混沌戦役〜死者達の栄光(Glory of the Dead)〜(迷宮キングダム、ccfolia卓)ログPart4

[メイン] GM : では現在3ターン1クォーター目です 

[メイン] GM : GMからのお知らせで、仕出し屋の効果を今なら受けれますが発動しますか? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : マジでか、なら発動しといて損は無いんじゃね? 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 使う機会無くなるくらいなら使っておきましょうか 

[メイン] GM : では発動するなら「お弁当」「お酒」「フルコース」のどれか1つ入手できます。目標は好きなキャラ1体なので持ちたい人は名乗りあげてね 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : まぁフルコースでしょ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 家畜枠1つ空いてるから私が受け取る 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : お願いしまーす 

[メイン] GM : ではグラナーダさん、フルコース1つどうぞ 

[メイン] GM : では宮廷達は行動しようとした時、王国からの使者が後ろからやってきて、彼は宮廷達を見つけると、「よかった………宮廷のみなさん、ショコラさんが作ったフルコースです。これで英気を養ってほしいとおっしゃってたので運んで参りました……」と使者達がフルコースを渡して王国に戻って行きました。 

[メイン] GM : ということで移動となります 

[メイン] GM : C-2(第二マップ)に行く感じかな? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : せやね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 行こかー 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ごー 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 突撃ー 

[メイン] GM : では宮廷は迷宮の最深部へと進んでいきます 

[メイン] GM : では最深部の入り口の部屋であるC-2は、石レンガで出来ています。四方の壁と床と天井は全て乾燥して風通しが悪いのか、カビが少し生えてますね。しかし右側の壁の一部はまるで新しくレンガを組み立てたような部分があります。 

[メイン] GM : そして事前情報通り、敵はいない模様。これで遭遇は終わりです。 

[メイン] GM : ではキャンプ処理となります 

[メイン] GM : 各自行動宣言どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 部屋の捜索頼むぜ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : おっとごめん、部屋を調べるわ 

[メイン] GM : 難易度10でどうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 3mk+7>=10 (3R6+7>=10) > 6[3,3,3]+7 > 13 > 成功

[メイン] GM : では、部屋には「狂水」「はらぺこ瓦斯」が仕掛けられています。 

[メイン] GM : ちょっと書いておくから待ってね、あとは右側の真新しい壁に違和感を覚えます 

[メイン] GM : では狂水とはらぺこ瓦斯の効果を追加罠に書きました 

[メイン] GM : 狂水は発見することで発動します。全員才覚で難易度9でどうぞ、失敗した場合、ランダムで変調を受けてもらいます 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 3mk+6>=9 (3R6+6>=9) > 11[2,5,6]+6 > 17 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド :2MK+6>=9  才覚判定 (2R6+6>=9) > 9[3,6]+6 > 15 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] system : [ "石橋を叩いて渡る”エルゼ ] 気力 : 5 → 6 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 5 → 6 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 気力2点使います 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 気力1点使います 

[メイン] GM : はい 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 2 → 0 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 5 → 4 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 気力1点で 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 2 → 1 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :4MK+3>=9 (4R6+3>=9) > 7[3,3,3,4]+3 > 10 > 成功

[メイン] GM : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 3MK+6>=9 【才覚】 (3R6+6>=9) > 7[2,3,4]+6 > 13 > 成功

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 3MK+5>=9 (3R6+5>=9) > 10[5,5,5]+5 > 15 > 成功

[メイン] GM : では何も起こりませんでした 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : グラナーダ楽器要る? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 皆気力結構多いし貰ってもいいか? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : じゃあ使う 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] HP : 20 → 18 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 4 → 5 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 罠師持ってるから解除挑めるけど、狂水解除する必要ある? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 振るだけ振って潜在覚醒ワンチャン?
失敗したら何か起こるっけ? 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : よし、また絶対失敗したらオモロイから解除しよう 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 接触の罠じゃないから失敗しても何も起こらんな 

[メイン] GM : ちなみに解除判定は失敗してもペナルティはないな(トラップ起動は接触タイプのみ) 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 2mk+6>=12 (2R6+6>=12) > 7[3,4]+6 > 13 > 成功

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 解除できました 

[メイン] GM : では狂水は解除されました。 

[メイン] GM : ではここで一時中断!次回は23日(月)21:00から!お疲れ様でした! 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : お疲れ様でした 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : お疲れさまでした 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : お疲れ様でした! 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : お疲れ様でしたー 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : お疲れ様でしたー 

[メイン] GM : 点呼お願いします 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : はい 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : はい 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ノ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : はい 

[メイン] GM : では再開します。よろしくお願いします。 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : よろしくお願いします 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : よろしくお願いいたします! 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : よろしくお願いします 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : よろしくお願いします 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : よろしくお願いします 

[メイン] GM : では再開となりますが、エルゼさんだけ行動済みですね。ちなみに残っている探索場所は、B-2への通路か、部屋の右側の真新しい壁の部分です 

[メイン] GM : ではエルゼさん以外の方、各自行動宣言どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 壁調べるか通路調べるかどっちにしようか 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : B-2調べるのもあったか 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 壁の先に部屋あったらそっち行くと思うから壁優先かな? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : んじゃ壁調べてみます 

[メイン] GM : では探索か才覚で難易度10でどうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 探索で 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :2MK+5+1>=10 (2R6+5+1>=10) > 5[1,4]+6 > 11 > 成功

[メイン] GM : では違和感のある真新しい壁を触ってみると、石レンガがモルタルで固定されていない、つまりただ積まれていただけなので簡単に崩すことができました。そして崩してみると、扉が現れた。トラップ「シークレットドア」であった。 

[メイン] GM : これによりC-3へとつながる通路が発見しました。これによりこの部屋のトラップは全て判明されました 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 調べないといけない部屋が増えたなあ、〆 

[メイン] GM : では他の方どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : C-3に情報収集します 

[メイン] GM : では派遣する配下宣言して才覚か探索で難易度10でどうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 配下6人気力1点才覚で判定で 

[メイン] GM : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 3MK+6>=10 【才覚】 (3R6+6>=10) > 11[1,5,6]+6 > 17 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 1 → 0 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 0 → 1 

[メイン] GM : では情報収集表どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : IG 情報収集表(4) > 噂に聞いたことのある怪物を発見する。迷宮マップの中からランダムに部屋を1つ目標に選ぶ。その部屋に、レベルが[PCの平均レベル+5]以下の好きなモンスターを1体、中立的なモンスターとして配置することができる。

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : はずれ 

[メイン] GM : ではどんなモンスター配置します? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : もう小鬼で良くない? 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : アメリカ… 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : クラウドが今配下一人減ってるからクラウド勧誘用のやつ配置してくれるとありがたい
レベル2の赤頭巾とか 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : なるなる 

[メイン] GM : では赤頭巾配置でいいのかな? 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : じゃあそれで 

[メイン] GM : ではC-3に赤頭巾を配置します 

[メイン] GM : では他の方どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : c3に配下6人で携帯使います 

[メイン] GM : 才覚か探索で難易度10でどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :2MK+5+1>=10 (2R6+5+1>=10) > 8[2,6]+6 > 14 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] GM : では情報収集表どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : ig 情報収集表(6) > 危険な迷宮を調査隊は進む。《配下》を1人消費すると、迷宮マップの中から好きな部屋を1つ目標に選ぶことができる。目標の脅威情報と通路情報をGMに教えてもらう。目標から他の部屋に通路がつながっていない場合、PCは行動済みにならず、もう一度、指揮判定を行うことができる。

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 消費します 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 配下 : 10 → 9 

[メイン] GM : ではC-3の情報は、罠は1つ、敵は赤頭巾を除いて10体です。赤頭巾含めれば11体ですね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 前のと同じ感じの敵かなこれは 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : いけばわかるさー 

[メイン] GM : あとはクラウドさんかな、行動どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 情報収集かね
B-2でいいのかな?上の部屋 

[メイン] GM : せやね、上というか北はB-2の部屋だね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 配下六人で
才覚で振ります 

[メイン] GM : では難易度10でどうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド :2MK+6>=10  才覚判定 (2R6+6>=10) > 5[1,4]+6 > 11 > 成功

[メイン] GM : では情報収集表(コマンドig)をどうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : IG 情報収集表(8) > 調査隊は不慮の事故に巻き込まれる。《配下》を1人消費すると、迷宮マップの中から好きな部屋を1つ目標に選ぶことができる。目標の脅威情報と通路情報をGMに教えてもらう。

[メイン] GM : 配下1人減らせば部屋の情報オープンします 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : また配下消費かー
キツいけどしゃーない
消費します 

[メイン] GM : はい 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 配下 : 21 → 20 

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 減少した民 : 1 → 3 

[メイン] GM : ではクラウドさんが派遣した配下(♀)6人のうち、一人が衣服が破れ、大怪我して他の配下に助けられながら戻ってきました。彼女たちの情報では罠は2つ、敵はいないようです。 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「また一人やられたか。だが仕事はちゃんとやってくれたな。ゆっくり休んでくれ」 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 手番終わり 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 宴どうする? 

[メイン] GM : 使いたいならどうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : いる? 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : まぁそんないくつも部屋残ってないだろうし使っちゃいますか 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 宴の時間だああああああ 

[メイン] system : [ "石橋を叩いて渡る”エルゼ ] 気力 : 6 → 5 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 宴だあああああああああ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : やんややんや 

[メイン] GM : では各自休憩表どうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 3mk+7>=13 (3R6+7>=13) > 8[3,3,5]+7 > 15 > 成功

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 宴の判定は成功 

[メイン] GM : では休憩表どうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : cbt 魅力休憩表(4) > 休憩中、冷たい床があなたの体温を奪っていく。あなたは、無意識のうちにぬくもりを求め、体を寄せ合う。あなたに《好意》を持っているキャラクターの数だけ、《気カ》と《HP》が回復する。

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : いたっけ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : ありまぁす! 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 陛下に…不信3です… 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : ありますねぇ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 怒りでした 

[メイン] GM : ではHPと気力2点回復かな? 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 2人いる時点でHPも気力も全回復かしら? 

