蛮族無法地帯(ソードワールド2.0、ccfolia卓)ログ

連絡スレ

https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1586248814/

[メイン] GM : TNK

[メイン] アントニオ : ほい

[メイン] クリストファー : はーい

[メイン] アイ=コゼラツスキー : へい

[メイン] ジラーレ : ほい

[メイン] GM : ではやってこうか

[メイン] アイ=コゼラツスキー : うええええええい

[メイン] GM : 信仰を示せ

ンゴwwwンゴwwwキルヒアwwwww

[メイン] ジラーレ : ンゴwwwwwwwンゴwwwwwwwザイア

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ンゴwwwンゴwwwキルヒアwwwwww

[メイン] アントニオ : ンゴwwwwwwwンゴwwwwwwwサカロス

[メイン] クリストファー : ンゴwwwwンゴwwwwサカロスwwwwwww

[メイン] ジラーレ : なんでザイア信仰してないんですか?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ザイア神の後ろに草生やしてないのガチ勢やんけ

[メイン] アントニオ : クッソ硬いから嫌です

[メイン] アヤ : ザイアとか初日で破門くらうわ

[メイン] アントニオ : 草

[メイン] GM : ではあらすじ通り最近近所の紛争地域でつよつよ蛮族が頻繁に見かけられてるみたいです

[メイン] GM : 真紅の風車亭の評判は既にポプルには響き渡っており、たくさんの依頼がきてるみたいですね

[メイン] マックス : 依頼の書類を確認している

[メイン] ジラーレ : 筋トレしとくか・・・

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 地図を見て、蛮族の目撃情報を記録しています

[メイン] アントニオ : 最近炭鉱夫(マイナー)や肉体労働(レイバー)を兼ねた依頼が来て自然と体が鍛えた

[メイン] クリストファー : フレーバーレビテーションにより空中で座禅組みながら瞑想してます

[メイン] マックス : 「うーん、これだけ依頼が来ると捌き切れないよなあ…。」

[メイン] マックス : 「ん、これは…。」

[メイン] マックス : 一枚のある依頼に手が止まっています

[メイン] アントニオ : 「ふぃ〜、帰ってきたぞ。」炭鉱で護衛と炭鉱夫としての人手を兼ねた依頼から帰ってきた

[メイン] マックス : 「アントニオくんか。ちょうど良かった。」

[メイン] マックス : 「ちょっとみんな!集まってくれ!」

[メイン] アントニオ : 「お?マックスの旦那、どうしたんだ?」マックスに近づきます。

[メイン] ジラーレ : 「何かありましたか?」とダンベル持ちながら近づく

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「どうかされましたか?」地図を畳んで集合

[メイン] アヤ : 黙って近付く

[メイン] アントニオ : 「せめてダンベル下ろせよ!」ジラーレちゃんにツッコミ

[メイン] クリストファー : 「依頼?僕の活躍できる奴にしてよね」

[メイン] クリストファー : 浮遊したまま体の向きだけ変えます

[メイン] ジラーレ : 「いえ・・・あと50すると・・・ザイア様に誓ったので」とブンブン振りながら答えっぞ

[メイン] マックス : 「むしろ君達にしか頼めなさそうなやつなんだが…。」

[メイン] マックス : 「報酬が桁間違ってんじゃないかってくらい高額なんだよ。」

[メイン] アントニオ : 「あー、でいくらなんだ?そして内容はなんなんだ?」

[メイン] マックス : 「まず内容、その紛争地域のど真ん中にある宝を取ってこいってことらしい。」

[メイン] マックス : 「で、報酬が…。」

[メイン] マックス : 「50000ガメル。」

[メイン] クリストファー : 「ふーん。いいじゃん、限りなく怪しいけどね」

[メイン] アントニオ : 「………………はぁ!?」目ん玉飛び出てます

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「ふむ…50000ガメル…」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「…ええ!?どういうことですかそれ!?」

[メイン] ジラーレ : 「ウソでしょ!?」とダンベル放りなげるね

[メイン] アントニオ : 「いやいやいやいやいや待て待て待て待て!?!?!?」顎外れます

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「ああダンベル放り投げないでください危ないですから!」キャッチしようとします

[メイン] アヤ : 「(1ヶ月夜の仕事フルタイムくらい…?)」

[メイン] アントニオ : 例えがひどい

[メイン] ジラーレ : 「そんなこと気にしてる場合じゃないですよ!5万なんて・・・5万ガメルってどのくらいでありますか!?」

[メイン] アントニオ : 「ほひあへずおはへおひふへ!(とりあえずお前落ち着け!)」ジラーレちゃんに

[メイン] アヤ : 「超高収入の怪しいバイトを1ヶ月フルタイムで休み無しくらいね。」

[メイン] クリストファー : 「みんな落ち着きがないなぁ。それより僕は詳しい話聞きたいんだけど。まだ僕らで達成できるってわかったわけじゃないしね」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「普通に生活するだけなら10年以上暮らせるくらいですね…これを払えるのは貴族でもそうそういませんよ!?」

[メイン] アントニオ : 「はが……はが……」ガクンと顎戻して
「いや………おかしいだろ……」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「…クリスさんの言う通りですね、一度内容を聞かないことには」

[メイン] マックス : 「それなんだよな。まず不審なところとして、明確に目標のブツが書いてないんだ。」

[メイン] マックス : 「地図だけ入ってて、行けばわかると書いてある。」

[メイン] アントニオ : 「……ふざけて書いてるのか、それとも別の目的でもあんのか………?」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「依頼主の名前とかは書いてないんですか?」

[メイン] マックス : 「書いてあるが有名な代理人だよこの名前は。」

[メイン] マックス : 「クライアントの情報は殺されても吐かねえタイプのプロだ。」

[メイン] クリストファー : 「つまり実際の依頼主はわからないってわけね」

[メイン] アントニオ : 「あー、これ訳あり案件だな。なんか懐かしいわ……」

[メイン] ジラーレ : 「・・・嫌な思い出しかないですね・・・どうします?」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「これ蛮族の首取ってこいって事じゃなければ良いんですが…」

[メイン] アントニオ : 「まぁ……やるしか……ねぇだろ………」

[メイン] マックス : 「首取ってこいと同義だと思った方がいい。」

[メイン] マックス : 「なんせドレイクが確認されてるってんだ。それも何体も。」

[メイン] アントニオ : 「………うっ頭が………」過去を思い出し頭痛が発生

[メイン] アントニオ : 「………ファッ!?」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「ドレイクですか…頭が痛い…」

[メイン] クリストファー : 「つまり、そいつらを倒せって依頼なわけ?」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「明確には書いてませんが、戦闘は避けられませんね…何せ紛争地帯のど真ん中ですし」

[メイン] マックス : 「そこまではわからないね。ただ、地図の場所は強力な蛮族が多数見られている場所だ。」

[メイン] アントニオ : 「…………さて、妹に遺書書いとくか。死んだらよろしくなジラーレ。」

[メイン] マックス : 「1つだけ言えるなら、その何かを持ち帰れば君達全員に9000ガメルってことさ。」

[メイン] アントニオ : 「9000ガメル………めちゃくちゃ魅力的だけどよ………」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「…まあ、やるしかないでしょう」

[メイン] ジラーレ : 「ですね。どっかのバカが死なないように万全の状態で挑まないと」

[メイン] アントニオ : 「まぁ、そうだな。やるしかねぇな!」

[メイン] クリストファー : 「僕にとってもその報酬は魅力的だ。戦闘は避けられなさそうだし、万全の準備をして向かおうか」

[メイン] アントニオ : 「けっ、うるせー」ジラーレちゃんの物言いに対し

[メイン] アヤ : 「(9000か…禁書クラスの本も…。)」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「死線を潜り抜けたらまた1つ成長出来ると思いますし、ここは張り切っていきましょうか!」

[メイン] アントニオ : 「まぁ一回死んでるから大丈夫だぜ!」アイニキに肩ポンポン

[メイン] ジラーレ : 「なんで今日はそんなにブラックジョーク飛ばしてるんです?ビビってるんですか?」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「大丈夫の基準が一般とかけ離れてませんか?」

[メイン] アントニオ : 「一回死にかけると人生観変わると聞くが、今なら理解できる」

[メイン] クリストファー : 「死にかけたんじゃなくて死んでるじゃん」

[メイン] マックス : 「ま、受けるよな、そりゃ。」

[メイン] マックス : 「ただ、冷やかしの可能性は捨てられない。割に合わないと思ったら君達の判断で撤退は許可する。」

[メイン] アントニオ : 「ま、そうさせてもらうぜ。誰か死んでどっかのチビが心折れないようにな」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「まあせめて蛮族の首くらいは持ち帰りますよ…それくらいしないと割に合いません」

[メイン] クリストファー : 「ふん、死んだらまた借金漬けでしょ。自分の為にも頑張んなよね」

[メイン] クリストファー : 買い物…5点魔晶石二個追加で買っときます

[メイン] ジラーレ : 「蛮族も見過ごせませんしね!5万ガメルに向けて!」

[メイン] アントニオ : 「借金の件は言うな」

[メイン] system : [ クリストファー ] 5点魔晶石 : 2 → 4

[メイン] アントニオ : GM質問やけど、戦利品ロールに補正がつく件で、スカウト5レベルのトレジャーハントと、首に装備した幸運のお守りの効果って重複する?

[メイン] GM : もちろんする

[メイン] アントニオ : 了解、ありがとうやで

[メイン] GM : 他に準備あるひといるかな?

[メイン] アントニオ : これでワイは常に戦利品ロール+2の補正付きや!

