墓地を荒らす者(ソードワールド2.0、ccfolia卓)ログ

連絡スレ→https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1647616569/

[メイン] GM : TNK

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : はい

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : はいー

[メイン] AFKusIm2SE : はい

[メイン] GM : はい全員出席さんきゅー

[メイン] GM : では体験卓のキャラメイク回からやっていきましょう、お願いしまーす

[メイン] AFKusIm2SE : お願いします

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : よろしくお願いしますー

[メイン] 阿久田めぐみ : よろしくお願いします

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : ミスった

[メイン] GM : しゃーない

[メイン] GM : まずキャラシ作成ツールのURL貼ります

[メイン] GM : https://charasheet.vampire-blood.net/swordworld2_pc_making.html

[メイン] GM : いつも他のサイトの使っている人いたら悪いけど、一応全員で揃えるために今回はこれ使ってください

[メイン] GM : みんな開けられたかな?

[メイン] AFKusIm2SE : 大丈夫です

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 大丈夫です!

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 大丈夫です

[メイン] GM : はいそれでは、まず色々書き込む欄があると思いますけど

[メイン] GM : まずはシステムとか関係なしに埋められるとこを各自で埋めていきましょう

[メイン] GM : 具体的には「パーソナルデータ・経歴」欄の「キャラクター名」、(種族などが決まってる人は)「年齢」、「性別」、「身長」、「体重」などですね

[メイン] GM : まず決まってるとこだけ埋めて、それが終わったら他空欄でいいんで保存してURLを→3つめの「キャラシ」のタブに貼ってもらっていいかな?

[メイン] GM : ここまでわからないとこあったら質問どうぞ

[メイン] GM : 種族とか決まってない場合は年齢とか身長空欄で大丈夫

[メイン] AFKusIm2SE : まだ全然決まってないので貼るの後でも大丈夫ですか?

[メイン] GM : もちろんおっけーです

[メイン] GM : 全員がそこまでできたら次進むのでちょっと待ってね

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 貼りました

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : ひとまず貼りました

[メイン] GM : はいどうも、すぐ確認します

[メイン] GM : はい、ありがとうございます。ヤマハか、カワサキじゃなくてよかった

[メイン] GM : それではお次、一番上の種族・生まれ・能力値の欄からですね

[メイン] GM : まず参考までにもう種族決まってる人います?

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 人間で行こうかなと思ってます

[メイン] AFKusIm2SE : まだ決めてないです
出来ればほかの2人とは違う種族にしたいかなと考えてます

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 決まってないですねえ どうするかな

[メイン] GM : https://w.atwiki.jp/onjtrpg/pages/86.html#id_44baffa4

[メイン] GM : 一応簡単な種族についての寸評が↑のURLですね

[メイン] GM : 事前に言ってもらった内容と能力・RP面での特徴踏まえてとりあえず考えてみてください

[メイン] GM : vaNニキは種族タブから「人間」をぽちっと選択してくださいね

[メイン] GM : 質問とか相談あればどうぞ

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 人間は15歳で成人ならこの辺の年齢設定が無難?

[メイン] GM : そうだね、旅の動機にもよるけど人間なら20歳前後に設定する人が多いよ

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : サンガツ

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : ドワーフやろかと思ったけどライダー生まれないねんな……シャドウのライダーってどうなんやろ

[メイン] GM : 前衛ライダーの場合、敏捷は騎獣に預けられるので、器用度と装備品の必要筋力、それに欲しいだけの生命、精神があれば大丈夫だしいいんじゃないかな

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : じゃあシャドウ男にするかサンガツ そうします

[メイン] AFKusIm2SE : じゃあ自分はヴァルキリーの神官にしましょうかね

[メイン] GM : 人間、シャドウ、ヴァルキリーと特に種族として対立する関係性もないのでいいんじゃないかな?

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 女の子確定……花があるな!

[メイン] AFKusIm2SE : 花(笑)を目指します

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 紅一点やね

[メイン] GM : ではでは後でやっぱ変ーえた!してもいいのでひとまず種族は
AFK→ヴァルキリー
BqP→シャドウ
vaN→人間
でいいかな?

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : okです

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : オッケーです

[メイン] AFKusIm2SE : 大丈夫です

[メイン] GM : ではではそれぞれ種族のタブに入力すると、次は「生まれ」のタブですね

[メイン] GM : これは初期取得する技能から1つ選んでもらうか欲しい能力値目当てで選ぶかって感じですけど

[メイン] GM : AFKニキはプリースト
BqPニキはフェンサー+ライダー
vaNニキは前衛(ファイターorグラップラーorフェンサー)ってことで大丈夫だっけ?

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 大丈夫です

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : こっちは大丈夫ですやでー

[メイン] AFKusIm2SE : プリーストにセージか場合によってはファイターかスカウト辺り追加しようと思ってます
大丈夫です

[メイン] GM : おっけーでーす

[メイン] GM : それでは個別に、知ってる内容だったらごめんね

[メイン] GM : AFKニキの場合、その内容で後衛希望なら神官生まれが無難とは思います。
ただ、回復と補助魔法だけで戦闘乗り切ったる!って感じなら心(知力と精神)が伸びやすい学者生まれがファーストチョイスになるんでないかなと思います

[メイン] GM : 次BqPニキだけど、低レベル帯の場合重要なのは器用度と武器なので、魔法使わないなら技(器用と敏捷)高い軽戦士が無難かなと

[メイン] GM : 低めの精神は種族特徴で補ってあげてください

[メイン] GM : 最後vaNニキだけど、前衛3つの職について簡単にお話を

[メイン] GM : ファイター→いい防具が付けられる、一撃が重い構築になりがち
グラップラー→紙装甲で手数いっぱい、とにかく攻撃ロールをたくさん振りたい人におすすめ
フェンサー→レベルアップが早い、初期作成だと1枠多く戦闘特技取る事もできる

[メイン] GM : こんな感じです

[メイン] GM : もちろん今おすすめしたものと全然違う物とってもらっても構わないので、決まった人は生まれまでキャラシ埋めて上書き保存してください

[メイン] GM : ではここから質問&相談どうぞ

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 剣使いにするならどの職がおススメですか?

[メイン] GM : 剣使いならファイターかフェンサーだね

[メイン] GM : ファイターが防御力とコンスタントな一撃
フェンサーが回避力とクリティカル出れば強い一撃

[メイン] GM : って感じですね

[メイン] GM : グラップラーしたいなら剣諦めた方が強いです

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : サンガツ ならファイターでいこかな

[メイン] GM : おっけーおっけー

[メイン] GM : じゃあ後で変えてもいいので、ひとまず生まれを傭兵か戦士あたりにしておいてもらえれば

[メイン] AFKusIm2SE : ファイターが居てくれるなら少し安心出来るので学者に生まれ変更してもいいですか?

[メイン] GM : 純粋な戦士タイプなら傭兵、魔法とかいろいろ考えてるなら戦士がおすすめ

[メイン] GM : おっけー!

[メイン] GM : 紅一点で仲間を癒してあげてください

[メイン] GM : BqPニキはどう?決まりそう?

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : あっ大丈夫です 軽戦士だとフェンサーライダーにスカウトか

[メイン] GM : そうだね
スカウトが気に食わないならお好きなのに変えてもらったら

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 大丈夫やでー軽戦士でいきます

[メイン] GM : あ、ごめん見落としてたのあるわ

[メイン] GM : 普通に剣士なら技17確保しつつスカウト縛りもなしです

[メイン] GM : でも心が3なので、知力使う判定はアホになってくれたら

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 元々誰も取らないなら取るかと思ってたぐらいやし取るか! 軽戦士で

[メイン] GM : おっけい

[メイン] GM : vaNニキは生まれどうしましょ?

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 傭兵にします

[メイン] GM : おっけい

[メイン] GM : じゃあ
AFK→学者
BqP→軽戦士
vaN→傭兵

[メイン] GM : でいいかな?

