シルバー級魔導巡洋艦

しるばーきゅうまどうじゅんようかん

神聖ミリシアル帝国海軍魔導艦隊でミスリル級魔導戦艦ゴールド級魔導戦艦とともにやられ役主力を務める魔導艦
20.3センチ連装魔導砲を装備しており、火力では地球の重巡洋艦ないし装甲巡洋艦と同レベルの性能を有していると見られる。名前の通り船体に銀を使用している。

ゲイジャルグ

神聖ミリシアル帝国海軍の南方地方隊巡洋魔導艦隊旗艦。
艦長はニウム。
フォーク海峡海戦にて臨時連合艦隊の増援として参加し、グレードアトラスターと交戦する。
自艦の20.3センチ魔砲弾がGAの装甲に跳ね返される一方で、『ゲイジャルグ』は46センチ砲弾で艦首を丸ごと吹き飛ばされて轟沈する。
web版の艦名は『アルミス』で、書籍版艦名の元ネタはケルト神話のフィアナ騎士団が一人ディルムッド・オディナの武器である赤槍ゲイジャルグと思われる。
余談だが、ディルムッド・オディナの持つもう一振りの槍『ゲイボー』(web版での艦名は『スーズ』)と、二振りの剣の片割れ『ベガルタ』が登場している。『ゲイボー』はリゲル型雷撃機の雷撃で『ゲイジャルグ』よりも先に轟沈し、『ベガルタ』はバルチスタ沖大海戦にて生き残っている。

ゲイボー

アーイン

ゲイブルグ

関連項目
兵器神聖ミリシアル帝国魔導艦

※過去の[[コメント]]に返信する場合、過去のコメントの左側にチェックをお願いします。
過去のコメント
  • テスト - ドリフ提督 (2019-03-19 18:21:54)
  • 作成お疲れ様です。なんか各項目のリンクの張り方が特殊ですが、他の奴に合わせた方がよいでしょうか? - 名無しさん (2019-03-19 19:47:37)
    • 何かと不便だと思いましたので、各項目に合わせたコメントに直しました - 名無しさん (2019-03-20 16:05:44)
  • ゲイジャルグってシルバー級って明言されてたっけ? 申し訳ない、電子書籍で検索掛けてもうまく引っ掛からないから気になりました - 名無しさん (2019-03-19 20:41:03) -19 20:41:03)

ここを編集
〔最終更新日:2024年01月13日〕
+ タグ編集
  • タグ:
  • 兵器
  • 神聖ミリシアル帝国
最終更新:2024年01月13日 17:36