検証 > 空中を歩く羊

検証内容

  • 羊が移動する際、床が足りなくても無視して移動する。
    • この現象の境界条件を探る。

検証方法

  • 空中に絶妙な足場を作り、麦で誘導して歩かせる。
    • Minecraft PC版 1.8.9(1.9では修正済み)

検証結果

  • 羊が自分の居場所を誤認識するケースがある。
    • 例えば下の図で、実際に★の上に居ても□の上にいると認識し、■に移動する。
  ★□■
(この時、□が空間であっても関係ない。つまり空中を歩く

  • 誤認識する条件。
    • 立っているブロックの場所によって、認識がずれることがある。
    • 1つのブロックを十字に4分割し、南東のエリアだけずれない。
      • 北西のエリアは1ブロック分北西にあるブロック上にいると認識する。
      • 北東のエリアは1ブロック分北にあるブロック上にいると認識する。
      • 南西のエリアは1ブロック分西にあるブロック上にいると認識する。
    • つまり、全体的に北西に0.5ブロックずつ認識がずれる。


不明点

  • この現象のわかりやすい説明方法

関連検証

  • (wiki内リンク)

タグ:

検証 動物
+ タグ編集
  • タグ:
  • 検証
  • 動物
最終更新:2016年04月30日 17:43