談話室

wikiに関する取りとめもない雑談や意見交換を行う際にご利用下さい。
MUGENや動画に関する雑談などはトップページの該当スレでお願いします。
過去30回分のコメントはIPが記録されますのでそのつもりで発言をお願いします。
現行ログのページから編集履歴を表示することで確認できます。

関連

項目作成依頼・編集依頼や本格的に議論を行いたい場合は ニコニコMUGENwikiスレ (ニコニコMUGENwiki掲示板@したらば)へ。
管理人への依頼は ニコニコMUGENwiki管理人への依頼所 へ。


  • MUGENキャラクター紹介4のシャーマンキング。完結後に集英社から講談社に移籍したけどこのままジャンプの欄に載せる? - 名無しさん (2025-06-08 21:09:48)
    • JUS封を除けば全員スピリット オブ シャーマンズのキャラみたいだからキャラクター紹介2のページのバンナムの部分に移動を推奨 - 名無しさん (2025-06-09 02:09:43)
      • 高崎舟氏製作のリゼルグは今じゃ公開停止して調べにくいけどSOS仕様じゃなくて手書きキャラ - 名無しさん (2025-06-09 22:02:54)
        • ではスピリット オブ シャーマンズのキャラが作られているのはキャラクター紹介2に移動で他は講談社でいいと思う。ローゼンメイデンのキャラが移籍後に集英社の所に移動されてるのと同じ - 名無しさん (2025-06-10 05:26:44)
          • よく調べたら移籍先がマガジンエッジKCだったのでマガジンのところに移動した - 名無しさん (2025-06-10 19:16:46)
            • ひとまず作品の項目を作って移籍の経緯も載せておいた - 名無しさん (2025-06-10 21:58:31)
  • 定期的に更新欄に発生するお遊びか偶然。今日は「趙雲」と「シリュウ」が並んでてちょっとほっこり - 名無しさん (2025-06-29 13:27:57)
    • 同じ人が更新しているので、意図的かもしれませんし、シリュウにある趙雲へのリンクから記事を読み始めて更新するところを思いついたのかも知れません。 - 名無しさん (2025-06-29 16:17:31)
  • 聖闘士星矢関連でよく使われる半角片仮名への変換方法ですが、文字を入力してF8キーでできます。 - 名無しさん (2025-06-29 16:14:27)
  • 「・・・・すごい漢だ。」のページで4つのリーダーは全角という指摘がありましたが、今からページ名を変えるとなるとリンクの変更が大変ですね…。このwikiでは基本的にリーダーは半角表記なので、個人的には無理に変えなくても良い気がしますが - 名無しさん (2025-06-29 17:28:07)
    • 半角と全角でリンクが別扱いになるので修正が必要になり、現在使われているリンクの数も100を軽く超えるようです……。 - 名無しさん (2025-06-29 20:08:39)
      • 言われてみればゲーム画面を見ると全角なんですよね…。一応ページ内でその事についてネタにしているので、いっそ「そういうネタ」として記事名はそのままにしておくというのも有りかも?ひとまずCOにその旨を追記しておきました - 名無しさん (2025-06-29 21:05:33)
  • 女性キャラの胸の大きさを「戦闘力」と表現するのは戦闘力という言葉そのものが形骸化してることとドラゴンボールの戦闘力と被るからそろそろ変えたほうがいいと思う - 名無しさん (2025-07-02 14:21:50)
    • 膨大な量がありますので、作業するとしたら大変でしょうね……。このwiki全体で見れば、むしろドラゴンボールの意味で使われている方が少ないくらいではないでしょうか……。 - 名無しさん (2025-07-03 23:44:26)
      • 東方Projectのキャラの項目で胸の大きさを「戦闘力」と表現するのはちょっと違う気がするような… - 名無しさん (2025-07-04 13:34:33)
  • ダルトンのページで大会一覧に「の男」と付けているの、以前に江田島平八の文面に「である!!」を付けて回っていたのと同じ人ですね……。 - 名無しさん (2025-07-07 20:43:56)
    • 流石に不要だと思うので削っておきました - 名無しさん (2025-07-07 23:00:08)
      • いつもありがとうございます……。 - 名無しさん (2025-07-07 23:41:20)