[メイン] system : [ "石橋を叩いて渡る”エルゼ ] HP : 26 → 28 

[メイン] system : [ "石橋を叩いて渡る”エルゼ ] 気力 : 5 → 6 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 満タン!しめ 

[メイン] GM : では他の方休憩表どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : SBT 探索休憩表(8) > 壁に描かれた奇妙な壁画が、あなたを見つめているような気がする……。[探索/9]の判定を行う。成功すると、【エレベータ】を発見する。

[メイン] GM : 判定どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :2MK+5>=9 (2R6+5>=9) > 7[3,4]+5 > 12 > 成功

[メイン] GM : ではC-2にトラップ:エレベーターが設置されました。 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 何気にエレベーターも初めてね 

[メイン] GM : ではマゴイチさんは壁をよくみると、どうやらエレベーターがあるのが発見しました。 

[メイン] GM : では他の方どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 魅力休憩します 

[メイン] GM : はい、どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : CBT 魅力休憩表(9) > 野営に最適な場所を見つける。たき火を囲みながら、思い思い会話を楽しむ。GMの左隣にいるプレイヤーから順番に、自分のPCが《好意》を持っているキャラクター1体を選ぶ。選ばれたキャラクターは、《気力》+1。誰からも選ばれなかったキャラクターは《気力》-1、宮廷の中からランダムにキャラクター1体を選ぶ。そのキャラクターに対する《敵意》+1。

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : おっとこれか 

[メイン] GM : これややこしいので、エルゼさん→グラナーダさん→レダさん→クラウドさん→マゴイチさんの順番でお願いします(王国シートのランドメイカー名の順番) 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : あたしが好意持ってるのはクラウドとマゴイチね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : グラナーダにしか持ってねえ 

[メイン] GM : 複数人いるならどちらか一人選んでね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 全員分確認すると面倒だけど確かマゴイチ罠踏んでヘイト集めてたし、マゴイチにしときましょ 

[メイン] GM : マゴイチさん、気力1点どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : わーい 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 0 → 1 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : エルゼしかない 

[メイン] GM : エルゼさんは気力マックスなのでレダさんどうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : クラウドにします 

[メイン] GM : クラウドさん、気力1点どうぞ 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 6 → 7 

[メイン] GM : クラウドさんどうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : レダ選びます 

[メイン] GM : レダさん気力1点どうぞ 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 1 → 2 

[メイン] GM : ではマゴイチさん 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : グラナーダに 

[メイン] GM : グラナーダさんは気力マックスなのでこれ以上増えませんが、幸い全員選ばれているので誰も気力減少はありません。この国は安泰ですねぇ 

[メイン] GM : では他の方どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 才覚休憩します 

[メイン] GM : どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : TBT 才覚休憩表(5) > さて一眠りするか……というときに、1人の民が青い顔をして震えている。どうやら、 国に残した家族のことが心配なようだ。[才覚/11]の判定を行う。成功すると、《民の声》+2。

[メイン] GM : お?民の声獲得チャンスですね、判定どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 気力1点で判定します 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 2 → 1 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 3MK+6>=11 【才覚】 (3R6+6>=11) > 9[4,4,5]+6 > 15 > 成功

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 楽器お願いします 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ほい楽器 

[メイン] system : [ "石橋を叩いて渡る”エルゼ ] HP : 28 → 26 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : サンガッツ 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 1 → 2 

[メイン] GM : 国民「ああ、国に残してきたオラの嫁と子供が心配でたまれねぇだよ………」と農夫っぽい民が頭を抱えて顔が青くなってます。 

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 3 → 5 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 「そう心配なさらないで。国にはショコラさんや逸材の皆さん、それにドラゴンなんかもいますから。」
「ほら、深呼吸して落ち着いて…」 

[メイン] GM : 国民「スゥー、ハァ………少し落ち着いた、助かっただよ」と感謝してます。 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : この農夫は妻と子の心配をしてるけど、一番恐ろしいのは近くにいる神官様だぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 食われるぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 実はその子供も… 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : NTRはドタマぶち抜くぞ 交渉表(9) > 「何かいいもの」を要求された。モンスターの中で最もレベルが高いもののレベル以上の価格のアイテムを消費すれば友好的になる。レアアイテムは価格を+10して扱う。しなければ戦闘を行う

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : ごめん表振られた 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : コマンド振ってて草 

[メイン] GM : ファッ!?と思ったけど理解しました。グラナーダさん、休憩表どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : tbt 才覚休憩表(7) > 配下や仲間たちに指示を出し、休憩中も休む暇なく働く。くたくたになって、あくびをすると配下がお茶を差し入れてくれた。《民の声》+1。

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 5 → 6 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : おわり 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : おーいお茶 

[メイン] GM : はい、では時間経過処理しますね 

[メイン] GM : では時間経過終わりました。現在3ターン2クォーター目です。 

[メイン] GM : 移動となりますが、どちらに進みますか? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : C-3でええよね? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : C-3かね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : そうね 

[メイン] GM : では宮廷はC-3へ進みます 

[メイン] GM : ではC-3への通路進み、扉を開けると…………亡者どもが鬼族の赤頭巾を囲んで今にも喰らおうとしている。 

[メイン] 赤頭巾(♀) : 「なんでこんなにも死霊が………」と鬼族らしかぬ怯えた目で死霊モンスターたちを見ている 

[メイン] サメディ男爵 : 「すまないね、お嬢さん。ここは生者が来るべきところじゃないんだ。悪いけど私の部下の餌になってくれないかい?」 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「おいおいクズども、可愛い子を囲んでなにやってんだ。さっさと退くか死ね」 

[メイン] サメディ男爵 : 「おや?君たちも生者のようだね?何しに来たんだい?」 

[メイン] サメディ男爵 : 「君たちの相手は彼女の後にするから待って欲しいんだがね」 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「うるせぇな。俺が退けって言ってんだから黙って退けよ。それが出来ねぇんなら、潰すだけだ。おい、お前ら、やるぞ」 

[メイン] サメディ男爵 : 「やれやれ…………話を聞いてもらえないとは………部下たちも餌を欲しがっているようだ。後悔しても遅いよ。」といって宮廷たちに襲いかかる。 

[メイン] GM : と言った感じで少し早いですが一時中断します。次回は明日24日21:00からです。お疲れ様でした! 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : お疲れ様でした 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : お疲れ様でした 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : お疲れ様でしたー 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : お疲れ様でしたー! 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : お疲れさまでした 

[メイン] GM : 時間ですので点呼お願いします 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : はい 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ノ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : はい 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : はい 

[メイン] GM : では再開します。よろしくお願いします。 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : よろしくお願いします 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : よろしくお願いします 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : よろしくお願いします 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : よろしくお願いします 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : よろしくお願いいたしますー! 

[メイン] GM : ではこれから戦闘に入ります。今回の敵のデータは全て追加モンスタータブに載せてますので良ければご確認ください。 

[メイン] GM : なお、戦闘中、赤頭巾は避難して戦場パネルから除外します。無事戦闘勝利したら友好的な態度を取るようになります。 

[メイン] GM : では敵の配置は、敵前衛は凝霊1と人魂1、敵後衛は凝霊2と人魂2と幽霊楽団、敵本陣はホオズキ(凝霊のチーフ)とアサガオ(人魂のチーフ)、黒歴史と死語とサメディ男爵となってます。ちなみにチーフは全て「迫力(命中+1)」です。 

[メイン] GM : 以上となりますが他に質問ありますか?なければ戦闘に入ります 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : こちらは特に 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : あたしも特には 

[メイン] GM : では特になければ戦闘に入ります 

[メイン] GM : では戦闘開始です! 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 割り込みで先制射撃…タイミングここら辺でしたっけ? 

[メイン] GM : そうだね、タイミング的には今かな 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : では気力1点支払って先制射撃をば
あとこのタイミングで一斉射撃したいんですけど出来ましたっけ? 

[メイン] GM : やっていいけど、ここで一斉射撃したら作戦判定後はラウンド回るまでは使えないということにしようか 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 了解、じゃあ皆の衆一斉射撃してもよかですか 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 良いと思う 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 1 → 0 

[メイン] GM : 一斉射撃するならきちんと宣言してね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : じゃあ民の声1点使って敵前衛に一斉射撃します、グラナーダの道を空けるんや 

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 6 → 5 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : ちょっと待って? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 一斉射撃って希望消費するのか 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : せやね 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 先制射撃もするでしょ? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 希望というか民の声限定やから聞いといた 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 先制射撃は自前で払った 

[メイン] GM : 先制射撃は希望1点、一斉射撃は民の声1点がコストです 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 希望2つも喰われるからやめた方がよくない? 