[メイン] クリストファー : こっちはおっけー

[メイン] アントニオ : ワイもええで

[メイン] ジラーレ : 魔香水3だけ買っとこうかな

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 一応弾12個セットだけ買っとくわ

[メイン] GM : それぞれ反映しといてね

[メイン] GM : と言うわけで

[メイン] GM : 翌日、朝!

[メイン] GM : 馬車は宿のやつが使えるので今出たら野宿挟んで翌日の昼頃につくね

[メイン] GM : 特に野宿イベントはないけど、戻るのに1日半かかる、つまり準備は万全にと言うことで

[メイン] GM : 何もなければ馬車だします

[メイン] クリストファー : GOGO!

[メイン] ジラーレ : イクゾー!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 特に無し!

[メイン] アントニオ : 114514

[メイン] GM : 馬車が出ますね

[メイン] GM : では特にアクシデントもなく1日半飛ばすor野宿の親密度イベント挟む

[メイン] GM : どっち!多数決!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : え?そりゃ挟むでしょ???

[メイン] クリストファー : おまかせー

[メイン] ジラーレ : 任せる

[メイン] アントニオ : まぁ挟んだ方が面白そう

[メイン] GM : では挟みます

[メイン] GM : 2d6振って高い順からペアで

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 6[1,5] > 6

[メイン] クリストファー : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 6[5,1] > 6

[メイン] アントニオ : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 7[5,2] > 7

[メイン] ジラーレ : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 6[3,3] > 6

[メイン] GM : うーんこれは

[メイン] アイ=コゼラツスキー : これは草

[メイン] アントニオ : ワイぼっち、悲しみ

[メイン] ジラーレ : 平均値

[メイン] GM : もう2d6かアヤとアントニオ、他三人で別れるか

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6振る?

[メイン] ジラーレ : 他3人でも良さそうやけどね珍しいし

[メイン] クリストファー : アントニオ次第かな?

[メイン] アントニオ : 任せるやで

[メイン] GM : じゃあダイスで決めるわ

[メイン] GM : 7以上ならアヤとアントニオ、6以下で再2d6

[メイン] GM : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 11[5,6] > 11

[メイン] GM : と言うわけでアントニオアヤ、アイクリスジラーレで

[メイン] GM : 3人からやってこうか

[メイン] GM : では夜、何にもない見晴らしのいい街道沿いにテント作る感じですね

[メイン] GM : まあ見張りを立てれば襲われることのなさそうな場所と言えます

[メイン] GM : 見張り当番の3人は焚き火に当たっているところから

[メイン] GM : ご自由にどうぞー

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「ふう…」

[メイン] ジラーレ : 「暖かいでありますな」

[メイン] クリストファー : 「今日は一日馬車だったしのんびりだね。でも明日には到着だ。ドレイクだっけ?どれだけ僕の魔法が通じるか試してみたいね」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「…ドレイクには苦い思い出がありますね」

[メイン] クリストファー : 「あの頃よりは格段に強くなってるよ。…二度とあんなことが無いように鍛えてきたんだからね」

[メイン] ジラーレ : 「そうでありますな・・・もうあんな思いはしたくないですし」

[メイン] クリストファー : 「そう悲観的になることはないって。この前倒れてから修行の方向性を変えたから、汎用性は少し減ったけど魔法の威力はもう段違いさ。僕に任せておいてよね」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「フフ…頼りにしていますよ」

[メイン] ジラーレ : 「もちろんお2人は私が護るので安心してくださいね!」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「ええ、とても心強いですよ」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「(俺は…また外すなんて事が無いようにしないとですね)」

[メイン] クリストファー : 「ジラーレがいなきゃ安心して後衛でぬくぬく出来ないね。今回も頼んだよ?」

[メイン] ジラーレ : 「ええ、!ザイア騎士筆頭にお任せを!」

[メイン] GM : ではそんなこんな真夜中の交代の時間

[メイン] GM : 焚き火の回りにはアントニオとアヤの姿が

[メイン] アヤ : (うつらうつら)

[メイン] アントニオ : 「……………」

[メイン] アントニオ : 「(今回ドレイクが多い地帯に行くらしいが…………もしかしたら………俺の親父や師匠を殺った野郎も………いや、その可能性は低いか………)」

[メイン] アントニオ : 「(まだまだ俺は弱い。もっと強くなり、あの野郎の首を取りてぇ………。しかし、今のまま突貫したら自殺もいい所だ。)」

[メイン] アントニオ : 「(………もし奴を見つけれたら、奴の名前を知れたら、より強くなるモチベーションが上がるかもな………)」

[メイン] アントニオ : 「(今は復讐は忘れるぜ。しかし、いつかは…………)」とドレイクが多いという情報から復讐に対する考え方を向き直しています。

[メイン] アヤ : 「なーに難しい顔してんのよ。」

[メイン] アヤ : 「絶対頭追い付いてない事考えてたでしょ。」

[メイン] アントニオ : 「……………いや、何でもねぇよ。」

[メイン] アントニオ : 「おいおい、それはひでぇぜ。」

[メイン] アヤ : 「すぐに出ない答えは、今答える必要がないってことなのよ。」

[メイン] アントニオ : 「…………そうだな。」

[メイン] アヤ : 「心配するのは自分の安全の方じゃない?」

[メイン] アヤ : 「あれだけみんなが言うくらいだから、何かあんのかもよ。」

[メイン] アントニオ : 「…………ま、そうだな。確か………『命あっての物種』っだったか?まぁ、『いのちはだいじに』だよな。」

[メイン] アヤ : 「私から見ても前線に立つにはあんた危なっかしいのよねー。」

[メイン] アヤ : 「攻撃しか考えてないのが丸わかりだもの。」

[メイン] アントニオ : 「そりゃ格闘家(グラップラー )だからよ、仕方ねえ部分はあるぜ?まぁ、みんなの言うことはごもっともだがな。」

[メイン] アヤ : 「回避か防御、どっちかでも伸ばさないと結局奇襲で死ぬわよ、ホント。」

[メイン] アントニオ : 「そりゃ回避を伸ばす方向は考えてるぜ。格闘家にクソ重い鎧なんて着てられねーよ。」

[メイン] アヤ : 「その割にはいつも当たってるわよね。」

[メイン] アントニオ : 「悪かったな。まぁ実はクロスカウンター(グラップラー レベル7の戦闘特技「カウンター」の描写)習得の修行の一環でもあるんだ。」

[メイン] アヤ : 「今回のこれも修行と捉えてるなら、また死ぬかもね。」

[メイン] アントニオ : 「まぁ、無理しないように考えるわ。回避も必要だしな。」

[メイン] アヤ : 「無理しないのと、手を抜くのを履き違えないようにね。」

[メイン] アントニオ : 「ああ、分かったぜ。」

[メイン] GM : この辺で切ろうかね

[メイン] アントニオ : せやね

[メイン] GM : そして夜が明けた

[メイン] ジラーレ : 2日目の朝

[メイン] アイ=コゼラツスキー : コケコッコー

[メイン] GM : では半日ほど馬車を進めると

[メイン] GM : 蛮族の支配地が近付いてきましたね

[メイン] GM : 雰囲気もどことなく血なまぐさい感じになってきました

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「…来ましたね、油断せず行きましょう」

[メイン] GM : ここで馬車を降りるか、近くまで馬車でいくかってとこですね

[メイン] アントニオ : 「そうだな。」

[メイン] ジラーレ : 臨戦態勢取っとくわ

[メイン] アントニオ : ここで降りた方が良くない……?近くまで行ったら目立ちそう

[メイン] GM : メリットとしてはここで降りると行動に融通がきくし、奥地まで馬車でいくと早く着きます

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ヘタしたら帰りの足潰されそうだし、降りるに一票

[メイン] ジラーレ : 歩いていこう

[メイン] クリストファー : 融通きかせたいな 奇襲に合うのはホントに辛いからね

[メイン] クリストファー : 歩いていこう

[メイン] GM : では馬車をちょっとした森に隠して徒歩で歩きだします

[メイン] GM : どこからとなく遠くの方で争っているような音が聞こえる気がしますね

[メイン] GM : 周囲の見通しはそこそこいいので、注意して歩けば先に、悪くても同時には敵に気付くことでしょう

[メイン] アントニオ : 注意して歩きます

[メイン] GM : ではしばらく歩くと、何やら矢倉のような建物が見えますね

[メイン] アントニオ : 見張りはいる?

[メイン] GM : はい、ここでスカウトorレンジャー+知力Bで

[メイン] GM : 目標は15!

[メイン] ジラーレ : 天候予測判定かな?

[メイン] クリストファー : 平目や

[メイン] GM : 普通に探索判定に相当するなにか

[メイン] ジラーレ : 2d6>=15 SwordWorld2.0 : (2D6>=15) > 7[3,4] > 7 > 失敗

[メイン] クリストファー : 2d6>=15 SwordWorld2.0 : (2D6>=15) > 11[5,6] > 11 > 失敗

[メイン] アントニオ : 2d6+5+1>=15 SwordWorld2.0 : (2D6+5+1>=15) > 7[2,5]+5+1 > 13 > 失敗

[メイン] アヤ : 2d6+4>=15 SwordWorld2.0 : (2D6+4>=15) > 6[4,2]+4 > 10 > 失敗

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6+8>=15 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=15) > 7[4,3]+8 > 15 > 成功

[メイン] GM : TNK

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ヘイ

[メイン] ジラーレ : はい

[メイン] アントニオ : ほい

[メイン] クリストファー : ほい

[メイン] GM : よっしゃやってくか

[メイン] GM : では判定にアイさんだけが成功したところから

[メイン] GM : 矢倉の上には見張りらしき蛮族がいる

[メイン] GM : 狙撃チャレンジですね!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : よっしゃやったるで!

