痛車・江戸・黒い月(シノビガミ、ccfolia卓)ログ

シノビガミ連絡スレ (open2ch.net)

[メイン] GM : それではセッション始めていきたいと思います〜
皆さまどうぞよろしくお願いします

[メイン] 豪山 金銀山 : よろしくお願いします!

[メイン] 高野レン : よろしくお願いします

[メイン] 榎宮 礼子 : よろしくお願いしますー

[メイン] 杷 洋 : よろしくお願いします

[メイン] GM : それでは仲のいい4人組の皆さんは車でどこかに行く予定を組んでいました
どこか行きたいとこあります?なければ適当に関東1周プチ旅行とかにしますけども

[メイン] 豪山 金銀山 : やきうのおねえちゃんがいるし野球を見に行こう

[メイン] 高野レン : ぱ、パチ…

[メイン] 杷 洋 : 神宮行こう神宮

[メイン] 榎宮 礼子 : 狭山湖ドライブもいいぞ

[メイン] GM : じゃあこの世界ではコロナは流行ってないのでプロ野球も4月に開幕しており神宮で行われる試合を見に行こうということになっておりました

[メイン] 豪山 金銀山 : わーい!オリックスが単独首位だ!

[メイン] 杷 洋 : やった!交流戦があるんだ!

[メイン] 榎宮 礼子 : オールスターもあるゥー!

[メイン] 高野レン : (個人的にはTVで見る方が楽でいいんだ…)

[メイン] GM : 誰が車持ちってことにしましょうか
杷さんか金銀山くんかな?

[メイン] 杷 洋 : どっちでもいいですよ

[メイン] 豪山 金銀山 : フリーターだから軽しか持ってない

[メイン] 高野レン : 私も一応運転できるが

[メイン] 杷 洋 : しょうがねえなあじゃあシエンタ出すわ

[メイン] 豪山 金銀山 : やっぱ金持ちって最高だわ

[メイン] GM : それでは杷さんのシエンタで行こう!となっていましたがおおっと!残念!まさかのエンジンが故障しているようです

[メイン] 杷 洋 : 「あれっ、おっかしいなぁ……二週間前に車検出したばっかりなんだけどな」

[メイン] GM : これは修理に出さないと走れないでしょう
困った困った

[メイン] 高野レン : 「やっぱりサラダ油じゃダメみたいねぇ」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「うーんどうしようか!走るかい?」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「私を乗せると知って緊張してしまったんだろうなあ! 致し方ありません」

[メイン] 杷 洋 : 「うーん、どうしようかな……豪山くんも車置いてきちゃってるしな、バスでも……」

[メイン] GM : まさかの徒歩という選択肢が出てきていますが車の調子が悪いということで1度解散することになります
ちなみに金銀山くんの車も逝きました

[メイン] 杷 洋 : 巻き添えで草

[メイン] 豪山 金銀山 : やっぱ3万の軽トラじゃダメだな

[メイン] 杷 洋 : 事故車でしょ

[メイン] 榎宮 礼子 : 呪われてそう

[メイン] 高野レン : ネットオークションで買ったのかな?

[メイン] GM : そうだな〜誰でもいいんですけど榎宮さんにしときますか

[メイン] 榎宮 礼子 : おうよ! 任せてくださいよ!

[メイン] GM : 残念だなぁと思い家へと帰る榎宮さん
ですが自分の家の敷地に大きな何かがあります

[メイン] 榎宮 礼子 : 「くっ…私が観戦に行かなければ小川選手が100%の投球をできない…! …と、おや? あれは……」

[メイン] GM : それはこんなものでした

[メイン] GM : うわぁ!なんて素敵な車でしょう!

[メイン] 杷 洋 : MEDIAFACTORY(迫真)

[メイン] 榎宮 礼子 : ナンバープレート大丈夫ですかね…?

[メイン] GM : しかも鍵もかかっておらず自分の敷地に放置されてるなんて!これを利用しない手はないですね!

[メイン] 杷 洋 : 家族のでしょ

[メイン] 豪山 金銀山 : ひとのものをとったらどろぼう!

[メイン] 高野レン : ただの車泥棒じゃないか…

[メイン] 榎宮 礼子 : 私の前に法律なんて何の意味もなさないんだよ!

[メイン] GM : そんな感じで他の皆さんも集合します

[メイン] 榎宮 礼子 : 「世界が! 私に! 神宮へ行けと言っている!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「となると、さっさとみなさんを呼ばなくちゃなあ!」ってな感じで電話しようー

[メイン] 杷 洋 : では呼び出されてゾロゾロ集まりますか

[メイン] 高野レン : ホイホイ付いて行ってしまいます

[メイン] 豪山 金銀山 : 走って来たわ

[メイン] 杷 洋 : 「礼子ちゃん?なんか足のアテが出来たって聞いたけどさあ……」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「そうだよ! 世界の思し召しに違いありませんね!」車の前で胸張ってますわ

[メイン] 杷 洋 : 「……」

[メイン] 高野レン : 「おお~、なんかすげえ車だなあ。
こんなの持ってたのか。」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「う〜ん、中々かっこいい車だね!」

[メイン] 杷 洋 : 「……そうだね、礼子ちゃんにすっごい似合ういい車だと思うよ」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「私のではありませんが、私の家の敷地にあるんだから私が使っても問題はないと思います」

[メイン] 杷 洋 : 「(コイツ何キメてるんだろな……)」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「そうですね! 前衛的で悪くありません。そして私には赤がよく似合う!」

[メイン] GM : 辛辣で草

[メイン] 高野レン : 「すげぇラッキーじゃん!で免許は持ってんの?」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「免許? どうして私が何かをするのに他人の許可を取らなくちゃいけないんですか?」

[メイン] 高野レン : 「まあ捕まる覚悟があるんならいいんじゃねぇかな!」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「まぁその時はその時だね!早速頼むよ榎宮さん!なに、事故っても死にはしないさ!」

[メイン] GM : このままだとドキドキ無免許ドライブタイムが始まりますけど皆さん大丈夫ですか?

[メイン] 榎宮 礼子 : 「フハハ! お任せください! さあ早く乗ってください! 私のドライビングテクニックに酔いしれるといいよ!」

[メイン] 高野レン : クトゥルフじゃないし大丈夫でしょ(適当)

[メイン] 豪山 金銀山 : 「ハッハッハ!いざと言う時はその肉体が運転を導いてくれるよ!」

[メイン] 杷 洋 : 「……いや!礼子ちゃん、それは良くないんじゃない?」

[メイン] 杷 洋 : 「ホラ、女の子に運転させちゃあ、オレの格好がつかないっしょ。車がトラブって迷惑かけたしさあ、オレが運転するよ?」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「そんなに気にしなくても大丈夫ですよ? でもそうだなあ、確かに皆さんだけを私の車に乗せてしまっては世界が嫉妬してしまう……」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「では杷さんにお任せしましょう! レッツ神宮ですね!」

[メイン] 杷 洋 : 「オッケイ!最初にサガらせちゃった分挽回するから任せて!」

[メイン] 杷 洋 : 「(おかしな事になってんだよなぁ……まあ、いざとなったらオレだけ飛び降りて川にでも突っ込ませるか……)」

[メイン] 高野レン : 「いや~人に運転してもらうのって楽でいいね~」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「じゃあ安全運転で頼むよ杷さん!」

[メイン] GM : それではレッツ神宮!ということで軽快に車を運転していく杷さんですがなんだか違和感があります

[メイン] 杷 洋 : くっ、マツダ車は運転した事が無いから……

[メイン] GM : グングングンとスピードが上がっていき続けブレーキを踏んでもそのスピードが落ちる気配がありません

[メイン] 杷 洋 : 「……」

[メイン] 杷 洋 : 「イェイ!今日は飛ばしていくぜ~!!!!!」

[メイン] 高野レン : 「おいおい大丈夫か?下道だろこれ」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ふふ…人間は限りない速さを追い求めるものです」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「こんなもんじゃないかな!僕はこんぐらいの速度で運転してるよ!」

[メイン] 杷 洋 : 「そうそう!公道の制限速度は7……700キロまでっしょ?」

[メイン] GM : 軽い現実逃避モードに入っちゃった杷さんですがカーナビっぽいものが「ジリリリリ」と鳴ります
誰かからの着信があるみたいです

[メイン] 杷 洋 : 「うるせえんだよ!誰だテメエは!」ピッ

[メイン] ??? : 「あぁーもしもし〜?オヒョッwwwまさか繋がるとはwww」

[メイン] 杷 洋 : 「よし。どこのどいつか知らんがひき殺してやる事に決めたから居場所を吐けや。今更多少の余罪が増えても変わらねえしな」

[メイン] ??? : 「そちら拙者が開発した『れんちょんのにゃん☆にゃん☆にゃんぱす号』でよろしいですかなwww?」
「オヒョヒョwww怖いですぞwww」

[メイン] 杷 洋 : 「いい名前だな、サイコーだよ。分かってると思うが、運転中なんで言いたいことがあるなら手短に頼む」

[メイン] 機関士 : 「拙者お主たちの言うところの機関士というものでございますなwww拙者の開発した空間転移装置いわゆるテレポーターの試験稼動で誤ってそのにゃんぱす号を転送してしまい…まさか運転されておられる?」

[メイン] 杷 洋 : 「そのまさかだよ、驚いたろ?オレだってどうしてこんなことしてるか分からないんだ」

[メイン] 機関士 : 「それはまずいですぞwwwそのにゃんぱす号はいわゆる…」

[メイン] 機関士 : 「タイムマシーンですな」

[メイン] GM : その声を聞いたが最後皆さんの視界は真っ白になり大きな衝撃が車体を襲います

[メイン] GM : 皆さんが気がつくと周りは道路ではなく草木の生い茂る森にいました

[メイン] 杷 洋 : 「いかん、間違えてメットライフドームに来てしまったか……?」

[メイン] 高野レン : 「う~ん、年俸2億…」ムニャムニャ

[メイン] 豪山 金銀山 : 「…ふむ…ここが神宮かい?いい所じゃないか!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「なるほど! 正に神宮の杜ですね!」

[メイン] 杷 洋 : 「(う~ん、ワンチャンごまかせるかもしれねえな)」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「じゃあ野球場に行こう!杷さん案内してくれないか!」

[メイン] 杷 洋 : 「あっ……ああ!そうだな!適当なところに停めていこうか!」

[メイン] 高野レン : 「…ハッ!私の2億は!?」

[メイン] GM : そんな会話をしてるところですがドンドンドン!と車体を叩く音がします

[メイン] め組 : 「やいやいやい!こんなところでなにしてやがる!」

[メイン] め組 : 「出て来やがれ!怪しい奴らめ!」

[メイン] GM : 屈強な男たちが車を揺らしてます

[メイン] 杷 洋 : 「な、なんだ!?ヤクルトの中継ぎか?」

[メイン] め組 : 「まさかこいつらが例の犯人なんじゃ…」

[メイン] め組 : 「なら縄かなんかでふんじばって奉行所へ連れていくぞ!おめーら!」

[メイン] め組 : 「おう!」

[メイン] GM : ということで皆さんは屈強な男たちに縄でぐるぐる巻きにされ連行されていきます
車はその森に放置されてしまいますが

[メイン] GM : そして奉行所で事情聴取をされますが…

[メイン] 大岡忠相 : 「確かに怪しい連中ではあるが…なにか罪を犯したというわけでもあるまい。無罪とする」

[メイン] 榎宮 礼子 : サンキュー大岡裁き

[メイン] GM : そんな感じで晴れて自由の身となった皆さん
奉行所の前ではあなたたちを連行した屈強な男たちがいました

[メイン] め組 : 「いやぁ…申し訳ねえあんたら何もしてねえのに無理やり連れてきちまって…」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「いやいや、間違いは誰にでもあるからね!じゃあ神宮に行こうか!」

[メイン] 高野レン : 「別にいいってことよ!お詫びになんか美味いもんでも教えてくれねえかな!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「構いませんよ、人気者は引っ張りだこにされる運命ですから。で、球場はどっちでしょうね」

[メイン] め組 : 「なんて寛大な人たちなんだ…!詫びをさせてくれ!うちへ来てくれよ!」

[メイン] 杷 洋 : 「会話になってるようでなってねえな~」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「いいんじゃないか!予定ではシートノックまで多少なりとも時間はあるんだろう?」

[メイン] め組 : 「球場っての知ってるか?」「いや知らねえなぁ」「新さんなら知ってるかもしれねえぜ!」「おお!そうだ!」

[メイン] め組 : 「その球場っての知ってるかもしれねえ人がいるから!な!な!」と無理やり連れていきます

[メイン] GM : そして無理やり連れていかれため組の家屋には一人只者ではなさそうな男がいました

[メイン] 徳田新之助 : 「おお?どうしたんだそんなに慌てて」

[メイン] め組 : 「いやぁ新さんそれがかくかくしかじかでよ…」

[メイン] 徳田新之助 : 「そうか。これはたいへん失礼なことをしてしまった。みな「黒い月事件」のせいで気が立ってたんだ許してやってくれ」

[メイン] 杷 洋 : 「黒い月……?それは一体?」

[メイン] 徳田新之助 : 「旅の者なら知らないのもあるかもしれないな。その名の通り月が黒く輝くという現象が江戸で起きている。またそれと同じ時期から行方不明者も多く出ているんだ」

[メイン] GM : それではここで皆さんの使命を公開したいと思います

[メイン] GM : PC1〜4の使命
あなたたちは痛車に乗り込み発進するとタイムスリップし、江戸時代へとたどり着いてしまった。バック・トゥ・ザ・フューチャーかよ。このままでは江戸時代で人生を終えてしまうだろう。現代へ帰るためにも何か情報を集めなければ。そのためにもここはまず「黒い月事件」について協力してみるのもいいかもしれない。あなたたちの使命は「現代へ帰還すること」である。

[メイン] GM : 以上です

[メイン] 杷 洋 : 江戸時代に来てるって何人認識できてる?

