ネフェニー とは、【ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡】のキャラクター。
ネフェニー |
||
![]() |
他言語 |
Nephenee (英語) |
---|---|---|
種族 |
【ベオク】? | |
性別 |
女 | |
職業 |
【兵士】 | |
所属 |
クリミア王国 | |
出身 |
オマ村 | |
声優 |
大本眞基子 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡】 |
クリミア王国に所属する【兵士】。
寡黙で物静かな性格だが、その実はオマ村という田舎の出身で都会の人と話すのが苦手であるため。
普段の会話時には田舎らしい訛り言葉で話す。
第10章で捕虜になっている。牢屋の鍵を開けておくと第11章開始時に加入する。マニアックの場合は離脱させておく必要もある。
性能はバランスタイプの歩兵。当時ではかなり久々となるソルジャーの味方ユニット。
最初から持っているスキル「怒り」で必殺率を高められるのも嬉しい。
……が、本作は特効の威力が低すぎる上に再移動も実装されているため、槍枠はパラディンや飛兵の方が圧倒的に優れており、それらと比べるとやや劣るか。
第二部の主要キャラクターの1人。【チャップ】?と共に第二部1章の主役として描かれている。
畑仕事をしているチャップを呼び出し、【ルドベック】に扇動された反乱兵達を鎮圧する事に。
第三部では2章からアイク軍に加入。
今回は騎兵や飛兵が弱体化した事で、数少ない優秀な槍枠として運用可能。対抗馬の【ウハラダ】?やブラッド?は第三部以降で使えるマップが少ないため、槍を育てるなら自然とネフェニーが主力となるだろう。
ただし初期レベルは槍闘士Lv1のため、第三部に入ってからはある程度意識して育てないと置いていかれてしまう。使うなら第二部の内から優先的に経験値を与えていこう。
配信チーム「暁の女神」で配信。兵種はアーマーナイト。自軍でソルジャーが運用できないための措置か。「怒り」を習得している。
絆の指輪 |
|
C |
速さ+1 |
---|---|
B |
技+1/速さ+1 |
A |
技+1/速さ+1/魔防+1 |
S |
技+1/速さ+2/魔防+1 |
スキル |
なし |
ミカヤの絆の指輪で登場。スキルは無い。
蒼炎通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
寡黙な村娘 | 槍 | 歩行系 | 大本眞基子 | HACCAN |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
37 | 31 | 35 | 34 | 20 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
キラーランス鍛+ 義勇の槍 |
なし | 月虹 | ||
A | B | C | ||
攻撃速さ2 | 怒り3 | なし | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2017/09/15 | 5 | 英雄召喚 | 英雄 | |
神装実装 | モチーフ | イラスト | ||
2023/08/10 | ヨトゥン | あんべよしろう |
2017/09/15の新英雄召喚イベント「クリミア王国」で実装。
実装前にはTwitter(現X)のキャンペーンサイトでSDの画像だけが先行して公開されていた。
高速配分の槍歩行で、当時新たに実装されたBスキル「怒り3」が目玉だった。
2018/07/09には専用武器「義勇の槍」が実装。重装特効、奥義が発動しやすい基礎効果を持つ。
特殊効果の錬成は、敵から攻撃された時、戦闘中、速さ・守備+4。(「速さ守備の構え2」と同じ)
今となっては弱い効果だが、実装当時の武器錬成の中では強力な効果だった。
2023/08/10には神装が実装。
蒼炎舞踏祭版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
素朴なる踊り子 | 弓 | 歩行系 | 大本眞基子 | HACCAN |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
37 | 35 | 36 | 24 | 25 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
弦楽器の弓+ | 踊る | なし | ||
A | B | C | ||
なし | 業火大地の舞い2 | 速さの指揮3 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2019/09/06 | 5 | 英雄召喚 | 開花英雄 |
2019/09/06から開催の超英雄召喚イベント「絢爛たる舞踏祭」で実装。
汎用武器「弦楽器の弓+」は、周囲2マス以内の味方は、射程1の敵と戦闘中、守備・魔防+4。
蒼炎浴衣双界英雄版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
祭囃子に心を重ね | 赤の魔道 | 飛行系 |
大本眞基子 with 金元寿子 |
あんべよしろう |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
45 | 45 | 47 | 21 | 20 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
人見知りの縁の祭器 | なし | 月虹 | ||
A | B | C | ||
攻撃速さの制空 | 共鳴の黒魔法4 | 速さ魔防の十字牽制 | ||
双界スキル | ||||
自分と同じ出典の味方と、自分自身に 攻撃、速さ+6(1ターン)、 【双界効果・刃】、 「移動+1」(1ターン、重複しない) の状態を付与、 【不利な状態異常】を解除 |
||||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2024/08/07 | 5 | 超英雄召喚 | 双界英雄 |
2024/08/07開催の超英雄召喚イベント「人見知り王女の試練」で実装。双界相手はサクラ。
専用武器「人見知りの縁の祭器」は、自身を中心とした縦3列と横3列に味方がいる時、戦闘中、自身の全ステが自身を中心とした縦3列と横3列にいる敵の数×3+5だけ増加(最大14、自身の周囲2マス以内に以下のいずれかのマスがある時は14として扱う。・天脈が付与されたマス。・いずれかの移動タイプが侵入可能で、平地のように移動できない地形のマス)、敵の速さ・魔防の強化の+を無効にする、かつ自分が攻撃時に発動する奥義を装備している時、戦闘中、自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、自分の最初の追撃前に奥義発動カウント-1、かつ自身のHPが99%以下で奥義発動時、戦闘中、奥義によるダメージ+10。
自身を中心とした縦3列と横3列に味方がいる時、戦闘中、速さが敵より1以上高ければ、敵は反撃不可。
自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、攻撃時に発動する奥義を装備している時、戦闘中、奥義発動カウント変動量-を無効、最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、かつHPが99%以下で奥義発動時、戦闘中、奥義によるダメージ+10。
双界スキルは攻速バフと移動+1に加え、不利な状態異常も解除できる。