たたら(クトゥルフ、ccfolia卓)ログPart2

[メイン] KP : 再開します。1階に降りて探索からですね

[メイン] KP : どこから行きますか?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 二手にわかれるか一緒に行くか悩みどころですね

[メイン] 巧速 拙速 : まあ一番手前からで…右左どっちがいいかな

[メイン] 巧速 拙速 : 時間制限あるのかとか考えると二手に別れるのはありですけど情報取りこぼしやすくはなるんですよねぇ

[メイン] 巨勢 テレーザ : そこまでシビアじゃないと考えて一緒に行きますか

[メイン] 巧速 拙速 : まあそんなに広くもないでしょうしすぐ見て回れるでしょう!一緒に行きましょうか!

[メイン] KP : 手前の右左どっちから回る?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 左に1票

[メイン] 巧速 拙速 : 迷った時はクラピカ理論でみ――左で!

[メイン] KP : では左の部屋へ

[メイン] KP : 引き戸を開けると、そこは少し埃っぽい一室だった。
大きな学習机の横には真っ赤なランドセルがかけられており、壁にはクレヨンで描かれた絵が所狭しと貼られている。いかにも子供部屋、という感じの一室だ。和室に反して、家具は高さのあるベッドや大きめのクローゼットなど 洋風なもので揃えられている。

[メイン] KP : ●探索可能箇所
学習机、壁の絵、ベッド

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「子供部屋…みたいだね」

[メイン] 巧速 拙速 : 「それも女の子の部屋って感じっすねぇ…」

[メイン] 巧速 拙速 : とりあえず一番最初に目につくと思うので壁の絵から見てもいいですか?

[メイン] 巧速 拙速 : あっ、この部屋の窓って全部隠れてます?

[メイン] KP : 窓は隠れてると思ってもらって大丈夫です

[メイン] KP : 壁の絵をみるとぬいぐるみを持っている小さな女の子と、その両親と思われる男性と女性が描かれた絵が多い。
しかし、所々 画用紙の端の部分が黒のクレヨンで塗りつぶされているものがある。
画用紙は全て上の角2点がセロハンテープで壁に貼り付けられており、どこからかの隙間風でカサカサと音を立てながら小さくはためいていた。

[メイン] 巧速 拙速 : 了解です、なら電気つけても問題なさそうだけど…まあスマホのライトで問題ないならいいのかな?

[メイン] KP : 一応スマホのライトをつけてるなら目星は素で振ってもらって大丈夫やで

[メイン] 巧速 拙速 : ではスマホで

[メイン] KP : また壁の絵に対しアイデアが振れますね

[メイン] 巧速 拙速 : その前に絵をめくってみてもいいですか?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 目星もアイデアも両方振っても大丈夫ですか?

[メイン] KP : 了解、拙速さんが一枚、画用紙をめくってみた。
すると、画用紙の裏が一面うすだいだい色に塗りつぶされている。

[メイン] KP :

[メイン] KP : アイデアどうぞ、二人とも大丈夫です

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=50 【アイデア】 (1D100<=50) > 18 > 成功

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=60 【アイデア】 (1D100<=60) > 60 > 成功

[メイン] KP : 成功!小さな女の子がうさぎやクマなどのぬいぐるみを持っている絵には端の部分が黒のクレヨンで塗りつぶされているものはなく、逆に小さな女の子がぬいぐるみを持っていない絵は全て絵の端の部分が黒のクレヨンで塗りつぶされている。

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「ぬいぐるみはやっぱり重要そうだね」

[メイン] 巧速 拙速 : 「っすかね…明らかに違いがありますもんね」

[メイン] 巧速 拙速 : めくって裏面が塗りつぶされていたのは端が黒くなっていた絵ですか?

[メイン] KP : 黒いですね

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあ黒くない絵の裏面も確認してみます

[メイン] KP : では黒くない他の絵も同じ様に裏返してみると、うすだいだいで塗られている面が少しと黒に塗り潰されている面がある。
また別の画用紙の裏には、赤と白。
うすだいだいの上から、黒のクレヨンで線が描かれているものもある。

[メイン] KP : 拙速さんはアイデアどうぞ

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=60 【アイデア】 (1D100<=60) > 16 > 成功

[メイン] KP : 嫌な予感が脳裏をよぎる。この画用紙を全て裏返し、並べてみると先ほど自分たちが逃れた、「あれ」の顔になるのでは?と。

[メイン] KP : ゾッと、背中に寒気が走った。正気度ロール1/1d2

[メイン] 巧速 拙速 : 罠じゃないか!

[メイン] 巧速 拙速 : 1d100<=73 【SAN値チェック】 (1D100<=73) > 99 > 失敗

[メイン] 巧速 拙速 : ファンブル消費!

[メイン] KP : あっぶね!

[メイン] 巨勢 テレーザ : 察しのいいことは時には自分に牙を剥くということ

[メイン] 巧速 拙速 : 1d2 (1D2) > 1

[メイン] KP : 壁の絵は以上です

[メイン] system : [ 巧速 拙速 ] SAN : 73 → 72

[メイン] 巧速 拙速 : 「きっしょぉ~…」

[メイン] 巨勢 テレーザ : ならその間に机見ときましょうか
SANチェックを回避するためにも

[メイン] 巧速 拙速 : ワイも見ますねぇ!

[メイン] KP : 学習机の上には、画用紙と蓋が開いたままのクレヨンが置かれている。
引き出しもあり、そこに鍵はかかっていないようだ。

[メイン] KP : クレヨンに目星かアイデアが振れます

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 80 > 失敗

[メイン] 巨勢 テレーザ : アイデアで行きます

[メイン] 巧速 拙速 : うーんち

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=50 【アイデア】 (1D100<=50) > 73 > 失敗

[メイン] KP : 特に気になるところはないな!

[メイン] 巧速 拙速 : …じゃあ一応持っていきますか

[メイン] KP : クレヨン持ち出しOKです

[メイン] 巨勢 テレーザ : クレヨン要る?

[メイン] 巧速 拙速 : 画用紙も目張りとかに使えるかもしれないし持って行きます

[メイン] 巧速 拙速 : クレヨンは何か書くかもしれないですし…持ってればまた判定も出来るかもしれないので

[メイン] 巨勢 テレーザ : なるほど

[メイン] KP : じゃあ画用紙も持ち出せますね

[メイン] 巧速 拙速 : 「なんかに使えるかもしれないっすしカバンに入れて持っていこうかな…」ゴソゴソ

[メイン] 巧速 拙速 : 「あっ、そういえば先輩喉とか乾いてません?俺スポドリ持ってますけど飲みますか?」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「ありがとう、でも大丈夫」

[メイン] 巧速 拙速 : 「そうすか?なら、飲みたくなったら言ってくださいっす!走った後は水分補給大事なんで!」

[メイン] 巧速 拙速 : 「あっ、塩飴もありますけど!?」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「この状況でも冷静にいれて凄いね、巧速くんは」

[メイン] 巧速 拙速 : 「え?いや、そんな事ないっすよ!ただ本当こっからまたあれから逃げるかもしれないってのも考えたら体は万全にしてた方がいいっていうか…」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「身体は大丈夫。逃げる時は置いていかれないようにちゃんとまたついて行くよ」

[メイン] 巧速 拙速 : 「あ、はい…まあ俺も内心じゃ動揺してるっていうか、そこまで冷静ってわけでもないんで、冷静に見えるんならそれは先輩がいてくれたおかげっていうか…」

[メイン] 巧速 拙速 : 「と、とにかく頑張りましょう!」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「そうだね、頑張りましょう」

