吹雪と山小屋(クトゥルフ、ccfolia卓)ログPart2

Part1→https://w.atwiki.jp/onjtrpg/pages/641.html

[メイン] KP : TNK

[メイン] 廿日 蓏出亞 : はい

[メイン] 物見遊 : はい

[メイン] 墨染 古織 : はい

[メイン] KP : ほな再開してこか

[メイン] KP : 廿日さんが不審者を追ってるとこからやね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とことこ

[メイン] KP : 結構猛ダッシュで逃げてったけど追い方どうする?
姿は闇で見えにくいけど照らせば足跡は判定なしで小走りくらいの速さで追える

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 足がクソ遅いんで初めから追いつく事は考えてない感じですねただ足跡を確実に追っていく感じ

[メイン] KP : では足跡を追ってる内にC棟の方から

[メイン] KP : ガシャーン

[メイン] KP : 少し間が空いて

[メイン] KP : ガシャーン

[メイン] KP : もひとつ

[メイン] KP : ガシャーン

[メイン] KP : と3回破壊音が聞こえました

[メイン] 廿日 蓏出亞 : これもう嫌がらせだろ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 足跡はどう続いてるんですかね

[メイン] KP : C棟に向かって真っ直ぐだね
PCたちがさっきつけた足跡にも重なる感じ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ワイまだまだC棟までは辿り着いてない?

[メイン] KP : 半分くらいで鳴り始めてる

[メイン] KP : 今は3/4くらいかな

[メイン] KP : 棟間は徒歩2分くらいのイメージで

[メイン] 廿日 蓏出亞 : その距離で窓割りまくってるなら外からかなぁ?

[メイン] KP : ガラスの割れ方確認したらすぐわかるよ

[メイン] KP : 外からって推測はできて不自然じゃない

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえず足跡追いますけど玄関まで続いてますか?

[メイン] KP : ではC棟にたどり着く前にもう一度だけ

[メイン] KP : ガシャーン

[メイン] KP : そして足跡を追うとC棟を一周するように足跡がついており、そのままD棟方面に向かってます

[メイン] KP : その過程で客室3つとスタッフルームの窓が外側から派手に破壊されている事も確認できますね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 割れる窓全部割って行かれましたね

[メイン] 墨染 古織 : と、とりあえず荷物は無事っぽいから…

[メイン] KP : 時系列的には今2人が死体確認したとこくらいね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあ足跡がD棟に向かってるならC棟に入って荷物回収しようかな
ちなみに他の2人の部屋って鍵開いてる?わざわざかけそうにないけど

[メイン] KP : choice[両方開いてる,物見さんだけ開いてる,墨染さんだけ開いてる,両方閉まってる] (choice[両方開いてる,物見さんだけ開いてる,墨染さんだけ開いてる,両方閉まってる]) > 物見さんだけ開いてる

[メイン] KP : 墨染さんは女の子でしたね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 小屋の鍵も閉めろや

[メイン] 物見遊 : 防犯意識あってえらい

[メイン] 墨染 古織 : そうですわよ?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえず自分の荷物とついでに物見の荷物持ち出します

[メイン] KP : はい問題なく持ち出せます

[メイン] KP : 時間で言うと2人が到着するまで5分以上はあるけどどうしましょ?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そうですね…自分の荷物は確保出来たしこの状況なら合流しにB棟に向かうんじゃないかな

[メイン] KP : おっけー

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえずナイフだけ装備しておくか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 軍手してナイフを片手に荷物を背負って退却

[メイン] KP : では何事もなくB棟を出ようとしたタイミングの2人と合流できたとしましょうか

[メイン] KP : 情報共有全部するよね?

[メイン] 墨染 古織 : まあこっちはするかな 必要だとおもうし…

[メイン] 物見遊 : するする

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ワイの情報も共有…といっても大したものはないけど

[メイン] KP : では全員が共有できたとして、ここからの指針の相談どうぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえずまずは警察に電話ですかね

[メイン] 墨染 古織 : 「じゃあ殺人鬼がC棟に居座ってる、なんてことはないわけか。でも窓割られちゃ寒さをしのげるか怪しいね……」

[メイン] 墨染 古織 : 包丁とか他の凶器もあるだろうしな A棟行きかなあ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「A棟とB棟の鍵は盗られている状況だ、安全な場所はないかもしれんな」

[メイン] 物見遊 : 「逃げるついでに窓割ってくとか勘弁してほしいわ」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : いざとなったら全員で一晩風呂か

[メイン] 物見遊 : 無事そうなのA棟見に行くのありあり 無事じゃないかもしれないけど…

[メイン] 物見遊 : 風呂を奪い合ってバトルロワイアルですよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「黒染、お前の荷物はどうする?物見の分は部屋の鍵が開いていたからついでに持ってきたが…」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「取りに行きたいならついていくぞ」

