メダロッターカードの処理(メダロット・カードゲーム)


手札から出すことによってさまざまな効果を発揮するメダロッターカードに関する扱いです。

ゲームの流れ

1. リセットフェイズ:カードのアンタップや効果の後処理を行います。
2. ドローフェイズ:手札が7枚になるよう、デッキからカードを引きます。
3. メインフェイズ:行動順を決め、カードを使うなど様々な『行動』を行います。
3.1 行動メダロット決定ステップ:行動メダロット、先攻/後攻・プレイヤー/メダロットを決めます。
3.2 エネルギーステップ:エネルギーストックにエネルギーカードを出します。
3.3 行動ステップ:戦闘やメダロッターカードや特殊機能の使用、パーツ交換といった『行動』を行えます。
3.3.A 攻撃する:射撃・格闘系統のパーツを使って戦闘に入ります。
3.3.B パーツの特殊機能を使う:なおす・おうえん行動のパーツを使います。
3.3.C メダロッターカードを使う:手札からメダロッターカードを使います。
3.3.D パーツ交換を行う:資産と手札のパーツカードでパーツ交換を行います。
3.4 リサイクルステップ:『行動』を行えるメダロットがいるかどうかの確認をします。
4. エンドフェイズ:手札の枚数を7枚以下に調整します。

メダロッターカードの共通事項

メダロッターカードの特殊機能にどのタイミングで使えるのかが指示されています。

使えるときに手札から出し、カードに書かれた充填コストを支払うことによって、
カードに書かれた特殊機能が発揮します。

特殊機能は即座に発揮され、その後カードをトラッシュするものや、
パーツカードやエネルギーカードの上に置かれて場に残り、特殊機能を発揮し続けるものなどがあります。
▲ページ上部へ▲

使用タイミングに関して

a.メインフェイズ:行動ステップのなかで、自分の手番の『行動』として使用するもの

メダロッターカードの特殊機能に、
特に使用するタイミングが書かれていないものは全てこれに当たります。

このタイプのメダロッターカードを使用するのは『行動』であるため、
行動ステップの自分の手番では1枚しか使用できません。
▲ページ上部へ▲

b.戦闘処理の途中で使用するもの

メダロッターカードの特殊機能に、
戦闘手順のどのタイミングで使用するか書かれいるものがこれに当たります。

このタイプのメダロッターカードを使用することは『行動』ではありません。
したがって、前述したa.にあたる『行動』の中でメダロッターカードを使った後でも、
このタイプのメダロッターカードを使うことは可能です。
また、使用できるときは可能な限り何枚でも使うことが可能で、それらの効果は累積します。
▲ページ上部へ▲

c.その他、特にタイミングが指定されているもの

一部のメダロッターカードには
充填コストを支払うときや、相手がメダロッターカードを使った直後にしか使えないようなものもあります。

このタイプのメダロッターカードを使用することも『行動』ではありません。
したがって、前述したa.にあたる『行動』の中でメダロッターカードを使った後でも、
このタイプのメダロッターカードを使うことは可能です。
また、使用できるときは可能な限り何枚でも使うことが可能で、それらの効果は累積します。
▲ページ上部へ▲

特殊機能・カードの扱いに関して

メダロッターカードには
使用すると即座に効果を発揮して、トラッシュされるものや
パーツカードやエネルギーカードの上において効果を発揮し続けるもの、
ターン終了まで(次のターンのリセットフェイズでトラッシュ)効果を発揮するものや
パーツが破壊あるいは何らかの特殊機能で取り除かれるまで残り続け効果を発揮するものがあります。

いずれもカードに書かれた指示をよく読んで従ってください。
特にトラッシュについて指示のないメダロッターカードは、使用後すぐにトラッシュします。

なお、パーツカードやエネルギーカードにつけられるメダロッターカードは、
最初に使用されるときにのみ充填コストを支払います。
それ以後は、充填コストを再度支払う必要はなく、
場から取り除かれるまでずっと特殊機能は有効になります。
また、1つのパーツカードやエネルギーカードに対して、
このようなメダロッターカードを何枚もつけることができ、それらの効果は全て累積します。
▲ページ上部へ▲

行動の手番が回っているプレイヤーは、そのプレイヤーがまだ行っていないほかの行動
(攻撃するパーツの特殊機能を使うメダロッターカードを使うパーツ交換を行う)を行うか、
自分の行動の終了宣言を行うことができます。
終了宣言後、全ての行動メダロットの脚部パーツがタップされていなければ、相手プレイヤーの手番に移ります。
終了宣言後、全ての行動メダロットの脚部パーツがタップされていたなら、行動ステップは終了し、リサイクルステップに移ります。
▲ページ上部へ▲

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月11日 22:32