[メイン] 巧速 拙速 : では引き出しを調べます

[メイン] KP : 引き出しを開けるとかわいらしい手鏡と、一冊の自由帳が見つかりました。

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「鏡…」留守電を思い出す

[メイン] KP : 手鏡は女児が好みそうな かわいらしい花柄がプリントされている小さな物ですね。

[メイン] 巧速 拙速 : 「電話の声は鏡は全部割れとかのたまってましたね…」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「鏡をどうするかは一旦もう少し後で決めようか」

[メイン] 巧速 拙速 : 「そうっすね、まあとりあえずそれも持っていくって感じで…」

[メイン] 巧速 拙速 : 自由帳を開いてみます

[メイン] KP : では中を見ると、どうやら絵日記のようだ。読んでいると、ポツポツと「にこにこさん」という単語が出てきている事がわかる。

[メイン] KP : ちょっと長いです

[メイン] KP : ●<絵日記>
○がつ×にち
「2かいでぬいぐるみの みみちゃんと くまたろうと おみせやさんごっこをしていると、にこにこさんがきました。
にこにこさんは、いつもにこにこしています。にこにこさんは、ずっとわたしをみてきます。」

○がつ○にち
「にこにこさんに、おうちにはいっておいでといったけど、はいってきません。
まどをあけたけど、じっとしていました。おとうさんににこにこさんを おうちにいれたいというと すごくおこられました。」

○がつ△にち
「おとうさんが、おこってごめんねって ぞうさんのぬいぐるみをくれました。
おとうさんはいっぱいぬいぐるみをくれます。みんなたいせつな、おともだちです。 にこにこさんとも、おともだちになりたいなぁ」

○がつ×にち
「おかあさんが、にゅういんすることになりました。
げんきになりますようにって、おうちからすぐのびょういんだから、たいせつなおともだちをみんな、おかあさんのベッドにおいてきました。」

ここから日記は途絶えている。

[メイン] 巧速 拙速 : ぬいぐるみなくなったからアウトって感じかな?

[メイン] 巧速 拙速 : 「先輩、このにこにこさんってのはやっぱり…」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「『あれ』…だろうね」

[メイン] 巧速 拙速 : 「そうなるとこの日記がここで途絶えてんのって…」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「あれに襲われた…のかな」
「人形が無くなったから…?」

[メイン] 巧速 拙速 : 「考えたくないっすけど…たぶんそうなのかもしれません…」

[メイン] 巧速 拙速 : 「身を隠す部屋の入口にぬいぐるみや人形を置けってのは、あれが入ってこれなくなるからなんすかね」

[メイン] 巧速 拙速 : 「まあ電話のやつは全部燃やせとか言ってましたけど」

[メイン] 巧速 拙速 : 机の下とか裏とか周囲にはもう何もないですか?

[メイン] KP : 机周辺は無さそうかな

[メイン] 巨勢 テレーザ : 鏡は拾っていきますか

[メイン] 巧速 拙速 : 一応持って行きましょう

[メイン] KP : はーい

[メイン] KP : 後はベッドが調べられますね

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあ調べます

[メイン] KP : ベッド。枕元に動物のぬいぐるみが沢山置かれている。部屋を利用していた子供は、いつもこのぬいぐるみ達と寝ていたのだろうか。

[メイン] 巧速 拙速 : 何かぬいぐるみ以外で調べられる箇所はありますか?布団の中とかベットの下とか

[メイン] KP : 忘れてた、ぬいぐるみに目星どうぞ!

[メイン] KP : 中も下も埃っぽいだけで何もなさそうです

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=40 【目星】 (1D100<=40) > 63 > 失敗

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 32 > 成功

[メイン] KP : 成功!いくつかのぬいぐるみはアップリケが縫い付けられていたり、腕や耳のパーツが刺繍で補強されている。何かの拍子で破れたところは 捨てずに縫って手当されていたようで、ぬいぐるみたちは、よほど大切にされていたらしい。
ぬいぐるみは、全てで8体ある。

[メイン] KP : 以上です。

[メイン] 巧速 拙速 : クマとかゾウのぬいぐるみってありますか?

[メイン] KP : そうですね、あるんじゃないかな

[メイン] 巧速 拙速 : 戻ってきてるって事かな?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 再集結したのか

[メイン] KP : ゾウもクマも違う種類のが何個かあるって感じで…

[メイン] 巧速 拙速 : 了解です

[メイン] 巧速 拙速 : 全部とか今持って行ったらかさばってしまうし、とりあえず1体づつ持って行きますか?

[メイン] 巨勢 テレーザ : まだ持っていかなくてもいいんじゃないかな
言う通りかさばるし

[メイン] 巧速 拙速 : いやぁ急に襲撃とか来たら取り戻ってる時間がないかもしれないので一応身代わりの1体だけ保険にと思ったんですが

[メイン] 巨勢 テレーザ : 動線にあるから寄って拾って行くくらいはできると思ったんですけどそこまで反対するわけでもないので1体ずつもって行きますか

[メイン] KP : では好きな動物1体ずつ持ってけ~

[メイン] 巧速 拙速 : まああくまで保険って話ですので…ではくまさんで

[メイン] 巨勢 テレーザ : ならうさぎさんで

[メイン] KP : くまさんもうさぎさんもありますね!

[メイン] 巧速 拙速 : カバンに突っ込みます!

[メイン] KP : カバンのチャックからコンニチハ…この部屋はこんな感じですね

[メイン] 巨勢 テレーザ : カバンが小さいので右手に鷲掴みしときます

[メイン] 巧速 拙速 : では手前右の部屋に行きます

[メイン] KP : はい

[メイン] KP : 階段横の扉を開ける。トイレだ!

[メイン] 巧速 拙速 : トイレだ!!

[メイン] 巨勢 テレーザ : 当然トイレはありますよね

[メイン] KP : このトイレからは水洗式トイレという情報しかでません。

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあ水が流れるか確かめてみます

[メイン] KP : 流れますね!

[メイン] 巧速 拙速 : 水流、ヨシ!

[メイン] 巨勢 テレーザ : これで心置き無く用をたせますね

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあ次に行きますか!

[メイン] KP : はい

[メイン] KP : では貴方達がトイレの扉に手をかけると同時

[メイン] KP : コンコン。音がした。
それは、玄関の方からだ。

[メイン] 扉の声 : 「ほんっとにここにいんのかぁ…?」

[メイン] 巨勢 テレーザ : ん?

[メイン] 巧速 拙速 : 「この声は…」

[メイン] 扉の声 : 「おーい!拙速!聞こえるか!?開けてくれ!迎えにきたんだ!大丈夫だよな!?」

[メイン] 巧速 拙速 : 「掴対…!」

[メイン] KP : 聞こえてきた声は、拙速さんに聞き覚えのあるものだった。

[メイン] KP : どうしますか?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「知り合い?」

[メイン] 巧速 拙速 : 「…友達の、飛翔掴対ってやつの声にそっくりっす」

[メイン] 巧速 拙速 : 「ここに来る前、あいつと会う約束してて…」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「さっきの電話と同じだね…」

[メイン] 巧速 拙速 : 「やっぱり…そうっすよね?罠、っすよね…?」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「確かに…怪しいよね」

[メイン] 巧速 拙速 : 「だって、おかしいっすもん…あいつも同じような状況に巻き込まれてるとしても…俺の状況把握してて迎えに来れるなんて…」

[メイン] 巧速 拙速 : 「ただでさえあいつバカなのに…」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「そこだよね、なんで私たちの状況を理解してるのか…そこが気になる」

[メイン] 巧速 拙速 : 「それに…本当に俺がいるってわかってるなら、玄関に鍵なんてかかってないんだから大声で話しかけてないで、入ってくればいいんすよ」

[メイン] 扉の声 : 「なあ、聞こえてんだろ!俺が来たからにはもう安心だ!」

[メイン] 巧速 拙速 : 一応トイレのドアの前にぬいぐるみ置いておきますね

[メイン] KP : ドアを叩く音が響く。貴方達は身をひそめてこの場に待機でいいかな?