[メイン] 物見遊 : 「確かに行くなら今の内かもしれへんな」

[メイン] 墨染 古織 : 「あっ回収できたんだ! うーん、わざわざ危険は冒さなくて良い気もするけど……」スマホとか財布とかは持ってていいんかな? 特別必要なものもない気もする…

[メイン] KP : スマホとか財布は持ってていいよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「そうか、まああれだけ念入りに窓を叩き割ったのはその対処による足止めの為かもしれんが、オレ達をあそこに籠城をさせない為なのかもしれんしな」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「やつの目的がわからん内はオレ達も狙われるものと考えて動いた方がいいだろう」

[メイン] 墨染 古織 : 「そうだね、何にせよ私達のいる建物に危害加えてきたことは間違いないし……」

「そうだな、まずA棟に行くのはどうだろう? 食料や火があるのはあそこだし、あそこにある凶器を回収されるのも怖いしさ」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「そうだな。一度A棟に行って警察への連絡もそこでするとしよう。さすがに殺人が起きたとなれば人を向かわせてくれるかもしれんしな」

[メイン] 物見遊 : 「A棟の方に行くのは賛成や。あそこで暖をとって凌ぐのがええやろな。他の建物の鍵持ってかれとるなら完全に安全ではないとは思うけど…他のとこよりはましやろし」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「それにしても管理人が殺されたとは…質の悪い冗談だと思いたいところだが、いくらお前らでもそんな悪ふざけはするまい」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「殺人犯の目的は現状見えてこんが…まあともかくそうと決まればとっとと移動してしまうとするか」

[メイン] KP : ほなA棟移動でいいかな?
移動中やること確認することあれば提案どうぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 足跡追わないなら出来る事とくにないかな?

[メイン] 墨染 古織 : うーん特に思い付かない!

[メイン] 物見遊 : 大丈夫ですー

[メイン] KP : ではA棟
食堂の灯りが点いてるのはすぐにわかりますね

[メイン] 墨染 古織 : 「明かりが点いてる。B棟に呼び出されてそのまま出てったって感じかな……」足跡は管理人さんのだけ?

[メイン] KP : 足跡探すなら【幸運】か【目星】で

[メイン] 墨染 古織 : 幸運! っつか思い返すと管理人さんがB棟行ったのは足跡付く前だった……気がしてきた

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=60 幸運 (1D100<=60) > 22 > 成功

[メイン] KP : ではA棟付近の一番新しい足跡は管理人のものでしたが

[メイン] KP : A棟から少し離れたところに別の足跡を見付けます

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 新たな足跡

[メイン] 墨染 古織 : 誰だこの足跡!?

[メイン] 物見遊 : まさかの

[メイン] KP : 廿日さんが見ればさっきの不審者の足跡ってはっきりわかりますね

[メイン] 物見遊 : 良かった殺人鬼は2人いなかったんだね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「こっちにあるもう一つの足跡…さっき逃げてったやつと同じだ」

[メイン] 物見遊 : 「ほんなら呼び出した後ここで隠れて後をつけてった…ってことやろか」

[メイン] 墨染 古織 : 「なるほど……ずいぶん周到みたいだね」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そっちの足跡がどういう動きしているかわかります?

[メイン] KP : 少し離れた距離を維持しつつA棟の周囲をぐるっと回ってるね

[メイン] KP : ロータリー方面→A棟ぐるり→B棟方面

[メイン] 物見遊 : 山奥からまっすぐB棟に続く足跡って言ってた気がしたけど山奥って方面的にはどっちの方でしたっけ?

[メイン] 墨染 古織 : 山から来たんじゃなかったっけ 登山道方面から来たんか…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まさか山から来た足跡と逃げた足跡違うなんてことがあるのか?

[メイン] KP : ←ロータリー A棟~E棟 山頂→

[メイン] KP : 全ての不審な足跡は同じものってはっきりわかっていいです

[メイン] 物見遊 : 2人いるとすれば登山靴お揃いとか…?同一人物なら山から迂回とかになるんですかね

[メイン] 墨染 古織 : 登山靴お揃い説もあるのか……なるほろ

[メイン] 物見遊 : 馬鹿だから分かんない!

[メイン] 墨染 古織 : ワイもわかんない!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 山からB棟に来てそこから後ろ歩きでA棟に向かったんだよ!

[メイン] KP : 不審者の動向はB棟での事があってからしかわかってないから、それ以前に色々動いても気付き様ないとだけ

[メイン] KP : 一回雨→雪で足跡リセットもされてるしね

[メイン] 墨染 古織 : 現状犯人がB棟に入る足跡が2本あるってことになる…ならない?

[メイン] 墨染 古織 : 山頂側→B棟の足跡とロータリー側→B棟の足跡のどっちかは途中で途切れてるんかな? 合流してる?

