挑戦
挑戦は、縛りをつけて昇段リセットすることで勲章を得るシステムで、昇段リセット後に開放することができる。
得た勲章を用いることで効力を発動させることができる。
効力5を取得しない限り、挑戦中は効力が発動しない。
得た勲章を用いることで効力を発動させることができる。
効力5を取得しない限り、挑戦中は効力が発動しない。
挑戦一覧
挑戦1
昇段リセットは1e24ポイントから可能になります。
+ | 詳細 |
挑戦2
発生器は高速に値上がりします。
+ | 詳細 |
挑戦3
発生器購入数による強化は無効になります。
+ | 詳細 |
挑戦4
発生器のモードは0に固定されます。
+ | 詳細 |
挑戦5
段位によらない基礎的な下位モード強化は無効となります。
+ | 詳細 |
挑戦6
時間加速器は購入できません。
+ | 詳細 |
挑戦7
発生器4と8は購入できません。
+ | 詳細 |
挑戦8
段位リセット回数による強化は無効になります。
組み合わせ
一度達成した挑戦をもう一度受けても、新しく勲章などを得ることはできない。
その代わり、複数(1個以上8個以下)の挑戦を組み合わせたものを新たな挑戦として受けることができる。
この組み合わせは2^8-1=255通り存在するので、勲章などは最大で255個得られるといえる。
複数の挑戦を組み合わせた挑戦に言及するときには、基本的に組み合わせた挑戦の番号を小さい順に並べて表現する(ことが多い)。
例えば、挑戦1,挑戦2,挑戦5の3つだけを組み合わせた挑戦は挑戦125と呼び、挑戦4,挑戦8の2つを除いた挑戦は挑戦123567と呼ぶ。
その代わり、複数(1個以上8個以下)の挑戦を組み合わせたものを新たな挑戦として受けることができる。
この組み合わせは2^8-1=255通り存在するので、勲章などは最大で255個得られるといえる。
複数の挑戦を組み合わせた挑戦に言及するときには、基本的に組み合わせた挑戦の番号を小さい順に並べて表現する(ことが多い)。
例えば、挑戦1,挑戦2,挑戦5の3つだけを組み合わせた挑戦は挑戦125と呼び、挑戦4,挑戦8の2つを除いた挑戦は挑戦123567と呼ぶ。
難易度
挑戦5は基本的に最も簡単だとされている。
逆に、挑戦4, 8は他の6つに比べてかなり難しいとされている。
また、挑戦1,7の組み合わせも単体で挑む場合に比べ、難易度が高い。
挑戦4,5の組み合わせは非常に難易度が高い。
挑戦5は挑戦4をとらない限りあまり影響せず、挑戦Sができたら挑戦S∪{5}もあまり変わらない時間で出来る。
また、挑戦3をとっていた場合、挑戦2をとっても影響は小さい(最高の発生器の購入数が変わる分若干重い)。
こちらもS∪{3}と大きくは変わらない時間でS∪{3,2}が出来るだろう。
逆に、挑戦4, 8は他の6つに比べてかなり難しいとされている。
また、挑戦1,7の組み合わせも単体で挑む場合に比べ、難易度が高い。
挑戦4,5の組み合わせは非常に難易度が高い。
挑戦5は挑戦4をとらない限りあまり影響せず、挑戦Sができたら挑戦S∪{5}もあまり変わらない時間で出来る。
また、挑戦3をとっていた場合、挑戦2をとっても影響は小さい(最高の発生器の購入数が変わる分若干重い)。
こちらもS∪{3}と大きくは変わらない時間でS∪{3,2}が出来るだろう。
挑戦難易度表 (最新版や意見などはスプレッドシートへ)
■赤■橙■黄■緑:割といける
■青:行けないことはない
■藍:不可能ではない
■紫:ほぼ無理
■白:不可能と言っても良い

■青:行けないことはない
■藍:不可能ではない
■紫:ほぼ無理
■白:不可能と言っても良い

未達成挑戦優先度設定
未達成挑戦ボタンを押した際に、表示されにくくなる挑戦を設定することができる。重みが大きいほど表示されにくくなる。難易度表を参考にしながら設定してみると良いだろう。また、重みには負の数も設定することができるので優先的に表示させたい挑戦があるのであれば、活用できるかもしれない。
階位挑戦
挑戦1は昇階リセットが1e96ポイントから可能になる。挑戦2以降の条件は同じ。
難易度
挑戦5は同じく簡単だが、効力14が弱体化するため、(ただの)挑戦よりも影響が大きい。
挑戦1の難易度が普通の挑戦と比べると格段に高く、場合によっては挑戦8のほうが易しいこともあり得る。
また、上位効力5次第では挑戦S(4を除く)に対してS∪{5}のほうが早くできることも。
挑戦1の難易度が普通の挑戦と比べると格段に高く、場合によっては挑戦8のほうが易しいこともあり得る。
また、上位効力5次第では挑戦S(4を除く)に対してS∪{5}のほうが早くできることも。
また、思い出が16以上で階位リセットが1e+64以下で出来る場合は、挑戦S(1を除く)に対してS∪{7}が比較的簡単にできる(発生器4が購入できない分少し時間はかかるが、上位効力5があれば数によっては互角になる)。思い出14~15でも少し苦労するだけで挑戦可能。
また、階位挑戦45系は他の階位
挑戦と比較して(挑戦45系とそれ以外の挑戦の差と比べても)段違いに難しく、階位挑戦1234678までを埋めたとしても極めて困難である。
挑戦と比較して(挑戦45系とそれ以外の挑戦の差と比べても)段違いに難しく、階位挑戦1234678までを埋めたとしても極めて困難である。
添付ファイル