[メイン] 巨勢 テレーザ : まあ静かにしておく方が良さそうですね

[メイン] 巧速 拙速 : そうですねぇ…そういえばこのトイレには窓ってあります?

[メイン] KP : 窓はないですねー

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあドアにぬいぐるみを置いて息をひそめます

[メイン] KP : 了解です

[メイン] 巨勢 テレーザ : 確かに一応置いておいた方がいいですかね

[メイン] 巧速 拙速 : まあ出来る対策とかこれしかないので一応

[メイン] KP : 貴方達はできるだけ静かにこの場で様子を伺う。

[メイン] KP : 玄関にいるそれは、音を発する。

[メイン] : 「ねえ、あけて い るんでしょ?ねえ、あけ てよ あ けて ねぇ
そと からも み たけど みえ な くて 、ね え ね え」

[メイン] KP : ドン。どんどん。バンバン。強い力で、引き戸が叩かれる。
徐々にその声は男性とも女性とも言えない奇妙なものに歪み、重なり、こちらへ語りかけてくる音を絶え間なく発する。

[メイン] KP : このままだと、確実に家に入ってきてしまう。

[メイン] KP : ここから貴方達は2ラウンドのみ行動することができます。

[メイン] 巨勢 テレーザ : ええ!?

[メイン] 巧速 拙速 : 玄関にもぬいぐるみ配置した方がいいのかな?

[メイン] KP : 勿論この場で隠れ続けるでもいいですが、距離的な問題でこのターンでは二階に上がることは不可能だと思ってください。

[メイン] 巨勢 テレーザ : 隠れ続けるよりは置きに行く方がいいかも…

[メイン] 巧速 拙速 : そういえば二階で見たって書いてあったねお札があるのも二階だし

[メイン] KP : また何かが中に入ってくるかもしれない状態なのでどこかに身を隠すことが好ましいでしょう。

[メイン] KP : 玄関にぬいぐるみを置く場合は1ラウンド消費、別の部屋に行くのに1ラウンド消費って扱いになりますね

[メイン] 巧速 拙速 : 間取り的にトイレのドアからぬいぐるみ放り投げれば玄関には置けるのでは?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 残りの6個も取りに行くかどうかってことなんですかね?

[メイン] 巧速 拙速 : まあ正面の部屋に移って大量のぬいぐるみに囲まれた方がいいかもしれませんね

[メイン] 巨勢 テレーザ : 家に入れちゃうのがまずいのかなと

[メイン] 巧速 拙速 : トイレを出て持ってるぬいぐるみ玄関に放りつつ正面の部屋に入ってドアに残りのぬいぐるみって感じでいいんじゃないですかね?

[メイン] 巧速 拙速 : それとも正面の部屋からぬいぐるみを持って身を隠さずに全部のぬいぐるみを玄関に置きに行きますか?かなり危険にはなりますけど

[メイン] 巨勢 テレーザ : なるほど投擲で投げればいいのか

[メイン] 巧速 拙速 : めっちゃ近いから投擲も必要ないかも

[メイン] 巧速 拙速 : どうしますか?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 投げるのにも判定要らないんです?

[メイン] 巧速 拙速 : もしも投擲いるようならワイは芸術アメフトで代用いけますよ!

[メイン] KP : いいですよ、投げても置いても1ラウンド消費はします

[メイン] KP : 放り投げて子供部屋に行くでいい?

[メイン] 巨勢 テレーザ : それでいきますか

[メイン] 巧速 拙速 : まあ残りの人形とっていたら隠れる時間がないのでそれで

[メイン] KP : それか投擲に成功したら人形集める時間が稼げます

[メイン] 巨勢 テレーザ : 投擲は任せてください

[メイン] KP : 2人とも投げる感じですか?

[メイン] 巧速 拙速 : 人形を集める時間が稼げるってのは失敗した場合だと部屋に入ったあと部屋にある人形を部屋の入口に置く時間がないって事ですか?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 失敗するとというよりそもそも投げたら入るまでしか出来ないので入口に置く時間はないんじゃないですかね

[メイン] KP : そうですね、補充はできるけど設置はできないということで

[メイン] 巧速 拙速 : なるほど、じゃあ投げずに部屋移動して全部を部屋の前に置くか
投げて成功して残りを部屋の前に置くかの二択って事ですね

[メイン] KP : どうする?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 投げるに1票入れます

[メイン] 巧速 拙速 : 正直部屋はともかく玄関に人形置いて本当に入って来れなくなるのかはわからないんですけどまあ投げますか!

[メイン] KP : 投げる方はどうぞ

[メイン] 巧速 拙速 : まあ成功しても無理となると投げずにそのまま子供部屋籠城でいいですかね?

[メイン] 巨勢 テレーザ : でもそもそも家に入られたくないから投げるプランの方がやりたくはあります

[メイン] 巧速 拙速 : 掲示板には身を隠す部屋の前にと書いてあったのと、そもそもこの2ラウンドしか猶予がない仕様状玄関にぬいぐるみを置くというのは正規パターンではない気がするんですよね

[メイン] KP : あれですね、2人いるし1人は投げて1人は投げないとかでも良いですよ

[メイン] 巧速 拙速 : なるほど?先に部屋に1人が入って準備しつつもう一人は投げて準備された部屋に駆け込む感じですか

[メイン] 巨勢 テレーザ : それ良さそうかも

[メイン] 巧速 拙速 : でもまあその場合ぬいぐるみが一個だけ玄関に置かれるわけですけど、正直意味ありますかね?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 日記では2体でも効果は一応あったっぽいんですけどそこはわからない…

[メイン] 巧速 拙速 : なんか数は必要な気がするんですよね感覚的に

[メイン] 巧速 拙速 : まあとりあえずもう考えるのもめんどくさいんで投げちゃいますか!正直現状じゃ情報少なすぎますし

[メイン] 巨勢 テレーザ : 十種競技は投擲種目が多いので投擲は高いのです

[メイン] 巨勢 テレーザ : 投げましょう!

[メイン] KP : 投げる方どうぞ

[メイン] 巧速 拙速 : ワイは子供部屋に入ります

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=90 【投擲】 (1D100<=90) > 79 > 成功

[メイン] KP : では玄関の方に投げることに成功しますね

[メイン] KP : 2人とも子供部屋へ入ります。

[メイン] 巨勢 テレーザ : その後子供部屋へ逃げ込みます!

[メイン] 巧速 拙速 : 駆け込んできたタイミングでトイレから持ってきた1体と部屋にある残りの6体をドアの前に置きます

[メイン] KP : はい、では部屋の前に素早く設置することができるでしょう。

[メイン] 巧速 拙速 : ぬいぐるみ動物タワーバトル!