[メイン] 榎宮 礼子 : 半分はできてなさそうですね…

[メイン] GM : そんなん想定外なんだよなぁ

[メイン] 高野レン : なんか時代劇の撮影みてぇだなあ!

[メイン] 豪山 金銀山 : 杷さん以外できてなさそう

[メイン] 杷 洋 : まあそのうち気付くんじゃないかな

[メイン] 榎宮 礼子 : せやせやへーきへーき(適当)

[メイン] 徳田新之助 : 「これも何かの縁だ。君たちも只者ではないと見える。良ければこの怪事件を解決するのに協力してくれないだろうか?」

[メイン] 杷 洋 : 「うーん……」

[メイン] め組 : 「新さんが認めるなんてこの人たちすげーぜ!」「あぁ…こいつぁ驚れえた…」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「ふむ、つまり今までの事柄を考えるに…僕達は江戸時代に来てしまったんじゃないか!?(名推理)」

[メイン] 杷 洋 : 急に賢くなるな

[メイン] 榎宮 礼子 : なんて天才的な閃きなんだぁ…

[メイン] 豪山 金銀山 : さっき新さんが言ってたんだよなぁ…

[メイン] 杷 洋 : 「事態については良く分からないけど……そうだな、ここは新さんって人に協力するべきなんじゃないかな?」

[メイン] 高野レン : 「いいんじゃねぇの?せっかく江戸に来たんなら楽しもうぜ!」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「中々こういう体験も出来ないからね!良い機会になると思うよ!」

[メイン] 杷 洋 : 「そうそう、困ってる人を放って遊びに行くのもカッコよくないしさ。礼子ちゃんはどう思う?」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ふふ……事件の方からやってくるのが探偵のさだめというわけですか」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「もちろん! 困っている人間を助けない私ではないですよ! フハハ!」

[メイン] 杷 洋 : 「……ま、いいさ。そういう訳でさ、新さん。袖振り合うも他生の縁って言うしさ、協力するよ。その代わり、江戸にいる間は色々便宜を図ってもらっちゃくれないかい?」

[メイン] 徳田新之助 : 「ああ。できるだけのことはしよう」

[メイン] GM : それではこれにてながめの導入は終わります

[メイン] GM : 調べられる対象として今回は各PCと4つのHO、また徳田新之助を調べられます

[メイン] GM : HO:お蕎麦屋さんでの聞き込み
HO:裏町での聞き込み
HO:商人への聞き込み
HO:通信機の修理
の4つとなります

[メイン] GM : そしてお待ちかねの自分の秘密を今から送りますね

[メイン] 杷 洋 : 確認しました

[メイン] 豪山 金銀山 : 確認しました!

[メイン] 高野レン : 確認かんりょー

[メイン] 榎宮 礼子 : 確認しましたー

[メイン] GM : サイクル数は不明
シーン表は江戸シーン表を使います
2d6を振ってくださいね

[メイン] GM : 質問とかありますでしょうか

[メイン] 杷 洋 : 大丈夫っす

[メイン] 豪山 金銀山 : 大丈夫です

[メイン] 榎宮 礼子 : 大丈夫ですー

[メイン] 高野レン : ダイジョブよ

[メイン] GM : それじゃあ始めていきましょうか!
先に動きたい人がいなければ1d100をお願いします!

[メイン] 豪山 金銀山 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 80

[メイン] 杷 洋 : 先行きたいです

[メイン] 榎宮 礼子 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 71

[メイン] 榎宮 礼子 : あっどうぞ

[メイン] 高野レン : 振ってもう順番決めるか?

[メイン] GM : 他の3人もランダムで今ついでに決めときましょう

[メイン] 豪山 金銀山 : こっちは先ええよう

[メイン] 高野レン : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 54

[メイン] GM : それでは杷さんから!

[メイン] 杷 洋 : じゃあありがたく先にいかせてもらいます

[メイン] 杷 洋 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 3[1,2] > 3

[メイン] GM : 誰を出して何を調べます?

[メイン] 榎宮 礼子 : レアシーンの予感がするぜ…

[メイン] 杷 洋 : 通信機の修理行きます。出すのはうーん、礼子ちゃんは出て欲しい。他の方はご自由に!

[メイン] 榎宮 礼子 : おっ出ますよー

[メイン] 豪山 金銀山 : うーんいいや

[メイン] 高野レン : デートだな?楽しんでね

[メイン] GM : 3:賭博場。さぁさぁ丁か半か!シーンプレイヤーは賭博に参加できる。参加する場合は2d6をGMが振る前に奇数か偶数か宣言し、それが当たった場合好きな忍具を一つ獲得する。外れた場合所持している忍具一つを失う。

[メイン] GM : 賭博場デートとはなかなかやるじゃない

[メイン] 杷 洋 : じゃあ、修理用の工具を求めて職人街を尋ねたところ、いつの間にか鉄火場に迷い込んでいた……という感じで

[メイン] 杷 洋 : 「なんだかガラの悪い場所に来ちまったなあ」

[メイン] GM : さあ参加しますか!?しませんか!?

[メイン] 杷 洋 : するぞ!当然!

[メイン] 榎宮 礼子 : 杷さんの! いいとこ見てみたい!

[メイン] GM : ではでは宣言をお願いします

[メイン] 杷 洋 : う~ん、丁!偶数で!

[メイン] GM : ではいくぞ!

[メイン] GM : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[3,4] > 7

[メイン] 杷 洋 : ああ~

[メイン] 榎宮 礼子 : 悲しいなあ…

[メイン] GM : 失う忍具はシーンプレイヤーが決めてよいものとします

[メイン] 杷 洋 : 兵糧丸でも投げておきますか

[メイン] system : [ 杷 洋 ] 忍具 : 3 → 2

[メイン] GM : 残念な結果になりましたがシーンの続きをどうぞ

[メイン] 杷 洋 : 「ありゃ、いけないいけない。オレって大事なところは外しがちなのよね」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「くっ、私の声援が足りなかったか…!」

[メイン] 杷 洋 : 「ハハハ、礼子ちゃんにカッコいいとこ見せようとして気合が入り過ぎちゃっただけだって!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「次こそはその気合に応えて差し上げますよ! もう一度やりましょうか?」

[メイン] 杷 洋 : 「いやいや、こういうのは『勝つまでやる!』ってなったら負けなのよ。引き際の良さも男の度量ってやつ」

[メイン] 杷 洋 : 「大体目当ての物はちょろまかしたし……メンドくせーけどアレを修理してやりますか」

[メイン] 杷 洋 : という訳で町はずれにでも停めてあるのかな、件の車を修理に向かいます

[メイン] GM : 町はずれに上手いこと隠してあります
修理には絡繰術か暗号術での判定となります

[メイン] 杷 洋 : どっちも代用だけど、難易度は一緒かな

[メイン] 杷 洋 : ではここで謎の能力発動!

[メイン] 榎宮 礼子 : 何!?

[メイン] GM : 謎のパワーでこの判定にプラス2の修正がつきます

[メイン] 杷 洋 : すごいぜ……

[メイン] 豪山 金銀山 : 謎だなあ

[メイン] 榎宮 礼子 : 杷さんはエンジニアだった…?

[メイン] 杷 洋 : では暗号術で判定!難易度は6!

[メイン] 杷 洋 : 2d6+2>=6 ShinobiGami : (2D6+2>=6) > 6[2,4]+2 > 8 > 成功

[メイン] 杷 洋 : 直ったぜ

[メイン] 榎宮 礼子 : 素晴らしい手さばき

[メイン] GM : それでは杷さんに秘密を送ります

[メイン] 杷 洋 : はーい

[メイン] GM : 送りました

[メイン] 機関士 : 「オッヒョヒョwww繋がりましたなwww無事でごさるか〜?」

[メイン] 杷 洋 : 「無事だよ。何も分からないまま江戸時代に飛ばされて帰る方法が分からない事を無事って言うならな」

[メイン] 機関士 : 「安心めされよwww実はですな…ゴニョゴニョ」

[メイン] 杷 洋 : 「……チッ、今はあんたの情報を信用するしかないが、無事帰れたら他人が勝手に使えないようパスワードでもオートロックでも付けといてくれ」

[メイン] 機関士 : 「いやいやまさかこのような事態になるとは拙者も予想がつかずwww申し訳ないですぞ〜www」

[メイン] 杷 洋 : 「まぁいいさ。こうして通信が繋がるって事は、確かに望みはあるって事だからな……」

[メイン] 杷 洋 : 「礼子ちゃん、方法はまだはっきりしてないけど、どうにか帰れそうみたいよ?」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「おや、それは何よりです。このまま私が江戸時代に居座り続けたら、現代を生きる皆さんが寂しがってしまいますからね!」

[メイン] 杷 洋 : 「ハハハ……ま、そうね。この時代にゃ礼子ちゃんはちょっとばかし眩しすぎるっしょ」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「そうですか? 帰るまでに江戸の世に私の存在を喧伝するのも一興と思っていたんですが……」

[メイン] 杷 洋 : 「いやいや、この時代は娯楽も少ないだろうしさ……礼子ちゃんは刺激的すぎるって!」

[メイン] 杷 洋 : 「(コイツが暴れて歴史が変わりでもしたら事だからなァ……早いとこ連れ帰らねーとな)」

[メイン] 杷 洋 : ってところかな。以上で!

[メイン] GM : 続いて金銀山くんどうぞ!

[メイン] 豪山 金銀山 : ふーむ、感情行くか

[メイン] 杷 洋 : 来てくれたらさっきの秘密あげるよ~

[メイン] 豪山 金銀山 : ふーむ じゃあ杷さんと感情結びます

[メイン] 杷 洋 : 仲よくしよ?

[メイン] 豪山 金銀山 : 金銀山は誰とでも仲良くするぞ!

[メイン] GM : ではシーン表をば

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 4[2,2] > 4

[メイン] GM : 4:川の上の屋形船。こういったところで裏取引なんかが行われてたり…

[メイン] 豪山 金銀山 : じゃあ二人で船上デートしてます

[メイン] 杷 洋 : わぁい

[メイン] 豪山 金銀山 : 「いや中々いいもんだね江戸っていうのは!」

[メイン] 杷 洋 : 「そうだねぇ、まるで時代劇の世界に入り込んだみたいだ」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「ただ江戸時代の人達は噂通り身体が小さいな!あれじゃ筋肉が付いても少し物足りないね!」

[メイン] 杷 洋 : 「ハハ……豪山くんに比べりゃ、誰でもそうだけどさ!確かに、江戸時代の人は現代人に比べて背が低い……でも、大豆食品を沢山食べてて引き締まった身体だったらしいよ?」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「なるほど!筋肉は大きさじゃないって事だね!杷は中々江戸に詳しいね!」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「じゃあ早速武士の身体というのを見に行こうじゃないか!江戸調査のついでにね!」一緒に江戸調査する感じで、調査術で感情判定

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 4[1,3] > 4 > 失敗

[メイン] 杷 洋 : アッ

[メイン] 豪山 金銀山 : へぇ〜なるほどね

[メイン] 豪山 金銀山 : 振り直しはない!w

[メイン] GM : 悲しいなぁ…

[メイン] 杷 洋 : こっちもできないゾ……

[メイン] 豪山 金銀山 : じゃあマイペースなんで一人で突っ走ってどっか行きます… シーン終了で

[メイン] GM : 続きまして榎宮さんどうぞ!

