:52)
他人相手には客商売と割り切ってたかね -- 名無しさん (2015-08-18 22:12:45)
なんか見た目が可愛くなったな -- 名無しさん (2015-12-19 22:24:47)
ヘルガ補正の薔薇騎士は瞬間的に3騎士とも戦えるくらいになるし、インタビューでの切り札はやはりこの人か -- 名無しさん (2015-12-19 23:58:45)
高濱、昏式ラインのゼファーとヴェンデッタのスフィアレイザーみたいな詠唱で薔薇騎士来てくれるといいなぁ -- 名無しさん (2015-12-20 12:40:27)
白ドレス一枚ってのがマリィと似てるけど、あっちが純粋無垢な水ならこっちはすごくドロドロした粘っこい血だなあ。 -- 名無しさん (2015-12-20 15:01:59)
diesの立ち絵だとわかりにくかったけど親子で姉弟だけあってベイと似てるのな -- 名無しさん (2015-12-20 16:43:15)
ちょっと奴奈比売っぽくも見えた -- 名無しさん (2015-12-22 22:06:24)
ベイが姉さん強姦したのってなんか理由あるんだったっけ? -- 名無しさん (2015-12-22 22:08:23)
殺すのは新生するため、とかだけど。強姦に関してはそういう気質がエーレンブルグ家にあるとしか。もしくはヘルガの英才教育だな、何せ当事10歳だし -- 名無しさん (2015-12-23 11:42:29)
・・・はじめて勃起か射精したのでそのまま、とか? -- 名無しさん (2015-12-24 12:29:11)
ふと思ったんだが最終√以外闇の賜物のヘルガの部分を全く顕在化させてないのって、イカベイで(クラウディア関連で)余計な事やらかしてベイ中尉ブチ切れさせたからじゃないかと邪推してしまう今日この頃。目覚めさせとくと余計な事やらかすから「引っ込んでろ」とばかりにベイ中尉に押し込められた的な。 -- 名無しさん (2016-02-20 06:39:10)
俺ホモじゃないけどちっぱい母親姉属性なヘルガ姐さんになってベイ出産したい……(発狂) -- 名無しさん (2016-03-01 00:53:42)
↑ゲシュタポォォォッッ!! -- 名無しさん (2016-03-01 08:29:11)
↑2 拗らせすぎィ! -- 名無しさん (2016-03-01 09:10:05)
↑3 悪鬼「末期なのだっ…!彼は末期なのだっ…!!」 -- 名無しさん (2016-03-01 18:45:12)
↑ あんたの妹さんも似たようなことしてたよなあ…。 -- 名無しさん (2016-03-01 20:57:20)
↑5 龍水「ええ?(困惑)」 -- 名無しさん (2016-03-16 22:44:20)
↑6 やべぇよ…やべぇよ… -- 名無しさん (2016-03-16 23:22:04)
エロゲらしいマニアックな趣味・・・なわけねーだろ! -- 名無しさん (2016-03-17 01:24:01)
↑8 何なのだ、あれは!どうすればいいのだ⁉︎ -- 名無しさん (2016-03-17 09:31:23)
お前らそんなに誉めてやるなよ -- 名無しさん (2016-03-17 09:46:00)
そんな変なことか?愛が深い故にそう思うかもしれんぞ?みやび嬢の耳に入ったらどうなるかは知らんが…… -- 名無しさん (2016-03-17 11:58:20)
愛に正気なし。だが創造位階に達する位のヤバさは感じる -- 名無しさん (2016-03-17 13:04:35)
洒落怖読んだ後でもここまで震えることはなかったというのに… -- 名無しさん (2016-03-17 14:04:08)
中の人が顕現してたような…… -- 名無しさん (2016-03-24 14:13:27)
全員妊婦になる世界法則か?w -- 名無しさん (2016-03-24 15:36:26)
弟をくんくんしながらすりすりちゅうちゅうする毎日を送りそうな人 -- 名無しさん (2016-03-24 23:55:55)
いやあ、生放送で言っていた通り完全勝利でしたね(一枚のCGから目をそらしつつ)。てかユウスケさん進化しすぎて昔のCG見た後に立ち絵とかCG見ると可愛すぎてビビる -- 名無しさん (2016-03-26 17:36:06)
いや、うん。殺したい相手に殺す手段相談すんなやw 懺悔室の関係上顔見えないとはいえw -- 名無しさん (2016-03-26 22:23:54)
……イカベイのとらのあな特典聴いてしまうと、咲耶さん、覇吐の事言えねぇよなと本気で思ってしまう今日この頃。ヘルガ成分がどう考えても変態過ぎるわコレw -- 名無しさん (2016-04-01 07:33:22)
