atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
マギカロギア覚書wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マギカロギア覚書wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マギカロギア覚書wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • マギカロギア覚書wiki
  • 司書

マギカロギア覚書wiki

司書

最終更新:2025年01月03日 00:48

magilogi

- view
メンバー限定 登録/ログイン

司書


【貸出】  【裁断】  【検索】
【書海】  【検閲】  【時還】
【分析】  【読書】  【霊装】
【護力】  【要語】  【暗章】

蒐集日記収録魔法
【頁雨】  【介添】  【休憩】

位階2位から下克上を狙う経歴。【分析】や【霊装】などで防御を、【貸出】や【時還】などでサポートを、そして断章や禁書には【裁断】や【書海】や【暗章】で引っ張って来た蔵書で強く出られるので全体的に万能。【書海】や【暗章】を十全に使うには蔵書に対するある程度の知識や状況把握能力が必要ではあるが。

初心者向け

シンプルながら取り回しやすい魔法が多い。サポーターがしたいな、と思ったらここ。

魔法一言

【貸出】
戦闘中でも魔素の移動ができる貴重な魔法。なお魔素の移動を拒否した場合は判定だけが発生する形になるので、貸出の判定を行って黄金律などの起動を目指すコンボも存在する。

【裁断】
コスト1でダメージ2、コスパ良。マギカロギアがそもそも基本的に断章や禁書と戦うゲームなんだから目標が断章か禁書と制限されていようが腐る場面は滅多にないため、特に問題はない。

【検索】
適当な蔵書で自分を殴って【仮面】を剥がしたり何故か立会にいる書籍卿に【検索】したり機関を猟鬼にして【誤爆】【検索】したり……と、活用手段こそ思いつくが普段使いにはなかなか難しい魔法。

【書海】
蔵書を状況に合わせて後出しできるだけでもかなり強い。特技と魔素はセットで付いてこないため、どうにか起動・成功させる手段を持っておきたいところ。
なお「場面に最適な呪文を引っ張ろう!」……みたいなフワフワしたイメージで担ぐといざ入れ替えの段になって混乱する羽目になるので、あらかじめ回数制限のある魔法をどれそれに入れ替えるとかのプランを持っておくといいかもしれない。
なお同じサイコロ・フィクションシリーズのシノビガミと違い「特例修得」の概念が存在しないため、書海そのものを別の愛本と入れ替えてしまうことも恐らく可能。

【検閲】
装備魔法を問答無用で封印できる。相手が持っていたら厄介、こちらが担げば腐ることはない。制限する装備魔法に制限はないのでとにかく封じてやろう。

【時還】
コスト3の振り直し魔法。ややコストが重い気はするが、振り直し手段に乏しいマギカロギアにおいては多少無理してでも握りたいぐらいの強さがある。幸いにも司書には分析のような立会からの魔素獲得手段があるので、連打できるようにするだけで魔法戦はかなり安定する。

【分析】
守りにも魔素獲得にもその他もろもろにも使える雑に強い魔法。司書なら握って損はなし。

【読書】
無理せず調査判定を成功させたい魔法使い向け。3サイクルと仮定して、83.3%を3回(調査判定3回と仮定)通せる魔法使いは5割前後しかいないのだ。それを確実に通せると考えると、想像以上の強さがある。
ちなみに「成功した」という結果だけを出力するので、スペシャルしたり魔素が出るようなダイスを振ったことによる効果は付いてこない。

【霊装】
シンプルに硬くなる。硬くなるということは負けにくく、フィードバックを起こしにくくなり、つまり代表も張れる。持っていて損はなし。

【護力】
自分の魔力管理を要求されるものの、持っておくだけで分科会全体の負担は圧倒的に減る。魔素は分析辺りで持って来てやろう。

【要語】
呪文戦相手にはひたすら強い。
軽減系にありがちな「受けたダメージを1点未満にすることはできない」の記述もないため、火球やら魔弾あたりの取り回しがいい魔法も怖くない。防御を固めてやればタンク役も夢じゃないかも?

【暗章】
戦闘シーンもシーンではあるため恐らく使える。
やっぱり魔素がセットで付いてこない問題はあるものの、魔法の変更ではなく「追加」であること、こちらは装備や召喚も選択可能なことなど特定の相手に強く出たいならこちらの方が何だかんだ取り回しはいい。

【頁雨】
セッション1回のダメージ軽減。【霊装】などで防御力を上げた司書であればサポートのために握っておきたい魔法。
ステータスが高くなる継続PCや高階梯だとより輝くかもしれない。

【介添】
書工の【合本】の司書にも来た!
……といっても立会人魔法限定だが、それでも司書であれば十分に強い。
立会人として活躍した司書であれば是非握っておくべき魔法だろう。

【休憩】
手番を消費せず調律が行える。非常に便利。
調律といっても魔素の発生と回復のどちらかを選択することができるため、
場面に応じて必要な方を使うといいだろう。
「司書」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
マギカロギア覚書wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問

汎用

  • 召喚
  • 呪文
  • 装備

経歴

  • 書警
  • 司書
  • 書工
  • 訪問者
  • 異端者
    • 吸血鬼
    • 龍種
    • 悪魔
    • 夢魔
    • 妖精
    • 土地神
    • 獣人
    • 械奇頭
    • 自動人形
  • 外典

機関

  • 円卓
  • 学院
  • 天涯
  • 猟鬼
  • 阿房宮
  • 戸口

禁書

  • 禁書魔法・召喚
  • 禁書魔法・呪文
  • 禁書魔法・装備

書籍卿

  • 書籍卿汎用
  • 理想郷
  • 焚書官
  • 旧世界秩序
  • 闇の心臓
  • 混血主義者

遺失魔法

  • 遺失魔法

便利ツール

  • 蔵書カテゴライズ
  • 特技別蔵書(工事中)
  • 構成例
  • 🔓魔素

その他

  • アイテム(工事中)
  • 裁定周り

ここを編集
記事メニュー2
本日 - 人が閲覧

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 呪文
  2. 司書
  3. 召喚
  4. 書警
  5. 戸口
  6. 異端者
  7. 天涯
  8. 禁書魔法・呪文
  9. 禁書魔法・召喚
  10. 円卓
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    裁定周り
  • 71日前

    蔵書カテゴライズ
  • 71日前

    呪文
  • 98日前

    特技別蔵書
  • 106日前

    訪問者
  • 196日前

    トップページ
  • 207日前

    書工
  • 207日前

    司書
  • 207日前

    書警
  • 253日前

    よくある質問
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 呪文
  2. 司書
  3. 召喚
  4. 書警
  5. 戸口
  6. 異端者
  7. 天涯
  8. 禁書魔法・呪文
  9. 禁書魔法・召喚
  10. 円卓
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    裁定周り
  • 71日前

    蔵書カテゴライズ
  • 71日前

    呪文
  • 98日前

    特技別蔵書
  • 106日前

    訪問者
  • 196日前

    トップページ
  • 207日前

    書工
  • 207日前

    司書
  • 207日前

    書警
  • 253日前

    よくある質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.