シェイプメモリー



登場:9 S

特性概要


チャージ完了時に全パーツの装甲を各パーツに等分配し、破壊されたパーツも復活させるという効果。
パーツの装甲値が低くなる為全パーツヒットや貫通には警戒する必要があるが、メダチェンジサクリファイスを使用するメダロットにとっては心強い効果となる。

効果説明

メダロット9

先述の様にメダチェンジ出来るシィアンロンや、アームチェンジでサクリファイス等に変化した際にパーツを失う恐れのあるエレメントマークが備えている。

メダロットS

サクリファイスを使用するアンズドビートルが備えて、メダロットSに初登場。

パーツランクに伴って1回のロボトル時の発動回数が変化する
回数はパーツランクの数値が適用されるため、ランク☆3なら3回、ランク☆5なら5回となる。

関連項目

チャージ補助発動系脚部特性
アクセル モビルブースト発動
アセイル シュートブースト発動
イリュージョン ステルス発動
クレアボイアンス レーダーサイト発動
ケッカイ ガードブースト発動
シェイプメモリー 破壊部位全復活
ジェネレーター ヒーター発動
ネスト 味方のトラップ装甲アップ
ハジャ 妨害クリア発動
バラージ アンチジャマー発動
ブライ デスパレート発動
ブリリアンス スーパーリペア発動
ミラージュ コンシール発動
ラジエーター クーラー発動
ランブリング ファイトブースト発動


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月30日 21:50