atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MechWarrior5日本語攻略 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MechWarrior5日本語攻略 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MechWarrior5日本語攻略 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MechWarrior5日本語攻略 @ ウィキ
  • メインキャンペーン
  • スマッシュ&グラブ

MechWarrior5日本語攻略 @ ウィキ

スマッシュ&グラブ

最終更新:2023年10月02日 13:08

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
初の実戦となるミッション。
ライトメック「ジャベリン」を使って盗賊から物資を強奪することが目的となる。
本ミッションでは戦車との戦闘、建物を破壊するための基本を学ぶことになる。
チュートリアルとはいえ、操作にモタついていると普通に死ぬ程度には容赦ない難易度となっている。

  • 機体特性
ジャベリンはチュートリアルで使用したセンチュリオンよりも軽い、30t級のライトメックだ。
移動速度が90km程度とセンチュリオンの1.5倍ほど速く、機動力を活かした戦いを得意としている。

武装はMレーザーのみ。右胴体に2門、左胴体に2門の計4門のレーザーを備えている。
胴体の武器は特性上角度をつけにくいため対空はやや苦手ではあるが十分な火力を持っている。
Mレーザーは本作の基本となる武装であり、最初から最後まで頼ることになる。
レーザーは照射をきっちり当てきれるかで火力が変わってくるため、攻撃の瞬間だけズームするなどして直撃を狙おう。
ただし足を止めないこと。ライトメックが足を止めることは的になることを意味する。すなわち死である。
限界射程は400m程度。有効射程は300m程度。この距離が本作の射撃戦における基本の間合いとなるためしっかり体に覚えさせよう。

一応パンチも使えるがライトメックのパンチは貧弱なうえ本ミッションの相手は戦車ばかりなので使うことはほぼ無いだろう。

  • ジャンプユニット
ジャベリンにはジャンプユニットが搭載されているため、ジャンプすることができる。
とはいえジャンプユニットは飛行ユニットではない。「多少浮ける」程度の認識にしておいたほうがいいだろう。
主に複雑な地形を踏破して強襲したり、敵から逃走したりする際に役立つ。

ジャンプは「どこに着地するか」を決めてジャンプすることが重要だ。
全力で垂直に飛び上がれば着地の衝撃で足のパーツにダメージが入ってしまう。
ジャンプの頂点近くに足場がない場合、必ず軟着陸するための余裕をもって上昇を抑えることを意識しよう。

戦闘でも三次元機動ができることは優位に働き、特に戦車は射角が狭いため上をとられると攻撃不能になりやすい。
そのまま踏んづけてしまえば一発で破壊することもできる。

  • 敵戦力
敵戦力は主力となる戦車と、多少のヘリとタレットだ。
これらは耐久力こそメックに大きく劣るが武装はメックと共通であり、火力はメックとそう差はないため
むしろメックより優先して倒すべき相手になることも多い。
このステージには小口径武器しか持たないスコーピオン軽戦車しかいないので大した脅威ではないが、
火力の高い武器を持つ戦車は優先的に倒すべき危険な存在であり、雑魚と侮れば手痛いダメージを食らうことになるだろう。
真正面から撃ち合うとダメージがかさむため、できれば側面や上方から先手を取って攻撃を受けないように処理していくのが望ましい。
メックで踏みつけることで即死させることができるが、装甲の薄いライトメックは爆風で多少のダメージを受けてしまう。
それでも攻撃を受けるよりはマシなのでチャンスがあったら遠慮なく踏もう。ちなみにジャンプしなくても歩くだけで踏める。

ヘリは上空からレーザーをばらまいてくるうえ、
ジャベリンのような腕や頭に武器がないメックにとっては攻撃可能範囲が狭く微妙に倒しづらい相手だ。
ジャベリンでヘリを相手する場合、適切な距離を取らないと攻撃できないため接近されすぎないように注意しよう。
戦車はレーザー1発直撃させても倒せない場合があるが、ヘリは耐久が紙なためレーザーがちゃんと当たれば確実に一発で落ちる。
さすがに撫でるように当てた程度では落ちない場合があるのでちゃんと狙うこと。

