atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
マギカロギア覚書wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マギカロギア覚書wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マギカロギア覚書wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • マギカロギア覚書wiki
  • 禁書魔法・呪文

マギカロギア覚書wiki

禁書魔法・呪文

最終更新:2024年06月19日 20:15

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

禁書魔法・呪文


【捕食】  【模写】  【袋綴】
【批評】  【痛飲】  【落書】
【貫撃】  【縛魂】  【罠】
【虚身】  【改竄】  【隔離】
【人質】  【屍型】  

黄昏選書収録蔵書
【汚染】  【書架】  【呵責】
【空腹】  【霊喰】  【覇権】    

蔵書一言

【捕食】
元型を無理矢理破壊して自分は魔力を得ることができる。マイナスが付くが、適当にキャストでも付けて貪り食ってやろう。

【模写】
真の姿の複数回利用が可能になる。ただし、対象の真の姿な点には要注意。「【攻撃強化】だけど【元型変化】も欲しいな」みたいな時は、使い分けが効く。

【袋綴】
こちらも真の姿の複数回利用が可能。阿房宮の【禁呪】経由で取る場合、【攻殻】も併用するとなんと3回も真の姿が切れる。そこまで多用した真の姿があるかと言われたら……使えるものは使って損なし!

【批評】
こちらは判定なしで、相手は1/66で決まった特技で判定。手番こそ使うが、リスクがない上に抵抗しにくいと、攻撃呪文としてシンプルに強い。

【痛飲】
人のチャージ魔素を先手を取って奪ってしまえば魔法も使えなくさせられる。領域次第では回復もできて一石二鳥。

【落書】
個人的に蔵書数を増やしやすい・使い切りが多い書工阿房宮の【禁呪】で悪さされまくっている印象がある蔵書。エネミーでも一度使った呪文を適当な元型に変換してやって嫌がらせしよう。

【貫撃】
防御不可の1点ダメージ。厄介なブロックがどれだけ展開されていても問題ないのだから、元型使い相手には相性〇。

【縛魂】
抵抗のしにくさを上げることは勿論、「抵抗っつっても、魔力1点払えばだいたい成功するでしょ」という油断を封じ込めることができる。

【罠】
相手が低い魔力だった場合、手番を無駄に消費させることができるかもしれない蔵書。ただ、手番消費を目的にしようとすると分科会の挑む順番で調整できてしまうのがやや痛い。普通に削りとしては優秀なのだが。

【虚身】
削った魔力だけダメージが上昇し、さらに削れば削るほど抵抗しにくくなるというお得要素パック詰めの蔵書。ガンガン攻めたいひと向け。

【改竄】
【批評】と比べると打点は落ちるが、あちらはピン持ち特技などが当たる可能性があるのに対してこちらは持っている範囲内で確実に一番遠い判定を押し付けることができる。運を信用しないひと向け。

【隔離】
「契約」による振り足しをダメ押しの手段として構えたり、「霊化」による元型召喚をコンボパーツにする魔法使いも少なくない中、それらの一切を封じることができる。復活妨害は流石にできないが、十分プレッシャーを与える仕事を果たすだろう。

【人質】
禁書さん📖「おい! 運命変転かダメージ選べよ!」
魔法使い🧙「一回なら痛くねえや! 運命変転食らってやらあ!」
……なんて光景がしょっちゅう見られるが、実際のところ大ダメージを回避した場合、アンカー喪失のリスクを抱えたまま対峙し続けないといけないのはかなりのストレスを受ける。これを持っている禁書は早々に突破してやろう。アンカーがいっぱいいるならリスク分散されるけど

【屍型】
破壊したり消滅した元型を復活させることができる。単純にブロック使用や攻撃で消えた元型を復活させられるだけでも美味しいが、能動的に破壊・消滅させたものをもう一回働かせることができる。ブラック

【汚染】
狙った変調を与えることが出来る。修得時なので、リスペックの段階で再指定するなり確実に刺さる好きな変調を選ぶなり好きに使える。

【書架】
断章戦でプレイヤーがやりがちなプロット一点狙いを牽制することができる。といっても、112とか5556みたいな選び方で簡単に避けられてはしまうのだが……低階梯のうちはバラバラにすればするほどランダムも当たりやすくなるため、そういう時は役立つ。

【呵責】
疵持ちに2点~7点のダメージを与えることができる。【怨霊召喚】といい、禁書は疵持ちの虐め方について詳しいらしい……

【空腹】
最大魔力と現在魔力に差があればあるだけ魔素を失う。1点回復はさせてしまうが、魔法を使えないという状況を作り出して2点以上削ってやればプラマイで言えば全然プラスになるので何ら問題はない。

【霊喰】
【捕食】の追加ダメージ獲得版……というには、細部が色々と違うので確認が必要。両方併用できたら最高だったんだけど……これだけでも、十分に強い。

【覇権】
魔力3以下の魔法使いを無理矢理降伏させることができる。魔力をコストにする魔法使いであれば迂闊に支払えなくなるし、そうでなくとも動揺を誘うには十分な効果である。
「禁書魔法・呪文」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
マギカロギア覚書wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問

汎用

  • 召喚
  • 呪文
  • 装備

経歴

  • 書警
  • 司書
  • 書工
  • 訪問者
  • 異端者
    • 吸血鬼
    • 龍種
    • 悪魔
    • 夢魔
    • 妖精
    • 土地神
    • 獣人
    • 械奇頭
    • 自動人形
  • 外典

機関

  • 円卓
  • 学院
  • 天涯
  • 猟鬼
  • 阿房宮
  • 戸口

禁書

  • 禁書魔法・召喚
  • 禁書魔法・呪文
  • 禁書魔法・装備

書籍卿

  • 書籍卿汎用
  • 理想郷
  • 焚書官
  • 旧世界秩序
  • 闇の心臓
  • 混血主義者

遺失魔法

  • 遺失魔法

便利ツール

  • 蔵書カテゴライズ
  • 特技別蔵書(工事中)
  • 構成例
  • 🔓魔素

その他

  • アイテム(工事中)
  • 裁定周り

ここを編集
記事メニュー2
本日 - 人が閲覧

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 呪文
  2. 司書
  3. 装備
  4. 異端者
  5. 禁書魔法・呪文
  6. 構成例
  7. 召喚
  8. 禁書魔法・装備
  9. 訪問者
  10. 書籍卿汎用
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    裁定周り
  • 73日前

    蔵書カテゴライズ
  • 73日前

    呪文
  • 100日前

    特技別蔵書
  • 108日前

    訪問者
  • 198日前

    トップページ
  • 209日前

    書工
  • 209日前

    司書
  • 209日前

    書警
  • 255日前

    よくある質問
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 呪文
  2. 司書
  3. 装備
  4. 異端者
  5. 禁書魔法・呪文
  6. 構成例
  7. 召喚
  8. 禁書魔法・装備
  9. 訪問者
  10. 書籍卿汎用
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    裁定周り
  • 73日前

    蔵書カテゴライズ
  • 73日前

    呪文
  • 100日前

    特技別蔵書
  • 108日前

    訪問者
  • 198日前

    トップページ
  • 209日前

    書工
  • 209日前

    司書
  • 209日前

    書警
  • 255日前

    よくある質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.