[メイン] 杷 洋 : 感情を取ってくれたら秘密を、以下略

[メイン] 豪山 金銀山 : 秘密はないけど感情ちょーだい!

[メイン] 榎宮 礼子 : このまま感情なしは寂しいよなあ! 誰にするかなあ!

[メイン] 杷 洋 : あ、何サイクルだっけ?

[メイン] GM : サイクル数は不明です

[メイン] 杷 洋 : こわい!

[メイン] 榎宮 礼子 : あっ怖いやつゥー!

[メイン] 杷 洋 : 分からない以上は秘密は効率よく集めないとねえ

[メイン] 高野レン : 三日後に月が衝突してきそう

[メイン] 榎宮 礼子 : レンちゃーんもし感情結びに言ったら次の手番何するとかあります?

[メイン] 高野レン : とりあえず蕎麦食いに行くくらいかな

[メイン] 榎宮 礼子 : 私も蕎麦食べたいなあ! 感情を結ばないか!

[メイン] 高野レン : いいぜー シーン出ますう

[メイン] GM : じゃあシーン表振っちゃってくれい

[メイン] 杷 洋 : クソッ、こっちは筋肉とコミュニケーション失敗しているだけなのだ……!

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 9[3,6] > 9

[メイン] GM : 9:町のどこかから感じる鋭い視線。この時代にもシノビはいるようだ。

[メイン] 榎宮 礼子 : 筋肉栽培をしなければならない…

[メイン] 榎宮 礼子 : よしじゃあ一緒に街ブラしよう!

[メイン] 高野レン : ウィンドウショッピングだー!

[メイン] 高野レン : 「いやーそれにしても江戸の町ってのは活気がすげえなあ」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「この視線……違いないな。既に私は江戸の世で注目の的になっているらしい」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ええ! 正に華のお江戸、立ち並ぶ店も選り取り見取りです! 高野さんは……そうですね、何か気になる店はありませんか?」

[メイン] 高野レン : 「時代劇でよく見るものって言ったら団子かな~。この時代の団子、食べてみたいねぇ」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ふむ、名案です。ちょうどあそこに団子の出店があるようですし、少し買ってきましょう!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 多分この時代の金がないので意気を見せてツケにしてもらって買うんだ! 意気で買った団子を一緒に食べて感情を結ぶんだ!

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[3,3] > 6 > 成功

[メイン] 杷 洋 : うらやましい

[メイン] GM : 感情表振っちゃって〜

[メイン] 高野レン : et ShinobiGami : 感情表(6) > 狂信(プラス)/殺意(マイナス)

[メイン] 榎宮 礼子 : ET ShinobiGami : 感情表(5) > 憧憬(プラス)/劣等感(マイナス)

[メイン] 高野レン : 団子をおごってくれるなんていい人なんだ!狂信しちゃうんだ!

[メイン] 榎宮 礼子 : 江戸時代でお団子食べる高野ちゃんかわいいなあ! そのかわいさに憧憬を覚える!

[メイン] 高野レン : 「んん~美味いねえ!現代のと違ってそこまで甘くはないけど… 素朴な味が身に染みるぜ!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ええ! ここが江戸の世であることを実感させられますね!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「しかし、ええしかし! 高野さんと私の魅力は江戸の世でも不変です! さあ江戸中に私達の存在を知らしめてやりましょう!」シーン終了で!

[メイン] GM : 第1サイクル最後のレンさんどうぞ!

[メイン] 高野レン : 蕎麦食いに行くぜー 食いたい人は出るといいぜー

[メイン] 榎宮 礼子 : 食べる!

[メイン] GM : 2人かな?
シーン表振っちゃって!

[メイン] 高野レン : なんだあ?意外と食いつかなかったな
2d6

[メイン] 高野レン : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[2,5] > 7

[メイン] GM : 7:盗っ人だ!誰かそいつを捕まえてくれ〜!

[メイン] 杷 洋 : 食い逃げだ!

[メイン] 高野レン : 「食い逃げだと?そんなの許された行為じゃねえよなあ!?」

[メイン] 高野レン : 走法でフレーバー判定でもするか

[メイン] 榎宮 礼子 : おっええぞええぞ

[メイン] 高野レン : 2D6>=5 (判定:走法) ShinobiGami : (2D6>=5) > 10[4,6] > 10 > 成功

[メイン] 高野レン : 「オラァ!こちとら毎日走り込みしてんだぞ!」

[メイン] 榎宮 礼子 : これは球界の5ツールプレイヤーですわ

[メイン] 食い逃げ犯 : 「ひぇ〜許してくれ〜」

[メイン] 高野レン : 「許しを請うのは店主にしな。じゃ私たちは蕎麦食うか!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ふふ、素晴らしい走力です……。ええ、江戸前蕎麦とやらを堪能しましょう!」

[メイン] お春 : 「どうもありがとうございました!お代は結構ですので是非食べて行ってください!」

[メイン] 高野レン : 「おっ、いいのかい?それじゃあお言葉に甘えて一番いいのを頼もうかな!」

[メイン] GM : 1番人気の普通のお蕎麦ですね
結構おいしいです

[メイン] 榎宮 礼子 : 何杯でも行けちまうぜ

[メイン] 高野レン : 「これが本物の江戸の蕎麦… なんて美味いんだ…」

[メイン] 高野レン : 「おおそうだそうだ。看板娘ちゃん、なんか黒い月っていうのがあるらしいけど、なんだいそりゃ」

[メイン] お春 : 「はい…最近この辺りは夜にお月様が黒くなってるんです…」

[メイン] 高野レン : 「黒いねぇ、ただ黒くなるだけなのか?」

[メイン] お春 : 「私も詳しくは…でもなんだか不気味ですよね…行方不明者も出てるらしいですし…」

[メイン] 高野レン : 「行方不明かぁ、そいつは放っておけないな」

[メイン] 高野レン : 「誰か他に詳しそうな人はいないのか?」

[メイン] 高野レン : 意気で判定

[メイン] 榎宮 礼子 : 感情修正しますー

[メイン] 高野レン : 2D6+1>=5 (判定:意気) ShinobiGami : (2D6+1>=5) > 4[2,2]+1 > 5 > 成功

[メイン] GM : では2人へ秘密送るぞ〜

[メイン] 高野レン : あぶな、修正が生きた

[メイン] GM : 送りました〜

[メイン] 高野レン : 確認したじょ~

[メイン] 榎宮 礼子 : 確認しました!

[メイン] 高野レン : 「うーん、特にめぼしい情報はなかったか。まあ美味い蕎麦食えたから私は満足よ!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ええ、この蕎麦屋の存在が知れただけでもいい収穫です」

[メイン] 高野レン : 「また食いに来るぜ~」 シーン〆

[メイン] GM : では2サイクル目行きますが先に行きたい方いますか〜?

[メイン] 杷 洋 : 今回は特にはないです

[メイン] 榎宮 礼子 : 自分もないですー

[メイン] 豪山 金銀山 : 大丈夫です

[メイン] GM : じゃあd100で決めちゃっておくれ

[メイン] 豪山 金銀山 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 92

[メイン] 榎宮 礼子 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 85

[メイン] 杷 洋 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 5

[メイン] 高野レン : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 30

[メイン] GM : 金銀山から!

[メイン] 豪山 金銀山 : よし裏道の秘密を探るぞ!出たい人がいなければ一人で

[メイン] GM : いなさそうかな?

[メイン] 豪山 金銀山 : じゃ1人で 感情弱者は寂しいのう…

[メイン] GM : シーン表を振りたまへよ

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[1,6] > 7

[メイン] GM : 7:盗っ人だ!誰かそいつを捕まえてくれ〜!

[メイン] 豪山 金銀山 : よっしゃじゃあそいつ捕まえます

[メイン] 杷 洋 : 治安が悪いからな……スリかな……

[メイン] 豪山 金銀山 : 「僕は盗みは良くないと思うな!」がしっ

[メイン] 盗っ人 : 「ひぇ〜なんだこいつの力!全然動けねぇ!」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「突然だけど君黒い月とやらについて知ってる事はあるかい?」

[メイン] 盗っ人 : 「なんだよ…黒い月ってあれだろ?最近のお月さんのことだろ?」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「実はその月とやらについて調べてて、そうだね!何か教えてくれたら解放してあげようじゃないか!」

[メイン] 盗っ人 : 「う…噂程度のもんしか知らねえ!それくらいしか教えられねえよ!」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「あっ?ほんとかなあ!ならこうなるけどね!」骨法術で軽く痛めつけて脅します

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[1,5] > 6 > 成功

[メイン] GM : では送るぞ〜

[メイン] 榎宮 礼子 : 暴力は全てを解決する…

[メイン] GM : おくりました

[メイン] 豪山 金銀山 : 確認しました

[メイン] 豪山 金銀山 : 「なるほどなあ!感謝するよ!」ちゃんと開放してあげてからシーン終了で

[メイン] GM : 次は榎宮さんですね!

[メイン] 榎宮 礼子 : 徳さん調べるかなあ シーン出せますっけ

[メイン] GM : 出せますよ

[メイン] 榎宮 礼子 : じゃあレンちゃんと徳さんに出てほしいですー 豪山さんと杷さんは出たければって感じで

[メイン] 杷 洋 : とくさんなら出よう

[メイン] 豪山 金銀山 : じゃあ出るぞおら!

[メイン] 高野レン : 出るぜー

[メイン] 榎宮 礼子 : よっしゃ全員集合や! シーン表振りますー

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 12[6,6] > 12

[メイン] 杷 洋 : やっべ

[メイン] GM : 12:人気のない通路。「お命頂戴致す…!」何者かからの刺客たちがあなたの前に現れる。シーンに登場したキャラクターは「刀術」の判定に失敗すると集団戦ダメージを1点受ける。

[メイン] 榎宮 礼子 : えへ…ごめんなさい

[メイン] 豪山 金銀山 : まぁ成功すればモーマンタイ

[メイン] GM : 徳田さんもこの判定行いますね

[メイン] 高野レン : 上様直々の殺陣が見れる…?

[メイン] 徳田新之助 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 4[2,2] > 4 > 失敗

[メイン] 豪山 金銀山 : 骨法術から6で

[メイン] 杷 洋 : ただの浪人じゃん

[メイン] 榎宮 礼子 : まだ本気出してないだけだから…(震え声)

[メイン] GM : 上様?徳田新之助さんは貧乏旗本の三男坊なんだが?

[メイン] 杷 洋 : 分身の術から7で

[メイン] 榎宮 礼子 : こっちも骨法術から6です

[メイン] 高野レン : 衛宮さんは感情くれー 情報の時にこっちからは渡す

[メイン] 榎宮 礼子 : はーい レンちゃんに修正します

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 5[2,3] > 5 > 失敗

[メイン] 高野レン : 2D6+1>=6 (判定:骨法術) ShinobiGami : (2D6+1>=6) > 2[1,1]+1 > 3 > ファンブル

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=7 ShinobiGami : (2D6>=7) > 5[2,3] > 5 > 失敗

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 7[3,4] > 7 > 成功

[メイン] 杷 洋 : グワー!

[メイン] 豪山 金銀山 : えぇ…

[メイン] GM : めちゃくちゃで草

[メイン] 榎宮 礼子 : 大惨事じゃないか…

[メイン] 高野レン : やべーぞお…

[メイン] 豪山 金銀山 : 刺客強すぎでしょ

[メイン] 杷 洋 : 流石にファンブルは振りなおさないとヤバいんじゃない?

[メイン] GM : 振り直しなければ集団戦1点で!
あと今ここは江戸時代なので変調表は戦国変調表を適用します

[メイン] 高野レン : 今回は神通丸ねーんだよ!

[メイン] 杷 洋 : あっ、ふーん

[メイン] 豪山 金銀山 : かわいそう

[メイン] 榎宮 礼子 : じゃあ遁甲符あげる…

[メイン] 高野レン : ありがてえ!なんかあったらこっちから遁甲符投げるって約束する

[メイン] system : [ 榎宮 礼子 ] 忍具 : 2 → 1

[メイン] 高野レン : 2D6+1>=6 ShinobiGami : (2D6+1>=6) > 9[4,5]+1 > 10 > 成功

[メイン] GM : やりますねぇ!

[メイン] 高野レン : 「危ないところだったぜ、サンキュー榎宮さん」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「いえいえ、当然のことをしたまでです」

[メイン] GM : では敗者たちは戦国変調表を振るのじゃ!