[メイン] KP : …その時玄関の引き戸が強い力を加えられたように軋む。そして、ぷつりと糸が切れたように勢いよく開け放たれる音が家に響いた。

[メイン] KP : ひと呼吸の後、ドッと空気が重くなる。

[メイン] KP : "入ってきてはいけないものが、入ってきてしまった"。

[メイン] KP : そう貴方たちは確信する。

[メイン] KP : ここからは、貴方たちはあの化け物から隠れ、逃走しながら探索をする必要があります。

[メイン] KP : DEX順に2ラウンド行動して探索できます。同数なのでどちらから行くかダイスでも話し合いでも決めてください。

[メイン] 巨勢 テレーザ : わかれます?

[メイン] 巧速 拙速 : そうですね、一刻を争う状況ですし

[メイン] 巨勢 テレーザ : なら右斜め上の部屋行こうかなと

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあワイはその正面の部屋で

[メイン] 巧速 拙速 : でもこれ今化物は玄関にいるわけですよね?移動できなくないですか?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 廊下にはまだ来てないからささっと行けないです?

[メイン] KP : どこにいるのか分からないけど家の中を徘徊してるので潜んで移動する感じになります

[メイン] 巧速 拙速 : 気配が読めない…!

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあまあぬいぐるみを持って移動しますか…

[メイン] 巧速 拙速 : でもこれ探索する部屋の前にぬいぐるみ置いてても入ってくるのかな?じゃあ意味ない?

[メイン] KP : ぬいぐるみは消費なしで持っていけます

[メイン] KP : それぞれ移動でいいですか?

[メイン] 巧速 拙速 : まあお守り代わりくらいの気持ちでいいか…1体持って移動します

[メイン] 巨勢 テレーザ : 移動しましょう

[メイン] KP : では貴方達は気配を殺しながらお互い別々の場所に移動する。テレーザさんの方から処理しますね

[メイン] 巧速 拙速 : 「じゃあ先輩…くれぐれも気をつけて…」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「巧速くんも…!」

[メイン] KP : あなたが中に入ると、まず脱衣所のようなスペースがあった。
床はタイルのようなものが敷かれており、ところどころ錆付いている。
その奥、風呂場であろう部屋からぴちゃん、ぴちゃんと水が滴る音がする。

[メイン] KP : 風呂場はじめりとした空気が漂っており、ツンとした水カビの香りが鼻を突いた。足を踏み入れると、床のタイルは少しぬるりとしている。長い間、掃除はされていないらしい。

[メイン] KP : ●探索可能箇所
鏡、浴槽

[メイン] 巨勢 テレーザ : 調べるまでやれます?

[メイン] 巧速 拙速 : 移動して一か所探索して終わりですよね?

[メイン] KP : 鏡か浴槽から出てくる情報を調べるところまで大丈夫です

[メイン] 巨勢 テレーザ : なら隠れれそうな浴槽の方先に調べときますか

[メイン] KP : はい

[メイン] KP : 浴槽は木製の蓋がされている。

[メイン] KP : 蓋を開けると茶色く濁った水が張られている。何か大きいものが沈んでいるのがわかる。

[メイン] KP : 風呂栓を抜くことができそうだ!

[メイン] 巨勢 テレーザ : 隠れられないから抜いちゃう!

[メイン] KP : 貴方はねばつく水に手を突っ込み、手探りで風呂栓を抜く。ごぼごぼと音を立てて、水嵩が減るとともに沈んでいたそれの正体が明らかになった。

[メイン] KP : それは男性だった。その表情は恐怖で歪んでいる。そして、何よりも不気味なのは皮膚にはキラキラと輝く斑紋があり、それらが蠢き皮膚を移動しているという事である。

[メイン] 巨勢 テレーザ : あっふーん…

[メイン] KP : 無惨な人間の死体を見たあなたは正気度ロール1/1d4

[メイン] 巨勢 テレーザ : 1d100<=37 【SAN値チェック】 (1D100<=37) > 6 > 成功

[メイン] KP : つよい

[メイン] system : [ 巨勢 テレーザ ] SAN : 37 → 36

[メイン] 巨勢 テレーザ : ここ成功デカすぎる

[メイン] KP : 技能なしで分かる情報として死体は両手で金槌を握りしめています。

[メイン] KP : 目星、もしくは医学が振れます

[メイン] 巨勢 テレーザ : 医学のほうがちょっとだけ高いのでそちらで

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=50 【医学】 (1D100<=50) > 24 > 成功

[メイン] KP : 出目いいぞ~

[メイン] 巧速 拙速 : 安定した成功を積み重ねていく~

[メイン] KP : では不可解な事に、水に浸かっていたとはいえ 死体は腐ったり膨らんだりしておらず 、顔も身体もすべての皮膚が大きく皺寄っていた痕跡が残っている。非科学的ではあるが、水に浸かる前に一度、ミイラのように体の水分を失っていたのではないか?と思うだろう。

[メイン] KP : 死体は以上ですね

[メイン] 巨勢 テレーザ : 自分の右足首と同じ感じですか?

[メイン] 巧速 拙速 : しかし鉄類が水に沈められてましたねぇ…

[メイン] KP : そうですね、同じ感じと分かります

[メイン] 巧速 拙速 : つまり我々は今巷で話題のキラキラミイラになりかけているのだ

[メイン] 巨勢 テレーザ : とりあえず手を合わせてから金槌を回収しておきましょう
一応ね

[メイン] KP : 無事に回収できました。テレーザさんはここまでですね

[メイン] 巧速 拙速 : そんな…テレーザさん、あんた…死ぬのか…?

[メイン] KP : ここがお前たちの墓場…次は拙速さん!

[メイン] 巧速 拙速 : はい~

[メイン] KP : 貴方が飛び込んだ先は本の独特の香りが、部屋を満たしていた。埃っぽくも ひんやりとしており、簡素なデスク一つを除いては、壁一面本棚で埋め尽くされている。

[メイン] KP : ●探索可能箇所
デスク、本棚

[メイン] 巧速 拙速 : 書斎ですかねぇ

[メイン] 巧速 拙速 : デスクで!

[メイン] KP : ノートパソコンがひとつ置かれている。
厚さから数世代前のものであることがわかる。デスクには引き出しもついており、鍵はかかっていないようだ。

[メイン] 巧速 拙速 : ではまず引き出しの中を確認確認

[メイン] KP : 引き出しを開けると中には手のひらサイズの巾着袋が置かれていた。黒い石が連なったブレスレットが入っています。

[メイン] KP : 知識、博物学、地質学のどれか振れます

[メイン] 巧速 拙速 : 知識で

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=65 【知識】 (1D100<=65) > 71 > 失敗

[メイン] 巧速 拙速 : うーんおしい!

[メイン] KP : では石に興味なかったのか黒い石としか分かんなかったですね!

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあ手首の傷を隠すように装着してみます

[メイン] KP : 何となく周りの空気が軽くなったような気がするだろう。

[メイン] 巧速 拙速 : チャドの霊圧が…消えた……!?

[メイン] KP : あとはノートパソコンが調べられるぞ!

[メイン] 巧速 拙速 : 大丈夫かなぁ!つけちゃって!

[メイン] 巧速 拙速 : スイッチオーン!

[メイン] KP : パソコンを開くと、ログイン画面が表示された。チカチカと点滅するそれは 目に痛い。キーボードの下の部分にログインパスワードが書かれている付箋が貼られており、それを打ち込むと難なくログインできた。
デスクトップ画面には様々なファイルが雑多に並んでいる。

[メイン] KP : コンピュータもしくは目星どうぞ

[メイン] 巧速 拙速 : めぼーし

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 38 > 成功

[メイン] KP : 成功!数多のファイルの中から「■■■」と名前をつけられているものを見つける。
開こうとしてみると、ファイル自体にパスワードが書かれているらしく、「パスワードヒント:娘のくまのぬいぐるみの名前」とあった。

[メイン] 巧速 拙速 : くまたろう?