[メイン] AFKusIm2SE : 大丈夫です

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 大丈夫です

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : okです

[メイン] GM : それではお次は能力値ロール、ソシャゲで言うリセマラですね

[メイン] GM : PCには6つの能力値、器用度(命中とか罠解除とか)・敏捷(回避とか着地とか)・筋力(物理威力とかよじ登りとか)・生命力(HPとか毒への抵抗とか)・知力(魔法の強さとか危険感知とか)・精神(MPとか魔法防御とか)があります

[メイン] GM : それぞれの能力値は、先ほど決めてもらった生まれ由来の「心」、「技」、「体」の能力値に既定のダイス目を加算したものになります

[メイン] GM : で、それぞれの能力値が6の倍数ごとにその能力を使う判定に+1のボーナスがもらえると言うわけですね

[メイン] GM : ここの既定のダイス目部分を今から振ってもらいます

[メイン] GM : AFKニキの場合は器用度からそれぞれ2d6、1d6、2d6、2d6、1d6、1d6+6

[メイン] GM : BqPニキの場合、1d6、1d6、2d6、2d6、2d6、2d6

[メイン] GM : vaNニキの場合全て2d6となります

[メイン] GM : これはコマンドが無いので、順番に1回ずつ計六回振ってもらいます

[メイン] GM : なお、振り直しは全部まとめてと言う条件で、何回でも可としますので

[メイン] GM : 準備できた人からどうぞ、ちなみにいい出目としては高ければ高い程ってのもありまずが、ちょうど6の倍数に乗る能力がたくさんあるとかが一つの目安にはなります

[メイン] GM : では質問なければ準備できた人からどうぞ

[メイン] GM : 振る前に申告してね
で、振るときは「2d6 器用」とかめんどくさいけど明言して振ってもらえると助かります

[メイン] AFKusIm2SE : じゃあ行ってもいいですか

[メイン] GM : どうぞ

[メイン] AFKusIm2SE : 2d6 器用 (2D6) > 7[5,2] > 7

[メイン] AFKusIm2SE : 1d6 敏捷 (1D6) > 2

[メイン] AFKusIm2SE : 2d6 筋力 (2D6) > 5[3,2] > 5

[メイン] AFKusIm2SE : 2d6 生命 (2D6) > 11[6,5] > 11

[メイン] AFKusIm2SE : 1d6 知力 (1D6) > 3

[メイン] AFKusIm2SE : 1d6+6 精神 (1D6+6) > 3[3]+6 > 9

[メイン] GM : 振り直しorこれでいく

[メイン] AFKusIm2SE : 振り直したいです

[メイン] GM : はい、じゃあどうぞ

[メイン] AFKusIm2SE : 2d6 器用 (2D6) > 9[6,3] > 9

[メイン] AFKusIm2SE : 1d6 敏捷 (1D6) > 1

[メイン] AFKusIm2SE : 2d6 筋力 (2D6) > 10[5,5] > 10

[メイン] AFKusIm2SE : 2d6 生命 (2D6) > 6[1,5] > 6

[メイン] AFKusIm2SE : 1d6 知力 (1D6) > 5

[メイン] AFKusIm2SE : 1d6+6 精神 (1D6+6) > 1[1]+6 > 7

[メイン] GM : さてどうしましょ?

[メイン] AFKusIm2SE : 振り直ししてやっぱり2回目の結果で行きますと言うような形は出来ますか?

[メイン] GM : 振りなおしたら最新の結果以外はダメと言う事で

[メイン] GM : そのための回数無制限って捉えてもらえると助かります

[メイン] AFKusIm2SE : じゃあ振り直します

[メイン] GM : どうぞ

[メイン] AFKusIm2SE : 2d6 器用 (2D6) > 7[5,2] > 7

[メイン] AFKusIm2SE : 1d6 敏捷 (1D6) > 2

[メイン] AFKusIm2SE : 2d6 筋力 (2D6) > 7[6,1] > 7

[メイン] AFKusIm2SE : 2d6 生命 (2D6) > 11[5,6] > 11

[メイン] AFKusIm2SE : 1d6 知力 (1D6) > 5

[メイン] AFKusIm2SE : 1d6+6 精神 (1D6+6) > 6[6]+6 > 12

[メイン] GM : かなりいいんじゃないでしょうか、どうしましょ?

[メイン] AFKusIm2SE : これで行きます

[メイン] GM : おっけー!下半分ほぼ満点でプリーストとしては理想やね

[メイン] GM : ではお次どちらでもいいのでどうぞ

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : じゃあ行かせてもらって大丈夫ですか

[メイン] GM : どうぞー

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 1d6 器用 (1D6) > 2

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 1d6 敏捷 (1D6) > 2

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 2d6 筋力 (2D6) > 8[5,3] > 8

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 2d6 生命 (2D6) > 9[6,3] > 9

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 2d6 知力 (2D6) > 8[6,2] > 8

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 2d6 精神 (2D6) > 8[2,6] > 8

[メイン] GM : さて、どうしましょ

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 割とこれでもいい気がしている

[メイン] GM : 上2つはボーナス変わらんもんね

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : これで行きますー

[メイン] GM : 決断が早い、えらいぞ

[メイン] GM : ではお次どうぞ

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 振ります

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 器用 (2D6) > 7[5,2] > 7

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 敏捷 (2D6) > 11[5,6] > 11

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 筋力 (2D6) > 7[5,2] > 7

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 生命 (2D6) > 7[1,6] > 7

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 知力 (2D6) > 2[1,1] > 2

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 精神 (2D6) > 5[3,2] > 5

[メイン] GM : アタッカーするなら振りなおしてもいいかもしれない

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 振りなおします

[メイン] GM : どうぞ

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 器用 (2D6) > 11[6,5] > 11

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 敏捷 (2D6) > 7[1,6] > 7

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 筋力 (2D6) > 9[6,3] > 9

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 生命 (2D6) > 7[1,6] > 7

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 知力 (2D6) > 12[6,6] > 12

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 2d6 精神 (2D6) > 7[1,6] > 7

[メイン] GM : お、いい出目

[メイン] GM : どうします?器用度がボーナス3になったのはかなりでかそうだけど

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : これでいきます

[メイン] GM : 了解!

[メイン] GM : それでは各自能力値タブに6つの出目をぽちっとしてキャラシ上書き保存してくださいね

[メイン] GM : ここまでがキャラの骨格となる部分ですけど、ここまでの内容で質問あればどうぞ

[メイン] AFKusIm2SE : 大丈夫です

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 大丈夫です

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 大丈夫です

[メイン] GM : はい、ありがとうございます

[メイン] GM : それでは次は技能のとこいってみましょか

[メイン] GM : メイン技能はそれぞれ
AFK→プリースト、セージ
BqP→フェンサー、スカウト、ライダー
vaN→ファイター

[メイン] GM : とそこまでは決まってると思います

[メイン] GM : で、ここからが技能ポイントの振り分けになりますが、今回は体験卓なので経験点を使い切る方が色んな事できておすすめです

[メイン] GM : https://w.atwiki.jp/onjtrpg/pages/86.html#id_104ba4ca

[メイン] GM : 技能についての寸評はここで

[メイン] GM : で、まず一番最初にメイン技能を1→2に伸ばす事をおすすめします

[メイン] GM : プリーストは要となる回復魔法《キュア・ウーンズ》の取得に、ファイターとフェンサーは攻撃の命中率と固定ダメージが+1になるので、他に明確な理由が無ければとりあえず上げて損はありません

[メイン] GM : で、残った中からサブ技能をPL間で相談しながら取得していくことになるでしょう

[メイン] GM : では、3人ともメイン技能Lv2と↑で上げたメイン以外の技能Lv1で取ると経験点はいくら余ってますか?

[メイン] AFKusIm2SE : 500ですね

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 500点です

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 500やね

[メイン] GM : はいオッケーです

[メイン] GM : では500の使い道について決まってるor希望のある人います?

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : ワイはないです

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 特にはないです

[メイン] AFKusIm2SE : 実用的な話ならアルケミかレンジャーかウォーリーダー
趣味の話ならミスティック辺りですかね

[メイン] GM : おっけーです

[メイン] GM : 現状でも前衛2枚、ヒーラー、スカウト、セージと揃ってるので正直あとは好みです

[メイン] GM : AFKニキの場合仰る通りで、実用性ならアルケミ、レンジャー、ウォーリーダーから選んで間違いないと思います

[メイン] GM : 前衛のお二方の場合、気軽に戦闘で強くなりたいなら「エンハンサー」が一番無難ですね

[メイン] GM : 他は好みですけど、野外だと探索や危機感知の判定が出来る上にアイテムでの回復にボーナスがつく「レンジャー」

[メイン] GM : エネミーの強さを知る判定や未知のアイテムの鑑定判定にボーナスがつく「セージ」

[メイン] GM : もうBqPニキは両方持ってるけど馬に乗れる「ライダー」と万能探索職の「スカウト」あたりですね

[メイン] GM : 最低限のリスク管理はもうパーティ単位でできているので好みでどうぞ!