[メイン] GM : 蛮族は一体、一発勝負、命中はピンゾロ以外成功、ダメージ一撃でやれるかってやつです

[メイン] GM : アイさんのみ魔物知識判定可能!目標値は7/13

[メイン] アイ=コゼラツスキー : まもちきは素振りだな

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 12[6,6] > 12

[メイン] クリストファー : ええやん

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ファっ!?

[メイン] ジラーレ : やるやんけ!

[メイン] アントニオ : 自動成功で草

[メイン] GM : ではコイツはボガード(ルルブ1のP375)!

[メイン] GM : つまり射撃なら21のダメージが必要になるね

[メイン] クリストファー : 出るか?まぁとりあえず撃つしかないでしょ

[メイン] アントニオ : クリバレすればまだ……

[メイン] アイ=コゼラツスキー : えーっと…取り敢えずクリバレで

[メイン] GM : MP反映して命中判定(ピンゾロ以外成功)までどうぞ。

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 38 → 35

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6+9 SwordWorld2.0 : (2D6+9) > 11[6,5]+9 > 20

[メイン] GM : はいダメージどうぞ!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : K20[9] SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[9] > 2D:[3,1]=4 > 2

[メイン] アイ=コゼラツスキー : あ、あれ?間違えたか

[メイン] アントニオ : 魔力分のダメージ反映した?

[メイン] GM : 固定値がない

[メイン] GM : やり直していいよ

[メイン] クリストファー : 有情

[メイン] アイ=コゼラツスキー : K20+10[9] SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[9]+10 > 2D:[6,4 4,4]=10,8 > 8,6+10 > 1回転 > 24

[メイン] アントニオ : 回ってワンパン

[メイン] アイ=コゼラツスキー : なるほどこうか!

[メイン] ボガード : 「」

[メイン] ボガード : 矢倉の上で静かに絶命しました

[メイン] ジラーレ : 今日のアイニキは完璧だな!

[メイン] GM : これで見張りから見つかる可能性が大きく下がりましたね。

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「…よし、狙い通り」

[メイン] GM : 剥ぎ取りに矢倉登らんよね?まさか

[メイン] アントニオ : しないしない

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 矢倉から援護射撃も考えたけど

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] 残弾 : 32 → 31

[メイン] アイ=コゼラツスキー : あ、リロードしときます

[メイン] GM : リロードおっけー

[メイン] アントニオ : 「お、やるじゃねぇか!アイの旦那!」(小声)

[メイン] クリストファー : 所詮ボガード だしねぇ これで矢倉に近づく感じ?

[メイン] クリストファー : 「ま、このくらいやってもらわないとね(小声)」

[メイン] GM : 矢倉の方面に何らかの拠点があることは明らかでしょうね

[メイン] クリストファー : それじゃそのまま進むか

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ゴーゴー

[メイン] アントニオ : 注意深く進みます

[メイン] ジラーレ : 進め進め!

[メイン] GM : 矢倉の方向は地図に指定された場所に向かうのと一致しています

[メイン] GM : しばらく進むと、簡単な砦のような建物が見えますね

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「…蛮族の拠点でしょうか」小声

[メイン] GM : 蛮族の姿は門の前に弱そうなのが2体だけ

[メイン] クリストファー : 気づかれずに近づくにはどのくらいまで近づけそう?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2体か…不意討ちで撃っても1体は戻られるな

[メイン] GM : 今の距離が気付かれないのは確か

[メイン] GM : 大体50mですね

[メイン] ジラーレ : アイくんとクリス君の同時撃破とかできたり・・・

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ソーサラーの射程ってどんくらいだっけ?

[メイン] クリストファー : 30

[メイン] クリストファー : コンシールセルフで近づいて奇襲攻撃は出来る?

[メイン] GM : 近付くのは能動的やからあかんかな

[メイン] ジラーレ : 1人狙撃してそのままタコ殴りかね射程通らないなら

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ただ1体撃っても倒せるか分からんけどね、回るかはダイス運次第だし

[メイン] クリストファー : しかないかね 他に使えそうな魔法はなさそう

[メイン] アントニオ : ワイがやろうとすると隠密判定いるし……

[メイン] ジラーレ : 相手ボガードなんかな

[メイン] GM : ボガードよりよわそう

[メイン] クリストファー : 絵通りにゴブリンなんじゃね?

[メイン] クリストファー : まもちきは振れるの?

[メイン] GM : ふれるよー

[メイン] GM : 5/10

[メイン] クリストファー : とりあえず振ろうか

[メイン] ジラーレ : 平目だわ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 同じく

[メイン] クリストファー : 2D6+1+4>=10 魔物知識判定 SwordWorld2.0 : (2D6+1+4>=10) > 8[4,4]+1+4 > 13 > 成功

[メイン] アントニオ : ワイも

[メイン] ジラーレ : 2d6>=10 SwordWorld2.0 : (2D6>=10) > 6[4,2] > 6 > 失敗

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6>=10 SwordWorld2.0 : (2D6>=10) > 7[4,3] > 7 > 失敗

[メイン] アントニオ : 2d6>=10 まもちき SwordWorld2.0 : (2D6>=10) > 5[3,2] > 5 > 失敗

[メイン] アントニオ : 失敗勢の出目が階段になってる

[メイン] GM : はい、ゴブリン(ボガードの前のページくらい)です。

[メイン] GM : よわい!

[メイン] アントニオ : 「あれって………ゴブリンか?」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「どうします?狙撃しましょうか?」

[メイン] クリストファー : 「ゴブリンだね。一山いくらの雑魚たちだよ。アイの狙撃でも十分殺せるんじゃないかな」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ゴブリンなら多分倒せるかな?

[メイン] GM : 命中はファンブルのみ失敗ね

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 取り敢えず狙撃しときます?

[メイン] クリストファー : 一応聞いとくけど30メートルまで近づくのに必要な判定は?

[メイン] GM : 隠密判定15

[メイン] クリストファー : 無理だね 迂回は出来そう?無理そう?

[メイン] GM : 迂回不可能じゃないけど、迂回先に何がいるかは開示できないかんじ

[メイン] クリストファー : うーん 狙撃してから戦闘が一番いいのかな?そうしますか

[メイン] GM : あらゆる可能性想定してるので割と自由にしてくれればね

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 狙撃と同時に走り出してもらえば何とかなるかな?

[メイン] GM : なーにゴブリン2匹よ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 増援が怖いんだよなあ

[メイン] クリストファー : せや!増援来たらそれも全部倒してもうたらええんや!

[メイン] ジラーレ : 完璧な作戦だ・・・

[メイン] クリストファー : じゃあ狙撃と同時に突撃して戦闘入るでええんかな?

[メイン] GM : じゃあ先制もできるとしましょうか。

[メイン] アントニオ : やったぜ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : じゃあゴブリンAに狙撃

[メイン] GM : 判定どうぞ!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6+9 SwordWorld2.0 : (2D6+9) > 6[4,2]+9 > 15

[メイン] アイ=コゼラツスキー : あ、使うのはクリバレね

[メイン] GM : ではダメージどうぞ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : K20+10[9] SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[9]+10 > 2D:[1,2]=3 > 1+10 > 11

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ピンゾロ寸前やんけ!

[メイン] ゴブリン達 : 「ギエエエエエエエエ!!!!!」クソデカボイス

[メイン] クリストファー : さぁ殲滅するぞい

[メイン] アントニオ : 全員首置いてけ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「しまった…僅かな動きでずれてしまいましたか」

[メイン] クリストファー : 「アイはまだまだ修練が足りないね」

[メイン] アヤ : 「ゴブリン撃ち漏らすのはカッコつかないわね。」

[メイン] アントニオ : 「そんなこと言わねーでさっさとやるぞ」

[メイン] GM : では全員が駆け出したので盤面みたいな感じですね。

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] 残弾 : 31 → 30

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] 装弾数 : 3 → 2

[メイン] GM : 距離は20m、PC先制!

[メイン] クリストファー : 行ってもいい?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : いけいけー!

[メイン] クリストファー : 問題なさそうならファイアボールぶっぱするぞい

[メイン] アントニオ : どうぞどうぞ

[メイン] ジラーレ : ゴブリンやしバフとかいらない?

[メイン] system : [ ゴブリン達 ] HP : 16 → 5

[メイン] クリストファー : まぁダメージ見てから考えよう 敵後方にファイアボール!

[メイン] クリストファー : クリティカルキャストを宣言!

[メイン] GM : 行使どうぞ

[メイン] クリストファー : 2D6+8+4+1 行使判定(真語魔法) SwordWorld2.0 : (2D6+8+4+1) > 7[4,3]+8+4+1 > 20

[メイン] GM : 抵抗抜いた!

[メイン] GM : ダメージ!

[メイン] クリストファー : K20+13@9 ダメージ判定(ファイアボール) SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[9]+13 > 2D:[3,1]=4 > 2+13 > 15

[メイン] クリストファー : くう おっしい

[メイン] system : [ ゴブリン達 ] HP : 5 → 0

[メイン] ゴブリン達 : 「ギエエエエエエエエ!!!!!」クソデカボイス

[メイン] system : [ ゴブリンB ] HP : 16 → 1

[メイン] ゴブリンB : 「ギエエエエエエエエ!!!!!」クソデカボイス

[メイン] クリストファー : あ、いや弱点抜いてるから届いたか?

