カンティーナ
DLC1_Hero of Innnersphereで追加された要素。
緑アイコンのある星で、各依頼者から依頼を受けて報酬を貰う。
ぶっちゃけると他のゲームでよくある素材収集ミッションとかお使いミッション的なもの。
通常の依頼のついでにこなせるうえ序盤でもランクの高い装備が報酬として出てくることも多いため
DLC1があるだけで序盤の立ち上がりがグッと楽になる。
ちなみにカンティーナとはざっくり言うと酒場のこと。
ゆえに依頼人は大抵ゴロツキであり、依頼をこなすと無法者の評価が少し上がる。
緑アイコンのある星で、各依頼者から依頼を受けて報酬を貰う。
ぶっちゃけると他のゲームでよくある素材収集ミッションとかお使いミッション的なもの。
通常の依頼のついでにこなせるうえ序盤でもランクの高い装備が報酬として出てくることも多いため
DLC1があるだけで序盤の立ち上がりがグッと楽になる。
ちなみにカンティーナとはざっくり言うと酒場のこと。
ゆえに依頼人は大抵ゴロツキであり、依頼をこなすと無法者の評価が少し上がる。
成功を重ねると「アップグレード」が順次解禁される。
これは各メックのアップグレードスロットの枠だけ取り付けることができる。
またぶっちゃけるとスキルスロットにスキル装着する感じのもの。
ダメージを増やしたり、メックの移動面を強化したりできるため非常に強力。特に最高速度。
これは各メックのアップグレードスロットの枠だけ取り付けることができる。
またぶっちゃけるとスキルスロットにスキル装着する感じのもの。
ダメージを増やしたり、メックの移動面を強化したりできるため非常に強力。特に最高速度。
アップグレードをセットすることによるデメリットは一切ないがセットには結構な時間と費用が掛かることと、取り付けたアップデートは冷蔵庫に入れるとすべて剝がれるのには注意。
依頼者の系統ごとに依頼内容、解禁されるアップグレードが異なる。
解禁アップグレード
装備コレクター
依頼内容:現年代でややレアな特定装備を一定個数納品する
獲得順 | スロット | アップグレード |
1 | 1 | +15%ジャンプジェット燃焼時間 |
2 | 1 | +7.5%旋回速度 |
3 | 1 | +7.5%エネルギー武器の射程と速度 |
4 | 1 | -7.5%レーザー武器の継続時間 |
5 | 1 | +2,5%装甲 |
6 | 2 | +10%全ての武器の射程と速度 |
7 | 2 | +20%センサーレンジ |
8 | 2 | +15%弾道武器の射程と速度 |
9 | 2 | -10%エネルギー武器のクールダウン時間 |
10 | 2 | -7.5%全ての武器のクールダウン時間 |
メックコレクター
依頼内容:特定メックを一定個数納品する
獲得順 | スロット | アップグレード |
1 | 1 | -5%エネルギー武器のクールダウン時間 |
2 | 1 | +5%弾道武器のダメージ |
3 | 1 | +5%熱容量 |
4 | 2 | +5%全ての武器のダメージ |
5 | 1 | -2.5%ミサイル武器の発熱量 |
6 | 2 | +10%エネルギー武器のダメージ |
7 | 2 | -5%弾道武器の発熱量 |
8 | 2 | +10%ミサイル武器のダメージ |
9 | 2 | -5%エネルギー武器の発熱量 |
10 | 1 | -5%発熱 |
メックハンター
依頼内容:特定メックを一定数撃破する
獲得順 | スロット | アップグレード |
1 | 1 | +20%ジャンプジェット燃料補給率 ※1 |
2 | 1 | +5%中枢の耐久値 |
3 | 1 | +7.5%弾道武器の射程と速度 |
4 | 1 | -7.5%ミサイル武器の拡散率 |
5 | 1 | +5%エネルギー武器のダメージ |
6 | 1 | -2.5%弾道武器の発熱量 |
7 | 2 | +20%加速と減速 |
8 | 2 | +15%ミサイル武器の射程と速度 |
9 | 2 | -10%弾道武器のクールダウン時間 |
10 | 2 | +10%の熱容量 |
※1 ジャンプのリチャージが速くなる
トレジャーハンター
依頼内容:戦場マップからお宝を回収する ※2
獲得順 | スロット | アップグレード |
1 | 1 | +15%ミサイル武器の射程と速度 |
2 | 1 | -5%弾道武器のクールダウン時間 |
3 | 1 | +5%ミサイル武器のダメージ |
4 | 1 | +5%熱放散 |
5 | 1 | -2.5%エネルギー武器の発熱量 |
6 | 2 | -10%ミサイル武器のクールダウン時間 |
7 | 2 | +5%装甲 |
8 | 2 | +10%弾道武器のダメージ |
9 | 2 | -5%ミサイル武器の発熱量 |
10 | 2 | -2.5%全ての武器の発熱量 |
※2 依頼を受注すると、依頼で指定された紛争エリアのどこかに緑アイコンが出現する。その戦場に出撃すると、マップのどこかにお宝(マップ表示アリ)が配置してあるので、E長押しでキャプチャする。
ウォードッグ
依頼内容:特定戦車・ヘリを一定数撃破する。もしくは戦車orヘリの機種を問わないが数が多い場合もある。
獲得順 | スロット | アップグレード |
1 | 1 | +10%センサーレンジ |
2 | 1 | +25%ターゲットのロック保持とロックタイムの喪失 |
3 | 1 | +15%ジャンプジェット加速 |
4 | 1 | +10%加速と減速 |
5 | 1 | +20%トルソーツイスト速度 ※3 |
6 | 1 | -5%ミサイル武器のクールダウン時間 |
7 | 2 | +15%旋回速度 |
8 | 2 | +10%中枢の耐久 |
9 | 2 | +15%エネルギー武器の射程と速度 |
10 | 1 | +15%メックの最高速度 |
※3 上半身の旋回速度