[メイン] AFKusIm2SE : ミスティックで遊んでもいいですか?

[メイン] GM : いいよ!こいよ!

[メイン] GM : 祝福された子だし占いくらいしてもバチ当たらんやろなあ

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : ウォーリーダーで遊びたいけど1Lvしか取れんのがな……

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : ファイター2 エンハンサー1 セージ1 みたいな振り方でもええんかな?

[メイン] GM : 大丈夫やで

[メイン] GM : ウォーリーダーは2回目のセッションでそのPC使うつもりなら取ってもいいかもね

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : うーん……エンハンサーにしよう そうします

[メイン] GM : とても安定!

[メイン] GM : ではでは今言った技能をキャラシの技能・経験点欄に反映出来たら上書き保存して申告してください

[メイン] AFKusIm2SE : 出来ました

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : オッケーです

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : okです

[メイン] GM : ではこれでキャラクターの性能面はほぼほぼ終わりです

[メイン] GM : 性能面での最後の選択になるのが、「戦闘特技」ですね

[メイン] GM : 今回は全員冒険者レベル2なので、1種類の戦闘特技が取得可能です

[メイン] GM : https://w.atwiki.jp/onjtrpg/pages/86.html#id_491cf194

[メイン] GM : 寸評はこんな感じです

[メイン] GM : ヒーラーが1枚なのでAFKニキは実用性で言えば必然的に《魔法拡大/数》になっちゃうかな

[メイン] AFKusIm2SE : 自分も魔法拡大/数のつもりでした

[メイン] GM : 前衛のお二人でおすすめなのは攻撃面ならファイターは「全力攻撃(ダメージ+4で次のターンの回避-2)」、フェンサーは「必殺攻撃(クリティカル値-1で次のターン回避-2)」あたりです

[メイン] GM : あとはダメージや防護点底上げの《○○習熟》辺りがデメリットも無く使いやすいです

[メイン] GM : キャラのイメージだと
全力&必殺攻撃→文字通りリスクを背負っての強力な一撃
武器習熟→安定してダメージを底上げ
防具習熟→いわゆる「硬い」前衛に

[メイン] GM : って感じです

[メイン] GM : ほかこの戦闘特技どうなん?とかあればどうぞ

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 回避-2のデメリットって騎獣の回避にかかることになるんかな

[メイン] GM : そうだね、回避判定に-2と考えると分かりやすい

[メイン] GM : ライダーの場合回避判定に騎獣の数字を借りてるって扱いをイメージしてもらえるとわかりやすいかな

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : うーんやばそう 着られる防具もないし武器習熟にしようかな

[メイン] GM : 全裸決め込むなら街中で素敵な判定をプレゼントしてもいいよ!

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : あっ違う

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 嘘ですソフトレザー着れます 防具習熟しよ……

[メイン] GM : そうだね、非金属鎧があるね

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 「かばう」よりも「全力攻撃」とかの方がええんかな

[メイン] GM : そこはキャラ付けかな

[メイン] GM : 体験卓だしぶっ放す!って感じなら全力攻撃、騎士なら味方の盾にならんとって考えならかばう

[メイン] GM : くらいのもんでいいと思うよ

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : なるほど、じゃあ「かばう」取ります。メイン盾になるぞ

[メイン] GM : 騎士の流儀だな!おっけー

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : か、かっけえ…!

[メイン] GM : じゃあ
AFK→《魔法拡大/数》
BqP→《防具習熟/非金属鎧A》
vaN→《かばう》

[メイン] GM : でいいかな?

[メイン] GM : あちょいまって

[メイン] GM : vaNニキかばうならBqPニキ武器習熟でよくね?

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : vaN兄貴に頼ってよければ……

[メイン] AFKusIm2SE : かばうなら必殺攻撃も視野かなとも思います

[メイン] GM : たし蟹

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : ええんやで ワイに任せんさい

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : サンガツ! 舎弟みたいに慕いますわ

[メイン] GM : じゃあ戦闘特技までおっけーやね

[メイン] GM : それじゃあ次はミスティックの占瞳、エンハンサーの練技だね

[メイン] GM : AFKニキは趣味技能なのでお好きなのどうぞ

[メイン] GM : で、エンハンサーの練技だけど、Lv1なので1つ取れますね

[メイン] GM : おすすめはかばうファイターなら「ビートルスキン」、MP3消費で3ターン気絶しない限り防護点+2と言う低燃費高品質

[メイン] GM : アタッカーならキャッツアイ(命中)かマッスルベアー(火力)

[メイン] GM : こんな感じですね

[メイン] GM : もちろん別の選んでくれてもいいよ!

[メイン] AFKusIm2SE : 幸運の星の導きを知るで行きます

[メイン] GM : おっけーでーす変な予言出しまくるんでよろしく!

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : マッスルベアーしようかな 猛進するぞするぞ

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : ビートルスキンにします 折角だしカチカチにしよう

[メイン] GM : おっけー!

[メイン] GM : ではここからは言語だけど、セージの人は1つ好きな言語の会話or読文ができるようになります

[メイン] GM : 正直好きなのとっていいよ!取ったの見てシナリオ作るし!

[メイン] GM : まあ継続キャラとしてなら《魔法文明語(ソーサラーorコンジャラーで自動取得)》の読文、《魔動機文明語(マギテックで自動取得)》の読文、《汎用蛮族語》の会話辺りがよく出ます

[メイン] AFKusIm2SE : 汎用蛮族語の会話あたりが堅いかなと思いましたがじゃあ神紀文明語の読みでお願いします

[メイン] GM : おっけーです

[メイン] GM : 多分石板に1文字くらい出てくる

[メイン] AFKusIm2SE : その1文字で差をつけていきたいですね

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : ワイは汎用蛮族語の会話にします

[メイン] GM : はいおっけー、言語のタブでチェック入れといてください

[メイン] GM : それでは最後は買い物ですね

[メイン] GM : https://w.atwiki.jp/onjtrpg/pages/86.html#id_9435eda2

[メイン] GM : とりあえず各役割の必需品はこんな感じです

[メイン] GM : これ買って余った金から他の装備品や消耗品を捻出する感じですね

[メイン] GM : vaNニキは今回ルルブなしなので、所持金の範囲で一番固くなる防具みたいな感じで言ってくれればデータ出します

[メイン] GM : 他のお二人は多分自分で買い物できると思うので、気になる事や迷ったことあれば質問くださいな

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : ロングソードはおいくらですか?

[メイン] GM : 440Gですね、性能はキャラシの武器タブの中にあります

[メイン] GM : 念のため2.5の武器リストのチェックを外してから選択してください

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 用法に1H両と2Hってあるんやけど、どっちを選べばいいですか?

[メイン] GM : メイン盾なら盾の装備が望ましいので1Hでどうぞ

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 了解です。

[メイン] GM : で、これと冒険者セットで540G、まだ660G余ってるはずですけど、資金限界まで防具固めます?

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : お願いします!

[メイン] GM : で、あれば鎧が《スプリントアーマー》、必要筋力15、回避補正なし、防護点+5、お値段520Gですね

[メイン] GM : 盾が《ラウンドシールド》で必要筋力8、回避補正なし、防護点+1、お値段100Gです

[メイン] GM : これで40G余りで防護点8(ビートルスキン込み)が確保できます

[メイン] GM : 初期構築じゃ破格の防護点ですね

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : ありがとうございます、これでいきます

[メイン] GM : あと40Gの使い道なら騎士目指してるなら仮面とかマントとか手袋の装飾品に費やしてもいいかもしれない

[メイン] GM : もちろん貯金でもおっけーです

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : そんなのもあるのか、じゃあ仮面つけます

[メイン] GM : 装備部位顔で木製の仮面が10Gですね

[メイン] GM : 何か騎士の面っぽいデザインと言う事でどうぞ

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : この特技だと武器ってソード安定になりますかね

[メイン] AFKusIm2SE : とりあえず自分は行けました
レンジャーいないので薬草やポーション系は買わずにいましたがどうしましょうかね

[メイン] GM : C値10、命中下降補正なし、Bランク、この条件ならソードよね

[メイン] GM : 魔香草くらいは余ったお金で持っておいてもいいかもしれないね

[メイン] GM : ポーションは高いしコスパ考えると魔香草+《キュア・ウーンズ》が柔軟かも

[メイン] AFKusIm2SE : 1つだけ魔香草足しておきました

[メイン] GM : おっけーです

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : サンガツ したらこれで大丈夫のはずです

[メイン] GM : じゃあ全員買い物まで終わったらキャラシを保存してもらったら

[メイン] GM : エラー出てる人いないよね?