[メイン] KP : そうとは限らない

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 山からB棟に続く足跡とロータリーからA棟経由でB棟に向かう足跡がある以上二本ありますねぇ!両方リセットされてからついてるわけだしB棟から全く別方向に向かう足跡ない限りそうなってしまう

[メイン] KP : 山頂側→B棟は明確に確認できてる

[メイン] KP : ここの足跡がB棟まで向かってるのかは追ってみないとわからない

[メイン] 廿日 蓏出亞 : なるほど?B棟方面というか山に向かってるだけで実際B棟に向かってるかはわからないって事か
来るまでに足跡を確認してなかったから何もわからないのかな

[メイン] 墨染 古織 : ああ、つまり管理人さんの後をつけたんじゃなくて、A棟を確認してから山の方の棟に行って管理人さん呼び出したのか

[メイン] 物見遊 : なるほどなぁ

[メイン] KP : 【アイデア】どうぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=60 【アイデア】 (1D100<=60) > 54 > 成功

[メイン] KP : では鍵もないのにB棟に呼び出す手段に疑問が残りました

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そもそも呼びされたとは決まってないし何もわからん

[メイン] 墨染 古織 : DorE棟の窓割る&格子外して侵入→電話使って呼び出しかなって思ってたんけど…

[メイン] 物見遊 : そもそも管理人さんがB棟になんか用あっただけの説もあるのか

[メイン] 物見遊 : A棟の鍵は開いてる?

[メイン] KP : A棟は開いてるね!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : しかし呼び出されていなかった場合管理人の行動は気になる
何故B棟に行ったのか?行方不明の泊まり客に関係があるのか
呼び出されていた場合もどんな理由で呼び出されたのかは気になるところ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ちなみに裏口も開いてます?

[メイン] KP : 開いてるね!

[メイン] KP : どっちも扉は閉まってるけど鍵は開いてる状況

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーんそうなると呼び出す意味はほぼないかなぁ

[メイン] 物見遊 : 上書きするように足跡があるって言ってたけど忘れ物があるって理由で管理人さんと一緒にB棟に入ったとか…あかんこれは観光客犯人説でしか辻褄あわんから無理や!

[メイン] 物見遊 : とりあえず中入って行く?

[メイン] 墨染 古織 : 入るか!

[メイン] 物見遊 : 寒いしな!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 寒いし入ろう

[メイン] KP : では入ると室温から食堂のストーブが点いてる事は明らかですね

[メイン] KP : 食堂のテーブルは片付けてあり、キッチンの後片付けも終わってるみたいです

[メイン] KP : さて、探索するなら自由ですがどうしましょ

[メイン] 物見遊 : 一応中から鍵を…

[メイン] KP : 表も裏も簡単に掛けられました

[メイン] 墨染 古織 : 別の棟の鍵あるか確認かな……あと荷物手に入れてないから防寒具あったら拝借したい

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そういえば管理人ってどこに寝泊まりしているんだ?A棟の客室でいいのかな?

[メイン] 物見遊 : あるとしたらスタッフエリアかな

[メイン] KP : 一個ずつ処理してこか

[メイン] KP : まず鍵束ですが、キッチンにある伝票とか入ってる小さい棚の中にあります。

[メイン] KP : A-1とA棟のセット、B-1とB棟のセット、B-3とB棟のセットと客室分はB-2とPC達の分以外全部ありますね。

[メイン] KP : また、AスタッフエリアとA棟、CスタッフエリアとC棟、D、Eの鍵はそれぞれありましたが、BスタッフエリアとB棟の鍵のみが無くなっています。

[メイン] 廿日 蓏出亞 : B棟、Bスタッフ、B-3の鍵だけ持って出たみたいだね

[メイン] 墨染 古織 : 管理人さんが死んでた部屋B-2じゃなかったっけ B-2あるん?

[メイン] KP : ごめん、誤字ってた。
B-2のだけない

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ログ確認してたんだけどそうだよね

[メイン] 墨染 古織 : あっおっけーです

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあじゃあB-2、B棟セット+Bスタッフの鍵だけ持って出たという状況だけど…

[メイン] 墨染 古織 : 宿泊名簿みたいのってある? 朝出てった客ってB-2に泊まってたんかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 確実にB-2の客室に用があった感じだね
スタッフエリアの鍵も持っていってる事から何も邪推せずに考えればB-2の客室の清掃?

[メイン] KP : では台帳もその棚から見付かりますね

[メイン] KP : 前日の宿泊は2名で、どちらもB-2に割り当てられています

[メイン] 墨染 古織 : 2名1部屋なのか…

[メイン] 物見遊 : カップルだな(邪推)

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ノーマルアベック(死語)か…ホモカップルだな

[メイン] KP : 名前は「冬木 幹」と「雪村 千枝」ですね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : お互い寒そうな苗字

[メイン] 墨染 古織 : B-2にしか客泊まってないなら清掃説もあるかもなあ

[メイン] 物見遊 : 可能性高い

[メイン] 廿日 蓏出亞 : しかし本当に何で殺されたんだろうか

[メイン] KP : そうだね、昼間やることあったり寝過ぎたりしてたらこのタイミングでやってる可能性はあり得ます

[メイン] 物見遊 : 飯がまずかったとか

[メイン] 墨染 古織 : B-2に見られたくないもの置き忘れたとか…? わかんね!