[メイン] アヤ :

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 魔法+2やね

[メイン] アントニオ : 「チッ………あの五月蝿さじゃ援軍来ちまうぜ!」

[メイン] GM : 抜いてるな

[メイン] system : [ ゴブリンB ] HP : 1 → 0

[メイン] system : [ GM ] 経験点 : 30 → 70

[メイン] クリストファー : ふははは 魔法最強!魔法最強!

[メイン] GM : ではひとまず戦闘勝利、ですが

[メイン] GM : 増援3体!3体ともおんなじやつ!

[メイン] GM : 魔物知識12/15

[メイン] クリストファー : 「一網打尽ってね。さて…援軍は…来たね」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 素振り

[メイン] ジラーレ : 平目!

[メイン] クリストファー : 2D6+1+4 魔物知識判定 SwordWorld2.0 : (2D6+1+4) > 4[1,3]+1+4 > 9

[メイン] アントニオ : 2d6 とりあえずまもちき SwordWorld2.0 : (2D6) > 6[2,4] > 6

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 7[5,2] > 7

[メイン] ジラーレ : 2d6>=15 まもちき SwordWorld2.0 : (2D6>=15) > 9[6,3] > 9 > 失敗

[メイン] system : [ クリストファー ] MP : 54 → 46

[メイン] アヤ : 2d6+9 SwordWorld2.0 : (2D6+9) > 7[2,5]+9 > 16

[メイン] アントニオ : 弱点抜いた

[メイン] system : [ クリストファー ] MP : 46 → 47

[メイン] アイ=コゼラツスキー : やっぱアヤネキすげえよ

[メイン] クリストファー : アヤネキいないと回んねえなこのPT

[メイン] GM : 魔物はオーガ!(2-249P)

[メイン] system : [ オーガB ] HP : -17 → 48

[メイン] system : [ オーガB ] MP : 2 → 30

[メイン] system : [ オーガA ] HP : -7 → 48

[メイン] system : [ オーガA ] MP : 2 → 30

[メイン] クリストファー : とりあえずぶっぱしとこうか

[メイン] GM : アイさんとクリスさん以外が行動可能な状況で再開!

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 35 → 32

[メイン] クリストファー : あ、そういう感じね がんばえー

[メイン] GM : 距離は20mね

[メイン] アントニオ : これは移動しか出来ませんね……

[メイン] GM : アヤはFPでもさせる?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : それでええんやない?

[メイン] GM : ではアヤはみんなが動く前にフィールドプロテクション!

[メイン] アヤ : 2d6 ファンブルチェック SwordWorld2.0 : (2D6) > 3[1,2] > 3

[メイン] アントニオ : あっぶね

[メイン] アヤ : 「さ、気休めだけどいつもの。」

[メイン] アヤ : 「フィールド・プロテクション!」

[メイン] system : [ アヤ ] MP : 25 → 29

[メイン] GM : あとお二人は?

[メイン] ジラーレ : アントニオ君ブレスいる?

[メイン] アントニオ : うーん、とりあえずクレメンス。対象は敏捷度(回避判定の関係で)

[メイン] ジラーレ : じゃあアントニオにブレス!

[メイン] GM : 判定どうぞ

[メイン] ジラーレ : 2d6+8 行使判定 SwordWorld2.0 : (2D6+8) > 7[2,5]+8 > 15

[メイン] GM : はい成功!演出あれば!

[メイン] ジラーレ : 「汝に強化を!」

「頼みますよアントニオ!」

[メイン] アントニオ : 「おうよ!」

[メイン] GM : はいアントニオさんどうぞ

[メイン] アントニオ : これって前進んだ方がええか?

[メイン] GM : 次に物理仕掛けたいなら、少なくとも10mは進まないといけない

[メイン] GM : オーガは物理魔法両刀ね

[メイン] system : [ ジラーレ ] MP : 45 → 41

[メイン] クリストファー : 相手が前進してくるならクリスが範囲攻撃打てなくなるね まぁその時はエネジャベするけど

[メイン] クリストファー : 進んでええんでない?じゃないとすることないでしょ?

[メイン] アントニオ : オーガの事だから後ろから魔法バンバン飛んできそうで怖いんだが

[メイン] ジラーレ : あっ補助動作の咆哮するの忘れてた

[メイン] GM : やっといていいよ

[メイン] アントニオ : 温情助かる

[メイン] アントニオ : では前に進みます。魔法怖いけど進まんと何も出来ない

[メイン] GM : では10m前進

[メイン] GM : ちょっとここでTNK

[メイン] アントニオ : ほい

[メイン] アイ=コゼラツスキー : へい

[メイン] ジラーレ : はい

[メイン] クリストファー : はい

[メイン] GM : ウォーリーダー使わんの?

[メイン] ジラーレ : 普通の行使判定で良かったっけ・・・判定の技能探してた

[メイン] アントニオ : ウォーリーダーは確か補助動作だから判定いらんよ

[メイン] GM : 判定要らんよ

[メイン] ジラーレ : 怒涛の攻陣1使います

[メイン] アントニオ : 鼓咆受けてから移動します

[メイン] GM : ではやり残しないなら蛮族のターンええかな?

[メイン] アントニオ : ええよ

[メイン] クリストファー : 何してくるか…

[メイン] アイ=コゼラツスキー : OK

[メイン] GM : ジラちゃんもおっけー?

[メイン] ジラーレ : 大丈夫よ

[メイン] GM : では蛮族のターン!

[メイン] GM : アントニオくんは殺し間に単身かあ…

[メイン] オーガA : アントニオさんに「リープ・スラッシュ!」抵抗目標15!

[メイン] アントニオ : 2d6+8>=15 精神抵抗 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=15) > 4[2,2]+8 > 12 > 失敗

[メイン] アントニオ : はい

[メイン] オーガA : K20 SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[10]+8 > 2D:[3,4]=7 > 5+8 > 13

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 35 → 22

[メイン] GM : FP分反映して12ダメージ

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 22 → 23

[メイン] アントニオ : 「ぐはっ………へへっ、あの時を思い出すぜ……」

[メイン] オーガB : 同じくアントニオさんに「リープ・スラッシュ!」

[メイン] オーガB : 抵抗目標15ね

[メイン] アントニオ : 2d6+8>=15 精神抵抗 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=15) > 11[5,6]+8 > 19 > 成功

[メイン] アイ=コゼラツスキー : よし!

[メイン] オーガB : K20 SwordWorld2.0 : KeyNo.20+8 > 2D:[2,2]=4 > 2+8 > 10

[メイン] GM : 半減+FPで4ダメージ

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 23 → 19

[メイン] アントニオ : 「ぐっ………さっきよりはだいぶ軽いな………」

[メイン] オーガC : もう一発!抵抗目標値15!

[メイン] system : [ オーガA ] MP : 30 → 23

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 23 → 19

[メイン] system : [ オーガC ] MP : 30 → 23

[メイン] system : [ オーガB ] MP : 30 → 23

[メイン] アントニオ : 2d6+8>=15 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=15) > 6[3,3]+8 > 14 > 失敗

[メイン] アントニオ : 1足りない発動

[メイン] オーガC : K20 SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[10]+8 > 2D:[5,4]=9 > 7+8 > 15

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 19 → 5

[メイン] GM : FP込みで14ダメージ!

[メイン] GM : ではPCのターンです

[メイン] アントニオ : 「ぐはっ…ゴホッゴホッ………バカヤロウ…………ここで死ねるかよ!!」血反吐吐きながら立ち上がります

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「アントニオさん!くっ…まずい…!」

[メイン] クリストファー : 「アントニオ!ほんとに死んじゃわないでよね!」

[メイン] アヤ : 「(忠告、意味なかったか…。)」

[メイン] ジラーレ : はーい回復しますよー!

[メイン] クリストファー : 先どうぞー

[メイン] アイ=コゼラツスキー : どぞどぞ

[メイン] アントニオ : どぞどぞ

[メイン] ジラーレ : 攻陣2にしてからキュアハートしますぜ

[メイン] ジラーレ : 行使振っていい?

[メイン] GM : どうぞー

[メイン] ジラーレ : 2d6+8 行使判定 SwordWorld2.0 : (2D6+8) > 9[4,5]+8 > 17

[メイン] GM : 回復量も

[メイン] ジラーレ : K30+9@13 回復判定 SwordWorld2.0 : KeyNo.30+9 > 2D:[3,2]=5 > 4+9 > 13

[メイン] ジラーレ : +1はアミュレット分ね

[メイン] GM : おっけー

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 5 → 18

[メイン] アントニオ : 「ふぅ、死ぬかと思ったぜ……ありがとよジラーレ」

[メイン] ジラーレ : 「感謝は言葉じゃなくて行動で示してくださいよ!」終わりで

[メイン] アヤ : キュアウーンズ行使

[雑談] system : [ ジラーレ ] MP : 41 → 37

[メイン] アヤ : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 8[4,4] > 8

[メイン] アヤ : 回復量

[メイン] アヤ : K10 SwordWorld2.0 : KeyNo.10+7 > 2D:[5,4]=9 > 5+7 > 12

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 18 → 35

[メイン] アヤ : 「一匹くらい仕留めなさいね。」

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 35 → 30

[メイン] アヤ : 「キュア・ウーンズ!」

[メイン] アントニオ : 「………おうよ!」

[メイン] クリストファー : オーが三体に三倍エネジャベ!

[メイン] GM : 行使目標16で!