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 5 → 4 

[メイン] GM : そう、黒歴史には希望喰いで2点減るのよね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : うわ希望喰い忘れてた 

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 4 → 3 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 拳銃1回分増やすために希望2は割りに合わないと思う 

[メイン] GM : なので現状気力1点と民の声3点出せばやれる 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : じゃあやめとくか 

[メイン] GM : 一斉射撃キャンセルかな? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 相対的に見ると1か 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 先制射撃だけでも民の声使っちまうしなあ… 

[メイン] GM : ちょっと待ってね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : なんなら先制射撃も無しでいいかもしれんなぁ 

[メイン] GM : すまん、希望喰いは希望1点のコストを無駄に1点増やすだけで、民の声or気力1点の場合は影響なさそうだ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 一斉射撃はキャンセルで、先制射撃は射程光源関係ないから
痛打表で黒歴史何とかならんかなって 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : ならあれか、マゴイチの気力で先制射撃する分には1点で済むのかな 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : うーむ、流石にそういうわけにはいかんか
折角だが先制射撃もキャンセルで 

[雑談] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 3 → 6 

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 6 → 5 

[メイン] GM : 了解です 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 0 → 1 

[メイン] GM : では判定の前に、幽霊楽団の「高速詠唱」発動します 

[メイン] GM : 高速詠唱の詳細は基本ルルブp.167にあります 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 厄介だなあ 

[メイン] GM : ではスキル発動、スキル名「破滅の歌」です。 

[メイン] GM : ではエリア指定なので指定します。PC前衛エリアにいるみなさんを目標に選びます。全員「探索」で難易度13で判定どうぞ。失敗したら毒2の変調と1d6ダメージ 受けてね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : うーむ、1点気力使っとくか 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 2MK+1>=13 【探索】 (2R6+1>=13) > 10[4,6]+1 > 11 > 失敗 & 《気力》1点獲得

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : こちら2点からになっております 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 2MK+2>=13 (2R6+2>=13) > 5[1,4]+2 > 7 > 失敗

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : そうだよまた忘れてたよ畜生 

[メイン] GM : 希望使うなら2点払ってね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 素振りじゃい 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 2 → 3 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :2MK+5>=13 (2R6+5>=13) > 10[4,6]+5 > 15 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 1 → 2 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 1d6-4 (1D6-4) > 2[2]-4 > -2

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP : 35 → 34 

[メイン] GM : 失敗した人は各自1d6振って軽減ダメ適用してダメージ 反映してね 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 1d6-2 (1D6-2) > 1[1]-2 > -1

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 33 → 32 

[メイン] GM : ではグラナーダさんとレダさんは毒2の変調を受けます。これはラウンド終了時にHP2点「減少」(軽減ダメージ無効)します。この変調はキャンプで休憩するか、自国に帰るまで治りません。 

[メイン] GM : では作戦判定どうぞ、難易度は18です。 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 18ね、うん、スペチェックだから素振りでいい? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 希望喰いあるしなあ…素振りでも良さげ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : スペチェックなのか
固定値がいくつなんだっけ? 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 才覚が今6、本陣補正+1に大軍補正-1、国歌切れてるから修正値0 

[メイン] GM : そうだね、前のクォーターから3ターン目だから国歌切れてるね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 王杓込みなら11でも行けるが…初ターンなら先手譲っても建て直せるか? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 前衛組生き残れそう? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : まあ何とかなりそう 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 回避16だし 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : うーん…死んでも先手取るみたいなのは必要かと言われるとそうでもない気がする 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 大丈夫そうなら気力無しでやってもらって良さそうやな 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : なーに6ゾロ出せばいいだけよ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : そうわよ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 2mk+6+1-1>=18 (2R6+6+1-1>=18) > 3[1,2]+6 > 9 > 失敗

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 出ないじゃん!!! 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : なんなら危なかった 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 失敗したので潜在覚醒しまーす 

[メイン] GM : 失敗したエルゼさんとさっき判定に失敗したレダさんは覚醒できるけどします? 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : sdt スキル決定表(5) > 上級スキル表で決定

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : aens 上級芸能スキル表(4) > 国歌

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 国歌しか出ないんですケドォ???? 

[メイン] GM : では好きな芸能スキル習得どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : そういえば未覚醒だった、覚醒します 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 交渉スキルで 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : sdt スキル決定表(6) > 上級スキル表で決定

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : anes 上級交渉スキル表(4) > 威光

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : じゃあ呪歌で、宴の弾だからなんでもいいわ 

[メイン] GM : では敵からのターンとなります 

[メイン] system : [ 人魂(2) ] HP : 0 → 13 

[メイン] system : [ 人魂(1) ] HP : 0 → 13 

[メイン] system : [ アサガオ ] HP : 0 → 13 

[メイン] 凝霊(1) : ではこいつ 

[メイン] 人魂(1) : じゃなくてこいつから動くか 

[メイン] 人魂(1) : こいつは射程:1で性格は愚かなのでランダムで攻撃対象を選びます 

[メイン] 人魂(1) : choice[グラナーダ,レダ,マゴイチ] 攻撃目標 (choice[グラナーダ,レダ,マゴイチ]) > レダ

[メイン] 人魂(1) : レダさんに攻撃します 

[メイン] 人魂(1) : 2mk+4>=8 命中判定 (2R6+4>=8) > 9[4,5]+4 > 13 > 成功

[メイン] 人魂(1) : 2d6 ダメージロール (2D6) > 4[1,3] > 4

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 32 → 30 

[メイン] 人魂(1) : レダさん4点ダメージ(軽減適用)どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : まだいけるな! 

[メイン] system : [ 人魂(2) ] 気力 : 0 → 1 

[メイン] system : [ アサガオ ] 気力 : 0 → 1 

[メイン] system : [ 人魂(1) ] 気力 : 0 → 1 

[メイン] 人魂(1) : 人魂の魔気反映しました 

[メイン] 人魂(2) : ではこいつ、敵前衛に移動します 

[メイン] 人魂(2) : 射程内にグラナーダさん、レダさん、マゴイチさんの3名のうちランダムで狙います 

[メイン] 人魂(2) : choice[グラナーダ,レダ,マゴイチ] (choice[グラナーダ,レダ,マゴイチ]) > レダ

[メイン] 人魂(2) : 2mk+4>=8 命中 (2R6+4>=8) > 6[2,4]+4 > 10 > 成功

[メイン] 人魂(2) : 2d6 ダメージ (2D6) > 3[1,2] > 3

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 30 → 29 

[メイン] 凝霊(1) : こいつのターン、PC前衛に前進します 

[メイン] 凝霊(1) : 射程:0で愚かなのでランダムで目標を選びます 

[メイン] 凝霊(1) : choice[グラナーダ,レダ,マゴイチ] (choice[グラナーダ,レダ,マゴイチ]) > グラナーダ

[メイン] 凝霊(1) : 2mk+5>=9 命中判定 (2R6+5>=9) > 5[1,4]+5 > 10 > 成功

[メイン] 凝霊(1) : 2d6 ダメージロール (2D6) > 4[2,2] > 4

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP : 34 → 33 

[メイン] 凝霊(2) : ではこいつ、こいつは攻撃せずにスキル「同族化」発動(詳細は基本p166)マゴイチさんを目標に選びます。マゴイチさんは才覚で難易度12に成功しないと、たりなかった達成値の分だけマゴイチさんの配下が減ってこいつの配下が増えます 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : うーむ、気力使っとくかあ
希望喰いと合わせて2点使います 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 2 → 0 

[メイン] 臨時転生伯国 : では判定どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :3MK+3>=12 (3R6+3>=12) > 8[1,3,5]+3 > 11 > 失敗

[メイン] 臨時転生伯国 : 1足りないね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 一人だけならヨシとするか 

[メイン] system : [ 凝霊(2) ] 配下 : 7 → 8 

[メイン] GM : では配下1人減らしてね 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 配下 : 13 → 12 

[メイン] アサガオ : ではこいつ、敵後衛に前進してターンエンド 

[メイン] ホオズキ : こいつは敵後衛に進んでターンエンド 

[メイン] 黒歴史 : ではこいつ、スキル「困惑」を発動。(詳細は基本p166)、PC前衛エリアを選び、レダさん、グラナーダさん、マゴイチさんを目標にします。3人は才覚で難易度9で判定してください。失敗した人は「散漫1」の変調を受けます。 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :2MK+3>=9 (2R6+3>=9) > 2[1,1]+3 > 5 > 絶対失敗

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :は?????????? 

[メイン] GM : では民の声1点減ります 

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 5 → 4 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 2MK+5>=9 (2R6+5>=9) > 8[3,5]+5 > 13 > 成功

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 2MK+6>=9 【才覚】 (2R6+6>=9) > 6[1,5]+6 > 12 > 成功

[メイン] GM : ではマゴイチさんは「散漫1」を受けます。これにより器(気力)の最大値が1点減ります 

[メイン] GM : 散漫を治す手段は、行為判定にクリティカルorファンブルor自国に帰るの3つです 

[メイン] 死語 : ではこいつ、射程:3で性格は狡猾です。グラナーダさんへ攻撃します。 

[メイン] 死語 : 2mk+5>=9 命中判定 (2R6+5>=9) > 7[3,4]+5 > 12 > 成功

[メイン] 死語 : 2d6 ダメージロール (2D6) > 6[2,4] > 6

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP : 33 → 31 

[メイン] サメディ男爵 : 最後にこいつ、スキル「呪いの視線3」を発動します。目標はクラウドさん。才覚で難易度14で判定どうぞ。失敗すれば「呪い3」を受けます 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : いや気力いれるか
一点入れます 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 7 → 5 

[メイン] GM : 判定どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド :3MK+6>=14  才覚判定 (3R6+6>=14) > 7[1,3,4]+6 > 13 > 失敗

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : うーわ一足りない 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : そもそも呪いってなんだっけ 

[メイン] GM : 出目3以下でファンブル 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : まぁ…大丈夫やろ! 

