アースクロノー
機体概要
『火』・『水』・『風』・『土』といった四大元素をモチーフにしているエレメンタルシリーズ。
このアースクロノーは土の精霊をモチーフにしている。
機体説明
メダロット2、メダロット弐CORE
- 頭部で完全防御以外を引くと潰れやすくホーリーウォールの方が使いやすい。
- 両腕パーツで未満防御以外を引くと容易く壊れるため、実用というより装甲嵩増し用。
- 脚部装甲はアッシーと同等だがほぼ回避不能で光学無効パーツが装備できないためストーリー攻略ではマップを選ぶ。
また当機の名称は、
メダロット4に登場する「アース」
メダルのデフォルトネームにもなっている。
メダロットS
追体験ストーリー「
新装版メダロット2」のストーリー展開に伴って、メダロットガチャで入手出来る初期ランク☆3メダロットとしてメダロット弐CORE以来となる久々の登場。
パーツ名は
フレイムティサラと同様に、「
アース○○」の形に変更されている。
脚部特性は
ぎゃっきょう。
だが、
ぎゃっきょうの項目に詳しいが、防御技を使う場合はそれが裏目に出てしまうこともある。
ヘヴィリミットは戦車タイプのため最大値の3、
ヘヴィパーツ運用のために起用しても良い。
射対値1778に対して格対値が1271と低いため、
カウンターガード時に大きな反撃ダメージを与えられるという利点を持つ。
 
登場人物としてのアースクロノー
メダロット再〜リローデッド〜
作中では初期型と語られているが、仮に後期型が登場していたならば、先述のメダロットS版になっていたと考えるべきであろうか。
    
    
        | + | ロボトルの決着 | 
それに対してロータスは、アースクロノーの反射してきた弾丸をミラージュに撃ち返させて軌道を変えるという、敵味方双方を驚かせるほどの技量を発揮。
コレに怯えて反撃体制を取れなくなったせいで、まんまとミラージュに像を破壊されてしまった。
 | 
メダロットS
期間限定イベント「
特訓!エレメンタルシスターズ」にてエレメンタルシリーズ全員で登場。
各々が長女を主張していて、アースクロノーは口数が少なく冷静。
ウィンドセシルは彼女には頭が上がらない
が、彼女に防御シールを使われたら手も足も出なくなるのは秘密である。
関連機体
機体性能
「アースクロノー」(女)
頭部
おかわりヘッド GNM-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 110 | 8 | 34 | 3 | 変化 | そのほか | 変化(防御) | 
右腕
おかわりハンド GNM-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 60 | 10 | 11 | 5 | 3 | 変化 | そのほか | 変化(防御) | 
左腕
おかわりアーム GNM-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 60 | 5 | 17 | 5 | 3 | 変化 | そのほか | 変化(防御) | 
脚部
おかわりタンク GNM-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 格闘 | 射撃 | 索敵 | 隠蔽 | 能力 | タイプ | 
		| 130 | 0 | 0 | 7 | 23 | 4 | 12 | 変化 | 戦車 | 
「アースクロノー」(女)
頭部
おかわりヘッド GNM-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 70 | 30 | 0 | 8 | 変化 | ぼうがい | 変化(防御) | 
右腕
おかわりハンド GNM-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 65 | 20 | 0 | 10 | 9 | 変化 | ぼうがい | 変化(防御) | 
左腕
おかわりアーム GNM-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 65 | 24 | 0 | 13 | 11 | 変化 | ぼうがい | 変化(防御) | 
脚部
おかわりタンク GNM-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 能力 | タイプ | 
		| 115 | 11 | 7 | 20 | 8 | 29 | 変化 | 戦車 | 
最終更新:2023年06月29日 21:49