↑覇吐の変態発言に実は内心どもってた可能性・・・? -- 名無しさん (2016-04-01 09:25:49)
↑前世の記憶が覇吐の変態発言に引っ張られる……、そんな残念ヒロインェェ -- 名無しさん (2016-04-01 09:38:59)
というか、クラウディアはそこんところどうなんだろ?ベイ中尉をくんかくんかしたいとか考えたりするのかな? -- 名無しさん (2016-04-01 10:52:34)
クラウディアはベイにくんかくんかして貰いたい派だと思う。 -- 名無しさん (2016-04-01 11:14:08)
バブみとはいうけど。この人見た目がロリなだけで、確実に享年20歳近いよな。 -- 名無しさん (2016-04-01 14:11:00)
美少女の姿をしたオッサン(ヴラド公)の血液… -- 名無しさん (2016-04-01 21:20:36)
↑それニコ動のタグであったなw -- 名無しさん (2016-04-01 21:40:59)
↑×それにより、とある運命ゲーの風被害を嫌うヴラド・ツェペシュにもツイッターとかで飛び火してたなw -- 名無しさん (2016-04-01 22:56:52)
CVが外道麻婆な美少女か -- 名無しさん (2016-04-01 22:58:12)
↑4カリオストロ「好きなんだろぉ? こういう女の子がさぁ!」 -- 名無しさん (2016-04-02 06:45:20)
↑うん、大好きSA☆ -- 名無しさん (2016-04-02 09:38:01)
↑2カリオストロ(水銀)「笑止、マルグリットこそ至高の女神なのだよ」 -- 名無しさん (2016-04-02 10:50:01)
↑3 中身ショタジジイの美少女(笑)さんちーっす。だがニートと違って良い意味で大人気だ -- 名無しさん (2016-04-02 12:34:32)
水銀が女性だったらラインハルトと惹かれ合い求め合い最終的には自滅因子に覚醒して神座世界がアボンという悲恋物語。もしくはそれでもマルグリットラブのコズミックサイコレズストーカー -- 名無しさん (2016-04-02 12:59:07)
ユベル思い出すから止めるんだ!あっちも想い人が覇王なんだぞ!! -- 名無しさん (2016-04-02 14:09:10)
女神(百合)も男(恋)もどっちもとるとか、お前たちが俺の翼だ!並にひどくないか! -- 名無しさん (2016-04-02 17:16:22)
最後のCGが悪霊そのまんまで駄目だった -- 名無しさん (2016-04-02 18:02:33)
ベイの記憶を模したキャラじゃなくて、実際に生きてた頃のヘルガ姉さんが気になるんだがそれでも同じ様な感じなのかな…。生前の描写を見たことが無い気がするから気になった -- 名無しさん (2016-04-17 16:38:32)
恵理子さん程では無いが少し違いが有るかもしれんな -- 名無しさん (2016-04-17 17:29:46)
実は本物の方がひどくて、模倣したヘルガはあれでもベイが無意識にフィルターかけた結果だったり・・・ -- 名無しさん (2016-04-18 00:58:52)
ヴィルヘルムがクラウディアを手にいれていたら、ヘルガ姉さんは、ヘルガ「ぐすっ・・・ずびっ・・・ヴィル〜」ヴィルヘルム(パペット)「オレハココニイルヨ、ネエサン(cv.ヘルガ)」ヘルガ「ふふ、優しいのね。ヴィル。」こんな感じの一人遊びをやってそう。 -- 名無しさん (2016-04-23 09:04:45)
個人的には姉さんは実は全うな人間で複雑な感情を抱きながらも姉として、我が子としてちゃんと愛していたとか、それでもベイ的にはその愛がとても鬱陶しかったわけだからそこが誇張されて闇の賜物が更に脚色した結果ああなったと万仙陣回してる -- 名無しさん (2016-04-23 09:58:04)
いやベイがインタビューで娼婦と言ってたし頭の緩い誰にでも股開く売女だったのは間違いないだろ -- 名無しさん (2016-04-23 10:59:49)
近親に愛を感じる時点で上位の変態 -- 名無しさん (2016-04-23 11:07:19)
↑2 ヘルガは職業上様々な男と関係を持っていたならば、ベイの本当の父親はヘルガの父親ではない可能性もあるんだよな。 -- 名無しさん (2016-04-23 11:27:59)
エーレンブルグ家は親父からしてもどうしようもないからなぁ… -- 名無しさん (2016-04-23 13:25:05)
この人が生きてた時ヴィルヘルムは年齢1桁かー。1桁の子供に女として迫る母親って怖すぎる。 -- 名無しさん (2016-04-23 22:39:30)
なんだろう。やってることはヴェンデッタのコールレイン姉弟とそんなに変わらないのにコッチはぶっちぎりの狂気しか感じないのは… -- 名無しさん (2016-04-23 23:45:31)