[メイン] GM : ファンブルの上限が呪いの値以下に変更(本来は出目2のみ) 

[メイン] GM : では呪いを受けるでいいかな? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 解除はなんだっけ 

[メイン] GM : 自国に帰るorスキルやアイテムで変調を治す 

[メイン] GM : それ以外はありません 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : あー
まぁいいでしょう
受けよう 

[メイン] GM : ではクラウドさんは「呪い3」を受けました 

[メイン] GM : ではここからはPCのターンです 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : さー何からやるかね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 先に灯り星やっちゃおう 

[メイン] GM : はい、1d6振って判定どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 1d6  灯り星のアレ (1D6) > 4

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : おしい 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド :3MK+7>=11 灯り星 目標値7+1d6 (3R6+7>=11) > 9[1,4,5]+7 > 16 > 成功

[メイン] GM : では光源:5の範囲で光が照らされます。この範囲にいるPC全員は、回避値+1のボーナスが付与されます 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : ほぼ全域だな、強い 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : とりあえず灯り星は終わり
このターン回復要りそう?
要らなそうなら先に星戦やっちゃう 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : こっちは問題ない 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : レダはどない? 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 攻撃される前に数を減らせばええんや! 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 大丈夫そうやな
星戦やるつもりだけど先に動きたい人おる? 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 集中する必要無いから国歌するつもりだけど、それより琵琶使えとかある? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 国家も欲しいけど、黒歴史に琵琶使ったら楽にならへん? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 無論希望喰い抑えてもらうと楽になる 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ああ、希望使いやすくなるならその方がいいか 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 無効化ってラウンド中だっけ? 

[メイン] GM : せやな、次のラウンドでスキル復活する 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 後は…凝霊の群れ防御とかかな 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : まぁでも琵琶使ってもらった方が楽そうやな 

[メイン] GM : ちなみに難易度は魅力で選んだ目標の最も高いレベル+5ね 

[メイン] GM : 3体まで死霊モンスターのスキル封印できるよ(基本p108に載ってる) 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : さすがに男爵まで目標にすると判定が怪しくなるわ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : なんとなくだが凝霊、ホオズキ、黒歴史かな選ぶとしたら 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 男爵はこのターン回復しないからやんなくていいでしょ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 敵後衛の凝霊ホオズキと、黒歴史でいいかしらね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : というわけであたしの方針は決まったからクラウドどうぞ、その後で琵琶使うわ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : いや黒歴史に琵琶使うなら先にいってもらいたい
星戦もコストに気力使うから希望喰いの影響受ける 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : アッハイ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : じゃあ敵後衛の凝霊ホオズキ、本陣の黒歴史に対して琵琶を使います 

[メイン] GM : では魅力で難易度13でどうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ :3mk+7+4>=13 (3R6+7+4>=13) > 11[2,5,6]+11 > 22 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] GM : では凝霊2とホオズキ、そして黒歴史のスキルは次のラウンドまで封印されます。もちろん希望喰いも含めてね 

[メイン] GM : では他の方どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 星戦使います
コストに気力1 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 5 → 4 

[メイン] GM : はい 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド :3MK+7>=11 星戦判定 命中判定達成値+光量 (3R6+7>=11) > 12[6,6,6]+7 > 19 > 絶対成功 & 《気力》3点獲得

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : はい強い 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 4 → 7 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : なにこれ() 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : フルパワーじゃないけど味方全員命中達成値+5です 

[メイン] GM : これがマゴイチさんなら散漫治ってたんだよなぁ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 次で出してやらあよ 

[メイン] GM : ということで一時中断!次回は25日21:00からです。お疲れ様でした 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : お疲れ様でしたー! 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : お疲れ様でした 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : お疲れ様でした 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : お疲れ様でした 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : お疲れ様でした 

[メイン] GM : 時間ですので点呼お願いします 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : はい 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : はい 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ノ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : はい 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : はい 

[メイン] GM : では再開します。よろしくお願いします。 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : よろしくお願いします 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : よろしくお願いします 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : よろしくお願いします 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : よろしくお願いいたします 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : よろしくお願いします 

[メイン] GM : はい、えっとエルゼさんとクラウドさんは行動済みですね。凝霊2とホオズキと黒歴史のスキルがラウンド終わるまで無効化されています。では他の方行動どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 取りあえずどうしよか、グラナーダ先に動く? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : とりあえず後衛までは行くつもりだが 

[メイン] GM : ちなみに命中判定はPC全員達成値+5(星戦の効果)をお忘れなく 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : なら人魂邪魔か 

[メイン] GM : では誰から行動しますか? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 道開けて欲しい。瘴気あるし前衛出て1体倒せば行けるはず 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : レダの火力で人魂1体倒せそう? 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 13なら何とか… 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 気力もあるしいけるな!前出る? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 頼んだ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 敵前衛に出ます 

[メイン] GM : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 人魂1に太刀鋏で攻撃します 

[メイン] GM : では命中判定どうぞ。難易度は10です 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 2MK+3+5>=10 【武勇】 (2R6+3+5>=10) > 4[1,3]+8 > 12 > 成功

[メイン] GM : ダメージロールどうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 気力1点追加、希望喰いって無効化してたかな 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 3 → 2 

[メイン] GM : してますね 

[メイン] GM : 黒歴史くんの封印されたスキルの中に希望喰いがあるので 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : じゃあ消費は少なくて済むな! 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 3d6+2+1 (3D6+2+1) > 14[4,5,5]+2+1 > 17

[メイン] system : [ 人魂(1) ] HP : 13 → 0 

[メイン] GM : では人魂1はレダさんの一瞬で掻き消されました……………が、 

[メイン] サメディ男爵 : こいつの「永遠の交差点」の効果が発動。これにより人魂1の死亡処理後に割り込んで戦闘行動を1回行えます。 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 関係あるかわからんけどこっちも割り込み威光かな
どっちが先になるんだっけ? 

[メイン] サメディ男爵 : 威光使うならお先にどうぞ、その後にこっちの処理します 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 使います 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 7 → 6 

[メイン] GM : では威光の効果でこのラウンド終了までPC全員の全ての判定の達成値+1およびダメージ2点軽減します。 

[メイン] サメディ男爵 : ではこいつの「永遠の交差点」の効果処理します。戦闘行動します。レダさんに「呪いの視線3」を発動します。レダさんは才覚で14で判定どうぞ。失敗した場合、「呪い3」を受けます。 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 2MK+6>=14 【才覚】 (2R6+6>=14) > 7[3,4]+6 > 13 > 失敗

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 足りないねぇ 

[メイン] GM : 失敗を受け入れますか? 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 覚醒した方が強そうやし… 

[メイン] GM : ではレダさんは「呪い3」を受けます。潜在覚醒どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 交渉で 

[メイン] GM : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : sdt スキル決定表(4) > 上級スキル表で決定

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : anes 上級交渉スキル表(3) > 威光

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 被り 

[メイン] GM : では好きな交渉スキル1つ習得どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 上級の色気で 

[メイン] GM : 了解です。あとクラウドさんも忘れてたので覚醒どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : はいやります
交渉で 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : sdt スキル決定表(4) > 上級スキル表で決定

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : anes 上級交渉スキル表(4) > 威光

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 威光しかでねぇ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : どんだけ光りたいの 

[メイン] GM : では好きな交渉スキルどうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 命乞いで
命乞いエンジン再取得 

[メイン] GM : 命乞いエンジン搭載ですねわかります。では他の方行動どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 敵後衛で音断ちの剣に剣劇で全員殴ります 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 5 → 3 

[メイン] GM : はい、では難易度10で判定どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :3MK+6+5+1+2>=10 (3R6+6+5+1+2>=10) > 5[2,2,3]+14 > 19 > 成功

[メイン] GM : ではダメージどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 今1d6+47でしょ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 二刀流で貫く者乗せて気力2点でダメージ増やします 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 3 → 0 

[メイン] GM : はい 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 5d6+47 (5D6+47) > 16[2,2,3,4,5]+47 > 63

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 修羅と手応え使います 

[メイン] system : [ 幽霊楽団 ] HP : 60 → 0 

[メイン] system : [ 凝霊(2) ] HP : 32 → 0 

[メイン] system : [ ホオズキ ] HP : 32 → 0 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 0 → 5 

[メイン] system : [ アサガオ ] HP : 13 → 0 

[メイン] GM : はい、ではグラナーダさんは未行動になりました 

[メイン] GM : 他の方どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : マゴイチどうする? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : グラナーダはこっち帰ってくる? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : その二つそっちで対処出来そうなら前出るけど 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 進行妨害は進行してくる敵≦味方でしたっけ?
ならここに留まって人魂攻撃しとこうかなと 

[メイン] GM : 進軍妨害は突っ込んでくる陣営(敵→味方陣営or味方→敵陣営)で突っ込んだ側と突っ込まれた側の人数が同じか、突っ込まれた側の人数がそれより多ければ進軍妨害を受けます。逆に突っ込む側が多い場合は進軍妨害無効です 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : なら人魂さえ抑えればいけるか
人魂2に拳銃で攻撃します 

[メイン] GM : では難易度10でどうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :4MK+5+3+4>=12 (4R6+5+3+4>=12) > 12[1,5,6,6]+12 > 24 > 絶対成功 & 《気力》2点獲得

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 優勝 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 0 → 2 

[メイン] GM : ではまずはダメージロールの前に、クリティカルのために「散漫1」は回復します。 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : イエイ! 