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 大丈夫です

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : お金余ってるし余りで魔香草買っとくか
大丈夫です

[メイン] AFKusIm2SE : 大丈夫です

[メイン] GM : では残りのパーソナルデータとかを埋めて明日の22:00までにキャラシ完成お願いします

[メイン] GM : 質問とか出て来たら、日中はTwitterで夜ならスレに書き込んでくれれば対応します

[メイン] GM : 大丈夫かな?

[メイン] AFKusIm2SE : 大丈夫です

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 了解です

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 了解ですやでー

[メイン] GM : それでは次回はチュートリアル戦闘だね

[メイン] GM : 一応導入ですが、3人はルキスラの「冒険宿・湖面」の新人テストとして、宿のマスター「キネレット」に郊外の蛮族をどんなのでもいいので3体狩ってくるように言いつけられました。

[メイン] GM : これを達成できれば、ひとまず新人冒険者として登録してもらえると言う内容のものですね

[メイン] GM : 世界観とかその他質問あればどうぞ

[メイン] AFKusIm2SE : 導入方法はそれでもう固定ですか?

[メイン] GM : 変えてもいいよ!

[メイン] GM : 希望あればどうぞ

[メイン] AFKusIm2SE : ここで伝えた方がいいですか?

[メイン] GM : DMでもいいよ

[メイン] GM : 他のお二方も希望あれば投げてくれたら

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 他の方の導入希望あれば合わせますやで

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 特にないで

[メイン] GM : じゃあちょっとAFKニキと相談して導入組みなおします

[メイン] AFKusIm2SE : すいません
ありがとうございます

[メイン] GM : ってとこで他に質問なければ今日は解散にしようと思うけど、何かあります?

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : パーソナルデータの経歴は埋めなくても大丈夫?

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : 楽しみだなあ!
こっちは特に大丈夫です

[メイン] GM : 経歴は好きに書いてくれていいよ

[メイン] GM : ダイスがお好みなら今振ってくれてもいいよ

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : 了解です 後で適当に埋めときます

[メイン] AFKusIm2SE : とくにないですかね
強いて言えば他の方のPCの設定とか聞いたり見たりするのが好きなのでその他メモに何か書いてくれるとすごく嬉しいです

[メイン] GM : 人のキャラシ楽しいよね

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : わかる

[メイン] GM : とりあえずキャラメイクとしてはここまでなので、ひとまず解散としときましょか

[メイン] GM : 引き続き雑談は雑談タブで、AFKニキはDMで導入の案お願いします

[メイン] GM : それではひとまずここまでで!終わり!お疲れ!解散!

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : お疲れさまでした

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : お疲れさまでした!

[メイン] AFKusIm2SE : お疲れ様です
また次回お願いします

[メイン] GM : 次回は明日9月13日の22:00から

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : あっ21:30でも大丈夫やで

[メイン] GM : じゃあ0:00までに残りお二方から反応があれば21:30からにしよか

[メイン] GM : なければ予定通り22:00からで!

[メイン] GM : では21:30からに変更!

[メイン] GM : TNK

[メイン] ◆vaNe6bLPRU : はい

[メイン] AFKusIm2SE : はい

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : はいー

[メイン] GM : それじゃあやっていきましょか

[メイン] GM : まず最初にひとつ忘れてたとこから

[メイン] GM : BqPニキの騎芸申告オナシャス

[メイン] ◆BqPFFDFQvw : はいー 騎芸は騎獣強化取りました

[メイン] GM : はいありがとうございます

[メイン] GM : それじゃあみんな完成したキャラのコマ作っていきましょか

[メイン] GM : 昨日雑談タブでも言ったかもしれないけど、盤面画面の右上の顔マークをクリック→「+」マークをクリックで新規キャラクター作れます

[メイン] GM : その画面で名前の左のシルエットをクリックするとアイコンが設定できます

[メイン] GM : 後は名前、HP、MPくらいだけキャラシを反映してもらえたら完成です。

[メイン] GM : では各自作ってください。
出来たらキャラの名前で発言して返事してもらえたら。

[メイン] グウェン・ロータル : 出来ました

[メイン] ヤマハ : オッケーです

[メイン] イレーナ : これでいけてますかね

[メイン] GM : ほい、いけてます!

[メイン] GM : ではシナリオ前にごく軽くだけ自己紹介どうぞ。
順番とかないので、各自やっちゃってください。
会話はシナリオ始まってからね

[メイン] イレーナ : イレーナ・イリエステイルよ!
ユリスカロア様の教えに従いあんた達を勝利へと導いてあげるわ!

[メイン] ヤマハ : 俺はヤマハ、世界一の走り屋になる男だ
そしてこいつは俺の相棒、魔動ミニバイク。さっきそこで借りてきた。よろしく頼むぜ

[メイン] 魔動ミニバイク : ブンブンいわしてる

[メイン] グウェン・ロータル : 私はグウェン・ロータル。
守りし者として、貴公らを傷つけはさせぬ!よろしく頼むぞ。

[メイン] GM : はいありがとうございます。じゃんじゃんシナリオ中に仲を深めていってくださいね

[メイン] GM : と言う訳でシナリオスタートだ!
お好きな神の名前をどうぞ!
ンゴwwwンゴwwwキルヒアwwwww

[メイン] グウェン・ロータル : ンゴwwwンゴwwwザイアwwwww

[メイン] ヤマハ : ンゴwwwンゴwwwル=ロウドwwwww

[メイン] イレーナ : ンゴwwwンゴwwwユリスカロアwwwww

[メイン] GM : では時は大破局から百年ちょい、ザルツ地方最大の国「ルキスラ帝国」の帝都ルキスラですね。

[メイン] GM : その片隅にある「冒険宿・湖面」、そのカウンター前を挟んで店主と2人の冒険者が対面しています。

[メイン] GM : ではグウェンさん、ヤマハさん。お二人は冒険者を志してこの宿の扉を叩いたところです。

[メイン] キネレット : 「……では、これで登録手続きは問題ナシです。」

[メイン] キネレット : 「これからお二人の拠点は、ここ『冒険宿・湖面』となりますので、よろしくお願いしますー。」

[メイン] グウェン・ロータル : 「うむ、こちらこそよろしくお願いする。」

[メイン] ヤマハ : 「ッス! しゃぁーッス!」(はい! よろしくお願いしまぁす!)

[メイン] キネレット : 「お二人ともご健康そうで何よりですー。」

[メイン] キネレット : 「では早速、最初の依頼をお願いしようと思うんですけど……。」手元の書類をパラパラと捲る

[メイン] キネレット : 「……。」

[メイン] キネレット : 「ちょっとお二人だけとなると、適性がちょうどいい依頼が手元にありませんねえ……。」

[メイン] キネレット : 「お二人とも、回復の専門家なしで日を跨ぐ依頼、やりたいですか?」

[メイン] グウェン・ロータル : 「回復役がいないと難しいものなのか?」

[メイン] ヤマハ : 「回復の専門家ァ? 俺とこいつと相棒でバーっと行ってバーっと帰ってくりゃソッコー解決っスよ」

[メイン] キネレット : 「そうですねー。例えばお二人が簡単に戻れない場所で深手を負ったとしましょう。」

[メイン] キネレット : 「それを治療する手立てがない、そんな冒険を楽しいと思えるならこの依頼はお二人でも楽しめるでしょう。」

[メイン] キネレット : カウンターの上に依頼が書いてある紙を出す

[メイン] GM : 『墓地を荒らす者の討伐依頼』
・ルキスラ郊外の共同墓地の墓石やお供えが荒らされる被害が多発。
・少なくとも獣の仕業ではない。
・犯人を突き止めれば100G、倒すか捕まえれば1000Gの報酬。
・(メタ的ですが)経験点1000点。

[メイン] キネレット : 「共同墓地は徒歩なら片道半日はかかっちゃいます。その魔道バイクなら2時間程度ですが、バイクを運転できない状況になる事も考えておくべきでしょうねー。」