[メイン] 杷 洋 : GWT ShinobiGami : 戦国変調表(5) > 残刃:回復判定、忍法、背景、忍具の効果による【生命力】回復無効。サイクル終了時に〈拷問術〉判定し成功すると無効化。

[メイン] 徳田新之助 : gst ShinobiGami : 戦国シーン表(5) > 乾いた骸の転がる合戦後。生き物の姿はなく、草の一本さえも生えていない。落ち武者たちの恨みがましい声が聞こえてきそうだ……。

[メイン] 杷 洋 : あひ!

[メイン] 豪山 金銀山 : gwt ShinobiGami : 戦国変調表(5) > 残刃:回復判定、忍法、背景、忍具の効果による【生命力】回復無効。サイクル終了時に〈拷問術〉判定し成功すると無効化。

[メイン] 杷 洋 : 新さんは逃げるな

[メイン] 徳田新之助 : gwt ShinobiGami : 戦国変調表(1) > 催眠:戦闘に参加した時、戦闘開始時、もしくはこの変調を受けた時に【生命力】を1点減少しないと、戦闘から脱落する。サイクル終了時に〈意気〉判定し成功すると無効化。

[メイン] 徳田新之助 : 間違えちゃったぞ

[メイン] 豪山 金銀山 : 戦国は重い…まぁ拷問術近いしいけるか…

[メイン] 杷 洋 : とくさん催眠プレイか……

[メイン] 榎宮 礼子 : たまげたなぁ…

[メイン] 徳田新之助 : 兵糧丸で回復しておくぞ

[メイン] 杷 洋 : 「痛ぇ……江戸時代やべえな」

[メイン] 高野レン : 「やっぱ現世の奴らとは全然違うねえ!榎宮さんの手助けがなかったら死んでたぜ」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「さすがに治安は悪いね!もう少し注意しないと危ないな!」

[メイン] 杷 洋 : 「クソ、外科手術のできる病院なんか無いしな……早く現代に帰りたいぜ」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「まったくです。警戒を強めなければいけませんが……新さんでしたか、お怪我等は大丈夫ですか?」

[メイン] 徳田新之助 : 「少し手傷を負わされたが大丈夫だ。やはり例の事件のせいで皆不安になっているのもこの治安に影響を与えているのかもしれんな」

[メイン] 杷 洋 : 「……姓は徳田だっけか?さすが、旗本のご子息だけあって、悪漢に襲われても冷静だな」

[メイン] 徳田新之助 : 「旗本と言ってもそれほどの力はない。それに俺は三男だから好き勝手やらせてもらえてるだけでな。たいしたものではない」

[メイン] 杷 洋 : 「ハハ、おまけに謙虚と来た……いや全く、家督を継げない三男にしておくのは惜しい、いい男だな」

[メイン] 杷 洋 : 「(んー……『徳田家』なんて旗本、いたかねェ……)」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ふむ。いつの時代も謙虚は美徳、ですね。しかし謙遜するばかりでは正しい評価はされません、私ほどの心眼の持ち主でなければね!」
徳さんのさっきの身のこなしから徳さんの秘密を読み取ろうー伝達術で

[メイン] 榎宮 礼子 : 修正貰ってええやろか

[メイン] 高野レン : 渡すぜー

[メイン] 榎宮 礼子 : サンガツ! 4でー

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6>=4 ShinobiGami : (2D6>=4) > 10[4,6] > 10 > 成功

[メイン] GM : では2人へ送るぞ〜

[メイン] 榎宮 礼子 : 確認しましたー

[メイン] 高野レン : 確認しました

[メイン] 榎宮 礼子 : 「……さて。警戒を強めて、華麗に事件を追いましょうか!」こっちからは以上で!

[メイン] GM : なければレンのシーンへいくぞ〜

[メイン] 杷 洋 : GOGO

[メイン] 豪山 金銀山 : うおおおお!

[メイン] 高野レン : じゃあ次は商人のところ行ってなんか買うか

[メイン] 高野レン : 買い物したい人は出ていいぞー

[メイン] 杷 洋 : 出来るのかな?でも出るぞ

[メイン] 高野レン : 杷さんだけかな?

[メイン] 高野レン : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 7[3,4] > 7

[メイン] 杷 洋 : 治安悪すぎぃ

[メイン] 榎宮 礼子 : 治安こわれる

[メイン] GM : 7:盗っ人だ!誰かそいつを捕まえてくれ〜!

[メイン] 豪山 金銀山 : 盗人多すぎでは?

[メイン] 杷 洋 : これは素直に物盗りですね

[メイン] 高野レン : 「また泥棒かよ~懲りねえなあ」

[メイン] GM : このシーン表は自粛期間中にお昼にやってる暴れん坊将軍のエピソードに合わせて作ったから7のタイミングで盗っ人の話をした暴れん坊将軍サイドが悪い(暴論)

[メイン] 高野レン : 2D6>=5 (判定:走法) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[3,4] > 7 > 成功

[メイン] 高野レン : 「ほら、捕まえてやったぞ」

[メイン] 商人 : 「ありがとうございます!このお礼はいつか必ず…」

[メイン] 杷 洋 : 「いつかじゃなくてさぁ、今しない?」

[メイン] 高野レン : (セリフ取られた…!同じこと考えてた)

[メイン] 商人 : 「といいましても…差し上げられる物などなにも…」

[メイン] 高野レン : 「物じゃなくてよお、私たち黒い月について調べてんだよね。なんか知らない?」

[メイン] 杷 洋 : 「そうそう。噂でもなんでもいいんだぜ、商人ならいろんな家に出入りしてるっしょ?」

[メイン] 商人 : 「最近のあのお月様のことですか?いやぁ…それについては…」

[メイン] 高野レン : 「なんだあ?やましいことでもあんのかあ?」

[メイン] 商人 : 「いえいえそんな…めっそうもない…!」

[メイン] 高野レン : 「じゃあなんか知ってること教えてくれよ。
減るもんじゃないだろ?」

[メイン] 杷 洋 : 「ハハ……おーこわ、このお姉さんを怒らせない方がいいよ、さっきの電光の如き手の速さを見ただろ?」

[メイン] 商人 : 「ヒェッ…わかりました…」

[メイン] 高野レン : 「教えてくれないと出ちまいそうだな~。私のこの手がよ」

[メイン] GM : では送るぞ〜

[メイン] GM : 感情で榎宮さんへも送りました

[メイン] 榎宮 礼子 : 確認しましたー

[メイン] 高野レン : 確認したぞー
シーンに出てくれた杷さんにも渡しちゃお

[メイン] 杷 洋 : おっマジで?

[メイン] 榎宮 礼子 : やさC

[メイン] GM : じゃあ送るぞ〜

[メイン] 豪山 金銀山 : 裏山

[メイン] 杷 洋 : アンフェアトレードは市場が破壊されるからこっちも車の秘密を上げるよ

[メイン] 高野レン : ありがたいね~

[メイン] GM : じゃあ共有で榎宮さんにも流れますね

[メイン] 杷 洋 : いっすよ別に

[メイン] 高野レン : 確認したぜ~

[メイン] GM : 送りました

[メイン] 榎宮 礼子 : 確認しましたー

[メイン] 杷 洋 : こっちも確認済みだよ~

[メイン] 高野レン : 「やっぱいい情報持ってんじゃねーか。最初から話せよな~」 シーン〆で

[メイン] GM : では2サイクル目最後の杷さんどぞ!

[メイン] 杷 洋 : うし。じゃあ先ほどに引き続いて謎の力で次のシーンを固定するぞ

[メイン] GM : シーン番号は何ですか?

[メイン] 杷 洋 : イレギュラーナンバー……ゼロだ!

[メイン] 豪山 金銀山 : ほーう?

[メイン] 杷 洋 : 出たい人は好きに出るといい……何が起こっても保証は出来んがな

[メイン] GM : 何を調べます?

[メイン] 豪山 金銀山 : ちょっと情報交換したいし出たいマン

[メイン] 高野レン : 怖いもの見たさで出るぜー

[メイン] 杷 洋 : 調べるのは礼子さんの秘密です

[メイン] 榎宮 礼子 : よっしゃ! 出たろ!

[メイン] 榎宮 礼子 : あっホンマ…

[メイン] GM : 0:森の深く。あれ?ここさっき通らなかったっけ?

[メイン] 杷 洋 : 「ここはオレの勘が何かがあると告げてるんだよねぇ……」

[メイン] 高野レン : 「どこだここ… 私は方向音痴なんだよ」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「あれ?こっちが…どっちだっけ?」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「己の勘を信じるのはいいことですね! 多分こっちがあっちでしょう!」

[メイン] 杷 洋 : 「ん?皆さんお揃いで……やっぱシノビ特有のセンスってのでわかっちゃうやつ?」

[メイン] 高野レン : 「そ、そうだよ(震え声)」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「僕の筋肉がこっちに行けと呟いてただけだね!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「世界がそうしろと言っているんです!」

[メイン] 杷 洋 : 「ハハ……やっぱりオレら気が合うよなあ!」

[メイン] 杷 洋 : 「(さぁて……)」

[メイン] 杷 洋 : 「(レンちゃんはちょっとばかしガラは悪いが、中身は存外マトモだ。急におかしなことはしないだろう)」

[メイン] 杷 洋 : 「(豪山は脳筋って言うか、筋肉に大脳と同じ機能がついてる感じだが……まあ、近づきすぎなければ害があるタイプじゃない)」

[メイン] 杷 洋 : 「(となると、一番警戒すべきは……)」

[メイン] 杷 洋 : 「礼子ちゃん!こっちに来てから色々調べてるみたいだけどさぁ、どう?なんか収穫あった?」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「収穫ですか? 残念ながら今のところはあまり、ですね。しかし心配することはありません! 真実は向こうから自ずとやってくるものですからね!」

[メイン] 杷 洋 : 「ハハハ!流石探偵、物事の真理を掴んでるねぇ!」

[メイン] 杷 洋 : 「(この歩くトンチキ、虹色の脳細胞を持つ随一のやべー女に最大の警戒を払うべきと見た!)」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「少し違うなあ! 探偵だからではなく、私だからですよ……ふふ、さすが私……」

[メイン] 杷 洋 : 礼子ちゃんの脅威度を索敵し、どの辺が特にやばいのか確かめます。見敵術で

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[2,4] > 6 > 成功

[メイン] 杷 洋 : セーフ

[メイン] 榎宮 礼子 : やりますねぇ!

[メイン] GM : では送りますよ〜

[メイン] GM : 送りました

[メイン] 杷 洋 : 確認しました

[メイン] 杷 洋 : 「ふうん……なるほどね、礼子ちゃんは時代が違っても我が道を往く、って感じだよね?」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「それはもう。時代や環境の違いなど私の存在に比べればちっぽけなものです」

[メイン] 杷 洋 : 「ハハ、いいねそういうの。オレは好きだよ、自分の在り方に胸を張れるってすごく得難い才能だからね」

[メイン] 杷 洋 : そう言いながら、杷は何気なく豪山に近づく。

[メイン] 杷 洋 : 「豪山くんさあ……なんか調べものしてたよね?それ、こっちの情報と交換しない?」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「あぁいいよ!情報交換はシノビの特権だからね!」通信機の秘密欲しいっす…

[メイン] 杷 洋 : ふーむ。礼子ちゃんの秘密より?

[メイン] 豪山 金銀山 : 今はPCの秘密よりかは他の秘密欲しいかな

[メイン] 杷 洋 : ん、いいでしょう

[メイン] 杷 洋 : では通信機の情報と裏町の情報を交換で!

