テッセンコウシュ とは、空想のキャラクター。
テッセンコウシュ |
||
![]() |
他言語 |
Tie Shan Gongzhu (英語) |
---|---|---|
別名義 |
鉄扇公主 【羅刹女】? |
|
種族 |
仙女 | |
声優 |
『ドラガリアロスト』:田中敦子 | |
初登場 |
【ドラガリアロスト】 |
『西遊記』に登場する仙女。【羅刹女】?の別名でも知られる。
【牛魔王】の妻であり、芭蕉扇と呼ばれる扇子を所持している。
孫悟空との一騎打ちに敗れた後、牛魔王と共に天界へ降伏した。
性能 |
|||
★ | 属性 | HP | 攻撃 |
---|---|---|---|
5 | 光 | 391 | 144 |
お気に入りの贈り物 | |||
万華鏡 | |||
入手 | 実装日 | ||
レジェンド召喚 | 2020/05/29 | ||
スキル | |||
芭蕉扇檄 | |||
Lv2:直線上の敵に光属性のダメージを与え、パーティ全員を【超やる気】にする。【超やる気】は適用スキル使用時に解除される。 | |||
アビリティ | |||
【光】HP+40%&力の励起Ⅰ | |||
装備キャラが光属性なら装備キャラのHPが40%アップし、クエスト開始時に自身に180秒間【力の励起】バフを付与する。この効果中は攻撃力が30%アップする。 | |||
【光】スキルブースト+40% | |||
装備キャラが光属性ならスキルゲージの上昇率が40%アップする。 | |||
引用 |
|||
ドラガリアロストDB【ドラガリDB】 |
本作では【ドラゴン】となっている。2020/05/29から開催されたレジェンド召喚「ドラガリアフェス」で実装。恒常ドラゴン。
同時期に開催されたレイドイベント「仙光、暗晦に閃きて」が西遊記モチーフだったため実装されたと思われるが、イベントには一切絡まない。また旦那のギュウマオウは作中には一切出てこない。(りゅうのおにわには出てくる)
芭蕉扇のイメージに反して光属性であり、HP増加とスキルブーストのアビリティを持つヒーラー向けのドラゴン。
2021/06/21からはメインストーリー第9章4-1で竜玉が手に入るようになり、2022/01/25に上限解放の第5段階が追加。「力の励起Ⅰ」の習得で火力が若干伸びた。