[メイン] グウェン・ロータル : 「墓荒らしか。許せぬ輩であるな」

[メイン] ヤマハ : 「罰当たりな奴だァな」

[メイン] ヤマハ : 「まあ俺はともかく、あんたは相乗りじゃ不自由もあるだろうしな」

「俺も怪我で職失ったばっかだし、深手負いたかねえや。この宿には回復役の冒険者はいないんですか?」

[メイン] キネレット : 「いるにはいるのですが、ちょうど皆さんと同じくらいのレベルとなると今は別の依頼をお願いしてるんですよー。」

[メイン] キネレット : 「と言う訳で、回復役がいなければ借りてくればいいんです。お金の出る依頼なので、あそこならまず嫌とは言わないでしょう。」

[メイン] キネレット : 「私について来て下さいー。これも経験ですよー。」

[メイン] キネレット : 書類をカウンターの下に仕舞ってドアを開ける

[メイン] グウェン・ロータル : 「そんな便利な場所があるのだな。行くか」

[メイン] ヤマハ : 「おうよ、トップスピード決めてやらァ! 相棒、行くぜ!」魔動バイクに跨がる

[メイン] キネレット : 「一人で先走っても行き先わからないと思うので、押してついて来て下さいねー。」

[メイン] キネレット : 「市街地でヤンチャすると衛兵のお世話になりますからねー。」

[メイン] キネレット : 宿を施錠して歩き出す

[メイン] ヤマハ : 「あっはい……」すごすご降りる

[メイン] グウェン・ロータル : 「(そんなにバイクが好きなのか…)」

[メイン] GM : それでは市街地を歩く事十数分、場所はスラム一歩手前の貧民街です

[メイン] キネレット : 「ここですねー。」崩れそうなあばら家の前で足を止める

[メイン] グウェン・ロータル : 「だいぶ怪しい場所だが、大丈夫なのか?」

[メイン] キネレット : 「ええ、こう見えてここは神殿です。ザルツ地方じゃ広まりは悪いですけど、古代神の神殿なんですよー。」

[メイン] グウェン・ロータル : 「何!? 神殿だったのか…失礼な事を言ってしまった。」

[メイン] ヤマハ : 「古代神の神殿? あー、月神シーン様とか? っスか」

[メイン] ??? : 「あのさあ……。」

[メイン] GM : いつの間にか背後に怪しい男と金髪のシスターが立っている

[メイン] ヤマハ : 「!? 誰だァてめぇァ!?」即座に振り返ってガン飛ばすぞ

[メイン] ??? : 「慎め。神殿では神が見ている。」

[メイン] ??? : 「それにお前は勝てない。なぜなら……。」

[メイン] ??? : 「俺が勝つからだ。」

[メイン] グウェン・ロータル : 「(こいつら、いつの間に!?)」

[メイン] ヤマハ : 「ンだコラテメェは! ンなんやってみてから言ってみせろやァ!」今にも殴りかかりそうな雰囲気で怒鳴る

[メイン] イレーナ : 「ジジイあんた黙ってなさいよ!話がややこしくなるでしょ!何ヶ月ぶりに人が来たと思ってんのよ!」膝にローキックかましながら

[メイン] イレーナ : にこやかに来訪者たちへ振り返り
「ようこそいらっしゃいましたぁ〜♡入信ですか?ご相談ですか?入信ですか?苦情ですか?入信ですか?」

[メイン] ??? : 「イレーナよ。売られた勝負は勝つまで終わらぬ。」

[メイン] ??? : 「この戦、お前に預けよう。」

[メイン] ??? : 足をさすりながらあばら屋に引っ込むぞ

[メイン] ヤマハ : 「あぁん……? おぉ……?」虚をつかれてる

[メイン] グウェン・ロータル : 「ふむ、この神殿の神父とシスターであるな?」

[メイン] ??? : こいつはもういない

[メイン] イレーナ : 「はい〜♡そうでございます〜♡私イレーナと申します♡ちょっと(ギャンブルの)負けが混んで少しおかしくなってたのはウチの司祭でございます♡」

[メイン] ヤマハ : 「お、おぉ……そしたらあんたが俺とやんのか? 戦えんのかあんた」

[メイン] グウェン・ロータル : 「なるほど。こやつにパーティ加入をお願いするのだな」

[メイン] ヤマハ : 「えっパーティ?」

[メイン] イレーナ : 「えっパーティ?」

[メイン] グウェン・ロータル : 「え?」

[メイン] ヤマハ : 「あ、あー……そうだった。勝負しに来たんじゃねえんだった」

[メイン] イレーナ : 「も、もしや…入信ではない…?」

[メイン] グウェン・ロータル : 「すまぬが入信目的ではない。そうであるよな?」キネレットさんを見る

[メイン] キネレット : 「どうもー。お久しぶりですー。」

[メイン] キネレット : 「1000Gの仕事です。できれば司祭様ではなく、イレーナさんにお願いしたくて伺いましたー。」

[メイン] イレーナ : 入信目的じゃないとわかって解散しようとしてましたが1000Gと聞いてキネレットの手をガッシリと握って

[メイン] イレーナ : 「やります」

[メイン] キネレット : 「ですよねー。後は司祭様に勝ちを見てもらえれば、この場は丸く収まりそうですー。」

[メイン] キネレット : 「イレーナさん。体調は万全ですかー?」

[メイン] イレーナ : 「私は大丈夫だけどあのジジイ今日はめんどくさい日よ?」

[メイン] キネレット : 「大丈夫ですー。ちょっと勝負の矛先を変えてみますねー。」

[メイン] キネレット : 人通りの多い方向に歩いていく

[メイン] キネレット : ガラの悪そうなチンピラを見付けて

[メイン] キネレット : すれ違いに足を引っ掛けるぞ

[メイン] ヤマハ : 「!? 何してんすか」

[メイン] グウェン・ロータル : 「な、何を!?」

[メイン] チンピラ : 「うおおおっ!!」前のめりに思い切りこける

[メイン] チンピラ : 「何すんだてめっ!」

[メイン] キネレット : 謝りもせずPC達のところに戻ってくるぞ

[メイン] キネレット : 「では、この人に勝てば全員の勝ちですよー。」

[メイン] グウェン・ロータル : 「!?!?」困惑している

[メイン] ヤマハ : 「!?!?!?」

「よく分かんねえけどやればいいんスね!? っしゃァオラ! 任せろァ!」

[メイン] イレーナ : 「あれ倒しても大丈夫?また騒ぎになって前みたい(投獄)にお尻がヒンヤリする部屋に行くことになったら嫌なんだけど」キネレットに確認します

[メイン] キネレット : 「大丈夫ですー。どこにも属してない人なのは間違いないので万一何かあっても衛兵に連れていかれるのはあっちの……、増えましたねー、お二人です。」

[メイン] イレーナ : 「よぉ〜しそれじゃあ早くぶっ飛ばすわよ!勝利への道は素早い者に訪れるわ!」

[メイン] グウェン・ロータル : 「むうぅ、やるしかないのか…」武器を構える

[メイン] GM : それではチュートリアル戦闘開始です!

[メイン] GM : 勝利条件はチンピラ2人の無力化。
配置は敵後方にチンピラ2人、前線にグウェンさん・ヤマハさん・バイク、味方後方にイレーナさん

[メイン] GM : キネレットはPCの後ろに隠れるように位置してるので戦闘には参加しません

[メイン] GM : ではまずは「魔物知識判定」から行きましょう

[メイン] GM : SW2.0の判定は原則2d6+指定された技能レベル+指定された能力値ボーナス+その他の補正となります

[メイン] GM : 指定された技能を持っていない場合は、2d6+その他の補正のみとなり、能力値ボーナスが乗らないので注意しましょう

[メイン] GM : 「魔物知識判定」はその名のとおりエネミーの強さを知っているかどうかの判定です

[メイン] GM : 成功すれば相手のHPをはじめとしたパラメータ値や持っている特殊能力など丸わかりです

[メイン] GM : 失敗すれば何の情報も得られないので、情報アドバンテージが天と地ほどの差と言う訳です

[メイン] GM : それではみなさん魔物知識判定と行きましょう!
判定は2d6+セージ技能レベル+知力ボーナスです!

[メイン] イレーナ : その前に使用したい魔法があります!

[メイン] GM : はいどうぞ

[メイン] イレーナ : 3倍拡大でシャープタクティクスを全員にかけたいです!