  • 「マザースフィアザウルス」の並行同位体に関する記述ですが、あそこまで長いと「打ち消し線で隠す程度の些細なツッコミ」ではなく、立派に一段落を構成する考察と言えるのでは無いでしょうか。きちんと読む時に打ち消し線が邪魔になっています。 - 名無しさん (2025-07-10 18:16:29)
    • この件に限りませんが、ツッコミ、それに対するツッコミ、さらにツッコミに対するツッコミ……と果てしなく続けて行くと全体として読みづらいものになってしまいます。(端的に言うと、「まぁ、~~~~だが」式の反論が幾度も続く) この談話室のように会話のログを残すものでは無いのですから、全体が読みやすく、最終的には文意が一貫している構成にして欲しいです……。 - 名無しさん (2025-07-10 18:19:34)
    • 確かにあれなら隠すような内容でもないと思うので外してみました - 名無しさん (2025-07-10 19:10:29)
  • 「ひで」の更新は何日続くのでしょうか……。そのうち、また淫夢系は更新履歴に出ないようにしないといけなくなるかも知れないですね……。 - 名無しさん (2025-07-31 19:04:53)
    • ルイーゼ・マイリンクという例があったので警戒してしまいますね…。あの時も複数のIPを使い回して延々同じ箇所を編集してましたし。とはいえ編集回数がかさむのは珍しくはないので判断が難しい所です - 名無しさん (2025-08-01 09:07:43)
    • YAJU&Uのブームのせいで荒らしかマジか判別が難しい - 名無しさん (2025-08-02 09:35:06)
      • 荒らすつもりではなく、好きなものを更新しているだけなのだけど周りには迷惑に見える、と言ったところでしょうか。しかし、それも「大好きなものを毎日更新履歴に上げ続けてみんなに見てもらうこと、これが流行っているのだという宣伝をすること」が目的になってきたら、これまでの類似の例と同じく規制の対象になっていくでしょう……。 - 名無しさん (2025-08-02 18:58:12)
書き込みの際の注意点(必ずお読み下さい)
  • 各書き込みの先頭のラジオボタン(コメントの頭の○)をチェックしておくと、その書き込みへのレスになります。
    誰かの書き込みに対する返信を書く場合は必ずチェックを入れて下さい
    特に、ページの更新をするとラジオボタンが外れます。
    コメントを書き込もうとした際に先着コメントがあり、そちらを確認しようとして更新、そのまま書き込んでしまう、などのケースもあります。気をつけましょう。
  • ここは改行がやりにくい、IPが見づらい、ログが流れやすいなどの理由で本格的な議論には向いていません
    wikiのガイドラインに関することは主に ニコニコMUGENwikiスレ で扱っていますので、奮ってご参加下さい。
    また、wikiの管理体制に関することは 管理体制に関するスレ で扱っています。


談話室過去ログ

001 | 002 | 003 | 004 | 005 | 006 | 007 | 008 | 009 | 010 | 011 | 012 | 013 | 014 | 015 | 016 | 017 | 018 | 019 | 020 | 021 | 022 | 023 | 024 | 025 | 026 | 027 | 028 | 029 | 030 | 031 | 032 | 033 | 034 | 035 | 036 | 037 | 038 | 039 | 040 | 041 | 042 | 043 | 044 | 045 | 046 | 047 | 048 | 049 | 050 | 051 | 052 | 053 | 054 | 055 | 056 | 057 | 058 | 059 | 060 | 061 | 062 | 063 | 064 | 065 | 066 | 067 | 068 | 069 | 070 | 071 | 072 | 073 | 074 | 075 | 076 | 077 | 078 | 079 | 080 | 081 | 082 | 083 | 084 | 085 | 086 | 087 | 088 | 089 | 090 | 091 | 092 | 093 | 094 | 095 | 096 | 097 | 098 | 099 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139

最終更新:2025年01月04日 00:41