まーきゅりーきゅうまどうせんかん
神聖ミリシアル帝国の
魔導戦艦。確認されている限りでは一隻のみ。web版での艦級はブロンズ級。
ルーンポリス魔導学院造船部が建造した戦艦で、
ゴールド級の前級にあたる。既に旧式化しており地方隊に払い下げられている。
旧式の魔導戦艦だが、性能スペック的には
ムー海軍の新型戦艦
ラ・カサミ級戦艦を上回っており、列強でもミリシアルの技術的な優位は圧倒的だったことを窺わせるがミスリル級の装甲の薄さからして装甲強化しないとかなり脆いと思われる。
因みに「マーキュリー」とは「水星」ではなく「水銀」を意味する。……乗っていて大丈夫だろうか?
次級 |
ゴールド級 |
全長 |
不明(ゴールド級よりも小さい?) |
速力 |
最大25kt |
兵装 |
主砲 口径:34.3cm 最大射程:不明 魔力探知レーダー照準射撃可能? |
連装4基8門 |
第2世代イクシオン20mm対空魔光砲 |
10基10門 |
副砲 口径:15.2cm |
単装6基6門 |
装甲 |
強化シークエンス:不明 |
ベガルタ
web版での艦名はセインテル。艦長は
レルジェン。
バルチスタ沖大海戦では、
世界連合艦隊に属するミリシアル地方隊の旗艦を務めた。
作中では撃沈された描写はなく、この艦がどうなったかは不明。ただし、
グラ・バルカス帝国航空隊の攻撃で噴煙を吐き出すなどかなりの被害を受けている。
※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
最終更新:2021年10月19日 23:09