[メイン] 巧速 拙速 : くまたろうと入力します

[メイン] KP : 開きますね!

[メイン] 巧速 拙速 : ガバガバセキュリティ!

[メイン] KP : ファイルの中には、テキストファイルや何かの書物・紙片をスキャンしたような画像データが膨大に入っていた。
その中でも「たたら」というテキストデータに自ずと視線が行くだろう。


何かに吸い寄せられるようにそのデータを開くと、内容は1項目のみのものだった。

[メイン] KP : ●(アザトースの呪詛)
・コスト 3MP  1D3 SAN
・詠唱時間 2ラウンド+a
・条件 対象は1度に1人まで 
効果範囲は10m以内 
様々な結界を貼った部屋の中に対象を誘い込み、詠唱時は必ず対象を見据えること。
対象は1D3 POWを失う。
その下には
作戦:二階で様々な準備を整え、押し入れにお札で結界を貼り、その中に身を隠す。
■■■を誘い込み、隙を見てこの呪文で対処できないだろうか?と書かれている。

[メイン] KP : またデスクトップにアイデアが振れます

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=60 【アイデア】 (1D100<=60) > 62 > 失敗

[メイン] 巧速 拙速 : おしい!!!

[メイン] 巧速 拙速 : ちょっとデスクトップにアイコン多すぎんよ~整理して~

[メイン] 巨勢 テレーザ : ここ大事そうなので盛り塩使うのも1つ

[メイン] 巧速 拙速 : そうですかね?まあ気になりますし使っちゃいますか!

[メイン] KP : どうぞー

[メイン] system : [ 塩 ] 現在値 : 2 → 1

[メイン] 巧速 拙速 : しおしおしお

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=60 【アイデア】 (1D100<=60) > 56 > 成功

[メイン] 巨勢 テレーザ : 大事そう…大事そうじゃない?

[メイン] 巧速 拙速 : 結構危ない

[メイン] KP : 成功ですね!

[メイン] 巧速 拙速 : 嫌な予感するんですよねぇ~

[メイン] KP : デスクトップには見覚えのあるWEBページが開きっぱなしになっている。
それは、あのオカルト掲示板だ。どうやら文字化けしていた書き込みは、このパソコンの持ち主のものらしく、書き込みをしてすぐに画面が固まってしまったようで この画面だと文字化け前のものが読めそうだ。

[メイン] KP : ●<開かれていたWEBページ>
「たたらの対処法」
「それ」を見たら、すぐに目を逸らしなさい。
そして、真っすぐ逃げなさい。屋根のある囲いの中に入り、窓があれば目張りをしなさい。
人形やぬいぐるみの類のものがあれば、身を隠す部屋の入り口に集めなさい。電話には応答してはなりません。身体に異変があっても、人ならざる者が視界を埋めつくしても、発狂してはなりません。むやみやたらに助けを乞うてはなりません。空気がずしりと重く感じられたら息を潜めなさい。呼吸を聴かれてはなりません。水を満たしてはいけません。人が映るものをそばに置いておきなさい。祟られたならば。

[メイン] KP : 以上です

[メイン] 巨勢 テレーザ : 文字化けしてないバージョンか

[メイン] 巧速 拙速 : なかなか重要!!やはり手鏡は使うんですね

[メイン] 巧速 拙速 : しかしよかった、またSAN値トラップかと思った

[メイン] KP : いっぱい罠にかかったから警戒心がね

[メイン] KP : では2人とも2ラウンド終了となります。

[メイン] 巧速 拙速 : ちなみに呪文ってもう使えるようになったって事でいいんですか?

[メイン] KP : 大丈夫です大丈夫です

[メイン] 巧速 拙速 : ううっ、冒涜的な知識を得てしまった…

[メイン] KP : そうこう貴方達が各々探索していると..何かが近くで走り回る音がする。もしかしたらこの部屋にも入ってくるかもしれない。貴方達はどこかに隠れることができる。

[メイン] 巧速 拙速 : 部屋の入口にぬいぐるみを置いてデスクの下に潜ります

[メイン] KP : テレーゼさんは浴槽内、拙速さんは本棚の脇かもしくはデスクの下に隠れられます。

[メイン] 巨勢 テレーザ : 先客がいらっしゃるけどお邪魔しますね〜

[メイン] 巧速 拙速 : 本当にあの浴槽に隠れるのか…

[メイン] KP : s1d5 (1D5) > 2

[メイン] KP : では、その気配は幸運にも貴方達が潜む部屋に入ってくることはありませんでした。

[メイン] KP : という事で次の行動どうぞ!テレーゼさんからかな

[メイン] 巨勢 テレーザ : 鏡をチェックしましょう

[メイン] KP : 失敗した箇所も再チャレンジできる 鏡了解です

[メイン] KP : 横に長い、比較的大きめの鏡だ。大きく亀裂が入っており、大小様々なガラス片が下に落ちている。

[メイン] KP : アイデアもしくは目星どうぞ

[メイン] 巨勢 テレーザ : アイデアで

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=50 【アイデア】 (1D100<=50) > 98 > 致命的失敗

[メイン] 巧速 拙速 : おっふ

[メイン] 巨勢 テレーザ : どうしよう!

[メイン] 巧速 拙速 : ファンブルは塩通用しませんし…

[メイン] 巨勢 テレーザ : 振り直しとかではなくどうしよう!

[メイン] KP : おお…ではぬかるみに足を取られ音を立て尻餅をつくだろう。その際に破片を踏むかもしれないですね。HP-1

[メイン] 巧速 拙速 : どうしようもない!

[メイン] 巨勢 テレーザ : セーフ!

[メイン] KP : S1d100 (1D100) > 7

[メイン] system : [ 巨勢 テレーザ ] HP : 13 → 12

[メイン] 巧速 拙速 : いたい!そして怖い!

[メイン] 巨勢 テレーザ : セーフじゃないかもしれない!

[メイン] KP : セーフ!

[メイン] 巨勢 テレーザ : セーフ!

[メイン] 巧速 拙速 : セーフ!

[メイン] KP : 1ラウンド消費ですね。もう一回するか移動するかどうします?

[メイン] 巨勢 テレーザ : もう1ターン使ってワンモア鏡チャレンジしたいです

[メイン] KP : どうぞー

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=50 【アイデア】 (1D100<=50) > 10 > スペシャル

[メイン] KP : 相変わらずふり幅が!

[メイン] 巧速 拙速 : いいですねぇ

[メイン] 巨勢 テレーザ : ピンチの後にはチャンスがくる

[メイン] 巧速 拙速 : 鏡ゲットできますかね?

[メイン] KP : ではこの鏡は劣化で割れたのではなく、誰かが鈍器のようなもので意図的に割ったようだと分かる。

[メイン] KP : もう一回アイデアどうぞ

[メイン] 巧速 拙速 : 騙されてやったんやろなぁ

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=50 【アイデア】 (1D100<=50) > 10 > スペシャル

[メイン] 巧速 拙速 : 全く同じ出目!

[メイン] 巨勢 テレーザ : 冴えてる〜

[メイン] KP : 輝いてる~

[メイン] 巧速 拙速 : 痛みが逆に脳を刺激しましたねくぉれは

[メイン] KP : あの死体の男性が持ってた金槌で浴室の鏡を割ったのではないかと思うでしょう。

[メイン] KP : 以上ですね!移動はできないのでまた死体と一緒に浴槽で隠れてもらって…

[メイン] 巧速 拙速 : くさい

[メイン] 巨勢 テレーザ : 実質同棲

[メイン] KP : 次は拙速さんですね、どうしますか?