[メイン] 物見遊 : とりあえずこっちは見つけた本読んでなかったのでストーブの前で暖まりながら読んでるね どのくらいかかりそうでしょうか

[メイン] KP : そうだね【図書館】成功で10分、失敗で30分にしよか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : じゃあその間に警察に連絡しておきますけど電話通じますか?

[メイン] 墨染 古織 : あっ一応鍵回収しときたい 別の棟籠城するかもしれないし…

[メイン] KP : 鍵回収おっけー

[メイン] 物見遊 : うーん初期値!w

[メイン] KP : 電話だけど待機音はするけど、外線の0押した瞬間に音が消える、つまり繋がってませんね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 籠城しても窓られたら同じだからなぁ何か対策ないかな?段ボールとガムテープとか

[メイン] 物見遊 : 一緒に読んでもらうことで誰かに便乗図書館振ってもらっても…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 電話線いかれてるわこれ

[メイン] 墨染 古織 : 切られてんじゃねーか!

[メイン] 物見遊 : 用意周到すぎる

[メイン] KP : 肩寄せあって3人でやっていいよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「…外線のボタンを押した瞬間に音が消える。電話線を切断されたか…クソッ」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ちな図書館初期値

[メイン] 墨染 古織 : 75ある!よ 読んでる間に2人に探索してもらうとかでも

[メイン] 廿日 蓏出亞 : でかした!この戦い、我々の勝利だ…

[メイン] 物見遊 : 「B棟のスタッフエリアの鍵なくなってたちゅうことは管理人さんはそこに行く予定やったんよな。そういえばあそこで見つけた本持ってきたままやったわ」懐から出して片手で表紙ポンポンしてる

[メイン] 物見遊 : 成功する気がしないのでお願いしてもいいでしょうか!>>墨染さん

[メイン] 廿日 蓏出亞 : じゃあ我々でA棟の客室とスタッフエリア調べる?

[メイン] 墨染 古織 : 探索お願いするか! ほな貸してもらお

[メイン] 墨染 古織 : 「あ、民間伝承の本? それもちょっと気になるよね、見せてもらってもいい?」

[メイン] KP : じゃあまず【図書館】判定しよか
成功失敗によって処理変えてきます

[メイン] 物見遊 : 「お、読む?俺はこういう活字とか苦手やねん。あとで教えてーな」わーたす!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「そんなもん読んでる状況でもないだろうに…オレはとにかく何か役に立つものでもないか探しにいくからな」

[メイン] 墨染 古織 : 「オッケー! 横溝正史なんかだとこういうとこに手がかりもあるもんだしね!」サンガツ! 読むぞ読むぞ

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=75 図書館 (1D100<=75) > 6 > スペシャル

[メイン] 廿日 蓏出亞 : おC

[メイン] 物見遊 : 有能

[メイン] KP : では10分で簡単に内容を拾えます

[メイン] KP : 情報出す前に他のお2人の行動処理していきましょか

[メイン] KP : どこで何探す?
A棟ならスタッフエリアも客室も鍵ある

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあまずはスタッフエリアでいいんじゃないかな狭いし

[メイン] KP : 2人とも?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 二手に分かれる?

[メイン] 物見遊 : 時間短縮するなら二手で探すのもアリかなって

[メイン] 物見遊 :

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 二手に分かれるでもいいかな
判定があった場合失敗してもどうせ二度手間になるだけだしお互い全成功すれば時間短縮出来るわけだから

[メイン] 物見遊 : 了解了解 おじさんと二人きりで狭い部屋はちょっと…ってことで分かれて客室に行きます

[メイン] KP : じゃあ客室からいこうか

[メイン] KP : 客室はC棟のと全く同じ感じですね

[メイン] KP : 強いて言うならあまり使われていない部屋なのかなと言う印象を受けます

[メイン] KP : 電話やテレビなど部屋の設備も全く同じですね

[メイン] 物見遊 : ここも電話線は繋がらなそうですかね

[メイン] KP : 内線はいけそうだけど外線はむりそうだね

[メイン] 物見遊 : 特になんもないんかな 寝泊りここでしなきゃ

[メイン] KP : 電気ストーブもあるよ!

[メイン] 物見遊 : とりあえず調べる名目で入ったのでクローゼット開けたりベッドの下とか探りつつ…ですかね!暖も取れる!

