ロングボウ
基礎性能
分類:アサルトメック
重量:85t
重量:85t
型式 | LGB-0W | LGB-0W2 | LGB-7Q | LGB-8C | LGB-HS | LGB-RCX | LGB-WD1 |
耐久 | 538 | 538 | 538 | 538 | 538 | --- | --- |
速度 | 64.8 | 64.8 | 48.6 | 48.6 | 64.8 | --- | --- |
冷却 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | --- | --- |
アップグレード | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | --- | --- |
無装備重量 | 42.5/59.31 | 42.5/59.3 | 27.5/44.31 | 27.5/44.31 | 29/45.81 | --- | --- |
導入・名称 | DLC5 | DLC5 | DLC5 | DLC5 | DLC5 | DLC7 | DLC7 |
武装
型式 | LGB-0W | LGB-0W2 | LGB-7Q | LGB-8C | LGB-HS | LGB-RCX | LGB-WD1 |
頭部 | 小Ex1 | 1 | 1 | 1 | 1 | --- | --- |
中胴 | 2、HSx3 | 2、HSx3 | 2 | 2 | 中Bx1、HSx3 | --- | --- |
右胴 | 大Mx1、9 | 大Mx1、9 | 中Bx1、大Mx1、8 | 中Bx1、大Mx1、8 | 中Bx1、中Mx1、7 | --- | --- |
左胴 | 大Mx1、9 | 大Mx1、9 | 中Bx1、大Mx1、8 | 中Bx1、大Mx1、8 | 中Bx1、中Mx1、7 | --- | --- |
右腕 | 大Mx1、7 | 大Mx1、7 | 大Mx1、7 | 大Mx1、7 | 大Mx1、7 | --- | --- |
左腕 | 大Mx1、7 | 大Mx1、7 | 大Mx1、7 | 大Mx1、7 | 大Mx1、7 | --- | --- |
右脚 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | --- | --- |
左脚 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | --- | --- |
耐久配分
型式 | LGB-0W | LGB-0W2 | LGB-7Q | LGB-8C | LGB-HS | LGB-RCX | LGB-WD1 |
頭部 | 30/15 | 30/15 | 30/15 | 30/15 | 30/15 | --- | --- |
中胴 | 108/54 | 108/54 | 108/54 | 108/54 | 108/54 | --- | --- |
右胴 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | --- | --- |
左胴 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | --- | --- |
右腕 | 56/28 | 56/28 | 56/28 | 56/28 | 56/28 | --- | --- |
左腕 | 56/28 | 56/28 | 56/28 | 56/28 | 56/28 | --- | --- |
右脚 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | --- | --- |
左脚 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | 72/36 | --- | --- |
回収コスト
頭部 | 頭部片腕 | 頭部両腕 | 頭部片胴片腕 | 頭部両胴両腕 | 頭部片足 |
--- | --- | --- | --- | --- | --- |
中胴 | 中胴片腕 | 中胴両腕 | 中胴片胴片腕 | 中胴片胴両腕 | 中胴両胴両腕 |
--- | --- | --- | --- | --- | --- |
中胴両脚 | 中胴片脚 | 両脚 | 中胴片胴片腕片脚 | 中胴両胴片腕片脚 | 中胴両胴両腕片脚 |
--- | --- | --- | --- | --- | --- |
備考
- DLC5追加メック
- 見た目にもわかりやすすぎる専業ミサイラー、大量の大ミサスロットからLRMを雨あられと降らすが接近されたらほぼ無力
- 近似機種にストーカーがいるが、こちらはよりミサイル特化。型式によっては64.8km/hの機種があり速度で勝るのは長所
- 反面、装備枠が少なく副兵装も乏しく、ストーカーよりもできる仕事は少な目
- LRM20の4積みは弾や装甲が満足に積めなくなるのでLRM10やLRM15での妥協も必要
- LRMを撃つことしか能が無いので近づいてボコボコにしよう。