タレットは接近した相手を自動で攻撃する固定砲台だ。
動かないためタレットの射程に入らず、レーザーの射程ギリギリから狙い撃ちすれば安全に処理できる。
タレットが近くにいる場合、タレットの射程に入らないように他の敵を処理してからタレットの処理に入ろう。

  • 戦闘の基本
戦闘の基本は索敵とロックオンから始まる。
まずレーダーに赤い印が出た位置には敵がいるので、そちらを向こう。
次に照準を合わせてボタンを押しロックオンすると右上に敵機体の情報が表示される。ここで特に重要なのは距離と武装だ。
彼我の武装に合わせて戦法を変えると被ダメージを大きく減らすことが出来る。
例えばこちらがMレーザーしか武装がない場合、相手がPPCやLRMを搭載しているなら接近するほうが良いし、
マシンガンやフレーマー、SRMが搭載されているなら300m程度の距離を保って近づきすぎないほうが良いとわかる。
こちらの武装を活かし、相手の武装を潰せる距離を見極めよう。

  • ステージ攻略
開始したら右前方の谷間を進んでいく。
しばらく進むと開けた場所に出るが、そこに戦車2台とタレット1基が待ち受けているので破壊する。
右に道が続いているのでそちらに行くと戦車1台とタレット1基があるのでこれも破壊。
下り坂を降りていくと途中に壁があるのでジャンプジェットで乗り越えると、左に建物が見えてくる。
周囲にタレットが3基あるが、建物中央上部にあるジェネレーターを破壊するとこのマップのタレットはすべて停止するので壊さなくてもよい。
ヘリが1機飛んできているので落とし、目標マーカーの方向に向かう。
目標マーカー付近では建物があるので建物上部にあるジェネレーターを壊しつつ物資を探す。
マーカー付近で物資を見つけたら近づいてサルベージ。これを3回繰り返すとメイン目標はクリアとなる。

あとはドロップポイント(撤収地点)に行けばクリアだが、途中に武器庫がある。
これを耐久値が0になるまで壊すとボーナス目標達成で報酬がもらえるので余裕があれば破壊しておきたい。
ジャベリンのMレーザーは建物を壊すのに向いていないので、仕方がないのでダメージ覚悟で体当たりで壊そう。
破壊中に戦車が数体来るので背後から撃たれないように気をつけよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「スマッシュ&グラブ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
MechWarrior5日本語攻略 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • 簡易日本語翻訳
  • オススメMOD情報

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

要素

  • カンティーナとアップグレード

データベース

  • メック(テンプレと表の見方)
    • ライトメック
      ローカスト(LCT)
      フリー(FLE)
      コマンド(COM)
      アーバンメック(UM)
      ジャベリン(JVN)
      スパイダー(SDR)
      パンサー(PNT)
      ウルフハウンド(WLF)
      ジェンナー(JR)
      ファイアスターター(FS)
      レイヴン(RVN)
    • ミドルメック
      シケイダ(CDA)
      アサシン(ASN)
      バルカン(VL)
      フェニックスホーク(PXH)
      ヴィンディケーター(VND)
      ブラックジャック(BJ)
      ハチェットマン(HTC)
      エンフォーサー(ENF)
      センチュリオン(CN)
      クラブ(CRB)
      トレビュシェット(TBT)
      ハンチバック(HBK)
      デルヴィッシュ(DV)
      グリフィン(GRF)
      シャドウホーク(SHD)
      キンタロー(KTO)
      ウルヴァリン(WVR)
    • ヘビーメック
      ドラゴン(DRG)
      チャンピオン(CHP)
      クイックドロー(QKD)
      ライフルマン(RFL)
      クルセイダー(CRD)
      カタパルト(CPLT)
      イェーガーメック(JM)
      サンダーボルト(TDR)
      ローダーキング(LDK)
      グラスホッパー(GHR)
      アーチャー(ARC)
      カタフラクト(CTF)
      ウォーハンマー(WHM)
      マローダー(MAD)
      ブラックナイト(BL)
      オリオン(ON)
    • アサルトメック
      チャージャー(CGR)
      ビクター(VTR)
      オウサム(AWS)
      ゼウス(ZEU)
      ハタモト・チ(HTM)
      バトルマスター(BLR)
      ストーカー(STK)
      ロングボウ(LGB)
      サイクロプス(CP)
      ハイランダー(HGN)
      モーラー(MAL)
      バンシー(BNC)
      ナイトスター(NSR)
      ブルーシャーク(BSK)
      コルセア(COR)
      アトラス(AS)
      アニヒレーター(ANH)
      キングクラブ(KGC)
      マローダーII(MAD)