[メイン] 物見遊 : 猟銃とか落ちててほしい

[メイン] KP : ではクローゼットを開けると

[メイン] KP : そうだな、くまなく見るなら判定不要にしとこうか

[メイン] KP : クローゼット内の上の方に不自然に絵が飾ってあるのがわかります

[メイン] 物見遊 : なんでそんなところに…どういう絵かは見れそう?手が届くなら取り出してみてみます

[メイン] KP : 絵自体に変な感じはない地味な風景画ですね

[メイン] KP : では取り出してみると

[メイン] KP : 裏にお札がびっしり!

[メイン] KP : 【0/1のSANチェック】

[メイン] 物見遊 : ホテルとかであるやつ!

[メイン] 物見遊 : 1d100<=54 【正気度ロール】 (1D100<=54) > 10 > 成功

[メイン] KP : では冷静になれました

[メイン] 物見遊 : 戻しとくか…

[メイン] KP : お札に対して【オカルト】か【人類学】か【知識の半分(切り上げ)】振れるよ

[メイン] 物見遊 : 振れるのか…知識で!

[メイン] 物見遊 : CCB<=65/2【知識】

[メイン] 物見遊 : CCB<=65/2【知識】

[メイン] 物見遊 : CCB<=32 (1D100<=32) > 70 > 失敗

[メイン] KP : では何もわからずお札は絵ごと元の位置に

[メイン] 物見遊 : 「呪われませんように!」両手合わせといて部屋に戻る 

[メイン] 物見遊 : あとは自力では思い浮かばないです!鏡とかも調べたりして何かある?

[メイン] KP : 特にないかな

[メイン] 物見遊 : ほなワイはこんなもんで

[メイン] KP : ではお次スタッフエリア

[メイン] KP : まず開けてみると狭いながらも小さなベッドや整理タンスなどがあります

[メイン] KP : この部屋で管理人が生活していたことは間違いないと確信できますね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : トイレ並みのスペースで生活してたのか…いやトイレが思ってるよりデカいのかもしれん

[メイン] KP : トイレよりはちょっと広いと思ってもらったら

[メイン] KP : 言うて6畳あるかないかくらいだけど

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 六畳一間か…まあ寝泊まりには十分過ぎるね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえずベッドの下とタンスを調べる。後はゴミ箱とかないですか?

[メイン] KP : ではベッドの下は何もなし

[メイン] KP : タンスを調べると下着などから管理人は男性と理解できます

[メイン] KP : ゴミ箱は空

[メイン] 廿日 蓏出亞 : やっぱりホモだったか…

[メイン] KP : タンスを調べてるとわかりますが、タンスの上に写真立てに飾られた写真がありますね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 見ますよ見ますよ

[メイン] KP : 写真は今より若く見える紅林とそれと同じくらいの女性のツーショットです

[メイン] KP : 撮られた場所はどうやらこの山小屋みたいです
それ以上知りたいなら【目星】か【医学】か【アイデアの半分(切り上げ)】でどうぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 目星で

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=60 【目星】 (1D100<=60) > 28 > 成功

[メイン] KP : では女性の体型や姿勢から妊婦であることがはっきりわかります

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ほう

[メイン] KP : 判定成功したからいいか
後は写真立てから出してみると10年前の今頃の日付みたいですね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 言おうと思ってたからちょうどいい

[メイン] 廿日 蓏出亞 : しかし10年前に妊婦と一緒にね…血の繋がりが感じられないのなら恋人かあるいは妻。そして子供がいるあるいはいたのかも知れないと

[メイン] 廿日 蓏出亞 : さっきのお札と関係あるのかなぁ…不穏だなぁ…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 後は特になにもありませんか?何ならタンスの引き出し引き抜いて仕掛けでもないか探してもいいですけど

[メイン] KP : 後はカレンダーだけですね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : カレンダーね…誕生日に花丸でもしてあるんか?見ます

[メイン] KP : 写真の日付と同じ日、明後日ですね
「明里 命日」と書いてます

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーん奥さんの命日か?子供は産まれる前に一緒に亡くなってしまった可能性出てきたな
子供の方の命日の可能性もあるけど

[メイン] 廿日 蓏出亞 : でもその場合子供の名前も書かれてないとおかしいか
他のページもめくってみますけど他に何か書かれている事はありませんか?

