タビット
10歳で成人として扱われ、寿命は50年ほどです。


初期習得言語
神紀文明語の読文と交易共通語の会話と読文
選択不可の技能
種族特徴
第六感
危険を察知する能力に長けています。
危機感知判定を「冒険者レベル+知力ボーナス」を基準値に行えます。
危険を察知する能力に長けています。
危機感知判定を「冒険者レベル+知力ボーナス」を基準値に行えます。
6レベル~
第六感が強化され、罠回避判定を「冒険者レベル+知力ボーナス」を基準値に行えるようになります。
11レベル~
第六感が強化され、危機感知判定、罠回避判定に+4のボーナス修正を得ます。
第六感が強化され、罠回避判定を「冒険者レベル+知力ボーナス」を基準値に行えるようになります。
11レベル~
第六感が強化され、危機感知判定、罠回避判定に+4のボーナス修正を得ます。
能力値決定表
器用 | 敏捷 | 筋力 | 生命 | 知力 | 精神 |
---|---|---|---|---|---|
1d | 1d | 1d | 2d | 2d+6 | 2d |
タビットの生まれ
ダイスの値 | 生まれ | 初期所有技能 | 基礎能力値 | 初期経験点 |
---|---|---|---|---|
2~5 | 操霊術師 | コンジャラー | 技6 体6 心10 | 2,000 |
6~7 | 魔術師 | ソーサラー | 技5 体7 心10 | 2,000 |
8~9 | 学者 | セージ | 技5 体8 心9 | 2,500 |
10~12 | 魔動機師 | マギテック | 技8 体5 心9 | 2,000 |
添付ファイル