ミッション情報/獲得報酬
難易度 | Lv | 推奨戦闘力 | 推奨属性Lv |
---|---|---|---|
メガトンⅡ | 117 | 1280000 | 氷/破壊(BOSS)、パワー/斬撃(雑魚)、パワー/射撃(雑魚) Lv.40 |

難易度 | プレイヤーランクEXP | メガトンランクEXP | 獲得通貨 | 獲得PP |
---|---|---|---|---|
メガトンⅡ | 119,580 | 142,190 | 268,690 | 1,470 |

ドロップ一覧

入手しておきたいパーツ/武器
初回クリア報酬として『チップエボルヴA』が入手可能。近接・必殺技ビルドを組むのに最適なマザーボード。
- ニューラル値が高い武器
レジェンダリーⅡ以上のレアリティの武器にはニューラル値がついている。火力増強に使えるためニューラル値の高い武器は使わなくても装備しておくといい。詳しくはニューラルボード参照。
- ムサシR
必殺技ビルド用。
- アーサーライザーのライトアーム/レフトアーム
射撃ビルド用の腕パーツ。マッドバイソン腕のまま更新しなくてもよい。
- ゲンム
「パワー属性のダメージ」と「クリティカル攻撃のダメージ」のスキルが両立する。やりこみ勢で少しでも強くなりたい人向け。
- カムイ
斬撃/ビーム属性の武器。ムサシワイアードに弱点がつけるので今後入手できるクサナギかこれのどちらかは欲しい。
- フウガ
ファフニール攻略に役立つ武器。フリーミッションなどでの雑魚処理にも使える。
- ランゼ
フリーミッションなどでの雑魚処理に使える武器。switch版はフウガの立ち撃ちの連射速度が遅いのでランゼがオススメ。
名前 | カテゴリ | 優先度 | 備考 |
---|---|---|---|
ニューラル値が高い武器 | 近接武器/射撃武器 | ★★★ | ニューラルⅠ~Ⅲは7、Ⅳ、Ⅴは3まで出る |
ムサシR | ボディ/レッグス | ★☆☆ | 必殺技ビルド用 |
アーサーライザー | Rアーム/Lアーム | ★★☆ | 射撃攻撃力が高い腕パーツ |
ゲンム | デュアルソード | ★☆☆ | パワー属性のダメージとクリティカル攻撃のダメージが両立する |
カムイ | ソード&シールド | ★★★ | ムサシワイアード攻略用武器 |
フウガ | ハンドキャノン | ★★☆ | ファフニール攻略用武器 |
ランゼ | マシンガン | ★★☆ | switch版ユーザーにオススメな雑魚処理用武器 |
武器分解で入手可能な上位コア
アイコニックⅡで入手可能な武器 ※アイコニックは属性固定ではないため未記載
武器名 | 種別 | 入手コア |
---|---|---|
カムイ | ソード&シールド | レーザー・コア |
フウガ | ハンドキャノン | |
ボウクン | バズーカ | |
ゲンム | デュアルソード | グレート・コア |
ランゼ | マシンガン | |
ライテイ | ナックル | ライトニング・コア |
おすすめビルド
立ち回り
- 基本的にエキスパートスナイプを用いて火力をだしていきます
- 開幕に必ずジャンプからの踏みつけ攻撃を行ってくるため、それを利用してデンジャーになることが可能(「耐久力1で耐え無敵時間」のスキル使用がおすすめ)
- ゴライアスが遠くにジャンプした後は確殺ミサイルが飛んでくるため、砲台ギミックを用いて阻止する
- 耐久力に余裕がある場合は、砲台でスリップダメージをあえて受け、TPやカブキをためるのもよい。
参考動画
高速周回
- ホワイトウォーリアーカクゴビルド(使用武器:雪月一文字)参考動画
- カウンタービルド参考動画