[メイン] 巧速 拙速 : 本棚調べます!

[メイン] KP : 本棚。どの棚も隙間なく本が詰め込まれているが、どうやら本だけでなくファイルやメモなども一緒に押し込められているらしい。

[メイン] KP : キーワード指定で集中して探す場合技能なしで情報がでます。キーワード分かんなければ図書館が必要ですね!

[メイン] 巧速 拙速 : まずたたらとか伏字について絞って探します

[メイン] KP : では情報が1つでます

[メイン] KP : ●【たたら製鉄について - 本】
中世末になると、山を崩しての鉄穴流 ( かんなながし ) による砂鉄採取も行われ、それらは企業的な量産への下地となって いきます。そして、17 世紀末の元禄年間には、たたら製鉄の画期が訪れます。 それは天秤鞴 ( てんびんふいご ) の発明 です。 大規模な操業には送風量の増強が不可欠であり、天秤鞴は瞬く間に普及、たたら製鉄における鉄の生産量・質の向上に大きく寄与することとなりました。

[メイン] KP : 以上ですね。他に調べるワードがあれば言ってもらって難しければ技能振ってください

[メイン] 巨勢 テレーザ : 製鉄がどう関係あるのだろうか

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあアザトースで

[メイン] KP : アザトースは出なかった!

[メイン] 巧速 拙速 : たたら製鉄というともののけ姫を思い出しますね

[メイン] 巧速 拙速 : まあ出ないですよね

[メイン] 巧速 拙速 : そうですね、このたたらの都市伝説があった土地についての情報は探せますか?

[メイン] KP : では以下の情報が出ます

[メイン] KP : ●【この土地の伝承話-手書きのメモ】
「たたら製鉄?←モチーフではあるが直接的な関係はない。
信憑性×  
素人の作った作り話が怖い話・都市伝説としてこの地に広まった?
(聞)能面のような顔 びっしりと生えた歯 たくさんの腕 黒いモヤ
魅入られた、見つけられた人を追い、様々な方法で接触を図る?←食べるため?
特別な対処法 なし→霊と同じ括りの可能性あり 塩、鉄類、呪文は効くのか?
他にも対処法として思いつくものは全て試そう。」

[メイン] 巧速 拙速 : まああれがたたらなのはこれで確信が持てましたね

[メイン] 巨勢 テレーザ : 塩は効いてたのかな?

[メイン] 巧速 拙速 : 黒くなっていたからどうにもわかりませんね

[メイン] 巧速 拙速 : まあ効くってハッキリわかったなら対策法に書かれたんじゃないですかね

[メイン] 巧速 拙速 : 塩が見つかったら結界の1つとして一応四方の塩を取り換えておきましょうか

[メイン] KP : まだ調べられますがどうしますか?

[メイン] 巧速 拙速 : 次は呪文について調べられますか?

[メイン] KP : うーん呪文は無さそうですね

[メイン] 巧速 拙速 : では黒い影、ミイラ辺りはどうですかね?

[メイン] KP : それもヒットせず

[メイン] 巧速 拙速 : うーむ動物についてとか

[メイン] KP : 無いかなぁ

[メイン] 巧速 拙速 : 黒い石!

[メイン] KP : ない!

[メイン] 巧速 拙速 : もうだめだ!素直に図書館振ります!

[メイン] KP : どうぞ!

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=50 【図書館】 (1D100<=50) > 18 > 成功

[メイン] 巧速 拙速 : とりあえず成功!

[メイン] 巨勢 テレーザ : 結構出たけどまだあるのか…?

[メイン] KP : 成功!

[メイン] KP : ●【鉄と霊や魔の関係性について -手書きのメモ】
霊や魔は鉄に弱いとされている。
昔から刀は魔除けとして使用され、死人の枕元に小刀を置く風習もある。
霊や魔の類は、鏡と同じく光る、ものを映しこむ物が苦手なため
製鉄の技術的なものが勝つのだろうか。

[メイン] KP : 成功情報は以上、本棚の情報はまだありますね

[メイン] 巧速 拙速 : そういえば対処アイテムについて調べてなかったな…塩、鉄、鏡、お札…

[メイン] 巧速 拙速 : あと人形?

[メイン] KP : ヒット!えらい!

[メイン] 巧速 拙速 : へへっ

[メイン] KP : ●【盛り塩について-本】
盛り塩は災難を祓い、運が開けるようにという願いを込めて行われている風習です。
古来、「海」を意味する「塩」は禊と同様に穢れを祓い清める意味があるといわれています。
古事記の中では伊邪那岐尊(いざなぎのみこと)が黄泉の国(死者の国)から帰った時に、海で禊をして穢れを祓ったと記されています。

[メイン] KP : ●【お札について-手書きのメモ】
お札は厄除けだけではなく、何かを守ったり封印する役目も担っている。
破れる・汚れるなどしてしまうと、その効果は薄れてしまうので 早急に重ねて同じものを貼るように。

[メイン] KP : 本棚は以上だ!

[メイン] 巧速 拙速 : はい!

[メイン] 巨勢 テレーザ : 情報たっぷりでしたね

[メイン] 巧速 拙速 : これ1ラウンドで済みました?

[メイン] KP : パラパラパラって読んだんやろなぁ

[メイン] KP : ではお2人が探索を終えると再びあの足音が近づいてくる。

[メイン] KP : s1d5 (1D5) > 5

[メイン] KP : …それは拙速さん、貴方の部屋に入ってくることだろう。

[メイン] 巨勢 テレーザ : !!!

[メイン] 巧速 拙速 : これ1ラウンドで済んだのなら部屋移動できませんか…

[メイン] KP : これは…処理ミスしてるので移動してヨシ!

[メイン] 巧速 拙速 : やったぁ!ぬいぐるみを持って一番奥の部屋に移動します!

[メイン] KP : 描写は後でするね!ではギリギリ気づかれることなく暗闇に紛れ移動することが出来ました。

[メイン] KP : テレーザさんの行動です、どうしますか?

[メイン] 巧速 拙速 : 奥の部屋で合流ですかね?

[メイン] 巨勢 テレーザ : そうですね
奥の部屋へ行きますか

[メイン] KP : では奥の部屋へ

[メイン] KP : 少し雑多な印象を受ける居間だ。
生活感はあるが、日常を切り取って貼り付けたようにどこか冷たい。他の部屋と同じく埃が積もっている。

[メイン] KP : 拙速さんと合流ですね

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「大丈夫だった?」

[メイン] 巧速 拙速 : 「俺は問題ないっす、先輩の方は…?」

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「ちょっとガラスの破片で切っちゃったくらいだけど大丈夫」
「私が行った部屋はお風呂だった」

[メイン] 巧速 拙速 : 「怪我したんすか!?ちょっと見せてください!」

[メイン] 巧速 拙速 : 応急振ります

[メイン] KP : どぞ~

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=60 【応急手当】 (1D100<=60) > 23 > 成功

[メイン] KP : 1回復ですね

[メイン] 巧速 拙速 : 自分の怪我は無理でも他人のならいける!

[メイン] system : [ 巨勢 テレーザ ] HP : 12 → 13

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「そんなに大した怪我でもないのに…ありがとう」

[メイン] 巧速 拙速 : 「いえ、小さな怪我も侮るべきじゃありませんから、ましてやこんな状況ですし」

[メイン] 巧速 拙速 : 「あっ、俺の行った部屋は書斎だったみたいなんすけど…」

[メイン] 巧速 拙速 : 情報共有しますけどラウンド消費しますか?

