Lucky and Fortune SW2.5 Wiki

熟練戦闘

最終更新:

otsudaru

- view
メンバー限定 登録/ログイン
※注意:ハウスルールが混在しています。

乱戦エリアからの移動について

  • 乱戦状態のキャラクターは乱戦エリアからの移動準備後に移動可能。

マス目について

  • 1マスを1mとします。
  • 2m等の制限があるものについては、切り上げで3mとなる場合があります。

移動について

  • 上下左右の移動は1m、斜め移動は2mとします。原理としては1mずつ、上下左右の移動のみ可能という考え方です。

近接攻撃について

  • 近接攻撃においては、自ユニットの周囲マスに攻撃出来ることとします。
  • 乱戦エリア内においては、乱戦エリア全域を攻撃出来ることとします。

障害物について

  • 障害物は2mとして換算します。

移動妨害について

  • 乱戦エリア内での妨害について、人数による妨害制限についてはルルブ準拠とする。
  • 乱戦エリア内の独立状態のキャラクターが移動する場合、乱戦状態のキャラクターが移動妨害をする場合、乱戦の中心の座標、もしくは乱戦に入る前の座標を参照して行います。
  • 乱戦状態のキャラクターが、乱戦エリア外にいるキャラクター等に攻撃する場合は、射程が足りる場合は攻撃可能とします。

乱戦エリア内での移動について

熟練戦闘において、乱戦エリアが発生した場合、判定は乱戦エリアの中央となっています。
しかし、コマを置いた際の視認性や、乱戦エリア終了時の行動等を考えた場合に、乱戦エリア内で事前に移動を行うことが出来るようにします。
なお、移動を行っても乱戦エリアにいる間は、判定は乱戦エリアの中央から変化しません。
この際、移動は制限移動以外も可能ですが、移動によるペナルティは受けることとします。
記事メニュー
ウィキ募集バナー