#image(Road Runner.png,left,float) &br()&br()&br()&br()&br()&br()&br() &font(30,b,i,blue){ "Beep! Beep!"} &font(25,b,i,blue){ (ミッミッ!)} #clear #region(日本語吹替声優) :武藤礼子|『まんがキッドボックス』 :[[広川太一郎>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:広川太一郎|]]|『マンガ大作戦』 なお、『ぶっちぎりステージ』及び現行版以降からは日本語吹替では無く原語版の音声を流用している。 #endregion アメリカのワーナー・ブラザーズ製作アニメ『[[ルーニー・テューンズ>ボスコ]]』に登場する、俊足を誇る青い鳥。 [[バッグス・バニー]]や[[トゥイーティー]]などと並ぶ本作の看板キャラクターの一人(鳥)でもある。 無論、[[坑道を走って金塊を集めて脱出するゲーム>ボンバーマン]]では無い。あちらは『Lode Runner』で綴りが違う。 『[[モンスターファーム>スエゾー]]』にも同名のモンスターが登場するが、そちらは[[二足歩行の恐竜>ラプトル]]に似た姿をしていて名前以外は似ても似つかない。 [[ダチョウ>ダチョーン]]のようにも見えるが実際は「オオミチバシリ」という鳥の雄で、 名前もオオミチバシリがその英名(&b(){greater roadrunner})から「ロードランナー」とも呼ばれている事に由来する。 『[[けものフレンズ>サーバル(けものフレンズ)]]』でも擬人化されたロードランナーが登場しており、そちらでこの鳥を知った人も多いかもしれない。 //件の作品は未だに荒れがちなので、あまりネガティブな話題は持ち込まない方が良いかと #region([[現実]]のロードランナーについて) カッコウ目カッコウ科アメリカジカッコウ亜科ミチバシリ属に分類される鳥。 北アメリカ大陸南部に生息する「オオミチバシリ」と中央アメリカ北部に生息する「コミチバシリ」の二種が存在。 体長50cm、体重300g程、全身が&b(){黒褐色と白のまだら模様}の羽毛で覆われ、目の周りに青い皮膚が露出している。 長い尾羽を急停止や方向転換に使い、通常は20km/h程で走り、全力を出せば42km/hに達するとも言われる。 砂漠や荒れ地に住み、涼しくなった時に地上を走り回って餌を探す。飛ぶ事は可能だがあまり得意ではない。 雑食性で[[サボテン>サボテンダー]]を盾のように使い、[[ガラガラヘビ>ガラガランダ]][[を好んで殺す>チン]]との伝説が地元には伝わるが、 実際の狩りは機敏さを活かして何度もつつき、疲れさせた所を地面に叩き付けて仕留めるというものであり、 さらに胃の内容物の調査によれば餌の70%は[[昆虫>ゴキブリ]]その他の節足動物、次いで小動物や小鳥、ヘビその他の爬虫類は4%程との結果が出た。 なお、カッコウ科だが自力で卵を温める事が可能で托卵はせず、ヘビの侵入を防ぐためサボテンの茂みに巣を作る。 |オオミチバシリの鳴き声と動画&br()&nicovideo(sm34724354)|[[ゆっくり>ゆっくりしていってね!!!]]による解説&br()&nicovideo(sm25084297)| #endregion 彼を生け捕りにしようと企むライバルの[[ワイリー・コヨーテ]]といつも追いかけっこをしており、 仕掛けられたあらゆる罠を[[物理法則を無視して掻い潜り>真ゲッター1]]、コヨーテを痛め付けて逃げおおせるのがお約束。 [[車のクラクションのように聞こえる>アビゲイル]]冒頭の鳴き声&link_anchor(*1){*1}を発する以外で喋る事は無く、[[意思の疎通には文字が書かれた>上月澪]][[プラカードを用いる>早乙女玄馬]]。 ちなみに「字が読めない」というプラカードを出した事もあるが、標識などの文章の意味を理解しているので実際は読める模様。 ---- **MUGENにおけるロードランナー DJ HANNIBALROYCE氏によるものが存在。 現在は海外サイト「Trinity Mugen」にて代理公開されている。 [[ドット>ドット絵]]は1992年に発売されたSFC用ゲーム『ロードランナーVSワイリーコヨーテ』のものを拡大し、 [[通常技]]のモーションを描き足すなどして格ゲーキャラに落とし込んでいる。 操作方法は6ボタン方式で、嘴での攻撃や体当たりの他、 コヨーテによる爆弾攻撃や相手を崖から突き落とす[[超必殺技]]などを所持している。 [[AI]]がデフォルトで搭載されている他、専用[[ステージ]]も同梱されている。 |[[プレイヤー操作]](9:35~)&br()&nicovideo(sm43061044)| ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ロードランナー],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ロードランナー],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ロードランナー],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ***プレイヤー操作 [[R-9cで色々と戦う動画]](part137) ---- &aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}} 余談だが、かつては自動車メーカーのクライスラーと契約を交わし、 スポーツカー「プリムス・&b(){ロードランナー}」のクラクション音にこのロードランナーの鳴き声が流用されていた。 ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //|CV:武藤礼子|,|CV:広川太一郎|,鳥,ケモノ,スピードキャラ,青色