魔素

まそ

魔法を発現させる際に使用される『何か』。
この世界に当たり前のように存在しているようだが、科学的分野での観測や解明が不可能な新元素。

生物や鉱石、特定の大地や大気など、様々な場所に付与しており、魔力を通じて魔法などの現象を引き起こす。
地球で言う四大元素(火・水・風・地)のような分別があり、それに応じて様々な配合を行うことで、違う効果の魔法を引き出すことができる。*1
生物が保有する魔素は体内魔素と呼ばれ、種族ごとに違うため、他の生物の魔素ごと食べると中毒を起こす。

大地から漏れ出ている場合、魔法の威力が上がるなど、副次的な効果が出てきて、濃度が上がりすぎると魔獣が発生しやすくなる。
また、魔素を多分に含んだ鉱石を魔石と呼び、この世界の文明国は重宝して積極的に発掘している。
関連項目
用語魔法魔石

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • 科学的な観測が不可能ってことは、所謂“物質”ではなくゲージ粒子みたいなモノなのかな? - 名無しさん (2018-11-26 17:06:03)
  • 「他の生物の魔素ごと食べると中毒を起こす」? その記述どこにありましたか? - 名無しさん (2018-11-26 19:04:58)
    • たしか書籍版の太陽神の使いの巻末設定集にあった気がする。 - ハインフェッツ (2018-11-26 23:04:40)
      • 「変質魔素中毒症」のことですか? - 名無しさん (2018-11-27 09:01:20)
  • 魔法を発動させるために回路に流したり、戦艦が放射したらバリアーになったり、人間の精神と感応したり、なーんか某ミノフスキー粒子みたいな物理挙動を示してる気がするのよね。 - ハインフェッツ (2018-11-26 23:13:39)
    • もしくは某次元波動エネルギーみたいな感じかも - ドリフ提督 (2018-11-27 08:05:57)
    • 魔法を科学で解析しきったら、そういうSF的な便利物質扱いになりそう。 - 名無しさん (2018-12-21 08:14:24)
      • 魔素から物理現象に干渉できている以上、物理(科学)からでも魔素を捉えらる筈だろうし…… - 名無しさん (2019-11-10 19:51:07)
  • 召喚世界独自の素粒子だったりするのかな - 名無しさん (2021-07-28 22:04:22)
  • 光属性があるなら未発見で闇属性とかありそう・・・ - 名称秘匿 (2022-03-24 14:40:38)

ここを編集
〔最終更新日:2020年05月03日〕

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年05月03日 09:58

*1 ほかにも、光属性が確認されてるが、高位のためにミ帝の技術では街灯程度にしか扱えていない