[メイン] GM : ではダメージロールの前に痛打表どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : CAT 痛打表(4) > 凄まじい一撃は、相手の姿形を変えるほどだ。攻撃目標に「呪い4」の変調を与える。

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 外れ 

[メイン] GM : ではとりあえずダメージどうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 取りあえず1点気力使っときます 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 2 → 1 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : …いや呪い勿体ないけど2点にしとこ 

[メイン] GM : はい 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 1 → 0 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 2d6+5+2 (2D6+5+2) > 10[4,6]+5+2 > 17

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : よしよし 

[メイン] GM : ではマゴイチさんの放った弾丸は人魂の存在そのものを完全に消し飛ばした。 

[メイン] system : [ 人魂(2) ] HP : 13 → 0 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 〆 

[メイン] GM : ではグラナーダさん、行動どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 一つ聞きたいんだけど黒歴史の死の回想って一度使われた後に琵琶入ったらどうなるんですかね 

[メイン] GM : あれは、イメージだけど、あくまで呪いをかける力(スキル発動)であって、すでに呪いがかかっても一時的に封印してる場合は封印される前にやられても効果は継続だね。あくまで使えなくなるだけだからね 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : つまり一度使われた死の回想の効果は琵琶で消えないってことですかね 

[メイン] GM : そうですね。まぁ黒歴史を殺せば効果は消えますが 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 敵本陣で黒歴史を輝く者で殴ります 

[メイン] GM : では命中判定の難易度10で、敵本陣にいるので達成値+2の補正を受けてどうぞ(威光と星戦の効果をお忘れ無く) 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :3MK+6+5+1+2>=10 (3R6+6+5+1+2>=10) > 8[1,3,5]+14 > 22 > 成功

[メイン] GM : ではダメージ…………は確殺だけど振りますか? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 確殺にしてくれるんですか 

[メイン] GM : いや、計算したら生き残るか、ダメージロールどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : ロールに気力3点出します 

[メイン] GM : ではダメージどうぞ 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 5 → 2 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :5d6+18+2+7+3 (5D6+18+2+7+3) > 17[1,2,3,5,6]+18+2+7+3 > 47

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 2 → 3 

[メイン] system : [ 黒歴史 ] HP : 39 → 0 

[メイン] GM : では黒歴史は輝く者の一撃で抹殺されました 

[メイン] GM : ではラウンド経過処理します。グラナーダさんとレダさんはHP2点「減少」してください。(軽減無効) 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 29 → 27 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP : 31 → 29 

[メイン] GM : では2ラウンド目です。作戦判定で難易度18で判定どうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 今度も素振りでいいわよねもう 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : やね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 2mk+1-1>=18 (2R6+1-1>=18) > 2[1,1] > 2 > 絶対失敗

[メイン] GM : はい 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : いや草 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : はい 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 草 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : はい 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : おっ 

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 4 → 3 

[メイン] GM : では敵からのターンとなります 

[メイン] サメディ男爵 : では先にこいつ。スキル「死の舞踏」(基本ルルブp.188)を発動。これは支援行動で判定なしで死亡したモンスターをHP5点で蘇生する代わりにラウンド終了時に再び死にます(ただしHPを消費したり希望を使用したりはできません)。目標は「黒歴史」です。 

[メイン] サメディ男爵 : 「おやおや、黒歴史が死んだか………私の力で再び動けるようにしてあげるからここに戻りなさい。」と詠唱をして、先ほど掻き消した黒歴史は再び現れた。 

[メイン] system : [ 黒歴史 ] HP : 0 → 5 

[メイン] 黒歴史 : ではこいつ、グラナーダさんに殺された恨みから、グラナーダさんへ攻撃します 

[メイン] 黒歴史 : サメディ男爵の死霊指揮の効果で命中の達成値+2、ダメージ+2、命中判定で出目11以上でクリティカルとなります。 

[メイン] 黒歴史 : 2mk+6+2>=9 命中判定 (2R6+6+2>=9) > 7[3,4]+8 > 15 > 成功

[メイン] 黒歴史 : 2d6+2+2 ダメージロール (2D6+2+2) > 7[2,5]+2+2 > 11

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP : 29 → 24 

[メイン] 死語 : ではこいつ 

[メイン] 死語 : 敵後衛に前進して、スキル「死語感染」を発動。エリアは敵本陣を指定、目標はサメディ男爵と黒歴史とグラナーダさんです。才覚で難易度13の判定に失敗すると、戦闘終了まで性格が「愚か」に変更します。 

[メイン] 死語 : では判定どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : これ愚かになったら何か問題ありますかね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : そんなに問題無さそう 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : せいぜい目標選べなくなるくらいじゃないか? 

[メイン] GM : 基本ルルブp.163にあるけど、制約としては、移動する時は射程内に敵がいなければ前進、攻撃時の目標はランダムですね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 剣劇使えば全員攻撃出来るし
愚かでも敵味方識別は出来るもんね 

[メイン] GM : スキルに制約はないかな 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 問題なしだな 

[メイン] GM : では判定どうぞ 

[メイン] 黒歴史 : 2mk+4>=13 才覚 (2R6+4>=13) > 10[4,6]+4 > 14 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 2MK+5>=13 (2R6+5>=13) > 2[1,1]+5 > 7 > 絶対失敗

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : あっ 

[メイン] サメディ男爵 : 2mk+9>=13 才覚 (2R6+9>=13) > 4[1,3]+9 > 13 > 成功

[メイン] system : [ 臨時転生伯国 ] 追加民の声(アイドル) : 3 → 2 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 今日はファンブル出る日だな 

[メイン] GM : グラナーダさんは性格:愚かに変更した上にファンブルの為に民の声-1になります 

[メイン] 凝霊(1) : ではこいつ、性格:愚かなので、射撃:0だからマゴイチさんに攻撃します 

[メイン] 凝霊(1) : 2mk+5+2>=17 命中判定 出目11以上でクリティカル (2R6+5+2>=17) > 8[2,6]+7 > 15 > 失敗 & 《気力》1点獲得

[メイン] 凝霊(1) : はい 

[メイン] GM : ではPCのターンとなります 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 初めて回避できた気がする 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : じゃあ黒歴史、男爵、凝霊を目標に琵琶を使用よ 

[メイン] GM : はい、魅力で難易度18でどうぞ。 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ :3mk+7+4>=18 (3R6+7+4>=18) > 10[1,4,6]+11 > 21 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : はいあとは頑張ってー 

[メイン] サメディ男爵 : 「ぐっ……これが忌まわしき琵琶の音色か……」 

[メイン] GM : これでサメディ男爵の死ねない体や黒歴史の希望喰い等の効果が消えますね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : まだ回復いらんよね?
国歌いっていいか? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : オナシャス 

[メイン] GM : では判定どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド :3MK+7>=9 国歌判定 (3R6+7>=9) > 10[3,4,6]+7 > 17 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 6 → 7 

[メイン] GM : ではこのターンが経過するまで、すべての達成値+1、最大HP+3になります。 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 手番終わり 

[メイン] GM : 他の方どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : ダイス振りまーす。死語以外なら剣劇使いまーす 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : choice[サメディ,黒歴史,死語] (choice[サメディ,黒歴史,死語]) > 死語

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 貫く者で攻撃 

[メイン] GM : はい、難易度14でどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :3MK+5+5+1>=14 (3R6+5+5+1>=14) > 10[1,5,5]+11 > 21 > 成功

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 楽器くれ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 使います 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 3 → 5 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] HP : 18 → 16 

[メイン] GM : はい、ダメージどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 二刀流で輝く者乗せます 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 5 → 4 

[メイン] GM : はい 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :3d6+2+5+3+18 (3D6+2+5+3+18) > 8[1,1,6]+2+5+3+18 > 36

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 4 → 5 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 修羅使います 

[メイン] system : [ 死語 ] HP : 30 → 0 

[メイン] GM : はい、死語の存在そのものを抹殺しました。グラナーダさんは修羅の効果で未行動となります 

[メイン] GM : 他の方どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 凝霊こっちでやっとくか、凝霊に拳銃で攻撃します 

[メイン] GM : では難易度8でどうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :4MK+12+1>=8 (4R6+12+1>=8) > 6[1,1,2,4]+13 > 19 > 成功

[メイン] GM : ではダメージどうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : うーむ奮わん
固定値5+撃墜領域の効果で2されるので計7点です〆 

[メイン] system : [ 凝霊(1) ] HP : 32 → 25 

[メイン] GM : ではここで一時中断しましょうか。次回は26日21:00からです。お疲れ様でした 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : お疲れ様でした 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : お疲れ様でした 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : お疲れ様でしたー! 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : お疲れ様でした 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : お疲れ様でしたー 

[メイン] GM : 時間ですので点呼お願いします 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : はい 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : はい 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : はい 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ノ 

[メイン] GM : では再開します、よろしくお願いします。 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : よろしくお願いいたしますー! 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : よろしくお願いします 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : よろしくお願いします 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : よろしくお願いします 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : よろしくお願いします 

[メイン] GM : では戦闘再開です。残りの出番はレダさんとグラナーダさんです。 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 剣劇で殴ります 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 5 → 4 

[メイン] GM : では難易度13でどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :3MK+6+5+2+1>=13 (3R6+6+5+2+1>=13) > 8[2,4,4]+14 > 22 > 成功

[メイン] GM : では黒歴史は確殺だからサメディ男爵へのダメージロールどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : ダメージロールに気力1で 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 4 → 3 

[メイン] GM : はい 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :2d6+18+2+5+3 (2D6+18+2+5+3) > 11[5,6]+18+2+5+3 > 39

[メイン] system : [ 黒歴史 ] HP : 5 → 0 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 3 → 4 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 手応え使います 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 4 → 5 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 終わり 

[メイン] system : [ サメディ男爵 ] HP : 90 → 51 

[メイン] GM : 了解です。レダさん行動どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 前出て殴っとこう、敵本陣に移動 

[メイン] GM : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 太刀鋏で攻撃します 

[メイン] GM : 難易度13で判定どうぞ、国歌と星戦のボーナスをお忘れなく 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 3MK+3+5+1>=13 【武勇】 (3R6+3+5+1>=13) > 7[1,2,5]+9 > 16 > 成功

[メイン] GM : ダメージロールどうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 2d6+2+1 (2D6+2+1) > 6[1,5]+2+1 > 9

[メイン] system : [ サメディ男爵 ] HP : 51 → 42 

[メイン] GM : では時間経過処理します。レダさんとグラナーダさんは毒によるHP2点減少をお願いします。 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 27 → 25 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP : 24 → 22 