[メイン] 豪山 金銀山 : 渡しますー

[メイン] GM : 先に通信機のほうを公開しますね

[メイン] GM : 機関士との通信
タイムマシン「れんちょんのにゃん☆にゃん☆にゃんぱす号」の再起動には「エーテル」と言われる物質が必要。「エーテル」は星のエネルギーであり、人間には毒になるため扱いには注意するようにとのこと。簡単に手に入れることができるものなら隕石あたりをガソリン入れるとこにぶっ込めばたぶん帰れる。

[メイン] GM : 以上です

[メイン] 豪山 金銀山 : 確認しました

[メイン] 杷 洋 : 隕石落ちてるかと思って森に来たんだけどさぁ

[メイン] 杷 洋 : こちらも確認しました~

[メイン] 杷 洋 : 「って訳でさ。現代に帰るには隕石かなんか、どっかで見つけなきゃいけないらしいのよ」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「なるほどなあ!隕石を探せばいいわけだね!」

[メイン] 機関士 : 「といっても小さな隕石では意味がありませんのでその辺は頼みますぞwww」

[メイン] 杷 洋 : 「そそ。で、それって人体に有毒?かもしれないからさあ……女の子が見つけちゃうと危ないじゃん?」

[メイン] 杷 洋 : 「豪山くんとオレで頑張ってみつけよーね!」

[メイン] 高野レン : 「小さなあ?具体的にどれぐらいの大きさがあればいいんだよ」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「そうかな?よく分からないけど鍛えてれば大丈夫じゃないかな!」

[メイン] 機関士 : 「最低でも一般男性が両手じゃないと持てないくらいの大きさのものを細かく砕いて吸入口に入れて欲しいですなwww欠片程度では3日くらいしか移動出来ませんからなwww」

[メイン] 杷 洋 : 「一般男性ね……ま、この場合はオレが基準かな」

[メイン] 機関士 : 「そうそう欠片といえば神」ブツッ

[メイン] 榎宮 礼子 : どデカいクレーターできそう

[メイン] 豪山 金銀山 : なんか重要そうなこと言って切れたぞ

[メイン] GM : と言い残して通信機はうんともすんとも言わなくなってしまいました

[メイン] 杷 洋 : 「……んー、何言おうとしたんだろね?わっかんねえなぁ!」

[メイン] 杷 洋 : 「(冗談じゃねえぞ、エーテルだ何だって時点でうさんくせえのに、神……だと?こいつは絶対、他の連中には任せられねえ!)」

[メイン] 高野レン : 「んー、叩きゃ直んじゃねーの?」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「なるほど!一理あるな!叩いてみようか!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「名案ですね! お願いします!」

[メイン] 杷 洋 : 「……(絶対、絶対、絶対に自分でなんとかしよう……)」

[メイン] 杷 洋 : 他交渉無ければこんなとこで!

[メイン] 豪山 金銀山 : 杷さんが不憫になってきた

[メイン] 榎宮 礼子 : こっちは大丈夫です
杷さんすまんな…

[メイン] 高野レン : 特にないでー

[メイン] 杷 洋 : 残刃の回復判定だけやっちゃっていいですか?

[メイン] GM : ええよ〜

[メイン] 豪山 金銀山 : 拷問術は骨法術から6じゃ

[メイン] 杷 洋 : 目標8!うお~!

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 5[2,3] > 5 > 失敗

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=8 ShinobiGami : (2D6>=8) > 9[3,6] > 9 > 成功

[メイン] 杷 洋 : やったぜ

[メイン] 榎宮 礼子 : やりますねぇ!

[メイン] 豪山 金銀山 : やべぇ今回出目死んでるわ…

[メイン] 杷 洋 : 筋肉付き過ぎてると刺し傷ってひどくなるらしいね

[メイン] GM : 2サイクル目も終了しましてキリがいいので今回はここで一旦区切らせていただきますね
お疲れ様でしたー

[メイン] 榎宮 礼子 : ヒェッ…

[メイン] 豪山 金銀山 : こわいて お疲れ様でした

[メイン] 榎宮 礼子 : おつかれさまでした!

[メイン] 杷 洋 : お疲れさまでしたー!次から色々動きそうだな!

[メイン] 高野レン : おつかれー 明日(今日?)何時からになるのかな

[メイン] GM : たぶん20時半かな?

[メイン] 杷 洋 : 自分はそれで大丈夫ですよ

[メイン] 豪山 金銀山 : 20時半行けます

[メイン] 榎宮 礼子 : 自分も平気ですー

[メイン] 高野レン : おっけー 20時半で

[メイン] 杷 洋 : 日曜、20時30分からね!了解!

[メイン] GM : 一応スレの方に月曜からの予定も教えてもらえると嬉しいですかね

[メイン] 杷 洋 : 書いておきます~

[メイン] GM : とりあえず今日はこれで解散!
お休み!

[メイン] GM : 2日目始めていきましょうか!

[メイン] 杷 洋 : よろしくお願いします

[メイン] 榎宮 礼子 : よろしくお願いしまーす

[メイン] 豪山 金銀山 : よろしくお願いします!

[メイン] 高野レン : おー!

[メイン] GM : まずは3サイクル目の順番決めからかな

[メイン] 杷 洋 : ですね。今回はどうしようかな

[メイン] GM : 希望がない人はランダムでお願いしようと思います

[メイン] 杷 洋 : んー、3番目がいいです

[メイン] 高野レン : じゃあ先に行かせてもらおうかな

[メイン] 榎宮 礼子 : いつでもええよー

[メイン] 豪山 金銀山 : ワイもどれでもいいかな

[メイン] GM : じゃあ2人だけd100よろしく!

[メイン] 榎宮 礼子 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 90

[メイン] 豪山 金銀山 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 86

[メイン] GM : まずレンからどうぞ!

[メイン] 高野レン : 金銀山さん、何かの秘密と裏町の情報を交換しない?

[メイン] 豪山 金銀山 : おっいいぞ

[メイン] 杷 洋 : 僕が後であげてもいいですよ

[メイン] 高野レン : 話に乗ってくれるんならシーンに登場してくれ!

[メイン] 豪山 金銀山 : この交渉ワイの勝ちだな!出る!

[メイン] 高野レン : ヨシ!交換しつつ杷さんの秘密を探るぜ

[メイン] 杷 洋 : どうぞどうぞ

[メイン] 豪山 金銀山 : あっできれば交換するの徳さんの秘密がいいなぁ…

[メイン] 高野レン : 特産の秘密なら持ってるからあげちゃう

[メイン] 豪山 金銀山 : やったぜ。

[メイン] 高野レン : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 8[3,5] > 8

[メイン] GM : 8: 商人同士の小競り合いに遭遇する。おいおいその辺にしておけよ…

[メイン] 高野レン : 「おーおー、血気盛んだねえ」

[メイン] 高野レン : 「あんまり過熱して喧嘩にならないようにしろよー?」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「ハッハッハ!僕はこういうの嫌いじゃないけどね!元気があっていいじゃないか!」

[メイン] 高野レン : 「で、金銀山さん。情報交換でもしようや。
こっちは裏町の情報が欲しいんだが、そっちは何が欲しい?」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「うーんそうだね!僕の筋肉は徳さんの情報を欲しがってるみたいだ!くれるとありがたいな!」

[メイン] 高野レン : 「よし、それでトレード成立だな」

[メイン] 高野レン : 徳さんの秘密を金銀山さんに渡します

[メイン] 豪山 金銀山 : こっちから裏道での聞き込みを

[メイン] GM : では送るぞ〜

[メイン] GM : 裏町は公開でよかったかな?

[メイン] 杷 洋 : 持ってる

[メイン] 豪山 金銀山 : 杷さんにはあげたから 榎宮さんにも共有して公開かな

[メイン] GM : じゃあ先にそっちを

[メイン] GM : 裏町での聞き込み
実は最近行方不明になっている町人は若者ばかりだという噂を耳にした。さらに聞き込みを続けると藤野屋貞吉の邸の辺りと石崎十三郎の邸の辺りでなにか争うような声が聞こえたとのことだ。
この情報を手に入れたキャラクターはシーン番号13「藤野屋貞吉の邸の近辺」14「石崎十三郎の邸の近辺」をシーン表を振らずに選ぶことができるようになる。

[メイン] GM : 以上です

[メイン] 杷 洋 : カチコミだ!

[メイン] GM : 前回公開になってた秘密も情報タブのほうに貼っときました

[メイン] 豪山 金銀山 : 確認しました!

[メイン] 高野レン : 「若者ばかりねぇ、労働力でも必要としてんのか?」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「確かに気になる所だね!もう少し探る必要がありそうだ!」

[メイン] 高野レン : 「ま、今はまだわかんねーか」

[メイン] 高野レン : 「ところでよお、個人的には杷さんがにおうんだけど、どう思うよ?」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「うーんそうだね、メガネかけててインテリ風に見えるけどあれはかなり鍛えてると見たね!」

[メイン] 高野レン : 「よく見てんのな。実際あの人が車運転してたんだし、杷さんが黒幕なんじゃねーのかなって」

[メイン] 高野レン : 「あと眼鏡かけてるし」

[メイン] 豪山 金銀山 : 眼鏡への偏見がすごい

[メイン] 杷 洋 : 礼子ちゃんが運転する直前だったんだよなぁ!

[メイン] 榎宮 礼子 : 私が運転してればこんなこと起こらなかったかもしれないなあ!

[メイン] 豪山 金銀山 : 「うーん、実際何か隠してる様には見えるよね!何か分かれば良いんだけど」

[メイン] 高野レン : 「そういうわけでよお、実は杷さんに録音アプリ起動させたまま私のスマホ預けてあんのよ。何か拾ってるかもしれないぜ?」

[メイン] 高野レン : 仕込みで判定

[メイン] 高野レン : 2D6>=5 (判定:仕込み) ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[1,6] > 7 > 成功

[メイン] 榎宮 礼子 : したたかだ!

[メイン] GM : 感情でお2人へ送るぞ〜

[メイン] 高野レン : 確認しました そしてRP的に金銀山さんにも渡しちゃう

[メイン] 豪山 金銀山 : やったぜ。情報強者になる日も近い

[メイン] GM : では公開!

[メイン] GM : 杷洋の秘密
あなたは機械に詳しく、このタイムマシンの構造を全てではないが少しは理解できている。これ程の超技術、是非機関士に会って詳しく教えてもらいたい。
あなたはHO:通信機の修理の判定にプラス2の修正がつく。

[メイン] GM : 以上です

[メイン] 杷 洋 : 既に仕事を終えた秘密だ……

[メイン] 榎宮 礼子 : 杷さんがタイムマシンを発明する日も近いな…

[メイン] 高野レン : 「ハッハッハ!どうやら私の杞憂だったみたいだぜ!」

[メイン] 高野レン : シーン〆

[メイン] GM : 次は榎宮さんどうぞ!

[メイン] 榎宮 礼子 : あと豪山さんとレンちゃんかあ 豪山さんの秘密探るかな

[メイン] 榎宮 礼子 : んーと豪山さんには出てもらおうかな 後はお任せでー

[メイン] 豪山 金銀山 : 出ます出ます

[メイン] 杷 洋 : ふむ……?一応出ようかな

[メイン] 高野レン : 三人だとどういう絡みになるのか気になる 出ない

[メイン] 榎宮 礼子 : なんにも考えてねえんだ! シーン表振るぞ振るぞ

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6 ShinobiGami : (2D6) > 6[1,5] > 6

[メイン] GM : 6:蕎麦屋で一服。伝統を感じる味

[メイン] 榎宮 礼子 : さっきの蕎麦屋かな?

[メイン] GM : 聞き込みしたところと一応同じと考えてもらえれば

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ふむ。先程収穫はないと言ってしまいましたが……美味しい蕎麦屋があったという収穫はあったんでした! ご紹介しましょう!」

[メイン] 杷 洋 : 「蕎麦ねえ。いいね、腹が減っては何とやらとも言うし」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「お蕎麦屋さんか!正に本場の味という奴だね!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ええ! お二人にも満足頂けること間違いなしです! お春さん、先程と同じお蕎麦を3杯お願いします!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「……と言いたいところですがお代がないんでした。仕方ない、私がお作りしましょう! 少々厨房をお借りしますね!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 勝手に厨房借りて蕎麦を茹でる! 火術の知識を生かした湯加減で茹でた蕎麦は最高だぜ! これを食べた豪山さんも秘密をつい漏らしてしまうだろうなあ! 火術で判定!

[メイン] 豪山 金銀山 : 不審者やんけ

[メイン] 榎宮 礼子 : そうだよ…

[メイン] GM : 認めるのか…

[メイン] 杷 洋 : 木賃宿みたいなもんだと思えば多少はね

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 9[3,6] > 9 > 成功

[メイン] GM : では感情で2人に〜

[メイン] 榎宮 礼子 : 確認しましたー

[メイン] 高野レン : 確認しました

[メイン] 榎宮 礼子 : 秘密ばらまいてもいいんじゃないかと思ってるんですけど2人共蕎麦屋での秘密とかいります…?

[メイン] 豪山 金銀山 : めっちゃ欲しい

[メイン] 杷 洋 : うん?貰えるものは貰いますよ

[メイン] 榎宮 礼子 : じゃあ渡す! 公開にしますー

[メイン] 杷 洋 : なんだかみんな親切だから何もしてないのに秘密が沢山明かされるなあ

[メイン] 榎宮 礼子 : 「蕎麦屋と言えば、さっき高野さんがここの蕎麦屋でお話をされていたんでした」てな感じで話します

[メイン] GM : じゃあ公開で!