[メイン] GM : はいユリスカロアの神聖魔法《シャープタクティクス》ですね
この魔法を掛けるとこの「魔物知識判定」、それからこの次に振る「先制判定」にボーナス+1が得られます。

[メイン] GM : つまりその他の補正が+1って事ですね。

[メイン] GM : 補助動作魔法なので判定不要、イレーナさんはMPだけ3回分減らしといてくださいね。

[メイン] GM : それでは魔物知識判定の目標値は5!判定どうぞ

[メイン] system : [ イレーナ ] MP : 30 → 21

[メイン] GM : 指摘があったのでちょっとお待ちを

[メイン] GM : 《シャープタクティクス》は術者限定なので、拡大不要です。MP27まで回復しといてください

[メイン] GM : それでは改めて目標値5の魔物知識判定どうぞ

[メイン] イレーナ : ルールミスしてましたすいません
指摘ありがとうございます

[メイン] system : [ イレーナ ] MP : 21 → 27

[メイン] GM : セージの技能がある人は2d6+セージLv+知力ボーナス
ない人は2d6で

[メイン] GM : イレーナさんはそれに+1補正かけてどうぞ

[メイン] グウェン・ロータル : 2d6+1+2>=5 魔物知識判定 (2D6+1+2>=5) > 8[2,6]+1+2 > 11 > 成功

[メイン] イレーナ : 2d6+1+3+1>=5 (2D6+1+3+1>=5) > 10[6,4]+1+3+1 > 15 > 成功

[メイン] ヤマハ : 2d6>=5 素振り (2D6>=5) > 6[3,3] > 6 > 成功

[メイン] GM : 全員成功、優秀優秀。

[メイン] GM : こいつは「山賊の弓兵」相当のチンピラです。情報欄にデータはっつける間に先制判定もいっときましょうか

[メイン] GM : 「先制判定」はその名の通りどっちが先に行動できるかですけど、SW2.0のシステムは先攻陣営全員行動→後攻陣営前衛行動なので、この判定の成否にはパーティの命がかかっていると言っても過言ではないです

[メイン] GM : 判定は2d6+スカウト技能+敏捷ボーナスで目標値9で判定どうぞ!

[メイン] GM : 失礼、目標値8ですね、どうぞ

[メイン] ヤマハ : スカウトは任せろァ!

[メイン] ヤマハ : 2d6+1+3>=8 先制判定 (2D6+1+3>=8) > 9[6,3]+1+3 > 13 > 成功

[メイン] イレーナ : 2d6+1>=8 (2D6+1>=8) > 10[6,4]+1 > 11 > 成功

[メイン] グウェン・ロータル : 2d6+2>=8 先制判定 (2D6+2>=8) > 4[3,1]+2 > 6 > 失敗

[メイン] グウェン・ロータル : のわっー!

[メイン] GM : 1人でも成功すれば先制成功なのでおきになさらず

[メイン] GM : それではチンピラののろまな動きに対して先制が取れそうです!

[メイン] GM : それでは戦闘開始!

[メイン] GM : まずはPCの手番からですね

[メイン] GM : 行動は仲間の手番であれば好きな順番で行って大丈夫です。

[メイン] GM : 出来る事は大きく分けて3つ、移動と判定を伴う主動作、それから判定を伴わない補助動作ですね

[メイン] GM : 一個一個説明してるとキリがないので、まずはヤマハさんお手本で行動してみてください

[メイン] ヤマハ : あっはい! 任せろァ!

[メイン] ヤマハ : チンピラに攻撃をしたい……けど 近接攻撃は同じエリアにいないとできないので、まずは今いる前線エリアから敵後方エリアに移動します

[メイン] GM : 解説しながら助かる

[メイン] GM : 補助動作でバイク騎乗しなくて大丈夫?

[メイン] ヤマハ : うーんお手本ガバ

[メイン] ヤマハ : 補助動作でバイクに騎乗して敵後方エリアに移動します

[メイン] GM : はいどうぞ、バイクに騎乗するのは主動作消費ですが、《ライダー》技能持ちは補助動作でできます、便利!

[メイン] GM : そしてヤマハさんの移動により、敵後衛に両陣営が同時に存在する事になります。この場合、敵後方エリアが「乱戦」エリアとなります

[メイン] GM : 「乱戦」エリアでは射撃武器や形状:射撃の魔法に「誤射」が発生する事になり、更に乱戦から離脱するための移動には1ターンかかっちゃいます

[メイン] GM : それでは移動後の行動どうぞ

[メイン] ヤマハ : 移動したから近接攻撃ができる! チンピラ1に攻撃します

[メイン] GM : それでは命中判定ですね

[メイン] GM : 命中判定は2d6+ファイターorグラップラーorフェンサーorシューター技能+器用度B+その他の補正です

[メイン] GM : ここで算出した数値が命中力の値となり、命中力を目標に回避判定をするのですが……。

[メイン] チンピラ : このチンピラは固定値を採用しているので、回避力は10で固定

[メイン] GM : つまりヤマハさんは命中判定で11を出せば攻撃が命中すると言う訳です

[メイン] GM : 同値は受け側が有利なので、回避判定の場合回避となります

[メイン] GM : それでは命中判定どうぞ

[メイン] ヤマハ : 2d6+2+3>=11 命中判定 (2D6+2+3>=11) > 8[5,3]+2+3 > 13 > 成功

[メイン] GM : 命中!攻撃が命中するとダメージロールですが、ここでSW2.0最大の糞システム「威力表」のお世話になります

[メイン] GM : しかし便利な時代になったもので、ココフォリアでは威力表を参照せずに自動で計算してくれるんですよね

[メイン] GM : 物理攻撃の場合kx(x=武器の威力)+ファイターorグラップラーorフェンサーorシューター技能+筋力B+その他の補正です

[メイン] GM : しかしヤマハさんはフェンサーなので、クリティカル値に-1の補正が乗ります

[メイン] GM : ですのでショートソードを使ったダメージの式は「k5+2+2あっとまーく9」となります

[メイン] GM : あっとまーくをココフォのチャットに書くとコマンド扱いで消えるのでご注意を

[メイン] GM : それではダメージ判定どうぞ

[メイン] ヤマハ : k5+2+2@9 ダメージ KeyNo.5c[9]+4 > 2D:[2,1]=3 > 0+4 > 4

[メイン] system : [ チンピラ ] HP : 18 → 16

[メイン] チンピラ : チンピラは防護点2あるので、2ダメージ!

[メイン] チンピラ : 「んだてめえ!あの女のツレかああ!?」

[メイン] ヤマハ : 「るっせァ! 理由はわからんが喧嘩は男の華だァ! 喰らえ!」

[メイン] ヤマハ : これで一連の手番は終わりです

[メイン] チンピラ : 「ぶっ!こいつ、いきなり得物チラつかすたあいい度胸だ!」

[メイン] チンピラ : チンピラはやる気だ!

[メイン] GM : それではお次はグウェンさんいってみようか

[メイン] グウェン・ロータル : よっしゃ まずは敵後方エリアに移動します

[メイン] GM : はいおっけーです

[メイン] グウェン・ロータル : 主動作した後も補助動作はできますか?

[メイン] GM : そうですね、個別に注意書きがない補助動作なら自分の手番内のどこでも宣言できます

[メイン] グウェン・ロータル : 了解です。じゃあチンピラ1に近接攻撃します

[メイン] GM : それでは命中判定どうぞ、2d6+ファイター技能Lv+器用度Bで11目標です

[メイン] グウェン・ロータル : 2d6+2+3>=11 命中判定 (2D6+2+3>=11) > 7[6,1]+2+3 > 12 > 成功

[メイン] GM : 命中!ダメージ判定どうぞ。ロングソードなら「k13+ファイターLv+筋力B」ですね

[メイン] グウェン・ロータル : k13+2+3 物理攻撃 KeyNo.13c[10]+5 > 2D:[3,5]=8 > 4+5 > 9

[メイン] GM : いいダメージだ!

[メイン] チンピラ : 防護点2なので7ダメージ!