[メイン] KP : 消費なしで大丈夫です

[メイン] 巧速 拙速 : ありがとうございます!

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあお互いに知った情報を共有って事で…これ呪文も共有できますか?

[メイン] KP : 共有ええよ~

[メイン] 巧速 拙速 : あざざっす!ただこの呪文での作戦は何かあって失敗してるっぽいんですよねぇ

[メイン] KP : ●探索可能箇所
テーブル、棚、キッチン

[メイン] 巨勢 テレーザ : まだ1行動残ってるので棚を調べたいです

[メイン] 巧速 拙速 : ワイはキッチンで!

[メイン] KP : 了解です、では棚から

[メイン] KP : 引き出しがいくつかついている棚。鍵はかかっていない。
この棚から入手できるのは、「お札1枚、ライター、ガムテープ」
お札は二階の押入れの天井に貼られていたものと、同じものだとわかるだろう。

[メイン] KP : その他欲しいものがあれば、【幸運】で手に入れられるかもしれません。

[メイン] 巨勢 テレーザ : お札いいですね

[メイン] 巧速 拙速 : おっ、お札補充にガムテは目張りに使えそうですね

[メイン] 巨勢 テレーザ : 思いつかないんですけどとりあえず幸運振るのはありですか?

[メイン] KP : うーん欲しいものがあれば出るかもしれないだけなので無ければ出てこないかな!

[メイン] 巧速 拙速 : 目張りに使えそうな大き目の布とか?予備のカーテン的な

[メイン] 巨勢 テレーザ : どこかで手に入れられそうだけどここでそういうものを狙うのもアリですかね
ならそれでいきますか

[メイン] KP : どうぞ~

[メイン] 巧速 拙速 : いや、よく考えたら目張りって完全に塞ぐんじゃなくて隙間を塞げばいいからガムテープだけでいいのか

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=45 【幸運】 (1D100<=45) > 5 > 決定的成功/スペシャル

[メイン] KP : ええ…?

[メイン] 巧速 拙速 : 四次元ポケット並みになんでも見つかりそう

[メイン] 巨勢 テレーザ : そういえばさっきのスペシャル2回のボーナスって何でしたっけ

[メイン] 巧速 拙速 : クリ以外はボーナスなしではないですかね

[メイン] KP : スペシャルは適用しないですね!クリティカルからは塩かボーナスになります

[メイン] 巨勢 テレーザ : そうだったか
すみません

[メイン] KP : では大きくて厚めの布が棚から見つかります。

[メイン] 巧速 拙速 : そういえば思い出したけど子供部屋に隙間風があるって描写あったな…あそこの窓も塞いだ方がいいのか…?
いや、儀式をするとしたら二階になるだろうし必要ないのかな…

[メイン] KP : あと欲しいものがあればもう一つでますがなければMORISIOになります

[メイン] KP : PS5も望めばでてくるぞ!

[メイン] 巨勢 テレーザ : 特に今の段階では要りそうなものは無さそう…?

[メイン] 巧速 拙速 : どうしましょうね、ハンマー以外の鉄製品や塩なんかはキッチンにありそうですけど

[メイン] 巧速 拙速 : お札千枚とか()

[メイン] 巨勢 テレーザ : じゃあ予備のお札貰っときましょう

[メイン] KP : 千枚は逆に怖い 予備のお札OKです

[メイン] 巧速 拙速 : おふだと見せかけておさつですよ

[メイン] 巨勢 テレーザ : 1000万円…

[メイン] 巧速 拙速 : タンス預金派やろなぁ

[メイン] 巨勢 テレーザ : いやここは欲張って5000兆円…

[メイン] 巧速 拙速 : 5000兆円欲しい!

[メイン] KP : 棚に大金なおしてる一般家庭やばいなぁ

[メイン] 巨勢 テレーザ : まあおふだを貰って終わりですかね

[メイン] 巧速 拙速 : 札束で殴れば霊もイチコロよ

[メイン] KP : 金の亡者どもの強欲に反してお金は出てきませんでした 次拙速さん!

[メイン] 巧速 拙速 : はいはいはい

[メイン] KP : どこ調べる?

[メイン] 巧速 拙速 : キッチンですぜ

[メイン] KP : キッチンって言ってたわ

[メイン] KP :
古ぼけてはいるが、特にこれといった特徴はない一般的な台所。
食器や調味料類は一式そろっているが、日付などの文字情報はなぜか文字化けしていて読むことが出来ない。
シンク下のスペースに物は入っておらず、伽藍としている。

[メイン] KP : 目星が振れます

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 37 > 成功

[メイン] KP : 成功!包丁が掛けられている台があります。…がちょうど一本分のスペースが開いているようですね。

[メイン] KP : 1D3本の包丁を持っていくことが出来ます

[メイン] 巧速 拙速 : 1D3 (1D3) > 3

[メイン] 巨勢 テレーザ : 欲張りさん

[メイン] 巧速 拙速 : 多い

[メイン] 巧速 拙速 : 三刀流…奥義!

[メイン] KP : 三刀流!

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあまあカバンの中のタオルにくるんで持って行きます

[メイン] KP : 台所は以上でいいですか?

[メイン] 巧速 拙速 : 調味料が揃ってるんですよね?じゃあ塩も

[メイン] KP : 塩もありますね!

[メイン] 巧速 拙速 : 持って行きます!

[メイン] KP : Okです、1ラウンド消費ですね

[メイン] 巧速 拙速 : では食器には用がないですし終了で

[メイン] 巧速 拙速 : 後は次に2人でテーブルを調べる感じですかね

[メイン] KP : 拙速さんは1ラウンドまだ残ってるかな

[メイン] 巧速 拙速 : あっ、そうかテレーザさんは移動で1ラウンド使ってたんですよね

[メイン] 巨勢 テレーザ : ですね

[メイン] 巧速 拙速 : じゃあ一人でテーブル調べます!

[メイン] KP : テーブルには新聞が積まれていたり、様々な説話・都市伝説などに関する本・ノートが雑多に置かれている。一番最初に目につくのは新聞だろうか。

[メイン] KP : 新聞の類は文字は全て文字化けしているため、どのような内容なのか いつの新聞なのかはわからない。

[メイン] KP : テーブルに目星が振れます

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 78 > 失敗

[メイン] 巧速 拙速 : はい終了

[メイン] KP : ではここでラウンド消費ですね

[メイン] KP : ということでここで中断します!次回は明日9日の21時からお願いします。

[メイン] 巧速 拙速 : 了解です!お疲れ様でした~

[メイン] KP : お疲れさまでした!

[メイン] 巨勢 テレーザ : お疲れ様でした〜

[メイン] KP : お2人の探索が終わったところで再び足音が近くでする。居間のテーブルの下、もしくは台所のシンク下に隠れることが可能です。

[メイン] 巨勢 テレーザ : シンク下がいいな〜

[メイン] 巧速 拙速 : そうですねぇ

[メイン] KP : 2人で入るなら少し狭いですが身を寄せ合いながら隠れられそうですね。

[メイン] 巨勢 テレーザ : 同居します?