[メイン] クリストファー : 2D6+8+4+1>=16 行使判定(真語魔法) SwordWorld2.0 : (2D6+8+4+1>=16) > 3[2,1]+8+4+1 > 16 > 成功

[メイン] クリストファー : 危ないのでは?

[メイン] GM : あっ

[メイン] GM : 同値受け有利!

[メイン] クリストファー : アウト?

[メイン] アントニオ : 抵抗やね

[メイン] GM : 半減でダメージどうぞ!

[メイン] GM : クリティカル

[メイン] GM : 13扱いで

[メイン] クリストファー : 指輪割ったほうがええかな?

[メイン] アントニオ : ここで指輪割ってもドレイク戦が……

[メイン] クリストファー : どんだけ戦闘あるかよね、指輪二個あるからもう一個割れるけど

[メイン] GM : 戦闘の数はもちろんクローズ

[メイン] クリストファー : ていうか4で成功なのになんで3とか出してるんだ…いいか、そのままダメ振ります

[メイン] GM : はい

[メイン] クリストファー : K40+13@13 ダメージ判定(エネルギー・ジャベリン) SwordWorld2.0 : KeyNo.40+13 > 2D:[1,3]=4 > 5+13 > 18

[メイン] クリストファー : 9てーん

[メイン] system : [ オーガA ] HP : 48 → 39

[メイン] system : [ オーガC ] HP : 48 → 39

[メイン] system : [ オーガB ] HP : 48 → 39

[メイン] クリストファー : 終わり 今日ダイスが振るわねえなぁ

[メイン] オーガA : 「…!」ピンピン

[メイン] system : [ クリストファー ] MP : 47 → 23

[メイン] GM : 次はアントニオかな?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 先いくわよ

[メイン] GM : どうぞ!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : キャッツアイとターゲットサイトを使ってオーガAにクリバレ

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 32 → 24

[メイン] GM : 判定どうぞ!オーガの回避17!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6+11>17 SwordWorld2.0 : (2D6+11>17) > 10[4,6]+11 > 21 > 成功

[メイン] GM : ダメージどうぞ!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : K20+10[9] SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[9]+10 > 2D:[2,5]=7 > 5+10 > 15

[メイン] system : [ オーガA ] MP : 23 → 23

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 15ダメージ!回らないなあ…

[メイン] system : [ オーガA ] HP : 39 → 24

[メイン] GM : これは魔法ダメージなので怒涛は乗らないからね

[メイン] GM : ではアントニオさんどうぞー。

[メイン] アイ=コゼラツスキー : そうそう

[メイン] アントニオ : では先に移動します

[メイン] GM : はい移動

[メイン] アントニオ : まず補助動作でヴォーパルウェポンを赤Bカード使って発動します。

[メイン] GM : はいおっけー

[メイン] system : [ アントニオ ] B級赤カード : 10 → 9

[メイン] アントニオ : これによって18ラウンドの間物理ダメージ+1します

[メイン] アントニオ : 更にオーガAに対してパンチ3連打します。鎧貫き宣言します

[メイン] GM : はいおっけー。
命中+1で回避17相手にどうぞ

[メイン] アントニオ : 2d6+10+1>17 パンチ命中判定 1回目 SwordWorld2.0 : (2D6+10+1>17) > 7[5,2]+10+1 > 18 > 成功

[メイン] アントニオ : 2d6+10+1>17 パンチ命中判定 2回目 SwordWorld2.0 : (2D6+10+1>17) > 4[1,3]+10+1 > 15 > 失敗

[メイン] アントニオ : 2d6+10+1>17 パンチ命中判定 3回目 SwordWorld2.0 : (2D6+10+1>17) > 10[6,4]+10+1 > 21 > 成功

[メイン] GM : 二発分のダメージどうぞ

[メイン] アントニオ : K10@9+14 パンチダメージロール 1発目 SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[9]+14 > 2D:[3,3]=6 > 3+14 > 17

[メイン] アントニオ : K10@9+14 パンチダメージロール 3発目 SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[9]+14 > 2D:[3,2]=5 > 2+14 > 16

[メイン] system : [ オーガA ] HP : 24 → 5

[メイン] GM : 残った!

[メイン] アントニオ : 「オラオラオラァ!!!!………クソッ!!!弱点狙えねぇ!!!」

[メイン] オーガA : 「グゥゥゥ…」

[メイン] アントニオ : オーガAの顔をアンパンマン並に腫れさせます

[メイン] GM : やり残しないならオーガのターン。

このターン終わり次第継続確認するわね

[メイン] クリストファー : どぞー

[メイン] アントニオ : どうぞー

[メイン] アイ=コゼラツスキー : どぞどぞ

[メイン] GM : ジラちゃんもおっけー?

[メイン] ジラーレ : いいよー!

[メイン] GM : ではでは殺し間セカンドラウンド

[メイン] オーガA : アントニオさんに「リープ・スラッシュ!」

[メイン] オーガA : 抵抗目標値15でどうぞ

[メイン] アントニオ : 2d6+8>=15 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=15) > 7[5,2]+8 > 15 > 成功

[メイン] アントニオ : 1たりた

[メイン] オーガA : K20 SwordWorld2.0 : KeyNo.20+8 > 2D:[1,1]=2 > ** > 自動的失敗

[メイン] オーガA : ダメージなし!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ゴジッテーン

[メイン] アントニオ : よっしゃ!

[メイン] オーガB : アントニオさんに同じく「リープ・スラッシュ!」

[メイン] アントニオ : 2d6+8>=15 精神抵抗 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=15) > 6[3,3]+8 > 14 > 失敗

[メイン] オーガB : K20 SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[10]+8 > 2D:[4,2]=6 > 4+8 > 12

[メイン] オーガB : 11ダメージ!

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 30 → 18

[メイン] system : [ オーガA ] MP : 23 → 16

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 18 → 19

[メイン] system : [ オーガB ] MP : 23 → 16

[メイン] アントニオ : 「グハッ………まだまだだァ!!!!」

[メイン] オーガC : アントニオさんに「ブラスト!」

[メイン] アントニオ : 2d6+8>=15 精神抵抗 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=15) > 7[5,2]+8 > 15 > 成功

[メイン] GM : K30 SwordWorld2.0 : KeyNo.30+8 > 2D:[2,2]=4 > 4+8 > 12

[メイン] オーガC : 5ダメージ!

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 19 → 14

[メイン] アントニオ : 「…………メンタル強く持ってなきゃやられてたぜ………」血反吐吐きながら

[メイン] GM : このターンのPCの手番で今日は切るわね

[メイン] GM : ではボコボコタイムどうぞ!

[メイン] クリストファー : 残り5のやつ誰がいく?

[メイン] GM : アヤのフォースが一番しょぼくてちょうどいいかもね

[メイン] ジラーレ : アヤさんが攻撃するならワイが回復やな

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ならアントニオニキの回復はジラネキに任せようか

[メイン] アントニオ : ジラちゃんオナシャス……

[メイン] GM : いやごめん

[メイン] GM : フォース届かねえな

[メイン] アントニオ : じゃあワイが処理するか?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 適当にソリバレ撃つか?

[メイン] クリストファー : 一応さっきのターンのダメ見るとアントニオの方がダメ出てるんだよな アイニキに頼むか

[メイン] クリストファー : でも先に回復かな?失敗したらあれだし

[メイン] アイ=コゼラツスキー : せやね、回復からしよか

[メイン] GM : キュアウーンズ、届きません!

[メイン] アントニオ : キュアハートも届かないのでは?

[メイン] GM : はい

[メイン] クリストファー : ハートは30やで

[メイン] アントニオ : 逝ってきます

[メイン] GM : すまんな

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ならヒーバレか?

[メイン] GM : アヤは移動やなこれ

[メイン] クリストファー : ジラちゃんの回復量次第

[メイン] ジラーレ : 後衛から相手の後衛は20mだっけ

[メイン] クリストファー : せやね

[メイン] GM : そうなる

[メイン] ジラーレ : ほいほい回復しまっせ

[メイン] アントニオ : ハートなら届くか

[メイン] ジラーレ : 「汝に癒しを!キュアハート!」

[メイン] GM : 行使と回復量続けてどうぞ

[メイン] ジラーレ : 2d6+8 行使判定 SwordWorld2.0 : (2D6+8) > 3[1,2]+8 > 11

[メイン] ジラーレ : K30+9@13 回復判定 SwordWorld2.0 : KeyNo.30+9 > 2D:[2,6]=8 > 8+9 > 17

[メイン] ジラーレ : 50点じゃないのでヨシ!

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 14 → 31

[メイン] GM : 1体殺れれば回らん限りアントニオ大丈夫そうやね

[メイン] アントニオ : ほぼ全快です

[メイン] クリストファー : アイニキ攻撃で良さそうやな

[メイン] ジラーレ : 「アントニオは攻撃に集中してください!」終わり!

[メイン] アントニオ : 先にアイニキ攻撃かな?

[メイン] クリストファー : せやね

[メイン] アントニオ : 「おうとも!前衛張るからには魔法や物理にビビっちゃやってらんねーよ!!!!」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ならやるか、ターゲットサイトからのオーガBにクリバレ

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 24 → 19

[メイン] GM : Bでいいの?

[メイン] アントニオ : Aじゃね?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 間違えたわA、あとクリバレじゃなくてソリバレだ

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] 装弾数 : 2 → 0

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] 残弾 : 30 → 28

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 19 → 21

[雑談] system : [ ジラーレ ] MP : 37 → 33

[メイン] GM : はいどうぞ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6+11>17 SwordWorld2.0 : (2D6+11>17) > 7[3,4]+11 > 18 > 成功

[メイン] GM : ダメージどうぞ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : K20+10[10] SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[10]+10 > 2D:[1,6]=7 > 5+10 > 15

[メイン] オーガA : 「」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「これで…とどめです!」

[メイン] system : [ オーガA ] HP : 5 → 0

[メイン] アントニオ : 「おう、助かった!ありがとよアイの旦那!」

[メイン] クリストファー : クリスとアントニオはどっちからでもええな 先行っていい?