[メイン] KP : 大口の予約や会合などのメモは確認できますが、子供の名前らしいものは全く書かれてませんね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーむ…子供、あるいは奥さんのどちらかは生きているって事でいいのかな?
さすがに名前つける前に死んだからって命日をかかないのも薄情だし
ただ生きている場合どこにいるんだって話だよね単身赴任で子供は親族に預けてますよならいいんだけど

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあこんなもんかな

[メイン] KP : はいでは墨染さん

[メイン] KP : 上手に斜め読みできたので必要そうな部分だけ抜粋できました

[メイン] KP : ・足が大きくなるの件は明記されている
・子供の遭難は秋に多い
・足が大きくなった怪物は六本足で四足歩行
・怪物の名前は「信花」山の名前もここから取られた
・怪物が能動的に人を襲うことはない

[メイン] KP : 等が記されていました

[メイン] 墨染 古織 : 「ふーん。大きくなったってだけじゃなくて随分異形になる……というか、その姿も具体的だなあ。やっぱ変な感じ」とかなんとか言ってる

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 登山客では若者が多く遭難してたみたいだけど
この山子供が決まった時期に多数行方不明になってる感じなのか

[メイン] KP : 本の発行日が昭和の日付だからそれより前の出来事と思ってもろたら

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 登山客とか来出すような以前はこの辺の住んでいた子供が山に行っていなくなってたと

[メイン] 廿日 蓏出亞 : しかし山からとってじゃなく怪物からとって山の名前つけられるって相当だな

[メイン] 墨染 古織 : 信花って「しんか」? 「のぶはな」?

[メイン] KP : 得体の知れない脅威に敬意を示すのは日本の文化としては珍しくないかな

[メイン] KP : 「のぶけ」

[メイン] 墨染 古織 : あっはい

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ヘタな鬼とかより恐れられている気がするいっそ神って感じ

[メイン] 墨染 古織 : 「能動的に襲わない……はありがたいけど、あんな車壊すぐらいだし。……って、いやいや、別に実在するなんて言ってないんだった、はは……」ちょっと乾いた笑いしてよ そのくらいかな?

[メイン] KP : では三者三様で探索が終わったところで

[メイン] KP : イベントが発生します

[メイン] KP : では不審者と別れて30分程が経った頃

[メイン] KP : 部屋の電気が一斉に消えます

[メイン] KP : 門灯含め全ての灯りが消えたことは外を見れば明らかですね

[メイン] KP : ちなみにB棟側も消えてるっぽい

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「なっ…!いくらなんでもこのタイミングは…今度は送電線をやられたか!!」

[メイン] 墨染 古織 : 「ん? うわっ…!」本読んでる途中に暗くならないで…

[メイン] 物見遊 : 「くらっ!いきなり何や!?」

[メイン] KP : ではここで続けて【聞き耳】を

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=52 【聞き耳】 (1D100<=52) > 1 > 決定的成功/スペシャル

[メイン] 墨染 古織 : 襲撃されるとやばいぞ…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : はい勝ち

[メイン] 墨染 古織 : 神やん

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=25 聞き耳 (1D100<=25) > 18 > 成功

[メイン] 物見遊 : CCB<=65 【聞き耳】 (1D100<=65) > 19 > 成功

[メイン] KP : では暗闇に感覚が冴えたので本来得られた情報よりもかなり多くの情報に気付きますね

[メイン] KP : まず停電して直ぐに玄関の方へ走ってくる足音が

[メイン] KP : その次にドアノブに手を掛け回す音

[メイン] KP : そして一度離れるもスタッフエリア側を大回りして裏口方面へと足音が移動していることがはっきりわかります

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そっちも閉まってるんだよなぁ

[メイン] KP : 更に1クリのご褒美として、足音の動き方からこれまでの足跡の不可解さも陽動や警戒に由来するものだとはっきり確信できて構いません

[メイン] 廿日 蓏出亞 : もう動いていいんですか?

[メイン] KP : いいよ

[メイン] KP : 今は大回りで裏口の方に足音が移動してるくらい

[メイン] 廿日 蓏出亞 : どうするかな灯油ストーブでも投げつけてやろうか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : あるいは持ち物の肥料

[メイン] 墨染 古織 : 破りでもしない限り入ってこられないとはおもうがうーん……

[メイン] 廿日 蓏出亞 : このまま放置してたらドアをぶち破るのか窓を破壊して嫌がらせしてくるのか…

[メイン] 物見遊 : 窓から侵入されるのはあるかも

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 出来るのは今の内に玄関から出る、裏口を開けて袋叩きにする、ヘタに動かず固まって静観するといったところか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 玄関を音を立てて開ければこっちに来るその前に扉を閉める→次に裏口を音を立てて開けるこっちに来る前に閉める→以下無限ループこれだ

[メイン] 物見遊 : 入ってくるのが時間の問題なら逃げたいけど向こうの全力疾走明らかにこっちより早そうやしな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 迎撃するならあえて裏口を開けるか、それか玄関から出て挟み撃ちするか

[メイン] 墨染 古織 : 迎撃ちょい怖いな……向こうは分からんけどこっちは視界確保できてないし 暗闇で行動するときってどのくらいペナルティかかる?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : こっちから逃げたり、停電で動揺させたりしようとしてる時点でこっちの人数で正面からかかられたら危ういと敵も考えているとは思う

[メイン] KP : 懐中電灯で視界90°はチャラ、それ以外の270°と懐中電灯未使用の場合に視覚を使う判定なら1/4にしよか

[メイン] 墨染 古織 : サンガツ

[メイン] 墨染 古織 : うーん、裏口の鍵だけ開ける&室内にブラフの光源を置いておく→光源に寄ってきた犯人を後ろから袋叩き こうとか……?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そういえばナイフって小型だろうし技能こぶしでいいのかな?

