お願い
このページの内容はみんなで議論しながら作っていきたいと思っています。。
このスポーンはどうしたらいい?という質問や、初動の索敵のコツ、ルートなどの意見はどんどんページのコメントに書いていただけると嬉しいです!
このスポーンはどうしたらいい?という質問や、初動の索敵のコツ、ルートなどの意見はどんどんページのコメントに書いていただけると嬉しいです!
代表例の索敵のコツ
月側 | ☆ | ○ | ツリー側 | |
○ | ○ | |||
☆ | ○ |
①を選択したとき、②(小屋)のサバイバーは中にいるときと裏側(ハッチが出るとこ)にいる場合の2択ある。最寄りの写真機ではなく小屋側の写真機まで歩いて取れば耳鳴の位置で判断しやすい。ただし、その場合中央のサバイバーの索敵難易度は多少上がる。
⑦を選択した場合、ルートは④⑤②(or ⑧)または、⑧⑤②(or ④)である。
前者の場合マップ隅の写真機で撮る場合はすぐに写真世界に入らず④寄りの写真機から写真世界に入ろう。④寄りの写真機で撮ると④のサバイバーは目視できるが⑤のサバイバーの索敵難易度は上がる。
後者のルートの場合、工場のサバイバーは板付近の木の影、もしくは階段付近にいることが多い。
前者の場合マップ隅の写真機で撮る場合はすぐに写真世界に入らず④寄りの写真機から写真世界に入ろう。④寄りの写真機で撮ると④のサバイバーは目視できるが⑤のサバイバーの索敵難易度は上がる。
後者のルートの場合、工場のサバイバーは板付近の木の影、もしくは階段付近にいることが多い。
他のパターン
月側 | ☆ | ○ | ツリー側 | |
○ | ○ | |||
○ | ☆ |
このパターンでも①を採って②⑤⑧(or ⑥)は十分3殴りは狙えるルートである。
⑨を採って⑥⑤②(or ⑧)のパターンの場合は近くの写真機で撮った後、ツリー側コンテナの写真機から写真世界に入ることで⑥のサバイバーの鏡像の位置がわかりやすいことがメリット。また、中央か小屋に暗号機がない場合は②と⑤のサバイバーが2人で回していることも多いので奇襲からチェイスに入るのも有効である。
⑨を採って⑥⑤②(or ⑧)のパターンの場合は近くの写真機で撮った後、ツリー側コンテナの写真機から写真世界に入ることで⑥のサバイバーの鏡像の位置がわかりやすいことがメリット。また、中央か小屋に暗号機がない場合は②と⑤のサバイバーが2人で回していることも多いので奇襲からチェイスに入るのも有効である。
参考動画
選択スポーン代表例に戻る