[メイン] アントニオ : ええよ!

[メイン] クリストファー : ではオーガBにクリキャエネジャベ

[メイン] GM : どうぞ、抵抗16

[メイン] クリストファー : 2D6+8+4+1>16 行使判定(真語魔法) SwordWorld2.0 : (2D6+8+4+1>16) > 2[1,1]+8+4+1 > 15 > 自動的失敗

[メイン] アントニオ : (アカン)

[メイン] クリストファー : はー?????

[メイン] アイ=コゼラツスキー : なんやて!?

[メイン] ジラーレ : 50点ヨシ!

[メイン] アントニオ : 50点おめでとう……

[メイン] クリストファー : あ、ちなみに種族特徴の強化ってありだっけなしだっけ?

[メイン] GM : ひとまずなしで

[メイン] アントニオ : なしと聞いてる

[メイン] クリストファー : なしかーじゃあMPも消費しちゃうな

[メイン] system : [ クリストファー ] MP : 23 → 15

[雑談] system : [ クリストファー ] ピンゾロ : 0 → 1

[メイン] クリストファー : 「あれ…うまく発動しない…こんな時に…!」

[メイン] クリストファー : 終わり!

[メイン] アントニオ : GM、質問いいかな?

[メイン] アヤ : 「実戦でわかることもあるっていい勉強じゃない。」

[メイン] GM : どうぞ

[メイン] アントニオ : 賦術で「クリティカルレイ」使う時は、先に命中判定してから当たったやつだけ後付けで付けることってダメ?

[メイン] GM : うーん

[メイン] GM : ちょいまち

[メイン] GM : ダメだな

[メイン] GM : 主動作に挟むことできないって明記されてるわ

[メイン] アントニオ : おーけー、ありがとう

[メイン] アントニオ : ではGM、補助動作で「クリティカルレイ」を金Bカード使って最初の1発だけ込めます

[メイン] GM : はい、消費して行動宣言もどうぞ

[メイン] system : [ アントニオ ] B級金カード : 14 → 13

[メイン] アントニオ : オーガBにパンチ3連打します。鎧貫き宣言も添えて

[メイン] GM : はいどうぞ回避17、命中補正+1

[メイン] アントニオ : 2d6+11>=17 パンチ命中判定 1回目 SwordWorld2.0 : (2D6+11>=17) > 8[4,4]+11 > 19 > 成功

[メイン] GM : てかクリティカルレイ1ラウンドやし全部に乗るで

[メイン] アントニオ : けど使えるのは1回だけだよね?

[メイン] GM : 効果時間10秒間は乗る

[メイン] アントニオ : アルケミストワークスではこの効果で出目上昇乗せられるのは1回のみと書いてあるけど……

[メイン] クリストファー : あれそうなん?最初のダメージダイスだけかと思ってた 全部の一回目のダイスに乗るって感じ?

[メイン] アントニオ : 2d6+11>=17 パンチ命中判定 2回目 SwordWorld2.0 : (2D6+11>=17) > 4[2,2]+11 > 15 > 失敗

[メイン] アントニオ : 2d6+11>=17 パンチ命中判定 3回目 SwordWorld2.0 : (2D6+11>=17) > 10[5,5]+11 > 21 > 成功

[メイン] GM : ごめん1回だけだわ

[メイン] GM : いっつも索引で見てるから勘違いしてた

[メイン] アントニオ : 初撃のみ付与します

[メイン] GM : とりあえず2発ダメージロールどうぞ

[メイン] アントニオ : K10+14@9$+1 パンチダメージロール 1発目 SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[9]m[+1]+14 > 2D:[1,2]=4 > 1+14 > 15

[メイン] アントニオ : K10@9+14 パンチダメージロール 3発目 SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[9]+14 > 2D:[3,3]=6 > 3+14 > 17

[メイン] system : [ オーガB ] HP : 39 → 21

[メイン] アントニオ : さっきから1~3しか出目出ないんですが……

[メイン] GM : ではアヤは前進かな?

[メイン] アントニオ : せやね

[メイン] クリストファー : それで良さそう

[メイン] アヤ : 10m前進!

[メイン] GM : ではでは今日はここまでにしますか

[メイン] アントニオ : 了解やで

[メイン] GM : 次回は今夜21:30再開!おつかれ!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ういうい

[メイン] アイ=コゼラツスキー : お疲れ様でしたー!

[メイン] ジラーレ : お疲れ様でした!

[メイン] クリストファー : おつかれー

[メイン] アントニオ : お疲れ様でした!

[メイン] GM : と言うわけでTNK

[メイン] アイ=コゼラツスキー : へい

[メイン] クリストファー : ほい

[メイン] アントニオ : はい

[メイン] ジラーレ : はい

[メイン] GM : ではオーガのターンから再開!

[メイン] system : [ オーガC ] MP : 23 → 17

[メイン] オーガB : では挨拶代わりにアントニオさんに「ブラスト!」

[メイン] オーガB : 抵抗目標値15です

[メイン] アントニオ : 2d6+8>=15 精神抵抗 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=15) > 4[3,1]+8 > 12 > 失敗

[メイン] オーガB : K30 SwordWorld2.0 : KeyNo.30c[10]+8 > 2D:[1,5]=6 > 6+8 > 14

[メイン] オーガB : 13ダメージ

[メイン] system : [ アントニオ ] ピンゾロ : 0 → 0

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 31 → 18

[メイン] system : [ オーガB ] MP : 16 → 10

[メイン] オーガC : 続けてアントニオさんに「ブラスト!」

[メイン] アントニオ : 「ぐっ………!!!まだまだだ!!!」

[メイン] オーガC : 抵抗目標値15

[メイン] アントニオ : 2d6+8>=15 精神抵抗 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=15) > 9[6,3]+8 > 17 > 成功

[メイン] オーガC : K30 SwordWorld2.0 : KeyNo.30+8 > 2D:[2,3]=5 > 4+8 > 12

[メイン] オーガC : 5ダメージ!

[メイン] GM : と言うわけでここで提案です

[メイン] アイ=コゼラツスキー : お?

[メイン] GM : オーガがそちらを倒す術はほぼ無くなったため、全員の最大MPの20%(切り捨て)消費で自動的に戦闘勝利としますが。

[メイン] GM : どっち!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : どうする?ワイは回復する間があるならそれでええと思うけど

[メイン] GM : このオーガの後は一旦インターバルあります

[メイン] ジラーレ : カットでええ気がするわね

[メイン] クリストファー : インターバルがどのくらいのもんかにもよるけど…カットでいいかな

[メイン] アントニオ : せやね、カットしようか

[メイン] GM : では全員最大MPの2割(切り捨て)を減らしてね

[メイン] system : [ クリストファー ] MP : 15 → 5

[メイン] system : [ アントニオ ] MP : 14 → 11

[メイン] system : [ アヤ ] ピンゾロ : 0 → 0

[メイン] system : [ アヤ ] MP : 23 → 23

[メイン] system : [ アントニオ ] MP : 11 → 12

[メイン] system : [ ジラーレ ] MP : 33 → 24

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 21 → 15

[雑談] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 15 → 16

[雑談] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 16 → 14

[メイン] GM : では剥ぎ取りタイム

[メイン] アントニオ : ワイ行きます

[メイン] GM : ひとまず敵の気配は無くなったかんじですね

[メイン] GM : オーガ3、ゴブリン2ね

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 剥ぎ取りは頼む

[メイン] アントニオ : オーガA剥ぎ取るで

[メイン] アントニオ : 思ったけど戦利品ロールに補正のあるワイとアヤネキがオーガでええんやない?

[メイン] GM : 補正1やね

[メイン] クリストファー : アヤネキ補正いくつや?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : それでええと思うよ、MPはワイが回復するよ

[メイン] クリストファー : 全部アントニオでええんやない?

[メイン] アントニオ : 剥ぎ取りは一体当たり10分なんですが……

[メイン] GM : ちんたら剥ぎ取ってたら何かあるかもね

[メイン] クリストファー : こういうのって持ち運んでから剥ぎ取りって出来ないんだっけ?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : オーガは補正ある人らでええんやないかな?
ゴブリンはスルーしても…?

[メイン] GM : 持ち運ぶにも結構でかいよオーガ

[メイン] アントニオ : 確かオーガ3mほどあったよね

[メイン] GM : 見通しのいい場所だから運んでるとこに敵が通ればまず見られる

[メイン] クリストファー : でっか そんなでかかったんか

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 次に備えるなら剥ぎ取らん選択肢も有るかもね

[メイン] クリストファー : じゃあ全員で剥ぎ取りするかオーガをアントニオとアヤネキで

[メイン] GM : 草使うならそれも時間とられるからね

[メイン] アントニオ : オーガ3体いるから、ワイとアヤネキとあと一人やな

[メイン] クリストファー : ていうか消耗激しすぎたから一回撤退して野営したいんやけど…

[メイン] アイ=コゼラツスキー : うーん…今日はダイス運振るわなさそうやから別の人に頼みたい

[メイン] GM : 剥ぎ取ってアウェイはもちろんおっけー。

[メイン] クリストファー : じゃあオーガはジラちゃんいける?