[メイン] GM : お蕎麦屋さんでの聞き込みの結果
特に変わった話は聞けなかったが、お蕎麦屋で働く娘「お春」から偶然拾った綺麗な石を貰い受けた。綺麗な石を所持しているキャラクターは綺麗な石についての情報を手に入れる。

[メイン] GM : 以上です

[メイン] 杷 洋 : ほぉ

[メイン] 豪山 金銀山 : これ綺麗な石は高野さんが持ってるのか

[メイン] 榎宮 礼子 : せやね なんの石やろなあ

[メイン] 榎宮 礼子 : とりあえずこっちからは以上になります

[メイン] 豪山 金銀山 : こっちもないです

[メイン] 杷 洋 : いきましょうか~

[メイン] GM : 杷さんのシーンどぞ!

[メイン] 杷 洋 : ん、ぼちぼちですかね……

[メイン] 杷 洋 : 豪山さん、感情結びましょう

[メイン] 豪山 金銀山 : おっ次の手番でこっちから行こうと思ってたから丁度良い

[メイン] 杷 洋 : 他の方はまあ……できれば全員出したい

[メイン] 榎宮 礼子 : はいー出ますよー

[メイン] 高野レン : 出ますか

[メイン] 杷 洋 : 新さんはいたほうがいいかわかんないんだよな。でも出てもらいましょう

[メイン] GM : 了解しました

[メイン] 杷 洋 : シーンは指定。13番でお願いします

[メイン] GM : 13:藤野屋貞吉の邸宅の辺り…ん?何か聞こえないか…?

[メイン] GM : シーンの前にマスターシーンが挟まります

[メイン] 杷 洋 : 来たわね

[メイン] 豪山 金銀山 : おっなんだなんだ

[メイン] 榎宮 礼子 : ふぇぇ…

[メイン] 高野レン : ざわ… ざわ…

[メイン] GM : 少し日も落ちてきて辺りも暗くなる時間
あなたたちは藤野屋貞吉の邸宅の周りへ噂を聞き訪れました

[メイン] GM : そこであなたたちは女性の助けを求める声を聞きます
どうされますか?

[メイン] 杷 洋 : うーん、逆に聞くけど「放っておこうよ」って人います?

[メイン] 榎宮 礼子 : まあ駆けつけちゃうやろなあ

[メイン] 豪山 金銀山 : こういうのは頭より身体が先に反応するタイプなんで

[メイン] 杷 洋 : ま、そうだよねぇ。誰かが行くなら一蓮托生ですよ

[メイン] GM : では皆さんが声のする方へ駆けつけるとお蕎麦屋のお春ちゃんが男たちに囲まれて腕を掴まれています

[メイン] お春 : 「だ…誰か!」

[メイン] 豪山 金銀山 : お春ちゃんじゃないか

[メイン] 杷 洋 : 「ん……なんか揉め事みたいだね?」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「ハッハッハ!こういうのは現代でもよくある事だね!任せてくれよ!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「そうとあっては見過ごせないなあ! 誰かを助ける私……ふふ、素敵」

[メイン] 戦闘員A : 「何者だ!邪魔だてするなら容赦はせんぞ!」

[メイン] 高野レン : 「なんだあ?もしかしてアイツらが人攫いか?」

[メイン] 杷 洋 : 「あー、いいかな。それ、当世風の女の口説き方……ってやつかい?」

[メイン] 徳田新之助 : 「女性を口説くにはいささか手荒なように見えるな」

[メイン] GM : この揉め事に徳田新之助も乱入してきます

[メイン] 杷 洋 : 「あ、そうなの。オレはけっこう、強引に誘うのも好きだけどね……でもこの時代の女性の立場ってやつ考えるとさ、ああいうのはカッコよくないよなぁ」

[メイン] 杷 洋 : 杷は誰に向かってでもない風に喋りながら、男たちに近寄る。

[メイン] 杷 洋 : 「ちょっとそこのお兄さん?楽しそうな事してるじゃん」

[メイン] 戦闘員A : 「なんだ貴様ぁ?部外者は引っ込んでいろ!」

[メイン] 杷 洋 : 「部外者って事無いでしょ。女を口説く権利はどんな男でも平等にあるんだからさぁ……そんなかわいい子を手籠めにするなんて世界の損だよ、損」

[メイン] 戦闘員B : 「ごちゃごちゃと煩い奴め!叩き斬ってくれる!」

[メイン] GM : 戦闘員3名とシーンに登場しているPC、徳田新之助で戦闘になります

[メイン] 杷 洋 : やっぱりな

[メイン] 豪山 金銀山 : 5人に勝てるわけないだろ!

[メイン] 高野レン : (ここで助けりゃまた蕎麦をタダで食えるな…)

[メイン] 杷 洋 : 全員に声かけて置いて正解だったぜ

[メイン] 榎宮 礼子 : クレバーだぜ…メガネかけてるだけあるな!

[メイン] GM : NPCのキャラシをスレに貼りました

[メイン] 豪山 金銀山 : やっぱメガネか…

[メイン] 高野レン : やっぱ眼鏡かけてるやつは違うな

[メイン] 杷 洋 : 新さん強

[メイン] GM : この戦闘はメインと同じと扱いになりますが戦闘員は生命力がゼロにならないと脱落しませんのでご注意を

[メイン] GM : それではプロットをください!

[メイン] 高野レン : プロットってどうやったっけ

[メイン] GM : 秘密やり取りしてるタブに送ってもらえれば

[メイン] 高野レン : はーい あ、影分身

[メイン] 杷 洋 : こっちは影分身しないぞ

[メイン] GM : それがあったね

[メイン] 高野レン : こっちは間合いがねえ

[メイン] 高野レン : 2D6>=5 (判定:分身の術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功

[メイン] 豪山 金銀山 : あっまた影分身2人なのか(今更)

[メイン] 榎宮 礼子 : 再び影分身合戦になる可能性が…?

[メイン] 杷 洋 : ハグレと鞍馬しかいないぞ

[メイン] GM : プロット公開のタイミングで例えば2と5で2へ
みたいな感じで宣言してね

[メイン] 杷 洋 : 了解~

[メイン] GM : 確認しました!
どうぞ!

[メイン] 高野レン : 2,4で 4に行く

[メイン] GM : PC優先でいきますがPC間での優先順を1d100で決めたいと思います

[メイン] 杷 洋 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 9

[メイン] 豪山 金銀山 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 81

[メイン] 杷 洋 : おっそ

[メイン] 榎宮 礼子 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 76

[メイン] 高野レン : 1d100

[メイン] 高野レン : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 35

[メイン] GM : 振れてないですぜ

[メイン] GM : プロット5の金銀山から!

[メイン] 豪山 金銀山 : 戦闘員Aに千矢で

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 11[5,6] > 11 > 成功

[メイン] 杷 洋 : ええやん

[メイン] 榎宮 礼子 : つよい(確信)

[メイン] 豪山 金銀山 : 異形化だ、食らえ

[メイン] 戦闘員A : 目標値は14だ!

[メイン] 戦闘員A : 2d6>=12 ShinobiGami : (2D6>=12) > 7[3,4] > 7 > 失敗

[メイン] 杷 洋 : 落ちたな

[メイン] system : [ 戦闘員A ] 生命力 : 2 → 0

[メイン] 高野レン : さすがの筋肉

[メイン] 戦闘員A : 「ぐわーっ!」

[メイン] 豪山 金銀山 : なんか死体蹴りで風饗考えたけどやめとくわ 手番終了

[メイン] GM : 先の先で2点なのでAは脱落
だがプロット5の戦闘員Cがいるぜ!

[メイン] 戦闘員C : 杷へ陽炎から接近戦攻撃!

[メイン] 戦闘員C : 2d6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 7[3,4] > 7 > 成功

[メイン] 杷 洋 : 陽炎使用時に炎刃

[メイン] 戦闘員C : 2d6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 3[1,2] > 3 > 失敗

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 10[4,6] > 10 > 成功

[メイン] 杷 洋 : 一方的に食らえ……

[メイン] system : [ 戦闘員C ] 生命力 : 2 → 1

[メイン] 榎宮 礼子 : やりますねぇ!

[メイン] 戦闘員C : 「なにぃ…!?」

[メイン] GM : 戦闘員Cは逆凪
続いてプロット4のレン!

[メイン] 杷 洋 : 杷は柄にかけたその手に火の粉を飛ばす。
「ハハハ……カッコつかないねえ、お兄さん」

[メイン] 高野レン : よし!じゃあ戦闘員Cに接近戦だ!

[メイン] 高野レン : 2D6>=5 (判定:走法) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功

[メイン] system : [ 戦闘員C ] 生命力 : 1 → 0

[メイン] GM : 回避できずに脱落!

[メイン] 高野レン : 「オラァ!」 〆です

[メイン] GM : 非常に順調ですね!
さあ杷さん決めちゃってくださいよ!

[メイン] 杷 洋 : んー、結構近いから外すかもなんだよな

[メイン] 杷 洋 : 戦闘員Bに夜叉

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 6[2,4] > 6 > 成功

[メイン] 戦闘員B : 分身の術は7だ!

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=7 ShinobiGami : (2D6>=7) > 10[5,5] > 10 > 成功

[メイン] 杷 洋 : 目が良いな、終了です

[メイン] GM : では徳田さんの手番

[メイン] 徳田新之助 : 戦闘員Bへ陽炎から万華鏡

[メイン] 徳田新之助 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 4[1,3] > 4 > 失敗

[メイン] 徳田新之助 : 昨日から出目がよろしくない…

[メイン] 豪山 金銀山 : 徳さん頑張って…

[メイン] 徳田新之助 : だが万華鏡は閻魔で自動成功

[メイン] 戦闘員B : 刀術は持ってるんだよなぁ!

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[4,4] > 8 > 成功

[メイン] 杷 洋 : これはただの徳田新之助

[メイン] 豪山 金銀山 : 残り1匹がしぶといな…

[メイン] GM : プロット3の戦闘員!

[メイン] 榎宮 礼子 : 回避性能が高い

[メイン] 戦闘員B : 榎宮へ陽炎から接近戦だ!

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 10[5,5] > 10 > 成功

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功

[メイン] 榎宮 礼子 : 骨法術から6の陽炎で8ー 修正貰ってええやろか

[メイン] 高野レン : 送るぜー

[メイン] 杷 洋 : がんばれー

[メイン] 榎宮 礼子 : ありがとうー7で

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6>=7 ShinobiGami : (2D6>=7) > 9[3,6] > 9 > 成功

[メイン] 豪山 金銀山 : ないすぅ!

[メイン] 高野レン : 榎宮さんダイス強い

[メイン] GM : プロット2の榎宮さんどうぞ!

[メイン] 杷 洋 : やっちゃえー

[メイン] 榎宮 礼子 : 戦闘員に接近戦だあ!

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 3[1,2] > 3 > 失敗

[メイン] 杷 洋 : あっ、ふーん

[メイン] 榎宮 礼子 : ふふふ…

[メイン] 豪山 金銀山 : えぇ…

[メイン] 戦闘員B : 生き残ったぜ

[メイン] 高野レン : おだてちゃったか…

[メイン] GM : 2ラウンドへ!
影分身する方はどうぞ!

[メイン] 杷 洋 : 今回はします

[メイン] 高野レン : しても火力ないからいいや

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 5[1,4] > 5 > 成功

[メイン] GM : プロットください!

[メイン] GM : 揃いました!
どうぞ!

[メイン] 杷 洋 : 3-5から5で

[メイン] GM : プロット6の戦闘員から!

[メイン] 戦闘員B : 金銀山へ陽炎から接近戦だ!

[メイン] 豪山 金銀山 : 凪れ!

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=7 ShinobiGami : (2D6>=7) > 7[2,5] > 7 > 成功

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=7 ShinobiGami : (2D6>=7) > 11[5,6] > 11 > 成功

[メイン] 杷 洋 : 陽炎時に炎刃

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 10[5,5] > 10 > 成功

[メイン] system : [ 戦闘員B ] 生命力 : 2 → 1

[メイン] 豪山 金銀山 : 骨法術から6→8で

[メイン] 杷 洋 : みんな近いなあ

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6>=8 ShinobiGami : (2D6>=8) > 3[1,2] > 3 > 失敗

[メイン] 豪山 金銀山 : はい

[メイン] 杷 洋 : ア!

[メイン] 豪山 金銀山 : 1d6 ShinobiGami : (1D6) > 2

[メイン] system : [ 豪山 金銀山 ] 体術 : 1 → 0

[メイン] GM : これは痛い

[メイン] 豪山 金銀山 : 得意分野逝ったわ

[メイン] 杷 洋 : あっあっあっ

[メイン] 榎宮 礼子 : 体術ゥー!

