グレゴ とは、【ファイアーエムブレム 覚醒】のキャラクター。
グレゴ |
||
![]() |
他言語 |
Gregor (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
男 | |
誕生日 |
01/27 | |
職業 |
傭兵 | |
所属 |
ギムレー教団 →無所属 →イーリス聖王国 |
|
軍の中で一番 |
筋肉痛が遅く来る | |
声優 |
浜田賢二 | |
デザイン |
コザキユースケ | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム 覚醒】 |
ギムレー教団に雇われていた傭兵。
小さな女の子がいじめられているのを許せず、【ノノ】を助ける為に教徒達を攻撃したが、あまりにも悪人面なためにノノに逃げられてしまった。
顔に反して性格はさっぱりしており、良心的で面倒見が良い。
8章で加入。本作の【オグマ】ポジション。
ノノを追い掛けて【クロム】達の目前に来たため、その外見も相まって最初は悪人と勘違いされてしまう。
【シャラール】?が教団を率いて攻め込んで来た事もあって一時的にクロム達と協力するのだが、「こんな良い男が悪人のわけねえだろ?」と説いても冷めた目で見られて信用されていなかった。
戦闘後には誤解が溶けて仲間になる。
戦力としてはいつものオグマポジションで、力・技・速さ・守備に優れる。兵種変更先も蛮族・剣士とステータスと合っており武器レベルに困る事も無い。
十分使えるキャラだが加入がやや遅く、勇者は【ドニ】や子世代組など優れたライバルが多いためやや不遇な印象を受ける。
ちなみに、味方ユニットの中では珍しく出身地が不明。傭兵稼業で定住地も無いためなのか、エンディングのエピソードで故郷に帰る様子が無く、結婚した場合も女性側の定住地にいるような描写となっている。
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
不敵なる傭兵 | 剣 | 歩行系 | 浜田賢二 | ニジハヤシ |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 44 | 37 | 43 | 23 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
厚情の剛剣 | なし | 緋炎 | ||
A | B | C | ||
不壊4 | なし | 歩行の見切り追撃3 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2022/10/17 | 5 | 英雄召喚 | 英雄 |
2022/10/17から開催される新英雄召喚イベント「特別召喚 新英雄&開花英雄&魔器ルフレ」で実装。
魔器武器「厚情の剛剣」は、自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、自身を中心とした縦3列と横3列に敵がいる時、その敵の攻撃・速さ・守備-6、自分の攻撃・速さ・守備+6。
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、敵の攻撃・速さ・守備-5、かつ、敵が攻撃・速さ・守備の弱化を受けていれば、戦闘中、敵の攻撃・速さ・守備が弱化の値だけ減少。
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減。