[メイン] ジラーレ : ええよん

[メイン] クリストファー : アイとクリスでゴブリンやろう

[メイン] GM : では剥ぎ取りタイム

[メイン] アイ=コゼラツスキー : んじゃあ、ゴブリン振るわね

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 9[3,6] > 9

[メイン] クリストファー : 2D6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 5[1,4] > 5

[メイン] アヤ : 2d6+1 SwordWorld2.0 : (2D6+1) > 7[3,4]+1 > 8

[メイン] アントニオ : 2d6+2 戦利品ロール(オーガ) SwordWorld2.0 : (2D6+2) > 7[1,6]+2 > 9

[メイン] ジラーレ : 2d6 オーガ剥ぎ取り SwordWorld2.0 : (2D6) > 9[4,5] > 9

[メイン] GM : オーガのみんなは1d6を

[メイン] アヤ : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 5

[メイン] アントニオ : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 5

[メイン] ジラーレ : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 5

[メイン] クリストファー : 仲良し

[メイン] ジラーレ : スロットなら当たってた

[メイン] GM : 合計2060G!でかい

[メイン] system : [ GM ] 経験点 : 280 → 280

[メイン] system : [ GM ] 所持金 : 2060 → 2060

[メイン] クリストファー : さて、無事剥ぎ取り終わったなら一時撤退したいんだが皆さんどうよ?

[メイン] GM : あまりここにいると良くなさそうな雰囲気ですね

[メイン] ジラーレ : 逃げっぞ!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 撤退!

[メイン] GM : 馬車までかな?

[メイン] アントニオ : 逃げるぞ!

[メイン] クリストファー : 馬車って昨日野営したとこだっけ?

[メイン] GM : いや、ここから1時間くらいのとこ

[メイン] クリストファー : うーん 万が一考えて野営するならもうちょい離れときたいな 馬車に乗ってもう1時間くらい離れたところまで下がるのはどう?

[メイン] アントニオ : せやな、こんな激戦エリアで野営は怖いしな……

[メイン] GM : じゃあひとまず馬車かな?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : せやね

[メイン] クリストファー : それで

[メイン] GM : では馬車のところには無事戻れます

[メイン] アントニオ : 同じく

[メイン] GM : そこには馬車が

[メイン] GM : ありました。

[メイン] ジラーレ : やったぜ

[メイン] クリストファー : なんともなかったか

[メイン] アイ=コゼラツスキー : よかった

[メイン] アントニオ : 馬車あって良かった
「いやぁ、死ぬかと思ったぜ!HAHAHA!」

[メイン] クリストファー : 「今日はちょっと僕の魔法が奮わなかったね…消耗しちゃったし一旦安全なところまで退いてから野営しない?攻略の続きは明日ってことで」

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「ちょっと休んだ方が良いですね」

[メイン] アントニオ : 「そうだな。おかげで満身創痍だぜ………。いやぁ魔法って痛てーな。」

[メイン] アヤ : 「前菜にオーガはかなりヘビーよね。相当な戦力が集中してるのかも。」

[メイン] ジラーレ : 「今は休憩しましょう・・・」

[メイン] クリストファー : 「まぁでも取りこぼしなく撃破出来たしね。明日また別の見張りが立ってるようならまた奇襲出来るかもしれないし、とりあえず明日にしよう。魔力不足でもう眠い…」

[メイン] GM : では馬車でポプルの方向に1時間

[メイン] GM : 道中では重武装の人族となん組かすれ違いましたね

[メイン] 重武装 : ザッザッ

[メイン] クリストファー : 話しかけてみる?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ええんやない?

[メイン] アントニオ : 人族なら話しかけてみようか。なんか情報掴めるかも

[メイン] 重武装 : ザッザツ

[メイン] クリストファー : 誰かいける?クリスは舐められるか口調で喧嘩になりそうだからあんま行きたくない

[メイン] アントニオ : ならワイが行こうか?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : お願いいたします

[メイン] アントニオ : 重装兵なら同じ戦士系技能持ちとして話しやすいやろ

[メイン] アントニオ : 「………ちょっと馬車止めてくれ。」

[メイン] アヤ : 「はーい。」馬車がゆっくりと止まります。

[メイン] アントニオ : 「向かってる方向から重装兵見たいな奴らが見える。見た感じ人族っぽいから少し聞いてくる」

[メイン] 重武装 : ザッザツ

[メイン] アントニオ : 「おーい、ちょっと悪いけど今いいか?」重装兵に向かって走って話しかける

[メイン] 重武装 : 「なんと…。」

[メイン] 重武装 : 「哀れな…身ぐるみを剥がれたか若者よ。」

[メイン] アントニオ : 「悪いな、俺は冒険者で向こうの激戦区から戦って一旦撤退してきたタチだ。あと俺格闘家(グラップラー)だからこの格好なんだよなぁ………」

[メイン] 重武装 : 「そんな装備で大丈夫だったのか?」

[メイン] アントニオ : 「大丈夫だ。問題ねぇ。ただし物理ならまだしも魔法はキツい。」

[メイン] 重武装 : 「馬車があるのか、なら心配はいらなさそうだな。」

[メイン] アントニオ : 「そういやあんたは何しにあの激戦区へ行くんだ?兵士か?それとも冒険者か?」

[メイン] 重武装 : 「見ての通りちょっと戦争をな。」

[メイン] 重武装 : 「冒険者としての依頼もあるにはあるが、主な目的は蛮族の殲滅だ。」

[メイン] アントニオ : 「あーなるほどな。俺と馬車にいる仲間たちは依頼でここに来たんだが、ぶっちゃけドレイクがなんか多い以外の情報がない状態ででここに来させられた状況なんだ。もしあんたが知ってる事があれば何でもいいから教えてくれねぇか?この通りだ!」と頭下げます。

[メイン] 重武装 : 「ドレイクが複数いて、それを束ねるドレイクが長を務めているらしいな。」

[メイン] 重武装 : 「ただ総戦力は未知数だ、増え続けているとも聞いている。」

[メイン] アントニオ : 「ドレイクを束ねてるドレイクだと?そいつの情報って知ってるか?」

[メイン] 重武装 : 「さあな。ただドレイクを束ねるとなると見ればわかるほどのオーラはあるだろう。」

[メイン] アントニオ : 「………なるほどな。情報ありがとよ!あとあの先に先程オーガ3体いたから気をつけて行ってきてくれよ。アンタのその鎧なら物理は耐えられても魔法はなかなかキツいからな………すまん、余計なお世話だったぜ。」

[メイン] 重武装 : 「なに、冒険者のよしみだ。ありがたく忠告受け取っておくよ。」

[メイン] アントニオ : あと質問大丈夫かな?

[メイン] GM : どうぞ

[メイン] アントニオ : すまん、言葉足らずやった。他の人は質問したいことあるって言いたかった

[メイン] ジラーレ : 大丈夫やね

[メイン] クリストファー : 質問するっていうかその人たちは何人くらいのパーティーなんやろ

[メイン] GM : 軍団っぽいね、先頭にこの鎧の男がいて十数人が従ってる感じ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : こちらは大丈夫

[メイン] クリストファー : 大所帯やな ドレイク倒すつもりで向かってるわけやな こっちもおーけー

[メイン] アントニオ : では特に質問は無いので軍団と別れて見送ったあとに馬車に戻ります。

[メイン] アントニオ : 馬車に戻ったついでに情報共有します。

[メイン] GM : ザッザツ

[メイン] GM : 重武装は去りました

[メイン] アントニオ : では馬車に戻ります

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「…ドレイクが複数いると仮定して良いですねこれは」

[メイン] アントニオ : 「更にドレイクを束ねてるドレイクもいるって話だ。」

[メイン] ジラーレ : 「総力戦になりそうですね」

[メイン] クリストファー : 「噂に聞くドレイクバロンって奴かもね。さっきの奴らがどれだけ削ってくれるか…全部倒されちゃ困るけどね」

[メイン] アヤ : 「頭を殺れたら瓦解しそうね。」

[メイン] アヤ : 「ドレイクなんて元々従うような種族性じゃないし。」

[メイン] アントニオ : 「となるとヘッドを潰せばいいのか。けどヘッドの情報がないからな………」

[メイン] GM : と言うわけで馬車は休憩にちょうど良さそうな森に到着しました。

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 回復する?

[メイン] クリストファー : 野営しちゃって良くない?

[メイン] アントニオ : せやね、野営しようか

[メイン] ジラーレ : 寝るべ

[メイン] GM : 出発は夜明けかな?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : それでええかな??

[メイン] クリストファー : ええと思うで

[メイン] ジラーレ : ええと思う

[メイン] アントニオ : ワイも

[メイン] GM : じゃあこの時間なら睡眠で最大HP2割(切り上げ)、MPは全回復やね

[メイン] GM : ただし、今回の見張りは判定を要しますので

[メイン] GM : 組分けはちゃんと相談してね

[メイン] ジラーレ : ホーリークレイドル使えばなんか変わる?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : どうする?何も無ければ最初いくよ?

[メイン] GM : ホーリークレイドル使うと3時間交代で常に1人を除いて見張りが出来るよ

[メイン] GM : 違ったわ

[メイン] GM : 3時間ずつだけ交代睡眠になるから、残りの6時間は全員で見張れる(ホーリークレイドル)

[メイン] クリストファー : そのほうが安全そうだね

[メイン] アイ=コゼラツスキー : せやね

[メイン] アントニオ : そんじゃそのやり方でいくか

[メイン] GM : では夜の時間を四つに分けます

[メイン] GM : A18-21
B21-0
C0-3
D3-6

[メイン] GM : 寝てる人は戦闘が起きた場合2ラウンド目からの参戦になります。

[メイン] クリストファー : 組み分けはどうしよっか 戦力的にはアヤとジラちゃんは分けた方がええかな

[メイン] GM : ホーリークレイドルはAM6:00を基準として1日2回までしか使えないので、どこか2つの時間帯に分けて寝てください

[メイン] アントニオ : AとBでホーリークレイドル使ってCDは全員ってどう?