[メイン] GM : では3ラウンド目、作戦判定どうぞ。難易度は18です 

[メイン] GM : 琵琶によって封印されたスキルは元に戻ってます 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : やっぱり6ゾロチェックだから素振りで 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 2mk+6+1-1>=18 (2R6+6+1-1>=18) > 5[1,4]+6 > 11 > 失敗

[メイン] GM : ではこちらから 

[メイン] 凝霊(1) : こいつのターン 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 潜在覚醒もし終わったからただの失敗 

[メイン] 凝霊(1) : こいつはマゴイチさんへ攻撃します(性格愚かですが、目標にできるのがマゴイチさんだけなので) 

[メイン] 凝霊(1) : 2mk+5>= 武勇 (2R6+5) > 4[2,2]+5 > 9

[メイン] 凝霊(1) : では外れました 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : ひらり 

[メイン] サメディ男爵 : ではこいつ 

[メイン] サメディ男爵 : 「では、たまには私自身で戦ってみようか」性格が奇妙なので、攻撃時の目標はランダムに選びます 

[メイン] サメディ男爵 : choice[グラナーダ,レダ] 攻撃目標ランダム (choice[グラナーダ,レダ]) > レダ

[メイン] サメディ男爵 : 2mk+5>=9 レダさんへ攻撃 (2R6+5>=9) > 6[1,5]+5 > 11 > 成功

[メイン] サメディ男爵 : 3d6 (3D6) > 10[2,3,5] > 10

[メイン] サメディ男爵 : ダメージ軽減反映してダメージ受けてね 

[メイン] GM : なのでレダさんへ8ダメージかな? 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 25 → 17 

[メイン] GM : ではこれにて敵のターン終了、PCの皆さん、行動どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 多分レダはサメディに攻撃すると思うのでその時は先に攻撃してください。こっち手応えあるので 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 殴るくらいしかやる事ないねんな… 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 死ねない体があるし先に琵琶かね? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : せやね 

[メイン] GM : 琵琶をやるなら、サメディ男爵だと魅力で難易度18かな 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 陛下ー頼むぜー 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ああやること無いやと思ってたけど死ねない体あったのね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : じゃあ黒歴史もいなくなったことだし凝霊と男爵を目標に琵琶、気力1点入れるわ 

[メイン] system : [ "石橋を叩いて渡る”エルゼ ] 気力 : 6 → 5 

[メイン] GM : はい、難易度18でどうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ :4mk+7+4+1>=18 (4R6+7+4+1>=18) > 10[1,3,4,6]+12 > 22 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] system : [ "石橋を叩いて渡る”エルゼ ] 気力 : 5 → 6 

[メイン] GM : ではスキル封印されました 

[メイン] GM : では他の方どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 殴ったら終わりそうだし先に回復一回いれておこうか 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 信仰使います 

[メイン] GM : はい、コスト払って判定どうぞ 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 7 → 6 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 6 → 5 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 判定にも気力1入れます 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド :4MK+7>=10 信仰判定 回復量:達成値-10+配下数 (4R6+7>=10) > 10[2,4,4,6]+7 > 17 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 全員28点回復で 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 5 → 6 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] HP : 16 → 30 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] HP(国歌) : 0 → 3 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP : 22 → 37 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP(軍神) : 0 → 9 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP(国家) : 0 → 3 

[メイン] system : [ "石橋を叩いて渡る”エルゼ ] HP : 26 → 31 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 17 → 44 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 44 → 45 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 国歌 : 0 → 1 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 45 → 44 

[メイン] GM : では他の方どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 男爵に太刀鋏で攻撃します 

[メイン] GM : 難易度13でどうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 3MK+3+5+1>=13 【武勇】 (3R6+3+5+1>=13) > 9[1,3,6]+9 > 18 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] GM : ダメージロールどうぞ! 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 2d6+2+1 (2D6+2+1) > 9[3,6]+2+1 > 12

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 2 → 3 

[メイン] system : [ サメディ男爵 ] HP : 42 → 30 

[メイン] GM : レダさんは太刀鋏でサメディ男爵の体を切り刻む! 

[メイン] GM : 他の方どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : サメディ男爵殴ります 

[メイン] GM : 難易度13でどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :3mk+6+5+1>=13 (3R6+6+5+1>=13) > 11[1,5,6]+12 > 23 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] GM : ではダメージロールどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 二刀流で輝く者+貫く者、更にダメージロールに気力2点 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 5 → 2 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :5d6+18+2+8+3 (5D6+18+2+8+3) > 20[2,3,4,5,6]+18+2+8+3 > 51

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 2 → 3 

[メイン] system : [ サメディ男爵 ] HP : 30 → 0 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 修羅+手応え 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 気力 : 3 → 5 

[メイン] GM : グラナーダの真っ白に輝く者と鋭い貫く者が、サメディ男爵の胸に穿ち、頭を打ち砕いた。 

[メイン] GM : サメディ男爵は倒れました。他の方行動どうぞ。手応えと修羅了解です 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 気力稼ぎに割り込んで灯り星 

[メイン] GM : はい、1d6振って判定どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 1d6
(1D6) > 4

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド :3MK+7>=11 灯り星 目標値7+1d6 (3R6+7>=11) > 11[3,5,6]+7 > 18 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 器 : 6 → 7 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 割り込み終わり 

[メイン] GM : あとはマゴイチさんとグラナーダさんかな? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : じゃあ凝霊撃っとくか 

[メイン] GM : 難易度8でどうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :4MK+13>=8 (4R6+13>=8) > 9[1,3,3,6]+13 > 22 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 0 → 1 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 固定値のみで、7ダメージです 

[メイン] system : [ 凝霊(1) ] HP : 25 → 18 

[メイン] GM : ではグラナーダさん、行動どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 敵前衛で貫く者で殴ります 

[メイン] GM : 突撃使います? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : これ突撃乗るんか? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 後退してるけど 

[メイン] GM : これ前進限定だから使えないね。そのまま命中判定どうぞ。難易度は8です 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :3mk+6+5+1>=8 (3R6+6+5+1>=8) > 8[3,3,5]+12 > 20 > 成功

[メイン] GM : ダメージどうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 2d6+2+8+3 (2D6+2+8+3) > 7[1,6]+2+8+3 > 20

[メイン] system : [ 凝霊(1) ] HP : 18 → 0 

[メイン] GM : では貫く者で残党狩りをしたところで戦闘終了です! 

[メイン] GM : ではお宝表の時間です。

人魂:T1T×3回orT1T×1回とT2T+1回
凝霊:T2T×3回orT3T×1回
黒歴史:T2T×1回
死語:T2T×1回
サメディ男爵:T3T×1回

となります。
素材は凝霊だけ魔素、それ以外は魔素or情報です。 

[メイン] GM : お宝表振る時はモンスター名宣言して振ってね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 基本纏める方でええよね
とりあえず陛下に一番いいやつ振ってもらうか 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : せやね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 一番いいの、って言ってもT3Tね、じゃあ男爵のをお宝スキル使って2回振るわ 

[メイン] system : [ "石橋を叩いて渡る”エルゼ ] 気力 : 6 → 5 

[メイン] GM : はい、コスト払って振ってね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : t3t お宝3表(4) > 好きなコモンアイテムのカテゴリ1種を選び、そのカテゴリからランダムにアイテム1個を選ぶ。そのアイテムにレベルがあれば、アイテムなら1レベルのものが手に入る

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : t3t お宝3表(2) > そのモンスターの素材欄の中から、好きな素材7個

[メイン] GM : まず、サメディ男爵の素材は魔素or情報です 

[メイン] GM : コモンアイテムは決まったらそれに対応したコマンド振ってね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 探索と魔素にするのを提案します 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : じゃあそれで 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : sit 探索アイテム表(16) > パワーリスト

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : ま た か 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : ハズレや… 

[メイン] GM : ではパワーリストレベル1と魔素7個どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 死語振ります 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : T2T お宝2表(5) > ランダムに武具アイテム1個を選ぶ。そのアイテムにレベルがあれば、1レベルのものが手に入る

[メイン] GM : ではコマンドWITお願いします 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : WIT 武具アイテム表(56) > 大砲

[メイン] GM : 大砲Lv1手に入ります 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 黒歴史振ります 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : t2t お宝2表(1) > そのモンスターの素材欄の中から、好きな素材3個

[メイン] GM : 黒歴史も素材は魔素or情報ですね 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 魔素だろ 

[メイン] GM : では魔素3個でいいかな? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : いいと思います 

[メイン] GM : では魔素3個どうぞ 

[メイン] GM : あとは凝霊と人魂ですね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : じゃあ凝霊いきます、まとめてゴー 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : T3T お宝3表(5) > ランダムにレア一般アイテム1個を選ぶ。そのアイテムにレベルがあれば、1レベルのものが手に入る

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 人魂、合算で1と2やんね 

[メイン] GM : レダさん、そうですね 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : T1T お宝1表(6) > 【お弁当】1つを手に入れる

[メイン] GM : マゴイチさんはコマンドRUIRどうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : T2T お宝2表(4) > ランダムに回復アイテム1個を選ぶ

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : RUIR レア一般アイテムランダム決定表(3) > 基本レア一般アイテム表(46) > 百年茸

[メイン] GM : ではお弁当1個手に入ります。あと回復コモンアイテム振ってね 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : RIT 回復アイテム表(56) > 復活薬

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : お? 

[メイン] GM : ではマゴイチさんは百年茸(基本p107)どうぞ 

[メイン] GM : 復活薬ってマジ? 

