装備・メック開発年表
3015年スタート以降に産業ハブで販売されるようになる装備・メックバリアントの一覧です。
それ以前でも「レア」枠で販売されていることはあります。
ヒーローメックは除外、装備は青字にしてあります。
それ以前でも「レア」枠で販売されていることはあります。
ヒーローメックは除外、装備は青字にしてあります。
傾向として、3025頃に格闘武器が持てるメックが解禁、3040年代後半に軽量エンジン等の技術が使われたメックが新造されます(ヒーローメック並みに強力です)。
年代 | 流通するようになる装備、メック |
3021 | RFL-4D |
3022 | BJ-1DB |
3023 | HCT-3F※ |
3024 | RVN-1X※、ASN-101、BJ-1DC、GRF-1P、PXH-1P、SHD-1P、DRG-1G、QKD-5P |
3025 | EWAP、EWC、COM-3A、HBK-4HP、HBK-4SP、TBT-5P、VND-1P、VL-2P |
〃 | WVR-6P、CTF-0X、CTF-1X、GHR-5M、QKD-4P、AS7-P、BLR-1P、BLR-1S、CGR-1A5 |
3026 | ASN-25、ARC-2P、RFL-3C、BNC-2P、BNC-3S、ZEU-6T |
3027 | CN9-P、CTF-2X、VTR-9P |
3028 | WLF-1※、WLF-1A、WLF-1B、ANH-1E、BLR-1M、CGR-1P5 |
3029 | CTF-4X |
3030 | RVN-2X |
3031 | RVN-4X、VND-1SIC、HGN-733PP |
3032 | CTF-2P、CP-10-P |
3033 | TAG |
3035 | LB 10-X AC(SLD)、UAC5、SSRM2、NARC、MASC、KTO-20 |
3037 | パルスレーザー(S/M/L)、ER-PPC、ER-Lレーザー、KTO-18P |
3038 | MAL-MX90 |
3039 | HTM-26T |
3040 | GAUSS、AMS、ダブルヒートシンク、BL-7-KNT-P、GHR-5N |
3041 | MAL-1P、MAL-2P |
3042 | BJ-3、PXH-3S、HTM-27T |
3045 | BAP、ガーディアンECM、CTF-0XP、CP-11-A、CP-11-P、HTM-26P |
3047 | JR7-K、DV-7D、DRG-5N、MAD-5D |
3048 | RVN-3L、SHD-5M、TBT-7M、ANH-2A、HTM-27W、MAL-1R、ZEU-9S |
3049 | FS9-S、FS9-S1、FLE-17、JVN-10P、LCT-3S、CN9-D、CDA-3M、GRF-3M、HCT-5S |
〃 | SHD-2D2、GHR-5J、JM6-DD、ON1-M、QKD-5K、TDR-9SE、AS7-K、AWS-9M、BLR-3M |
〃 | CGR-3K、MAD-5A、NSR-9J、VTR-9K |
※レイブン、ウルフハウンド、ハチェットマン、カタフラクト、ハタモトは標準仕様機も3015年にはありません。