[メイン] クリストファー : ええと思うで 問題は組み分けや

[メイン] クリストファー : プリ的にジラちゃんとアヤが別 索敵的にアイとアントニオが別って感じよね

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 順番は決めてもろうてええよ、多分どっちに配置してもええやろし

[メイン] ジラーレ : MP的にB行かせてほしいわね

[メイン] GM : じゃあアヤはAで

[メイン] アントニオ : ワイはアイニキの選んでない方を選ぶわ

[メイン] クリストファー : Bジラちゃんとアントニオで戦力足りそう?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : じゃあ先行いくか、特にRPするあれもないし

[メイン] GM : かばうあるから1ターンディレイくらいならいけるいける(何が出るとは言ってない)

[メイン] クリストファー : じゃあAにアヤアイクリスでええかな?

[メイン] アントニオ : ならワイはBに行くで

[メイン] クリストファー : じゃあその振り分けでオナシャス

[メイン] GM : では今回の判定は見張りの全員の1d6の合計にしようかね

[メイン] GM : でかい方がいいことあるよ!

[メイン] GM : と言うわけでAの3人は1d6どうぞ

[メイン] アヤ : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 4

[メイン] クリストファー : 1D6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 4

[メイン] GM : 合計13!ややいい出目ですが…

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 4

[メイン] GM : 危機感知(スカウトorレンジャー+知力B)で11目標でどうぞ

[メイン] GM : 出目良かったし雑談タブの5を適用ね

[メイン] クリストファー : 2D6>=11 SwordWorld2.0 : (2D6>=11) > 9[6,3] > 9 > 失敗

[メイン] アヤ : 2d6+5>=11 SwordWorld2.0 : (2D6+5>=11) > 5[2,3]+5 > 10 > 失敗

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6+8>=11 SwordWorld2.0 : (2D6+8>=11) > 5[2,3]+8 > 13 > 成功

[メイン] GM : ではアイさんは夜空を飛行する人みたいな影を見かけますね。

[メイン] GM : よくは見えないけど色んな方向を哨戒するように飛んでます

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「…あれは一体…!?」

[メイン] クリストファー : 「何かあった?」

[メイン] アヤ : うつらうつら

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 「我々を哨戒してる人物が!」

[メイン] クリストファー : 「どれどれ…?」教えてもらえれば気づけるかな?

[メイン] GM : 言われてみればわかりますね

[メイン] クリストファー : クリス君暗視あるんだけどそれでまもちき振れたりしない?

[メイン] GM : ただこんな場所なので焚き火は焚いていないと想定し、姿は見えません

[メイン] GM : 暗視あるなら振れる!

[メイン] クリストファー : 振るぜ~超振るぜ~

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 暗視いけるなら頼む…!

[メイン] GM : 10/17だけど距離があるから12/19でどうぞ。

[メイン] クリストファー : 2D6+1+4>=12 魔物知識判定 SwordWorld2.0 : (2D6+1+4>=12) > 3[1,2]+1+4 > 8 > 失敗

[メイン] クリストファー : はい

[メイン] GM : 本ばっかり読んでるから遠くが見えにくいのかもしれない

[メイン] GM : わかりません!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ワイらはいけるかな?

[メイン] クリストファー : なんか暗視与えるやつなかったかな…

[メイン] GM : 暗視ないと流石にむりやな

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 流石に無理か…どうする?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 俺はないな

[メイン] GM : さて、どうします?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 皆に合わせる

[メイン] クリストファー : 何も出来なさそう こっちからのアクションは無しで

[メイン] GM : ではしばらくすると

[メイン] GM : その人影は姿を消します

[メイン] GM : そのまま気配が遠ざかっていくのもわかりますね

[メイン] クリストファー : そのまま見張り続行

[メイン] GM : ではそのまま交代の時間です

[メイン] GM : Bの二人は1d6どうぞ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 2

[メイン] アントニオ : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 6

[メイン] ジラーレ : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 5

[メイン] GM : その前にアイクリスアヤは全快しといてください。

[メイン] GM : HPもアヤが回復させたと言うことで

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 14 → 36

[メイン] system : [ アイ=コゼラツスキー ] MP : 36 → 37

[メイン] GM : ジラーレアントニオも全快でええよ

[メイン] system : [ アントニオ ] HP : 18 → 35

[メイン] system : [ アントニオ ] MP : 12 → 14

[メイン] system : [ クリストファー ] MP : 5 → 54

[メイン] system : [ アヤ ] MP : 23 → 31

[メイン] GM : と言うわけで出目11、いい感じですね。

[メイン] GM : ではお二人が見張りをしてると…

[メイン] GM : なんかちょうどいい感じのところに羽が落ちてるのを見つけます。

[メイン] GM : サイズ的にその辺の鳥よりめっちゃでかいですね。

[メイン] ジラーレ : 鳥人間か・・・

[メイン] GM : この羽に10/17の魔物知識が振れます

[メイン] ジラーレ : これって交代の時に全員でまもちき振れるの?

[メイン] クリストファー : 振れそうやな

[メイン] GM : 羽捨てなければね

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 振れそうなら降るで

[メイン] ジラーレ : まあ振るべ
まもちき鮃

[メイン] アントニオ : 2d6 まもちき SwordWorld2.0 : (2D6) > 8[3,5] > 8

[メイン] クリストファー : こっちはBの時間終わったらやな

[メイン] ジラーレ : 2d6>=10 平目 SwordWorld2.0 : (2D6>=10) > 8[6,2] > 8 > 失敗

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 2d6 SwordWorld2.0 : (2D6) > 11[5,6] > 11

[メイン] GM : ではそれ以外は何事もなく終わりました

[メイン] GM : とりあえず後続の魔物知識振っとこうか

[メイン] ジラーレ : 篝火パチパチしてる・・・

[メイン] アントニオ : 同じく

[メイン] GM : え?焚き火焚いちゃう!?

[メイン] GM : そうなると…

[メイン] クリストファー : 2D6+1+4 魔物知識判定 SwordWorld2.0 : (2D6+1+4) > 10[4,6]+1+4 > 15

[メイン] クリストファー : 焚火はまずいんじゃないか流石に…そこまで離れてないぞ前線から

[メイン] アントニオ : あ、取り消し可能?

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 焚き火を炊くんやったらもうちょい離れてもエエかもな

[メイン] ジラーレ : 野営って焚き火してなかったんですか!?勘違いしてました・・・

[メイン] GM : 焚き火は燃えてますね!

[メイン] アントニオ : あーこれは戦闘やね………

[メイン] GM : 次の判定までは消えてたことにしとこう

[メイン] GM : 次から判定が焚き火ありのテーブルになります

[メイン] アヤ : 2d6+9 SwordWorld2.0 : (2D6+9) > 10[4,6]+9 > 19

[メイン] クリストファー : 起きてきたクリス君が焚火を消し飛ばしたりできません?

[メイン] GM : はい、羽はドレイク(1-377P)のものです

[メイン] GM : 次の判定だけ焚き火ありにしとこう

[メイン] GM : 最後の時間帯は焚き火なしのテーブルに戻ります

[メイン] クリストファー : おっけ

[メイン] GM : と言うわけで次の判定全員1d6どうぞ

[メイン] クリストファー : 1D6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 3

[メイン] アントニオ : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 1

[メイン] ジラーレ : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 2

[メイン] アヤ : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 3

[メイン] ジラーレ : 低すぎてヤバそう

[メイン] クリストファー : メテオニキもやばそう

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 1d6 SwordWorld2.0 : (1D6) > 2

[メイン] ジラーレ : やべぇよやべぇよ・・・

[メイン] クリストファー : 低空飛行過ぎでは

[メイン] GM : はい、では描写は次回!

[メイン] GM : 次回今日の22:00でええかな?

[メイン] ジラーレ : 大丈夫よ

[メイン] アントニオ : ええよー

[メイン] クリストファー : はいよー

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ごめん明日はいけるか分からん…

[メイン] アントニオ : なら明後日かな

[メイン] GM : じゃあ11月15日(日)の22:00で

[メイン] アントニオ : ワイはおっけ

[メイン] ジラーレ : 了解

[メイン] クリストファー : ええよ

[メイン] アイ=コゼラツスキー : ワイはいける

[メイン] GM : では今日はここまで!次回はもっと強敵!

[メイン] GM : 終わり!おつかれ!解散!

[メイン] アイ=コゼラツスキー : 次回ヤバイな…

[メイン] アントニオ : 戦犯ムーブしてすまんな………

[メイン] ジラーレ : 誰ですか篝火付けたバカは!

[メイン] クリストファー : お疲れー

[メイン] クリストファー : あなたです

[メイン] ジラーレ : はい・・・

[メイン] アントニオ : おつやで

[メイン] アイ=コゼラツスキー : いや、一番の戦犯は俺かも

[メイン] クリストファー : ちゃんと責任とって(戦闘では守って)よね!

[メイン] ジラーレ : お疲れ様やでー!後衛は護らねば・・・

[メイン] アントニオ : 責任取って逝かねば……

[メイン] GM : ドレイク何体殺れるかな!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月23日 23:22