[メイン] KP : こぶしとナイフの任意の方でいいよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : おk

[メイン] 物見遊 : 今も裏口ガチャガチャしてる感じなんですかね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まだ辿り着いてないんじゃないかな

[メイン] 物見遊 : 向かってる途中か

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 外から回ってるやつよりさすがに中で動いている我々の方がはやく裏口にはいけるでしょう特に食堂にいる墨染ニネキは確実に

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 料理油でも撒いて着火してやりますか?

[メイン] KP : 大回りしてるから裏口に集うのは楽チン

[メイン] 墨染 古織 : 裏口向かうのはやっても大丈夫 キッチンから包丁やナイフ取ってこようとしたら時間足りないかなあ

[メイン] 墨染 古織 : 油ぶっかけは小屋燃えそうなんがちょい怖いんよな……

[メイン] 物見遊 : そうやな…最後の手段?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 消火器は絶対あるから大丈夫でしょたぶんおそらくメイビー

[メイン] KP : 消火器はあるとしよか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : さすがに消火器置いてなかったら営業停止ですよ

[メイン] 墨染 古織 : あと現代日本で火つけるのは過剰防衛に当たらないか?(不安) 極限状況だし酌量の余地あるか……

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあ火をつけてやった場合相手死ぬ可能性が高いので話聞けそうにないってのはありますがね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : さすがに雪にでも飛び込んでくれるとは思うんですけど

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 1人死んでる上に警察にも連絡つかん状況なんだからこれで過剰防衛と言われても困りますなぁグヘへ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあ普通に正面から戦っても大丈夫だとは思いますけどねたぶん…三人に勝てるわけないだろ!

[メイン] 墨染 古織 : キッチンに油撒いておいて、向こうがナイフ持って入ってきたら「火つけるぞ!」つって脅すぐらいでどう…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ぶっちゃけここで逃げられて終わりでは困るかもしれない

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 暗闇の中襲撃に怯え続けるのはおじさんのSAN値が持たないよ

[メイン] 墨染 古織 : 一人が正面から脅す、二人が裏口回って後ろから拘束とかは

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 1人だと飛び掛かられたりしたらヤバいかな

[メイン] 物見遊 : 大柄ではないらしいけど…だまし討ち迎撃の方が安全そう?

[メイン] 墨染 古織 : 現代日本での火付け殺人と飛び掛かられてナイフ飛んでくるリスクだったらPL的には後者のほうが良いかなって…(ビビリ)

[メイン] 墨染 古織 : A棟に応急セットあるから拘束できれば治療できるし

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 救急キットは廿日の持ち物にもあるんや

[メイン] 物見遊 : 入ってくる瞬間に暗闇から懐中電灯向けて目つぶし→拘束とか…いやでも犯人暗闇にしてくるくらいだから何かしら対策してたら詰むか

[メイン] 墨染 古織 : 外って懐中電灯無いと視覚確保できないレベル?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とにかく一人で犯人の前に立つのはやめておいた方がいい、一人ならで襲いかかってくる可能性が高まるし逃げられたら何も出来ない

[メイン] KP : 間違いなく何らかの対策立てないと視界の確保は無理やね

[メイン] 墨染 古織 : 襲いかかられないために油と火で牽制、で逃げられないように後ろにも2人に控えてもらう想定なんだけど、それでもまずそう?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 2人は裏口に回るって話だったのでは?

[メイン] 物見遊 : 一瞬犯人が怯んだすきに後ろの2人が確保できればええからそれでもええと思う 

[メイン] 墨染 古織 : 犯人は裏口にいるからその後ろってつもり

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあ三人固まってなら全然OKですね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 裏口の後ろは外では???

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 待てわからないぞわからない

[メイン] 物見遊 : 裏口に回ってる犯人の後ろに控えるってことでは

[メイン] 墨染 古織 : 外にいないと犯人が中に入たなかったら逃げられるやん…?

[メイン] 墨染 古織 : あっそういうことです>>物見さん

[メイン] 物見遊 : 1人が中、2人が外…ですかね?

[メイン] 墨染 古織 : ですです 2人は犯人と同じルート辿る(外から裏口に回る)ってこと

[メイン] 物見遊 : 三人固まるルートではないですね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : いやだからそれで回り込むまでに一人で犯人の前に立つなら危ないって話だったわけで

[メイン] 物見遊 : そのための油と火…?

[メイン] 墨染 古織 : 今は鍵も閉まってるし…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : つまり2人が周り込むまで犯人が裏口を動かず、その上で途中で扉を開けて犯人を招きいれるって事ですか?