[メイン] GM : ではレダさんは復活薬が手に入ります 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : お弁当と復活薬はどっちも美味しい 

[メイン] "世界が嫉妬する"モリガン : 「………ん?それはもしかして…………『復活薬』か?」レダさんが手に入れたフラスコを見て 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 「みたいですね、幽霊なのに復活薬…?」 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 「まあ彼らには無用の長物ですし、貰っておきますね!」 

[メイン] GM : ではキャンプ処理になります。ちなみに毒2を受けているレダさんとグラナーダさんは、休憩をしない限り毒の変調は治りませんし、戦闘外の場合はクォーター経過した時にHP2点減少することになります。(大事なことなのでアナウンス) 

[メイン] GM : 各自行動どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 罠どうなんだっけ?
一個見つかってない? 

[メイン] GM : おっとそうだった、戦闘が終わった宮廷は、北西の方向から風の音が聞こえます。しかし北西方向を見ても、壁があるだけですね。西なら通路があるので分かりますがなぜ「北西」から風の音が聞こえるんでしょうか? 

[メイン] GM : そう思いつつキャンプ処理に入ります 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : とりあえず戦果ね、魔素10はあたしが持つわ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 一応大砲持っておきます 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 百年茸は取りあえず預かっとく 

[メイン] GM : ではアイテム整理したかな?終わったら行動どうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : じゃあ部屋を調べるわ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 調べれる場所は部屋と北西の壁? 

[メイン] GM : 部屋と北西の壁かな 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ああ部屋と壁別々になるのね、じゃあ先に北西の壁調べましょうか? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : あからさまに何かありそうな壁の方調べて欲しいかも 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 壁調べまーす 

[メイン] GM : では難易度10で才覚か探索でどうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ :3mk+6+1>=10 (3R6+6+1>=10) > 9[2,4,5]+7 > 16 > 成功

[メイン] GM : では、北西の壁をよく調べた結果………壁の一部に穴がありました。そこから風の音が聞こえるようです。その壁の周辺に触れると、部屋全体に地ならしが起きた……… 

[メイン] GM : その後、北西方向からB-2へと続く通路が現れた。トラップ「シークレットドア」発動して、発見したのでB-2への通路が現れました。 

[メイン] GM : これでトラップはすべて解除されます 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : しごとおわりー 

[メイン] GM : 他の方行動どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 赤頭巾勧誘します 

[メイン] GM : では難易度11で魅力でどうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド :3MK+7+1>=11  魅力判定 (3R6+7+1>=11) > 9[4,4,5]+8 > 17 > 成功

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「おい、大丈夫だったか?」 

[メイン] 赤頭巾(♀) : 「うん、さっきは助けてくれてありがと、おにーさん!それはそれとして私になんの用なの?」 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「いやなに、可愛い子がいれば声をかけるのはマナーだろ?ここで何してたか知らねぇが、さっきは危ないところだったし、俺と一緒に来ないか?」 

[メイン] 赤頭巾(♀) : 「ふーん、いいけど私は人間じゃないよ?それでもいいのー?」 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「そんなん関係あるかよ。俺が声をかける基準は可愛いか可愛くないかだけだ。それに俺は国の神官のトップなんだ。他のやつにも文句は言わせねぇ」 

[メイン] 赤頭巾(♀) : 赤頭巾はクラウドを観察したあと「………わかった、おにーさんについていくね!私を楽しませてねぇ………」と幼い体で妖艶な顔で返答します。 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : こいつサキュバスかなにか? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 戦闘狂かもしれない 

[メイン] 赤頭巾(♀) : 「あ、そうそう、これを読んでたらゾンビ達に襲われたのぉ……可笑しくない?」といって手記みたいなものをクラウドさんに渡します 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「ま、退屈はさせねえよ。ん?これは…」
渡された物を確認します 

[メイン] GM : では手記の内容を見るとサメディ男爵が書いた物のようです。中身をよく読むと、大きく分かれて2つあります 

[メイン] system : [ 目に入れても痛くないクラウド ] 特殊配下 : 1 → 2 

[メイン] GM : 1つ目は新たに自身の主人となった過去の迷宮の支配者の情報です。備忘録のためか事細かく書いてあります。 

[メイン] GM : 詳細は支配者タブに書きました。ご確認ください。 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : ついにレベル25のやつか… 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : HPたけー 

[メイン] GM : そして二つ目はサメディ男爵が迷宮の主と出会う前に集めた死骸を今の迷宮の主に献上した結果、今の迷宮の主によって蘇生された死骸から「臨時転生伯国」という人間の国が列強に次いで危険で、ここを叩けば列強どもの人間に我ら死霊達の強さを示すことができる等の事が書かれています。死骸達曰く、臨時転生伯国が憎いとの事です。 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 纏めると
ボス情報+ボスの狙いもこっちの宮廷
ってことでオーケー? 

[メイン] GM : そうだね。ちなみに2つ目の内容の意味は支配者と戦うとなんとなくわかるかな? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 了解やで 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「へぇ…なかなか良い情報じゃねーか。褒美が必要だな。俺のテントまで来いよ」 

[メイン] 赤頭巾(♀) : 「おにーさん、所詮は人間だから鬼族のスタミナに勝てるかなー?」 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「抜かせ。俺は無限に回復出来るから限界なんて無いんだよ」 

[メイン] GM : と言ったところで一時中断します。次回は27日21:00から!お疲れ様でした! 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : お疲れ様でした 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : お疲れ様でした 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : お疲れ様でした 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : お疲れ様でしたー! 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : お疲れ様でした 

[メイン] GM : では後はレダさんとグラナーダさんとマゴイチさんかな? 

[メイン] GM : 誰から行動しますか? 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : えっと、なんか調べないといけない事あるっけ 

[メイン] GM : 罠はB-2へと続くシークレットドアだけですね、なので罠は全て判明&解除されてます 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : …俺の仕事無いな、次の部屋も情報割れてるし
休憩でもしようかな 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 休憩しないと毒がね… 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : つーわけで…探索休憩でもしますかね 

[メイン] GM : 探索休憩どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : SHT 探索ハプニング表(5) > 昨日の友は今日の敵。あなたに対する《好意》が最も高いキャラクターを1人選ぶ。そのキャラクターのあなたに対する《感情値》を《敵意》に反転する。

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : ちがうちがう 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : SBT 探索休憩表(11) > 自然の呼び声。休んでいる間にトイレにいきたくなった……。[探索/10]の判定を行う。成功すると、その部屋に迷宮のほころびを見つける。このセッションの間、この部屋から迷宮の外に帰還することができる。

[メイン] GM : 判定どうぞ、成功したらこの部屋から外に出れます 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 早く帰れるようになるし、ここは気力1点いれとくか 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 1 → 0 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :3MK+6>=10 (3R6+6>=10) > 11[3,5,6]+6 > 17 > 成功 & 《気力》1点獲得

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 0 → 1 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : すいません楽器ください 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : はーい 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : わーい 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 44 → 43 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 国歌 : 1 → 0 

[メイン] system : [ ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ ] 器 : 1 → 2 

[メイン] GM : では後は毒を受けてる2人ですね 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 才覚休憩で 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : tbt 才覚休憩表(11) > 迷宮に囚われた哀れな人々を見つける。助けたいのはやまやまだが、食料がやや心配だ。[才覚/9]の判定を行う。成功すると、自分の《配下》+(1D6)人。

[メイン] GM : 配下増やすなら判定どうぞ、なお判定に関わらずグラナーダさんは毒2の変調は回復します 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :2MK+5+1>=9

来い私のHP (2R6+5+1>=9) > 9[4,5]+6 > 15 > 成功

[メイン] GM : では1d6どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 1d6 (1D6) > 3

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 配下 : 9 → 11 

[メイン] GM : ではグラナーダさんは死霊モンスターの餌として囚われていた人達を配下にしました。 

[メイン] GM : 最後はレダさんですね、行動どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 才覚休憩で 

[メイン] GM : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : tbt 才覚休憩表(9) > たまには、わたしが料理してみるか……。【お弁当】か【フルコース】の効果を使用して、食事をとることができる。食事をしたら、(1D6)を振る。奇数だったら思いのほか美味しい出来映え。《民の声》+1。偶数だったら腹にはたまるが二度とごめんという出来映え。宮廷全員のあなたに対する《敵意》+1。

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : ご飯はある 

[メイン] GM : 今なら使用できます 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : うーん、敵意増えると困るけど、手番消費無しで食事はしたい 

[メイン] GM : ではお弁当かフルコース使用した後に1d6どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 使用します、配下枠のお弁当消費 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ :

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 1d6 (1D6) > 6

[メイン] GM : ではまずは全員HP1点回復どうぞ(お弁当の効果) 

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] HP(軍神) : 9 → 10 

[メイン] GM : そして休憩表の効果でレダさん以外の方のレダさんに対する敵意+1してください。感情値の最大値は5点です。好意を持っている場合は敵意表振ってね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : もうMAX侮蔑でした 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : het 敵意表(3) > 不信

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : het 敵意表(1) > 怒り

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] HP : 43 → 44 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 侮蔑4→侮蔑5 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 怒り4に 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : これヘタしたら全員レダに対して仇敵持つことになりそう 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 不信1 

[メイン] GM : ではレダさんは料理の腕に顰蹙を買っているようで、さらに寝言による暴露でレダさんに対する印象が最悪になってますね。レダさんは針の筵(むしろ)の状態ですね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : これ帰った時どうなるんやホンマに 

[メイン] GM : ということで時間経過処理します。なお休憩したことにより、グラナーダさんとレダさんの毒2の変調は回復します。

[メイン] GM : では時間経過処理完了しました。現在3ターン3クォーター目です。 

[メイン] GM : では移動の処理ですが、B-2へ向かうのかな? 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : サイクル開始時に割り込み行動いいですか? 