[メイン] 豪山 金銀山 : 戦闘脱落です…

[メイン] GM : 金銀山は脱落!
プロット5の杷さんどうぞ!

[メイン] 杷 洋 : 炎刃したはいいけど結局夜叉の方が遠いんだよね

[メイン] 杷 洋 : 戦闘員Bに夜叉

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 4[1,3] > 4 > 失敗

[メイン] 杷 洋 : あっ、ふーん

[メイン] 杷 洋 : 手番終了です

[メイン] GM : プロット3のレンさんは届かないかな?

[メイン] 高野レン : 届かーねぜえ!

[メイン] GM : では徳田さん

[メイン] 徳田新之助 : 陽炎はいらないな
万華鏡を戦闘員へ!

[メイン] 徳田新之助 : 閻魔で自動成功

[メイン] 杷 洋 : 後は回避されなければ

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=7 ShinobiGami : (2D6>=7) > 7[2,5] > 7 > 成功

[メイン] 豪山 金銀山 : しぶとすぎでは?

[メイン] 榎宮 礼子 : あっほんま…

[メイン] 戦闘員B : ふはははは!

[メイン] 杷 洋 : 陽炎必要だったのでは?????????

[メイン] 高野レン : 強いぞこいつ…

[メイン] GM : 陽炎しても5→7へなのでファンブル値が6で意味無いかと

[メイン] 杷 洋 : そっか新さん生命力減ってなかったな

[メイン] GM : プロット2の榎宮さんも届かなさそうですかね?

[メイン] 榎宮 礼子 : です! パス!

[メイン] GM : では3ラウンドへ
まさかこんなしぶといとは思ってなかったぞ!
プロットください!影分身もある方はどうぞ!

[メイン] 杷 洋 : 影分身~

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[3,4] > 7 > 成功

[メイン] 高野レン : あと1点ならしようか

[メイン] 高野レン : 2D6>=5 (判定:分身の術) ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[4,4] > 8 > 成功

[メイン] 豪山 金銀山 : がんばえ〜

[メイン] GM : 揃いました!どうぞ!

[メイン] 高野レン : 2,5だから2に

[メイン] 杷 洋 : 2-5で5に

[メイン] GM : プロット5の杷さんから!

[メイン] 杷 洋 : パスですよ。炎刃待機ともいう

[メイン] GM : ではプロット3の榎宮さん!

[メイン] 榎宮 礼子 : 戦闘員に接近戦リベンジでー

[メイン] 榎宮 礼子 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 7[1,6] > 7 > 成功

[メイン] 榎宮 礼子 : 結界術です

[メイン] 戦闘員B : 目標値は14か

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=12 ShinobiGami : (2D6>=12) > 4[1,3] > 4 > 失敗

[メイン] system : [ 戦闘員B ] 生命力 : 1 → 0

[メイン] GM : 戦闘員は脱落ですが同プロットなので動きます

[メイン] 戦闘員B : レンへ陽炎から射撃戦攻撃!

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 11[5,6] > 11 > 成功

[メイン] 杷 洋 : 炎刃つかお

[メイン] 戦闘員B : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 8[2,6] > 8 > 成功

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 2[1,1] > 2 > ファンブル

[メイン] 杷 洋 : あっ、ふーん

[メイン] 高野レン : ちょっとお?なにが起きてんだ?

[メイン] 杷 洋 : 同プロじゃないんスわ

[メイン] GM : レンさんは手裏剣術マイナス2で回避ですね

[メイン] 高野レン : 目標値11だ!感情をくれー

[メイン] 榎宮 礼子 : 感情修正しますー

[メイン] 高野レン : 2D6-2+1>=9 (判定:走法) ShinobiGami : (2D6-2+1>=9) > 9[4,5]-2+1 > 8 > 失敗

[メイン] 杷 洋 : おしい

[メイン] 榎宮 礼子 : おC

[メイン] 高野レン : 射撃1?妖術を消す あと脱落

[メイン] GM : 頑健ありまっせお姉さん

[メイン] 杷 洋 : 最後まで強い奴だったぜ

[メイン] 高野レン : よく忘れるわ頑健

[メイン] system : [ 高野レン ] 追加 : 2 → 1

[メイン] 豪山 金銀山 : しゃーない良くある

[メイン] GM : 皆さん戦闘続行の意思はありますか?

[メイン] 杷 洋 : 無い

[メイン] 榎宮 礼子 : あっないです

[メイン] GM : この戦闘は誰かの秘密といったような戦果を獲得することは出来ませんが

[メイン] GM : 1d2 ShinobiGami : (1D2) > 1

[メイン] GM : はい
とりあえず戦闘終了です

[メイン] 戦闘員A : 「く…くそ!覚えておけよ…!」

[メイン] 杷 洋 : 「そう?あんな無様な姿、忘れてあげようかと思ってたんだけどなあ」

[メイン] GM : 戦闘員たちは撤退していきますが榎宮さん

[メイン] 杷 洋 : お?

[メイン] 豪山 金銀山 : なんだ?

[メイン] 榎宮 礼子 : あっはい

[メイン] GM : あなたは戦闘員の1人が石でできた棒のようなものを落として行くのを見逃しませんでした

[メイン] 榎宮 礼子 : なんやなんや 拾うか

[メイン] 杷 洋 : ふがしかな

[メイン] GM : 榎宮さんはプライズ「通行手形」を手に入れました

[メイン] 杷 洋 : 石器時代の手形かな……?

[メイン] 豪山 金銀山 : おっ!ほうほう

[メイン] 榎宮 礼子 : 関所破りしなくて済むのか

[メイン] GM : まあなんか紋章みたいなもんが掘られてると思っていてください

[メイン] GM : それを見て徳田さんが

[メイン] 徳田新之助 : 「む、すまないそれを少しよく見せてくれないか」

[メイン] GM : と声をかけてきます

[メイン] 榎宮 礼子 : 「……? はあ、どうぞ」まあ普通に見せるわね

[メイン] GM : 徳田さんはその紋章をよく見た後、皆さんにある物を手渡してきます

[メイン] 徳田新之助 : 「これに描かれた紋様とよく似たものが掘られているものを俺も持っているんだ。もしかしたら何かに役立つかもしれない。これは君たちが持っていた方がいいかもしれないな」

[メイン] GM : といい「ゴールデンロッド」を通行手形と共に榎宮さんへ渡しました

[メイン] GM : 「ゴールデンロッド」には情報がありますので榎宮さんへ送ります
こちらは感情共有されません

[メイン] 榎宮 礼子 : 「うーん? 別に私にも特に必要なものではないんですが……これ一体何なんです?」ぶんぶん振り回しながら聞く

[メイン] 徳田新之助 : 「それは俺もよくわからないんだ。琴を弾く旅の女から「これを持っていて欲しい」と言われて渡されたものでな。妙な言葉の重みを感じて持ち歩いていたのだが…」

[メイン] 徳田新之助 : 「まあ何かの役に立つかもしれん。それとすまないが俺は少し用が出来たので別行動させてもらいたい」

[メイン] GM : と言い残し徳田さんはこの場を去ります
以降のシーンでは徳田さんをシーンに登場させることが出来なくなります

[メイン] 杷 洋 : 「……謎の多い男だね、彼は」

[メイン] 高野レン : 「おー、なんかいい得物貰ってんじゃん。バットの代わりになるかなー」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「物をくれるなんていい人じゃないか!」

[メイン] 杷 洋 : 「(……単にこいつらに自分の事情を話したくないだけかもしれねえな)」

[メイン] GM : これにてマスターシーンは終了します
杷さんのシーンの続きをどうぞ

[メイン] 杷 洋 : では、杷はワイワイしている他の3人を尻目にお春ちゃんに話しかけます

[メイン] 杷 洋 : 「や。怪我無い?」

[メイン] お春 : 「は、はい。ありがとうございました」

[メイン] 杷 洋 : 「いいのいいの。君みたいな子を放っておいたらこっちが悪者でしょ」

[メイン] 杷 洋 : 「で、なんで絡まれてたんだい?それもあんな、3人がかりでさあ」

[メイン] お春 : 「買い出しへ出かけていたのですが突然あの人たちに襲われて…理由はなんだかよくわかりません…」

[メイン] 杷 洋 : 「理由!ハハハ、君のかわいさだけでも充分理由になるかもね」
杷はヘラヘラと笑う。

[メイン] 杷 洋 : 「ま、とにかく気を付けなよ。最近変な事も起きてるって聞くし……危ないことがあったらさ」
杷は傍で談笑している、豪山の肩をぐいっと引き寄せる。

[メイン] 豪山 金銀山 : 「うん?何かな?」

[メイン] 杷 洋 : 「オレや彼を頼ってくれれば、危ない奴なんか蹴散らしてやるからさあ。な、豪山くん」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「なんの話かは分からないけど荒事なら任せてくれよ!そういうのは得意だからね!」

[メイン] お春 : 「はい…!本当にありがとうございました…!」

[メイン] 杷 洋 : 「ここはずっと治安がよくないし、新さんもなんだか忙しいみたいだしさ?ここはやっぱり、女の子たちの前で頼れる男っぷりってやつをガンガン発揮していくとこでしょ!」

[メイン] 杷 洋 : 等と調子のいいことを言って豪山のやる気と情熱を燃え上がらせるぞ。火術!

[メイン] 杷 洋 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 9[4,5] > 9 > 成功

[メイン] 杷 洋 : やったわ。

[メイン] 豪山 金銀山 : ええぞえ

[メイン] GM : 感情表振っちゃっておくれ

[メイン] 豪山 金銀山 : et ShinobiGami : 感情表(2) > 友情(プラス)/怒り(マイナス)

[メイン] 杷 洋 : ET ShinobiGami : 感情表(6) > 狂信(プラス)/殺意(マイナス)

[メイン] 杷 洋 : まーた狂信だよ

[メイン] 杷 洋 : やはり筋肉……筋肉量こそがすべてを解決に導く星なのでは?狂信!

[メイン] 豪山 金銀山 : 鍛えてるしいい人だなあ!友情!

[メイン] 杷 洋 : では豪山くんとの間に固い信頼を感じたところで、受け渡しなどなければ終了で

[メイン] 高野レン : ないでーす

[メイン] 榎宮 礼子 : そういやさっきもらったプライズって受け渡しできる?んですかね

[メイン] 豪山 金銀山 : 特にはないです

[メイン] GM : プライズも情報も受け渡しできますよ

[メイン] 杷 洋 : 処遇については任せるぞ、使い道がよく分からないから

[メイン] 榎宮 礼子 : んー良ければ情報だけでも公開しちゃいたい
欲しい人がいれば渡すし

[メイン] GM : 了解しました

[メイン] 杷 洋 : ほほう

[メイン] 高野レン : 気になるねえ

[メイン] GM : 「ゴールデンロッド」
エーテルの力を増幅させる「金剛杵」によく似た物体。先端に野球のボールほどの大きさの球体を取り付けることができ、それがエーテルを含む物質の場合ゴールデンロッドの所持者はあらゆる魔を祓う奥義を1つ使用できるようになる。

「アガルタは此処に」
クリティカルヒット/伸ばし/断ち/貫き
指定特技:なし

[メイン] GM : 以上です

[メイン] 杷 洋 : なんじゃこりゃ

[メイン] 豪山 金銀山 : ふむ、よくわからん

[メイン] 榎宮 礼子 : どうすりゃいいんだ…

[メイン] 杷 洋 : エーテルを含んだ球を見つけなきゃいけないんじゃないですかね

[メイン] 高野レン : あともう一個シーンあったからそっちに行くしかないのかな

[メイン] 豪山 金銀山 : よく見たら三重改造弱点なしじゃん…

[メイン] 杷 洋 : どちらにしてもこのサイクル中にシーンは割った方がいいと思いますゾ

[メイン] 高野レン : 私の上位互が出てきたんですけど!?

[メイン] 杷 洋 : 改めて何もなければ次のシーンで!

[メイン] 榎宮 礼子 : あっ大丈夫です! サンガツ

[メイン] GM : 3サイクル目最後の金銀山のシーンで!

[メイン] 豪山 金銀山 : うーんメイン終了条件が分からなくて怖いな…

[メイン] 杷 洋 : ガンガン行こうぜ

[メイン] 豪山 金銀山 : とりあえずシーン番号14で、怖いんで全員出て欲しい 高野さんの秘密探ります

[メイン] 杷 洋 : もちろん出るぞ

[メイン] 榎宮 礼子 : 出ますよー

[メイン] 高野レン : お、出るか

[メイン] GM : 14:石崎十三郎の邸宅の辺り。かなりでかい。さぞお金持ちなのだろう

[メイン] 杷 洋 : 何も起きない?

