①世界を拡張(第一段階)し、レベル25以上で城の王子に話しかける
②フェリクスと共に精霊王を倒しに行く
フェリクスはレベル1なのに飛び込みアタックで敵陣に突っ込んだり挑発をかます。
幸い装飾品のランクが5と高いためHPが強化されていれば耐えてくれる。
手元に軍配があるなら安全な場所で「移動も攻撃もするな」の指示を出し、
1人で探索するのが最も確実だろう。
幸い装飾品のランクが5と高いためHPが強化されていれば耐えてくれる。
手元に軍配があるなら安全な場所で「移動も攻撃もするな」の指示を出し、
1人で探索するのが最も確実だろう。
③精霊王に遭うとフェリクスは離脱
ボス 精霊王 レベル45
エレメンタルブレス
エレメンタルフレア
パワーアップ火水地風光闇
《パワーアップ火水地風光闇》
魔力練り
知力上昇
瀕死倍速
エレメンタルフレア
パワーアップ火水地風光闇
《パワーアップ火水地風光闇》
魔力練り
知力上昇
瀕死倍速
エレメンタルブレスとエレメンタルフレアはそこそこレアなので
スキル書を落とすまで粘ってもいいかも。
スキル書を落とすまで粘ってもいいかも。
④倒すと王子が復活してしまう
それよりも報酬を出せ→お金が少し貰える。勧誘可能に
わかった→友好度がアップする。勧誘可能に
死ね→レプリカの王冠(rank4)をドロップ。勧誘可能に
わかった→友好度がアップする。勧誘可能に
死ね→レプリカの王冠(rank4)をドロップ。勧誘可能に
王子はrank5の装飾品をどこからともなく調達してくるので、
住民に勧誘して寝ているときに盗むと良い。
「わかった」を選べば友好度が上がって勧誘しやすくなるが、
他の選択肢でも普通に友好度を上げて行けば勧誘できるので大したメリットでも無い。
「死ね」で手に入るレプリカの王冠は前衛用としてそこそこの性能なので、
こちらを選ぶのもアリだろう。
住民に勧誘して寝ているときに盗むと良い。
「わかった」を選べば友好度が上がって勧誘しやすくなるが、
他の選択肢でも普通に友好度を上げて行けば勧誘できるので大したメリットでも無い。
「死ね」で手に入るレプリカの王冠は前衛用としてそこそこの性能なので、
こちらを選ぶのもアリだろう。