  • 装備一覧
    • 武器
      弾道武器
      ミサイル武器
      エネルギー武器
      格闘武器
    • 弾薬
    • 補助装備
    • 装備の流通年代

  • ビークル
    • 戦車・ヘリ

  • ランスメイト(lancemate)
    • ランスメイト(パイロット)

メインキャンペーン

  • チュートリアル
  • スマッシュ&グラブ
  • 差し迫った脅威
  • テイクダウン
  • ラスト・マン・スタンディング
  • 評判を上げる

ミッション等

  • ミッションタイプ
    • MISSION TYPE
  • キャンペーン
    • Heroes of the Inner Sphere (DLC1)
    • Kestrel Lancers (DLC2)
    • Rize Of Rasalhague (DLC4)
    • The dragon's Gambit (DLC5)

その他

  • TIPS
  • 表示設定・グラフィックス設定
  • 編集会議室(発言自由)

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. オススメMOD情報
  2. よくある質問
  3. Heroes of the Inner Sphere
  4. カンティーナとアップグレード
  5. メック/アサルトメック/ブルーシャーク
  6. エネルギー武器
  7. メック/アサルトメック/マローダーII
  8. メック/アサルトメック/アニヒレーター
  9. メック/アサルトメック/ナイトスター
  10. 契約の種類
もっと見る
最近更新されたページ
  • 38分前

    よくある質問
  • 11時間前

    コメント/雑談・質問
  • 3日前

    メック/ヘビーメック/アーチャー
  • 4日前

    メック/ミドルメック/シケイダ
  • 4日前

    メック/ヘビーメック/カタパルト
  • 6日前

    メック/ヘビーメック/カタフラクト
  • 6日前

    メック/ヘビーメック/ブラックナイト
  • 6日前

    契約の種類
  • 6日前

    メック/アサルトメック/バトルマスター
  • 7日前

    カンティーナとアップグレード
もっと見る
人気記事ランキング
  1. オススメMOD情報
  2. よくある質問
  3. Heroes of the Inner Sphere
  4. カンティーナとアップグレード
  5. メック/アサルトメック/ブルーシャーク
  6. エネルギー武器
  7. メック/アサルトメック/マローダーII
  8. メック/アサルトメック/アニヒレーター
  9. メック/アサルトメック/ナイトスター
  10. 契約の種類
もっと見る
最近更新されたページ
  • 38分前

    よくある質問
  • 11時間前

    コメント/雑談・質問
  • 3日前

    メック/ヘビーメック/アーチャー
  • 4日前

    メック/ミドルメック/シケイダ
  • 4日前

    メック/ヘビーメック/カタパルト
  • 6日前

    メック/ヘビーメック/カタフラクト
  • 6日前

    メック/ヘビーメック/ブラックナイト
  • 6日前

    契約の種類
  • 6日前

    メック/アサルトメック/バトルマスター
  • 7日前

    カンティーナとアップグレード
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  2. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. 世界樹の迷宮3Wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. 聖帝語録@wiki
  7. theHunter:Call of the Wild 日本語 wikiのようなもの
  8. Dragon's Dogma-ドラゴンズドグマ&Dark Arisen@攻略&情報まとめWiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Shoboid RPまとめwiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 【移転】MissAV 見れない Missav.wsが見れない?!新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!【注意喚起】高額なVPNは不要! - ホワイトハッカー研究所
  8. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.