設定 ピークメーター

<ピークメーター>
  • 設定の読み出しと保存:
 名前を付けて保存
 削除

  • 前景色:L/R表示、ガイドライン(点線)、ガイドラベルの色

  • 背景色:背景の色

  • セグメント色1:セグメントの点灯色(消灯色は自動的に算出される)

  • セグメント色2:セグメントの点灯色(消灯色は自動的に算出される)

  • グラデーション表示:セグメントの点灯/消灯色を、セグメント色1からセグメント色2へのグラデーションにする
(グラデーションでは、セグメント色2になるレベルの指定は無視され、必ず一定のグラデーションになる)
 する
 しない

  • 通過色:グラデーションで、中央で通過させる色(Noneを選択した場合、通過色は使用されない)

  • 消灯色の明るさ調整:セグメント消灯色の明るさ調整
(最も暗くした場合は無色=背景色になり、最も明るくした場合は点灯色と同じにはならない)

  • ガイドラベルの色:ガイドラベルの配色
 前景色+セグメント色2:前景色で指定した色と、セグメント色2で指定した色を使用
 セグメント色と同じ:対応するレベルセグメントと同じ色を使用

  • ピークホールド時間:ピークホールドする時間
(最も短い設定では、ピークホールドなし)

  • セグメント色2になるレベル:セグメントの色を、セグメント色2で表示するレベル(必ず負値として処理)
(指定したレベル未満のセグメントの色は、セグメント色1で表示)

  • ガイドラベルの位置:セグメントのレベルに対するラベルを表示する位置
 中央
 上

  • 枠の表示:メーターを取り囲む枠の表示/非表示
 する
 しない

  • レベルの設定:左端のセグメント以外の13個のセグメントのレベルを、-40dB~0dBの範囲で小数点以下1桁の単位で変更可能
(セグメントは、設定したレベル以上で点灯し未満で消灯)
(レベルの設定に対するラベル表示は、小数点以下を負の方向へ切り下げて小数点以下を表示しない)
(同一ラベルは最も左側のもののみが表示され、以外は空白になる)
 カーソルキー:上下で1dB単位での増減
 トラックバー:左端から選択した範囲までのピークホールドを無効化
 デフォルト:初期設定へ復帰



最終更新:2013年03月14日 22:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。