[メイン] system : [ チンピラ ] HP : 16 → 9

[メイン] グウェン・ロータル : 「大人しく引き下がるのならば、ケガをせずに済むぞ?」

[メイン] チンピラ : 「ぐおっ!ケガさせようとする振りで言うセリフかそれ!?」

[メイン] チンピラ : 傷口から大きく血が噴き出す

[メイン] グウェン・ロータル : よし、後はヤマハさんを対象に「かばう」をしたいです

[メイン] GM : はい、宣言系の戦闘特技の宣言も補助動作でいけます

[メイン] GM : 《かばう》の場合、同じエリアにいる味方1体を対象に放たれた対象:1体の攻撃を代わりに受けることが出来ます

[メイン] GM : ただし、かばえるのは1ターン1回で、かばった場合回避判定はできず、自動命中となります。

[メイン] GM : ではお待たせしました、イレーナさんどうぞ

[メイン] イレーナ : 回復がこのままでは届かないので1つ前に出ますか

[メイン] GM : そうですね、《キュア・ウーンズ》の唯一の弱点は射程が10mって事ですのでいい判断でしょう

[メイン] GM : 主動作は手持無沙汰になるかな?

[メイン] イレーナ : 移動してしまうと魔法は使えないはずだったので出来ることがないですねぇ

[メイン] GM : それではエネミーのターンに移りますね

[メイン] チンピラ : ではまずチンピラが前線のPC2人を見比べて……。

[メイン] チンピラ : ヤマハさんに向かって弓を構えます

[メイン] GM : グウェンさんかばいます?

[メイン] グウェン・ロータル : はい

[メイン] GM : では《かばう》が適用されるので攻撃対象はグウェンさんに。命中判定は放棄となりますので、ダメージ算出します

[メイン] チンピラ : 2d6+!

[メイン] チンピラ : ミスった

[メイン] チンピラ : 2d6+1 弓による攻撃 (2D6+1) > 2[1,1]+1 > 3

[メイン] GM : エネミー専用キャラの場合、ダメージは2d6を用いますのでファンブルはないです

[メイン] GM : とは言えこの出目ではグウェンさんの防護点はとてもではないけど抜けませんね

[メイン] グウェン・ロータル : やったぜ

[メイン] チンピラ : 矢は盾に当たってそのまま地面に落ちた

[メイン] イレーナ : さすがお堅い

[メイン] チンピラ : 「なっ!堅ぇ!」

[メイン] ヤマハ : 「!? あんた、庇っ……!?」

[メイン] グウェン・ロータル : 「フッ騎士を志す者として、当然のことをしたまでだ。」

[メイン] チンピラ2 : 「そんなに堅ぇなら他の奴から片づければいいだけよ!」

[メイン] チンピラ2 : ヤマハさんに弓を向けるぞ

[メイン] チンピラ2 : 命中11固定なので、11目標で騎獣の回避判定どうぞ

[メイン] ヤマハ : 2d6+3>=11 回避判定 (2D6+3>=11) > 7[3,4]+3 > 10 > 失敗

[メイン] ヤマハ : い、いちたりない……

[メイン] GM : 1足りませんでした、バイク初乗りだからね仕方ないね

[メイン] チンピラ2 : 2d6+1 ダメージ算出 (2D6+1) > 10[5,5]+1 > 11

[メイン] チンピラ2 : 「よーし!そこだァ!」

[メイン] ヤマハ : 「グウェン……いや、グウェンさん! あんた俺の恩じ――だぁ痛っ! 今いいとこだったじゃねえかよ!!」

[メイン] ヤマハ : 防護点3点なので8ダメージ受けます

[メイン] system : [ ヤマハ ] HP : 21 → 13

[メイン] GM : それではチンピラ2人が行動済みになったので、PCのターンどうぞ

[メイン] GM : ここからは自由です、行動順も相談して決めてください

[メイン] イレーナ : とりあえず回復から行きます?

[メイン] グウェン・ロータル : そうしますか

[メイン] ヤマハ : それが良さそうですね お願いしますー

[メイン] イレーナ : ではヤマハくんへキュアウーンズをかけたいです

[メイン] GM : では行使判定どうぞ、魔法の行使は「2d6+対応する魔法技能レベル+知力B 」です

[メイン] イレーナ : 2d6+2+3 (2D6+2+3) > 7[1,6]+2+3 > 12

[メイン] GM : 今回みたいな回復やバフの魔法の場合、基本的に抵抗する事はないのでピンゾロ以外は成功になります

[メイン] GM : では回復量どうぞ、《キュアウーンズ》なので「k10+プリースト技能Lv+知力Bあっとまーく13」ですね。クリティカルしない回復魔法等のダメージ算出にはC値13で計算します

[メイン] GM : それではどうぞ

[メイン] イレーナ : k13+2+3 KeyNo.13+5 > 2D:[4,5]=9 > 5+5 > 10

[メイン] ヤマハ : 強い(確信)

[メイン] GM : k13じゃなくてk10だね、C値なので式の最後にあっとまーく13を付けてもう一回お願いします

[メイン] イレーナ : あ、間違えてK13にしてしまった
すいません

[メイン] GM : ではもう一度どうぞ

[メイン] イレーナ : k10+2+3 KeyNo.10+5 > 2D:[4,3]=7 > 3+5 > 8

[メイン] GM : はいおっけーです。ちょうど8回復!優秀な回復役だ!

[メイン] ヤマハ : 全快! サンガツ!

[メイン] system : [ ヤマハ ] HP : 13 → 21

[メイン] グウェン・ロータル : やりますねぇ!

[メイン] GM : では癒しの光がヤマハさんを包み、体力が回復します

[メイン] イレーナ : 「これがユリスカロア様の加護よ!」

[メイン] グウェン・ロータル : 「おぉ!あれほどの傷が瞬く間に癒えるとは!」

[メイン] ヤマハ : 「何っ!? おお! やるじゃねえかシスターさん! これであいつら全力でぶっ飛ばせるってわけだァ!」

[メイン] GM : ではお次の方どうぞ

[メイン] ヤマハ : 流れで先行ってもいいですか!

[メイン] グウェン・ロータル : どうぞ!

[メイン] ヤマハ : サンガツ! チンピラ1は俺で倒す……

[メイン] ヤマハ : まずチンピラ1にバイクで体当りします

[メイン] GM : はいどうぞ、命中判定だ

[メイン] 魔動ミニバイク : 2d6+5>=11 命中判定 (2D6+5>=11) > 7[3,4]+5 > 12 > 成功

[メイン] GM : 命中!進路にはチンピラを捕らえている!ダメージどうぞ

[メイン] 魔動ミニバイク : 2d6+3 ダメージ (2D6+3) > 9[3,6]+3 > 12

[メイン] system : [ チンピラ ] HP : 9 → 0

[メイン] ヤマハ : 「死にたくなかったら退いてみろオラァ!」

[メイン] ヤマハ : バイクうならせて体当りします

[メイン] チンピラ : 「おいマジかっ……!!」

[メイン] チンピラ : モロに受けて吹っ飛ばされて気絶しました

[メイン] ヤマハ : 「へっ、いい調子じゃねーか。守られてやられっぱなしじゃ廃るだろうよ! 次行くぜ相棒!」

[メイン] ヤマハ : まず補助動作で練技のマッスルベアーを使います

[メイン] GM : では判定不要でMPだけ3減らしといてください

[メイン] system : [ ヤマハ ] MP : 12 → 9

[メイン] GM : あ、そうだイレーナさんもウーンズ分のMP減らしといてください

[メイン] GM : 《マッスルベアー》により3ターン物理ダメージ+2だ!

[メイン] ヤマハ : 乗ってきたぜ! このまま<必殺攻撃>を宣言してチンピラ2に攻撃!

[メイン] GM : はい命中判定どうぞ、目標11!

[メイン] ヤマハ : 2d6+2+3>=11 命中判定 (2D6+2+3>=11) > 6[1,5]+2+3 > 11 > 成功

[メイン] system : [ イレーナ ] MP : 27 → 24

[メイン] GM : 今度は1足りた!ダメージどうぞ、C値-1をお忘れなく

[メイン] ヤマハ : k5+2+2+2@8 ダメージ KeyNo.5c[8]+6 > 2D:[5,2]=7 > 2+6 > 8

[メイン] チンピラ2 : 防護点2で6ダメージ!

[メイン] system : [ チンピラ2 ] HP : 18 → 12

[メイン] ヤマハ : 「さっきのお返しだァ! 全然足りゃしねえけどな!」

[メイン] ヤマハ : 手番終わり! お願いします!

[メイン] GM : ではラスト、グウェンさんどうぞ

[メイン] グウェン・ロータル : まずはチンピラ2に近接攻撃します

[メイン] GM : 命中判定どうぞ!目標11!