[メイン] GM : 何も起きないです

[メイン] 豪山 金銀山 : 「ここが噂の石崎十三郎の邸かな!特におかしい所はないっぽいけどなあ!」

[メイン] 杷 洋 : まだ印籠ポイントが足りないか……

[メイン] 高野レン : 「すげーでかい屋敷だなあ。いつか私もこんな家に住んでみたいぜ」

[メイン] 杷 洋 : 「確かに立派な門構えだねえ……主はお役人かな?やっぱり」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「こういう家は憧れるな!家主はやはり筋肉量が多いんだろうなあ!」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「そうだね!まずは調査の基本の聞き込みからかな!とりあえず分散して探ろうじゃないか!」調査してる過程で高野さんの秘密を抜き取ります、調査術で

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6>=5 ShinobiGami : (2D6>=5) > 4[1,3] > 4 > 失敗

[メイン] 豪山 金銀山 : どうして

[メイン] 杷 洋 : あっ修正があったんだけど

[メイン] 豪山 金銀山 : 残刃の為に残してただけだから…(すっとぼけ)

[メイン] 高野レン : 筋肉付け過ぎて精密な動きができなくなってる…

[メイン] 榎宮 礼子 : あっそっかぁ…

[メイン] 杷 洋 : サイクル終了時のってシーン外だから感情修正できないんじゃなかったっけ?

[メイン] 豪山 金銀山 : あっ、ふーん…とりあえずシーン終了で

[メイン] GM : では3サイクル目終了
金銀山くんは変調回復の判定を

[メイン] 豪山 金銀山 : 骨法術から6で!近いから行ける!

[メイン] 豪山 金銀山 : 2d6>=6 ShinobiGami : (2D6>=6) > 5[2,3] > 5 > 失敗

[メイン] 豪山 金銀山 : なんで?

[メイン] 杷 洋 : どうして

[メイン] GM : かわいそう

[メイン] 榎宮 礼子 : あと1の壁が厚すぎる

[メイン] 豪山 金銀山 : つらい

[メイン] 杷 洋 : 筋肉に食い込んで抜けない

[メイン] GM : では4サイクル目行っちゃいます

[メイン] GM : 行きたい人〜?

[メイン] 杷 洋 : 希望ないです

[メイン] 豪山 金銀山 : こっちもないです

[メイン] 榎宮 礼子 : ないかなあ

[メイン] 高野レン : 行ってもなにすればいいかわかんねーんだよなあ

[メイン] 杷 洋 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 68

[メイン] 高野レン : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 54

[メイン] 榎宮 礼子 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 1

[メイン] 豪山 金銀山 : 1d100 ShinobiGami : (1D100) > 32

[メイン] GM : 杷さんから!

[メイン] 杷 洋 : 悩むなあ

[メイン] 杷 洋 : 正直、これっていうやりたいこと無いんだよね。アイデアある人いる?

[メイン] 高野レン : まず公開されてない秘密はなーんだ?

[メイン] 高野レン : 公開っていうか誰も知らない秘密

[メイン] 杷 洋 : PCの秘密だよね

[メイン] 榎宮 礼子 : あっ豪山さんの秘密公開してねえ すまんな

[メイン] GM : レンの秘密だけですかね

[メイン] 杷 洋 : ま、他に当たるアテもなさそうだし……レンちゃんの秘密でも抜きに行きますか

[メイン] GM : 今シーンが始まる前ですけど公開したいもんあればしてもいいことにしますよ

[メイン] 高野レン : 出てもいいなら全員出て情報全公開する?

[メイン] 豪山 金銀山 : うーん…あんま言えないけど榎宮さん連れてシーン表0行ってほしいとだけ…

[メイン] 杷 洋 : ほう……錯綜してんねえ

[メイン] 杷 洋 : いいよ、じゃあシーンは0を指定して、全員出てもらおうか

[メイン] 豪山 金銀山 : 何も起きないかもしれないけど…分からないっす…

[メイン] 豪山 金銀山 : 出ます出ます

[メイン] 杷 洋 : 先に公開について確認しておこうか

[メイン] GM : 公開したい秘密等ありますか?

[メイン] 杷 洋 : まず、大した情報じゃないんで商人への聞き込みの結果を公開しますよ

[メイン] 豪山 金銀山 : うむ、こっちも徳田さんの秘密公開しよう

[メイン] GM : 商人への聞き込みの結果
地方より江戸へ訪れた商人の話を聞くと江戸近辺の森の深くに大爆発でもあったかのような跡を見たという。この情報を手に入れたキャラクターはシーン番号0「森の深く」をシーン表を振らずに選ぶことができるようになる。

[メイン] GM : 徳田新之助の秘密
正体は第8代将軍徳川吉宗である。江戸周辺で見られる「黒い月事件」の真相を追っており、側近である隠密に情報を探らせている。他にも江戸では怪事件が複数起こっており、これらは無関係ではないと考えている。
彼の使命は「黒い月事件を解決すること」である。
また、彼は「ゴールデンロッド」を所持している。

[メイン] 杷 洋 : 上様がこんなところに居られる訳ないだろ!いい加減にしろ!

[メイン] 豪山 金銀山 : 榎宮さん自分の秘密公開してほしいな…

[メイン] 榎宮 礼子 : そんな…あれが将軍様だったなんて…

[メイン] 杷 洋 : 自分から公開は出来ないんだな

[メイン] GM : 自分の秘密は公開にはできない…(無言の腹パン)

[メイン] 榎宮 礼子 : あっすいません豪山さんの秘密公開でお願いします!

[メイン] 豪山 金銀山 : あっ日本語!金銀山の秘密よ

[メイン] GM : 一人称の自分のほうだったか…
日本語は難しいぜ…

[メイン] GM : 豪山金銀山の秘密
あなたは「黒い月事件」への協力を頼まれてから近くの森からなにか嫌な空気を感じた。そのため1人で調査してみたが、迷うばかりでなにも見つからなかった。だがこの迷い方はおかしい。あなたは森に結界の類が張られていると考えた。この結界の内側に入るにはなにか鍵が必要だろう。
あなたはシーン表を振る前にシーン番号0「森の深く」を選択することができる。

[メイン] 豪山 金銀山 : これ鍵が通行手形なんかなーって思って

[メイン] 榎宮 礼子 : 何かが起きそう

[メイン] GM : こんなもんでよろしい?

[メイン] 豪山 金銀山 : こっちが出せる情報はないですね!

[メイン] 高野レン : あと私のきれいな石かな

[メイン] GM : 公開します?

[メイン] 高野レン : 公開しよう

[メイン] GM : 「綺麗な石」
野球のボールほどの大きさの石。この石は実は隕石の破片である。
また、この綺麗な石を戦闘中、自分の攻撃の代わりに間合2以内の誰かに受け渡すことができる

[メイン] 杷 洋 : これがアレじゃん?

[メイン] 豪山 金銀山 : おっ

[メイン] 榎宮 礼子 : それだ!

[メイン] 高野レン : 野球ボールほどの大きさっていうのを読み飛ばしててコイツじゃダメなのかーって、勘違いしてた

[メイン] 杷 洋 : 今すぐ決めなくてもいいけど、誰が所持するかは重要だよね

[メイン] 豪山 金銀山 : まぁ榎宮さんでいいんじゃない?

[メイン] 杷 洋 : 誰も奥義使ってないからな!まあ、あとであとで

[メイン] 杷 洋 : とりあえず公開はこんなもんかな。シーン選択と行動と登場キャラに変更はない!

[メイン] 高野レン : 私の奥義アレだし持ってても腐るし

[メイン] 榎宮 礼子 : 出ます出ます

[メイン] 豪山 金銀山 : 出ますよ〜

[メイン] 高野レン : 出ますえ

[メイン] GM : はい
では

[メイン] 杷 洋 : ほないくどー

[メイン] GM : 通行手形を持つキャラクターがいますのでシーンが変化しクライマックスフェイズへ突入します

[メイン] GM : 0:森の中に隕石のクレーターが。四方には柱のようなものが建っておりそのクレーターの中心にある隕石と4本の柱の先端から天へ向かって伸びる黒い光。そしてこちらに背を向け天の黒い月を眺める老紳士がいる。

[メイン] シャドウマン : 「こんな夜遅くにこんばんは。この星の生命体よ」

[メイン] 杷 洋 : 「ハハ、おかしなことを言いますね、紳士」

[メイン] 杷 洋 : 「まるであなたはこの星の生命体ではないかのようなセリフですが、その自覚はあるんですかぁ?」

[メイン] シャドウマン : 「もちろんだとも。君たちはこの時間の住人ではないようだが君たちの時間で言えば「渡来人」と分類されるものになるな」

[メイン] 高野レン : 「うわーなんだこれ、趣味わりー」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「まさか渡来人を知ってるとは!ずばりこの人は怪しい人だね!」

[メイン] 杷 洋 : 「……時間移動の事まで把握してるとはね。アンタ、一連の騒動の原因だな?」

[メイン] シャドウマン : 「この星のエーテルは素晴らしい。その強大な力が神器として地上に現れる程だ。」

[メイン] シャドウマン : 「そうだ、この隕石の持つエーテルとこの星の生命体の持つ魂を媒介にし我らの神をここに顕現させる」

[メイン] シャドウマン : 「そしてこの星のエーテルを神に供物として捧げるのだ」

[メイン] 高野レン : 「難しい言葉使うなよー。何言ってるか全然分かんねえ」

[メイン] 杷 洋 : 「あー……いや、理解する必要無いんじゃねえかな」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「魂を媒体に…?とんでもなく怪しい事じゃないか!」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「ええ、貴方の事情なんか関係ありませんね。貴方が事件の原因だということだけが重要ですから!」

[メイン] 杷 洋 : 「そ。悪いけどさあ、その隕石貰ってくね?必要なんでね」

[メイン] シャドウマン : 「君たちの魂…なかなかの物だ…妙な連中がいるとは聞いていたがノコノコやってきてくれるとはね」

[メイン] GM : そういうとゾロゾロと戦闘員たちが現れます

[メイン] 藤野屋貞吉 : 「飛んで火に入る夏の虫とはまさにこの事!貴様らの魂シャドウマン様に捧げよ!」

[メイン] 杷 洋 : 「あー、やだやだ。どうやってたぶらかしたのか知らねえけど、テンプレじみた悪人の登場だよ」
杷は肩を竦め、ため息を吐く。

[メイン] 高野レン : 「お?なんだなんだー、そんなに私たちと遊びたいのか~」

[メイン] 榎宮 礼子 : 「困るなあ! 私は誰か一人のものになるわけにはいかないんですよ!」

[メイン] 豪山 金銀山 : 「ハッハッハ!丁度いいじゃないか!後から現れても面倒だからね!」

[メイン] 藤野屋貞吉 : 「そんな軽口を叩けるのも今のうちだ!やれ!」

[メイン] GM : そう言い号令を出したその瞬間、藤野屋貞吉の手に簪が1本飛んできます

[メイン] 藤野屋貞吉 : 「ぐっ…何奴!?」

[メイン] ??? : 「幕府を裏切りその上、民たちの命を奪うとは言語道断!」

[メイン] GM : そこに現れたのは徳田新之助改め徳川吉宗です

[メイン] 藤野屋貞吉 : 「貴様が報告にあった徳田新之助とかいう輩か〜!貴様も贄にしてやる!」

[メイン] 徳川吉宗 : 「愚かな…藤野屋貞吉…余の顔を見忘れたか」

[メイン] 藤野屋貞吉 : 「なにぃ?」
「はっ!上様…!ははぁ…」

[メイン] 徳川吉宗 : 「藤野屋貞吉…潔く腹を切れ!」

[メイン] 藤野屋貞吉 : 「くっ…!」
「いや…!上様がこんなところにおられるはずがない!斬れ!斬り捨てぃ!」

[メイン] 豪山 金銀山 : 何が上様じゃ!

[メイン] GM : それではクライマックスフェイズ
戦闘に参加するキャラクターはシャドウマン、藤野屋貞吉、徳川吉宗、PC4名です

[メイン] GM : また常に戦闘員が3名になるよう毎ラウンド補充されます

[メイン] 杷 洋 : 常にってことは無限か……!

[メイン] GM : 藤野屋貞吉はエネミー扱いですので生命力が減っても特技は使えます
また今回は4サイクルかかりましたのでシャドウマンの生命力は30になります

[メイン] 豪山 金銀山 : 割とかかっちゃったな…

[メイン] 杷 洋 : ギリ3サイクルに収まらなかったね

[メイン] GM : 各キャラシを貼りました

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月06日 16:10