メダロットコレクション
概要
タカラが発売していた小型
メダロットフィギュア、通称「メダコレ」。
胸部ジョイントが凸型、頭部・両腕部・脚部ジョイントが凹型であり、
他のメダコレと
パーツ交換して遊ぶことが可能。
(ただし製品上の都合、他の部分も分解可能ではある。
ロクショウの腕とか)
シリーズによって異なるが、付属品がいくつかつくことも。
 
一覧
初代メダロットシリーズ
サイコロバトル用の六角形サイコロとシール、
メダロットのイラストカードが付属。
イラストカードには各部
パーツ名、相性のよい
メダル、
特徴、得意技、弱点といったデータが記載されている。
		| 番号 | 名称 | 備考 | 
		| MC-01 | メダロットメタビー | 初代(KBT-0X)カラー | 
		| MC-02 | メダロットマゼンタキャット |  | 
		| MC-03 | メダロットシアンドッグ |  | 
		| MC-04 | メダロットサムライ |  | 
		| MC-05 | メダロットユイチイタン |  | 
		| MC-06 | メダロットロールスター |  | 
		| MC-07 | メダロットランドモーター |  | 
		| MC-08 | メダロットロクショウ | 初代(KWG-0X)カラー | 
		| MC-09 | メダロットニンニンジャ |  | 
		| MC-10 | メダロットセブンカラーズ |  | 
		| MC-11 | メダロットエースホーン |  | 
		| MC-12 | メダロットヘルフェニックス |  | 
		| MC-13 | メダロットブラックメール |  | 
		| MC-14 | メダロットピンゲン |  | 
		| MC-15 | メダロットア・ブラーゲ |  | 
		| MC-16 | メダロットレディジェット |  | 
		| MC-17 | メダロットメタルキャノンメタビー | 特製カラー、メタルキャノン付属 | 
		| MC-18 | メダロットメタルキャノンロクショウ | 特製カラー、メタルキャノン付属 | 
		| MC-19 | メダロットビーストマスター |  | 
		| MC-20 | メダロットメタルキャノンシアンドッグ | 特製カラー、メタルキャノン付属 | 
メダロット2・メダロットR・アニメ版メダロットシリーズ
サイコロバトル用の六角形サイコロとシール、
メダロットのイラストカードが付属。
イラストカードには各部
パーツ名とサイコロバトル用の数値が記載。
		| 番号 | 名称 | 備考 | 
		| MC-21 | メダロットメタビー(イッキver) | 後期(KBT-1X)カラー | 
		| MC-22 | メダロットロクショウ(NEWver) | 後期(KWG-1X)カラー | 
		| MC-23 | メダロットスミロドナッド |  | 
		| MC-24 | メダロットウォーバニット |  | 
		| MC-25 | メダロットベルゼルガ |  | 
		| MC-26 | メダロットゴッドエンペラー |  | 
		| MC-27 | メダロットアークビートル |  | 
		| MC-28 | メダロットシンセイバー | アークと共に『R』から参戦、おめでとう! | 
		| MC-29 | メダロットメダフォースメタビー |  | 
		| MC-30 | メダロットメダフォースロクショウ |  | 
		| MC-31 | メダロットメダフォースアークビートル |  | 
		| MC-32 | メダロットメダフォーススミロドナッド |  | 
		| MC-33 | メダロットメダフォースゴッドエンペラー |  | 
メダロット3・メダロット4・アニメメダロット魂シリーズ
メダロッチ用メダル1枚と、クリア
パーツの組み立て式メダルシューターが付属。
パッケージのデザインが変更されている。
 
		| 番号 | 名称 | 備考 | 
		| MC-34 | メダロットメタビー(メダロット魂ver) | サイカチスです | 
		| MC-35 | メダロットドークス |  | 
		| MC-36 | メダロットエクサイズ |  | 
		| MC-37 | メダロットユニトリス |  | 
		| MC-38 | メダロットアークビートルダッシュ |  | 
		| MC-39 | メダロットティレルビートル |  | 
		| MC-40 | メダロットブロッソメイル |  | 
		| MC-41 | メダロットブラックビートル |  | 
		| MC-42 | メダロットメダフォースメタビー(メダロット魂ver) |  | 
		| MC-43 | メダロットメダフォースドークス |  | 
		| MC-44 | メダロットメダフォースアークビートルダッシュ |  | 
メダロット闘技場&ロボトルコロシアム
どちらの商品にも闘技場が付属、違いはシールや箱のデザイン、付属物、そしてお値段。
クリアブルーの闘技場はシートや
パーツを変えることで、
「ベーシックロボトルステージ」「ブリッジロボトルステージ」
「ポイントロボトルステージ」「チームロボトルステージ」
4つのルールで
ロボトルが出来るぞ!
ロボトルチームシリーズ
メダコレ3体セット。
スミロドナッド・ウォーバニット・シアンドッグ
メタルキャノン(MC-20と同じもの)が付属。
限定
限定版(単体販売)
限01クリアメダロットメタビー
限02クリアメダロットサムライ 
限03クリアメダロットマゼンタキャット
限04クリアメダロットシアンドッグ
限05クリアメダロットユイチイタン
限06クリアメダロットロールスター
メダロットミレニアムスペシャルセット福箱2000同梱
以下の内1体が同梱
クリアメダロットメタビー
クリアメダロットサムライ 
クリアメダロットマゼンタキャット
クリアメダロットシアンドッグ
クリアメダロットロクショウ
クリアメダロットロールスター
メダロット21世紀記念スペシャルセット福箱2001同梱
クリアメダロットユニトリス
クリアメダロットブロッソメイル
クリアメダロットティレルビートル
クリアメダロットブラックビートル
その他情報
メダロットコレクションにはイベント限定でクリアのメタビー ロクショウ ニンニンジャ(全て色無し透明)が配布されていましたが…どなたか存じません? -- 郷 (2010-01-29 23:25:02)
他にも限定版メダコレが存在するようです。
他にも限定カラーあります
最終更新:2024年08月18日 19:08