[メイン] グウェン・ロータル : 2d6+2+3>=11 命中判定 (2D6+2+3>=11) > 8[6,2]+2+3 > 13 > 成功

[メイン] GM : 命中!ダメージ判定どうぞ

[メイン] グウェン・ロータル : k13+2+3 物理攻撃 KeyNo.13c[10]+5 > 2D:[1,2]=3 > 1+5 > 6

[メイン] チンピラ2 : 防護点2適用で4ダメージ

[メイン] system : [ チンピラ2 ] HP : 12 → 8

[メイン] グウェン・ロータル : 「む、浅かったか…」

[メイン] チンピラ2 : 「お前ぜってー殺す気だろ!」

[メイン] GM : ではPC全員行動が済んだのでエネミーのターンですが

[メイン] チンピラ2 : 「クソ!こんな奴らが控えてるなんてツイてねえ!」

[メイン] チンピラ2 : 「やってられっかよ!」

[メイン] チンピラ2 : チンピラ2は逃げようとしている

[メイン] GM : しかし悲しいかな、ここは乱戦エリア

[メイン] GM : チンピラ2が逃げ出すには次の手番まで待たねばいけません

[メイン] GM : と言う訳でPCのターンです。掃討してやってください

[メイン] イレーナ : や〜〜〜っておしまい

[メイン] グウェン・ロータル : ワイからで良い?

[メイン] ヤマハ : 大丈夫ですやで! 行け行け!

[メイン] グウェン・ロータル : サンガツ。チンピラ2に近接攻撃します

[メイン] GM : 命中判定どうぞ、目標は11

[メイン] グウェン・ロータル : 2d6+2+3>=11 命中判定 (2D6+2+3>=11) > 8[5,3]+2+3 > 13 > 成功

[メイン] GM : 命中!ダメージどうぞ

[メイン] グウェン・ロータル : k13+2+3 物理攻撃 KeyNo.13c[10]+5 > 2D:[4,6 5,5 6,6 4,1]=10,10,12,5 > 6,6,7,3+5 > 3回転 > 27

[メイン] GM : これがクリティカルですね

[メイン] ヤマハ : 草ァ!

[メイン] グウェン・ロータル : バグったかと思った

[メイン] ヤマハ : さすがだぁ……(恍惚)

[メイン] イレーナ : オーバーキルにも程がありましてよ

[メイン] GM : 3回クリティカルですからとんでもないダメージです

[メイン] チンピラ2 : 防護点2なので25ダメージ

[メイン] system : [ チンピラ2 ] HP : 8 → -17

[メイン] チンピラ2 : 生命抵抗力が11なので

[メイン] チンピラ2 : 死にました

[メイン] グウェン・ロータル : 草

[メイン] イレーナ : まずいのでは?

[メイン] ヤマハ : 草

[メイン] キネレット : パチパチ

[メイン] キネレット : 拍手している

[メイン] キネレット : 「お疲れ様ですー。勝ちですねー。」

[メイン] グウェン・ロータル : 「手元が狂って殺してしまった…」

[メイン] ヤマハ : 「へっ、勝負でケツ見せるたぁ小せえ野郎だぜ」

[メイン] イレーナ : 「なかなかやるわねあんた達。特に鎧のあんた、勝利を手繰り寄せる最後の1発よかったわよ」b

[メイン] キネレット : 「大丈夫ですよー。グウェンさんが命を奪ったのは、前科3犯で執行猶予中。そんな中抵抗の意志を見せない女性に殴り掛かろうとする人です。いずれ私刑は免れなかったでしょうしねー。」

[メイン] キネレット : 「それにこの地区じゃこんなの日常です。不運な事故で話が付くでしょうねー。」

[メイン] ヤマハ : 「いやーマジすげえ威力だったっすよぉ! グウェンさん!」

[メイン] グウェン・ロータル : 「そ、そうか悪者だったのか。なら多少の罪悪感は薄れるな…うん…」
「最後の一発がなくとも勝っていたとは思うが…」

[メイン] ヤマハ : 「シスターの姉ちゃんもすげー回復だったぜ。こりゃ一緒に来てくれたら助かるってもんだ」勝手にうなずいてる

[メイン] イレーナ : 「ふふん♪そうでしょう?なにせ勝利の女神たるユリスカロア様の加護を受けてるあたしが居るんだから」

[メイン] グウェン・ロータル : 「うむ、回復役がいるだけでこれほど助かるとはな。これからもよろしく頼む」

[メイン] キネレット : 「これで回復役の重要性がお二人にも身をもってわかってもらえたと思いますー。イレーナさん、ありがとうございましたー。」

[メイン] イレーナ : 「まあまあそれ程でもあるわね!それで今のチンピラぶっ飛ばしたから1000Gを…」

[メイン] キネレット : 「いえ、これは司祭様が望んだ勝ちですので報酬は司祭様から受け取ってくださいねー。」

[メイン] キネレット : 「私の依頼はこっちですー。」

[メイン] キネレット : さっきの依頼の紙を見せる

[メイン] イレーナ : 「あのジジイじゃあ今1000Gも持ってるかわかんないわね…どれどれ…」紙を見ます

[メイン] GM : 『墓地を荒らす者の討伐依頼』
・ルキスラ郊外の共同墓地の墓石やお供えが荒らされる被害が多発。
・少なくとも獣の仕業ではない。
・犯人を突き止めれば100G、倒すか捕まえれば1000Gの報酬。
・(メタ的ですが)経験点1000点。

[メイン] GM : 再掲

[メイン] イレーナ : 「へぇ〜墓荒らしねぇ〜」あんまり興味無さそうに

[メイン] キネレット : 「ああ、気が乗らないなら他の神殿に頼んでもいいんですけどねー。」

[メイン] キネレット : 「こんな簡単な依頼で1000Gならどこの神殿でも頼まれてくれそうですねー。」

[メイン] イレーナ : 「いえ!やらせて頂きます!墓荒らしやるなんてどうせバカしかいないからさっさとぶっ飛ばしてきてやるわ!」

[メイン] キネレット : 「いい返事ですねー。それでは司祭様はテキトーに説得しておいてくださいー。」

[メイン] キネレット : 「出発は明日の日の出過ぎ。ウチの宿の前集合でお願いしますねー。」

[メイン] グウェン・ロータル : 「日の出過ぎに宿の前だな、承知した。」

[メイン] キネレット : 「あ、グウェンさんとヤマハさんは今日からうちの部屋使ってもらって結構ですよー。」

[メイン] キネレット : 「食事は最低限のものは出しますし、ちゃんと働けるうちはお家賃もいただかないのでご安心をー。」

[メイン] グウェン・ロータル : 「それはありがたい。使わせてもらうとしよう」

[メイン] ヤマハ : 「住み込みたぁありがてぇっすね。明日っからすぐ結果出して見せますよ!」

[メイン] キネレット : 「あ、そうだ。折角の初勝利ですので、そこで倒れているお二人から何かもらっときましょうかー。」

[メイン] GM : と言う訳で戦利品ロールです

[メイン] GM : 倒した相手からは2d6でドロップアイテムの判定が可能です

[メイン] GM : 今回敵は2人ですが、何か3人分持ってたってことにしとくので3人とも2d6どうぞ

[メイン] GM :

[メイン] system : [ GM ] 経験点 : 0 → 40

[メイン] イレーナ : 2d6 (2D6) > 5[1,4] > 5

[メイン] グウェン・ロータル : 2d6 (2D6) > 8[3,5] > 8

[メイン] ヤマハ : 2d6 戦利品 (2D6) > 6[2,4] > 6

[メイン] GM : ではグウェンさんのみ銀貨袋を発見!

[メイン] GM : もう1d6どうぞ

[メイン] グウェン・ロータル : 1d6 (1D6) > 2

[メイン] GM : では100G持ってました

[メイン] system : [ GM ] 報酬G : 0 → 100

[メイン] ヤマハ : いっぱい儲かったな!

[メイン] グウェン・ロータル : やったぜ

[メイン] イレーナ : うめ…うめ…

[メイン] GM : と言う訳で夜も遅いので今日はこの辺にしときましょうか

[メイン] GM : チュートリアル戦闘お疲れ様でした!次回は本日9月14日の22:00からで!

[メイン] GM : それでは今夜はここまで!終わり!お疲れ!解散!

[メイン] グウェン・ロータル : お疲れさまでした

[メイン] ヤマハ : お疲れさまでした!

[メイン] イレーナ : お疲れ様でした
また次回もよろしくお願いします

Part2→https://w.atwiki.jp/onjtrpg/pages/528.html

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年09月20日 23:15