[メイン] 巧速 拙速 : 手狭ならワイはテーブル下でも大丈夫ですよ
見つかった場合咄嗟に逃げるにはそっちの方がいいかもしれませんし

[メイン] 巧速 拙速 : 片方が見つかってもそのまま囮になれればもう一方は助かるでしょうしね

[メイン] 巨勢 テレーザ : なら別々にいきましょう

[メイン] 巧速 拙速 : はい、じゃあワイはテーブル下に身を潜めます

[メイン] KP : ではテレーザさんがシンク下、拙速さんがテーブル下に隠れました

[メイン] KP : s1d5 (1D5) > 3

[メイン] KP : 今回もあの化け物が部屋に入ってくることなくやり過ごせるだろう。

[メイン] KP : 行動どうぞ

[メイン] 巧速 拙速 : もう一回テーブル探索しますかね

[メイン] KP : テーブルは目星ですね

[メイン] 巧速 拙速 : テレーザさんはどうします?

[メイン] 巨勢 テレーザ : 順に処理すると思ってましたが一緒にやっちゃっていいんです?

[メイン] 巧速 拙速 : 一緒に行動している時は同じ個所を探索するなら同時じゃないですかね

[メイン] KP : 同時でも大丈夫ですよ~

[メイン] 巨勢 テレーザ : なら一緒にテーブル見ましょうか

[メイン] 巧速 拙速 : 目星振ります

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=70 【目星】 (1D100<=70) > 74 > 失敗

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=40 【目星】 (1D100<=40) > 98 > 致命的失敗

[メイン] 巧速 拙速 : うーんこの

[メイン] KP : あかぁい!

[メイン] 巨勢 テレーザ : 昨日やりすぎてしまった反動が…

[メイン] KP : そうですね…テーブルの上が思ったより散らかっている為かなかなか目ぼしいものを見つけることが出来ません。

[メイン] KP : またテーブルの上に置きっぱなしにしてある新聞紙をバサバサと床の上に落としてしまいます

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「あっ…」

[メイン] 巧速 拙速 : 「うわっ、とっと…」

[メイン] KP : S1D100 (1D100) > 44

[メイン] KP : S1D5 (1D5) > 4

[メイン] KP : …この近くまで足音が迫ってくる気配がする。幸運どうぞ!

[メイン] 巧速 拙速 : CCB<=80 【幸運】 (1D100<=80) > 89 > 失敗

[メイン] 巧速 拙速 : うんち!

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=45 【幸運】 (1D100<=45) > 34 > 成功

[メイン] 巨勢 テレーザ : やらかしといて幸運成功する生き汚さに申し訳なさが湧き出てくる

[メイン] 巧速 拙速 : こればっかりはしょうがない

[メイン] KP : テレーザさんは丁度近くの物陰に潜めそうです。

[メイン] 巨勢 テレーザ : スッ…

[メイン] 巧速 拙速 : 一人無言で隠れる先輩

[メイン] 巨勢 テレーザ : これ声掛けしたら一緒に隠れられたりしないです?

[メイン] KP : 声かけいいですよ

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「巧速くん隠れて…!たぶん来てる…!」

[メイン] 巧速 拙速 : 「あっ、は、はいっす」

[メイン] KP : では2人とも隠れることができました。

[メイン] KP : …同時にこの部屋の空気が重くなる。貴方達はじっと息を潜めなければいけない。

[メイン] KP : SANCに成功で見つからずにやり過ごすことができます。お2人ともどうぞ

[メイン] 巧速 拙速 : うひ~…

[メイン] 巧速 拙速 : 1d100<=72 【SAN値チェック】 (1D100<=72) > 42 > 成功

[メイン] 巨勢 テレーザ : 1d100<=36 【SAN値チェック】 (1D100<=36) > 59 > 失敗

[メイン] 巨勢 テレーザ : やっちまったぜ

[メイン] 巧速 拙速 : ヤバイ…

[メイン] 巨勢 テレーザ : サヨナラ…

[メイン] KP : では貴方は思わず声を出してしまう。

[メイン] 巧速 拙速 : 動揺して見つかるならせっかく一緒にいるし落ち着けようかと思ったけど声出しちゃった…

[メイン] KP : テレーザさんはSANC1D4の減少ですね。

[メイン] 巨勢 テレーザ : 1d4 (1D4) > 3

[メイン] system : [ 巨勢 テレーザ ] SAN : 36 → 33

[メイン] 巨勢 テレーザ : お助け^〜

[メイン] 巧速 拙速 : ヤバくないですかこれ…最初にSAN値減ってからどれくらい経ってます?不定ありますか?

[メイン] KP : 不定はシナリオ後へのお持ち帰りとなります!

[メイン] KP : …そして暗闇に目が慣れ、貴方はその姿を捉えるだろう。
それには、先ほどまで自分たちを追っていた能面の様な白い顔はなく、黒い影のようななにかだった。

[メイン] KP : 顔は付いていないはずなのに、貴方は確かに「その視界に、自身が捕らえられた」と確信する。

[メイン] 巧速 拙速 : やったー!(…でもそれクリアした途端に発狂するって事では…?)

[メイン] KP : まるで、深淵に何かがいるようだ。漆黒の塊が集まったような何かからは、鋭く長い触手が伸びている。

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「ひっ…!」

[メイン] 巧速 拙速 : (ゲッ!先輩…!!)

[メイン] KP : SANC0/1D6

[メイン] 巧速 拙速 : 立て続けぇ…

[メイン] 巨勢 テレーザ : 1d100<=33 【SAN値チェック】 (1D100<=33) > 43 > 失敗

[メイン] 巨勢 テレーザ : 1d6 (1D6) > 4

[メイン] 巨勢 テレーザ : 精神壊れる^〜

[メイン] system : [ 巨勢 テレーザ ] SAN : 33 → 29

[メイン] KP : 発狂はなし!

[メイン] 巧速 拙速 : セ、セーフですよセーフ!

[メイン] KP : 不意に、それが目に止まらぬ速さで貴方に突き刺さろうとする。回避もしくはDEX*5でどうぞ

[メイン] 巨勢 テレーザ : DEXでお願いします!

[メイン] KP : どうぞ!

[メイン] 巨勢 テレーザ : CCB<=18*5 【DEX × 5】 (1D100<=90) > 68 > 成功

[メイン] 巧速 拙速 : 緊急回避!

[メイン] KP : えらい!では貴方のギリギリの横をかすめる。その一瞬の不意をつき貴方はこの場から逃げることができます。

[メイン] KP : どこに向かいますか?

[メイン] 巧速 拙速 : 果たして喰おうとしてくるにこにこさんとミイラ化させてくる黒い影は同じものなのか…

[メイン] KP : テレーザさんのみ移動できますね、拙速さんは気づかれてないのでその場にとどまることになるでしょう。

[メイン] 巨勢 テレーザ : どうしよ…どこ行こう…

[メイン] 巧速 拙速 : ぬいぐるみが機能するのなら子供部屋一択だと思うんですけどね…

[メイン] 巧速 拙速 : 普通に入ってきそうなんだよなぁ…

[メイン] 巨勢 テレーザ : ぬいぐるみ単体にそこまで抑止力なさそうですもんねぇ…

[メイン] 巨勢 テレーザ : うーん、書斎!

[メイン] KP : では貴方は書斎に向かって逃げますね

[メイン] 巧速 拙速 : (せ、先輩…!!ど、どうする!?)

[メイン] KP : そしてその後ろを黒い影が追っていく

[メイン] KP : S1D5 (1D5) > 5

[メイン] KP : しかし見失ったのかテレーザさんの部屋に入ってくることはなかったようだ。

[メイン] 巧速 拙速 : 節穴ぁ!

[メイン] KP : やり過ごす事ができた!

[メイン] 巨勢 テレーザ : 「……!……!……!……!」
息切れしてるのを必死に口元を抑えて息殺してました

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月10日 14:39