↑ CVの有栖川嬢の存在がデカいんじゃね -- 名無しさん (2016-04-24 00:21:03)
ふと、名前繋がりで「 偽りの王 ヴィルヘルム」を使うヘルガ姉さんと浮かんでしまった… -- 名無しさん (2016-05-04 20:11:56)
クラウディアと合成されるのは、本人的には大不満だろうなぁ -- 名無しさん (2016-05-04 22:58:41)
バブみというかガチでママんというディエスの闇(病み) -- 名無しさん (2016-09-10 16:32:44)
本編で出たのはヴィルヘルムの主観によるもんだから、もしかしたら父親に強引に犯されて心が壊れそうになった結果生きるために「家族が愛し合うのはしあわせ」って歪んでしまった人かも知れない -- 名無しさん (2016-09-10 19:48:10)
ヘルガの印象が強くてヘルガの母親が言及される事が案外無い -- 名無しさん (2016-09-10 20:26:37)
↑そもそもヘルガの母親ってヴィルヘルムが物心つく前に死んでたんじゃない? -- 名無しさん (2016-09-12 16:24:20)
今更だろうけどtwitterアカウントで公開されているシーンのヘルガ姐さん見てたら、妊娠・出産に耐えられるかすら怪しいような身体つきに見えてきたんだけど…… -- 名無しさん (2017-10-06 15:35:26)
気合いと根性でどうにでもなるって総統閣下が仰ってたよ -- 名無しさん (2017-10-06 20:15:35)
転生後以外では本人が出てきたことないのに、完全に闇の賜物と同一人物扱いされてる。 -- 名無しさん (2017-10-09 21:24:22)
0話のガオー!ってしてる所可愛かった(小並感) -- 名無しさん (2017-10-12 01:24:57)
本物のヘルガ姉さんは永劫回帰世界下で聖遺物関係なく死んでるから寧ろ転生後って闇の賜物の転生した姿だと思ってたわ(聖遺物が転生するわけねーだろという突っ込みは分かってる) -- 名無しさん (2017-10-12 09:41:05)
ちっぱい赤目。見た目は結構好き -- 名無しさん (2017-12-10 20:53:14)
↑2ヴィルの記憶の中のヘルガ姉さんが闇の賜物を乗っ取ったって言われても納得できるだけの狂気がある -- 名無しさん (2018-01-17 00:04:56)
↑3聖遺物は聖遺物でなんか独自の魂持ってそうだけどな。それとも聖遺物の”意志”って単に人の想念がしみ込んだ結果うまれた疑似人格、AIみたいな魂のないただの反応に過ぎんのかね? -- 名無しさん (2018-01-17 00:18:44)
↑多分、AI的な想念の集合に過ぎないだろうけど、神咒神威神楽的にはそれも魂の区分だと思う。 -- 名無しさん (2018-01-24 11:59:02)
↑追記 行いに宿る信念、受け継がれる遺志などと言った意味合いで言えば、聖遺物に宿るものも魂だろう。 -- 名無しさん (2018-01-24 12:01:10)
そりゃ何万の魂を貢がれたモノに新たな命が宿っても不思議ではないわな -- 名無しさん (2018-01-25 00:07:02)
ドラえもんを見ればAI的総念集合体に心と自我が宿ってもおかしくないかもしれんと思える -- 名無しさん (2018-02-04 23:32:26)
どうも記事の内容やら魂の取り込みルールやらを見るに、本当にヘルガ姉さんが咲耶に転生したのか怪しい気がしてきた。クラウディアと9:1ぐらいの比率で混ざってるんじゃ……おや、こんな時間にチャイムが -- 名無しさん (2018-09-13 20:12:52)
理想のお嫁さん。ヴィル羨ましい。 -- 名無しさん (2018-09-18 05:02:29)
ヘルガって同担拒否系の女なのですか? -- 名無しさん (2021-05-04 17:36:48)
同担皆殺し -- 名無しさん (2021-05-04 17:49:57)
今から思うとこのヘルガアイオーンだったのかな -- 名無しさん (2021-07-12 13:49:51)
この人の設定見ると第二次世界大戦下の第三帝国の闇怖いってなる -- 名無しさん (2023-10-07 16:47:17)
第三帝国への熱い風評被害wこれと同じとかエレ姉さん列車砲ぶっぱなすぞw -- 名無しさん (2023-10-07 22:04:40)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ヘルガ・エーレンブルグ」をウィキ内検索
最終更新:2023年12月31日 15:01
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