[メイン] GM : 色気使うのかな? 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : はい 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : でも敵意最大だからこれ以上上がらなさそうな気も 

[メイン] GM : では希望1点払って男性キャラのうち誰を目標にするか決めてね 

[メイン] GM : 感情値は最大だけど、好意に反転できるとだけ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 気力1点で男性3人を目標にします 

[メイン] system : [ “蛇の道は蛇の”レダ ] 器 : 3 → 2 

[メイン] GM : では男性陣、レダさんに対して好意+1どうぞ。なお効果が切れた場合、+1の分は消えますが、根本的な感情はそのままです 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : fet 好意表(2) > 忠誠

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 忠誠2 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : FET 好意表(5) > 愛情

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 愛情5
また愛情取ったよコイツ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : FET  好意表(4) > 友情

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : また友情かい 

[メイン] GM : 好意がキレイにばらけましたね。ではB-2へ進むでいいかな? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : オッケーです 

[メイン] GM : ではB-2へと進む宮廷達。 

[メイン] GM : ではB-2へ着くと…………四方が石レンガの壁と天井、そして床と他の部屋と同じ特徴の部屋ですが、相違点もあります。それは代理石で出来た太い柱が6本あります。通路は先ほど通った東南の通路(C-3)の他、南(C-2)の通路と………北(A-2)との通路があります。 

[メイン] GM : そのあと部屋全体に響く声が聞こえます 

[メイン] GM : 「我を倒さんとする者共よ。汝らは何者だ?」 

[メイン] GM : 声の主は宮廷たちに問いかけます。 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 「臨時転生伯国の者だ」 

[メイン] GM : 「………臨時転生伯国………我の配下たちが危険視している人間共の王国か………」 

[メイン] GM : 「………ならばここを簡単に通すわけにはいかぬ」そう言ったあと、部屋全体に地響きが起き、この部屋につながる通路全てを塞がれます。」 

[メイン] GM : 「これで汝らはここに永遠に囚われた。膂力で解決しようとも、召喚術を行おうとも決して出られぬ。……迷宮化現象が起きれば話は別だがな……」そう言って声は途絶えました。 

[メイン] "世界が嫉妬する"モリガン : 「………完全に閉じ込められたようだ。しかしどうしようか………迷宮化現象などいつ起こるかわからん………。迷宮嵐が起きれば良いのだが………」とモリガンが呟きます。 

[メイン] GM : と言った感じで遭遇は終了です。敵はいないのでそのままキャンプ処理となります。 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ではとりあえず、調べるなら部屋? 

[メイン] GM : 調べられるのは、諸事情により部屋限定ですね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : じゃー部屋を調べるわ 

[メイン] GM : では難易度10でどうぞ 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ :3mk+6+1>=10 (3R6+6+1>=10) > 3[1,1,2]+7 > 10 > 成功

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : なかなかひどい 

[メイン] GM : 呪い3受けてなくて良かったね 

[メイン] GM : では部屋にあるトラップは2つ 

[メイン] GM : 一つ目は「結界」(基本p.159)です。これにより特定の方法以外で脱出不可能になります。 

[メイン] GM : 二つ目は………「迷宮嵐」(基本p.156)です。 

[メイン] GM : 情報は以上です。 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : なるほど、迷宮嵐の解除は探索で9ね、罠師の効果で意気揚々と解除しましょうか 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : これ迷宮嵐の効果で移動しろって事じゃない? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : それ解除してええんか? 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 解除したら詰むでしょうね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 解除はパス、おわり 

[メイン] GM : 少なくとも完全に詰まないようにはしてるけど、解除したら……どうなるだろうね? 

[メイン] GM : では他の人どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 結界の特定の方法って、多分迷宮嵐だろうけど、判定で確定させたりは出来る? 

[メイン] GM : 迷宮嵐が発見して、PCの才覚的にもそこまで推測できるなら、それが正しいと判断していいよ 

[メイン] GM : 判定はいらない 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 了解 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : これ結界のせいでA-2調べられない? 

[メイン] GM : せやね、迷宮嵐を起動すれば分かるかもね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : んじゃ休憩したい人で休憩してもらって起動するか 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 一人休憩したら発動よね?
その時点で手番来てない人はどうなるんや?
移動した先で行動する感じか 

[メイン] GM : そうですね 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : なら俺は待機だな
向こうで調べる事があるかもしれない 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : なら探索とかで手番余りがちなクラウドでやろうか?
他にやりたい人おる? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : いなそうなんでクラウド休憩します 

[メイン] GM : 休憩どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 魅力で 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : CBT 魅力休憩表(10) > 疲れた体を癒やすため、テントの中で楽な衣装に着替えよう。するとそこに侵入者が……。宮廷からランダムにキャラクターを1人選び(1D6)を振る。奇数ならあなたは大声を出し、宮廷全員のそのキャラクターに対する《敵意》+1。偶数ならそのキャラクターとあなたの互いに対する《好意》+1。

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : ほー 

[メイン] GM : では1d4どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 1d4 (1D4) > 2

[メイン] GM : グラナーダさんですね 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : やっぱ好きなんすねぇ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : なんでやねん

[メイン] GM : さらに1d6どうぞ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 1d6 (1D6) > 1

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : お前俺ら着替えてるときチラチラ見てただろ 

[メイン] GM : ではグラナーダさんは咎められますね 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ちっ 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : どうしてこうなった
いや良い雰囲気になるよりは良いのか…? 

[メイン] GM : グラナーダさん以外のPC全員はグラナーダさんに対して敵意+1してください 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 忠誠が消えちゃう 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : ヒゲへの不信3→不信4 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : HET 敵意表(5) > 侮蔑

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : HET 敵意表(2) > 怒り

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 見損なってしまった 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : het 敵意表(4) > 不信

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 侮蔑5 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 「男に裸見られる趣味はねえんだよ!さっさと出てけ」みたいな感じかな 

[メイン] GM : では色々あって雰囲気が悪い時に地響きが発生します。 

[メイン] GM : ではA-2の部屋とB-2の部屋が入れ替わり、地響きが収まると………北と南東の通路が消えて、南の通路だけ残りました。 

[メイン] GM : その後に声が聞こえます 

[メイン] GM : 「迷宮嵐を解除せずに利用するとは………良かろう。我はこの迷宮の主。我は汝らのいる部屋より南の通路の先の部屋にて待っている。」と言った後、迷宮の主の声が途絶えます。 

[メイン] GM : ということで現在宮廷達はA-2の部屋にいます。通路や部屋の探索や情報収集ができるのは南(B-2)の通路及びその部屋になります。 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : んじゃあB-2に4人配下を派遣して捜索しますかね 

[メイン] GM : 才覚か探索で難易度10でどうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ :2MK+6>=10 (2R6+6>=10) > 8[4,4]+6 > 14 > 成功

[メイン] GM : 情報収集表どうぞ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : IG 情報収集表(4) > 噂に聞いたことのある怪物を発見する。迷宮マップの中からランダムに部屋を1つ目標に選ぶ。その部屋に、レベルが[PCの平均レベル+5]以下の好きなモンスターを1体、中立的なモンスターとして配置することができる。

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : またかよ 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : え、どうしよ? 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : 赤ずきん2人目でも置く? 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : なんか良いのいねぇかな 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 可愛い子か… 

[メイン] GM : 可愛い女の子はまぁ、上級ルルブに多いんですよね 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : 妖精の愛人にしよう
上級のレベル6妖精
まだ国民にいなかったと思う 

[メイン] GM : 妖精の愛人かぁ、他の人も良ければ配置しますが 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : 勧誘難易度とかもあるし、良いと思う 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : ええんちゃう? 

[メイン] GM : では妖精の愛人(別名:リャナンシー)を配置しますね、他の方どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : B-2調べます 

[メイン] GM : 才覚か探索で難易度10でどうぞ 

[メイン] GM : 派遣する配下も宣言してね 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 配下6人才覚で判定 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : 2MK+6>=10 【才覚】 (2R6+6>=10) > 7[2,5]+6 > 13 > 成功

[メイン] GM : では情報収集表どうぞ 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : IG 情報収集表(10) > 難民のいる部屋を発見する。迷宮マップの中からランダムに部屋を1つ目標に選ぶ。冒険フェイズに目標の捜索に成功すると、宮廷の1人は《配下》を(1D6)人獲得する。

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : うーん… 

[メイン] GM : では難民もいるようですね 

[メイン] GM : あとはグラナーダさんかな? 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : B-2調べます。配下6人 

[メイン] GM : 判定どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : 携帯電話使います 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ :2MK+5+1+1>=10 (2R6+5+1+1>=10) > 5[2,3]+7 > 12 > 成功

[メイン] GM : 情報収集表どうぞ 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : ig 情報収集表(8) > 調査隊は不慮の事故に巻き込まれる。《配下》を1人消費すると、迷宮マップの中から好きな部屋を1つ目標に選ぶことができる。目標の脅威情報と通路情報をGMに教えてもらう。

[メイン] system : [ "ジグソウの子" グラナーダ ] 配下 : 11 → 10 

[メイン] GM : はい、では情報公開します 

[メイン] GM : ではB-2の部屋は、罠が3つ、敵は7体(妖精の愛人を除く)です。 

[メイン] GM : では時間経過処理を行います。 

[メイン] GM : では時間経過処理しました。現在3ターン4クォーター目です。ちょうどいいのでここで一時中断します。次回は30日21:00から!お疲れ様でした! 

[メイン] ”機会攻撃を誘発する”マゴイチ : お疲れ様でしたー! 

[メイン] “蛇の道は蛇の”レダ : お疲れ様でした 

[メイン] "石橋を叩いて渡る”エルゼ : お疲れ様でした 

[メイン] "ジグソウの子" グラナーダ : お疲れ様でした 

[メイン] 目に入れても痛くないクラウド : お疲れ様でした 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月12日 23:00