[メイン] 墨染 古織 : まあ鍵は開けてても開けてなくても大丈夫……距離とれるなら開けといたほうが良いんかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 先に扉を開けて入ってきてしまったら一人で犯人の前に立つことになってしまいますし途中で扉をあけるなら油の中に立たなければいけないし犯人がずっと扉を開けようととどまっているかもわかりませんよ?

[メイン] 墨染 古織 : うーん、A棟に目的があるからある程度は留まるかなとはおもうんだけど

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 鍵が閉まっているのを確認して犯人が動いてしまったら外に出ている2人も危険ですし

[メイン] 墨染 古織 : 開けておいて、1人の役はこっちが担ってもいいって思ってるかな

[メイン] 物見遊 : 廿日さん的にはどうするのがいい感じですかね?火を犯人に放つのは極力やめて欲しいので三人で裏口に回る方が安心?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まず私としては危険を承知の上でなら1人で犯人の前に立つのもいいですけど
安全策をとるのならそれはやめた方がいいって感じでして

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 火で焼かないなら三人で固まって扉開けて待機して迎撃が一番危険がないですかね
三人いれば相手が逃げても追いつける可能性はありますし
ただ確実に捕まえたいのなら玄関から出て回り込まなければいけないと思います

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ただその場合はどうにしろ危険は伴いますって感じなので
自分としては危険を許容出来るかというのだけ問題としています

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 残る人間を2人にして一人が周り込んでも全員で周り込んでも危険は危険なので

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 正直どう行動するのが正しいかはわからないので安全策を行くのか危険を冒すのかはまず全員で決めた方がいいかなと

[メイン] 墨染 古織 : 正直戦うなら戦闘入るだろうし危険性あるのは皆同じなのかなって

[メイン] 墨染 古織 : 迎撃は皆するつもりなんかな? こっそり玄関から逃亡したい人とかいる? そこからな気もする

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 周り込むまで何ターンかかるかもわからないので3対1、2対1、1対1で危険度は結構…

[メイン] 墨染 古織 : ちなみに扉開けておいて、犯人が入ってきて中の1人と応戦するとして、そこに回り込んた2人が参戦するのに何ラウンドかかるかって分かる?

[メイン] KP : 1人が裏口待機、2人が玄関待機の想定なら3ラウンドかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあ逃亡は私としてはしないでいいと思ってますというかさすがにここで逃げてもあんまり未来が…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 余裕で死ねますねぇ…>3ターン

[メイン] 墨染 古織 : いや、玄関から裏口に回って参戦するまで

[メイン] KP : どのタイミングで動くか次第だけど、裏口開いてから玄関から動くなら3Rやね

[メイン] 墨染 古織 : もう少し裏口に近付いて待つことはできない? バレるかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 合流して作戦伝えてすぐダッシュしても結構キツいと思う

[メイン] KP : できるけど外vs外なら気付かれる危険性あるよ

[メイン] KP : ↑ドア開ける前の話ね

[メイン] 墨染 古織 : うーん じゃあ3人で迎撃でいいのか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 廊下で合流→作戦伝えて散開→待機役がキッチンへ到着ってこの時点でさすがに敵に裏口回られてるのかな

[メイン] KP : 待機役がキッチン到着→1ラウンド後に不審者の裏口ドアへのアクションかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーん…確実な足止め手段ないとキツイかなやっぱり

[メイン] KP : じゃあ煮詰まってきたし中断しときますか

[メイン] KP : 次回は11月13日(月)の21:00からで!

[メイン] KP : それでは今夜はここまで!終わり!お疲れ!解散!

[メイン] 物見遊 : お疲れさまでした!

[メイン] 墨染 古織 : お疲れさまでした!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : お疲れ様でした!

[メイン] KP : TNK

[メイン] 廿日 蓏出亞 : はい

[メイン] 墨染 古織 : はい

[メイン] 物見遊 : はい

[メイン] KP : ほな再開してこか

[メイン] KP : じゃあうろついてる不審者への対処、改めて相談してね

[メイン] 物見遊 : 大まかとして殺人犯は追い詰めて捕まえるって方向性で大丈夫?

[メイン] 墨染 古織 : 可能な方法があれば捕まえられればだいぶ楽かなーと…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 正面から戦うのは割とヤバイ感じらしいのだが果たして一体この状況でどう対峙すればいいのか…

[メイン] 物見遊 : 裏から回り込んで裏口付近に可能な限り近づいて奇襲をかける場合って一足飛びで犯人との距離詰められるくらいなんですかね?その場合バレるリスクがあるんだっけ

[メイン] KP : 外vs外ならバレる可能性
屋内vs外なら触れる距離まで判定なし

[メイン] 墨染 古織 : 視界確保できたとして屋内で不意打ちしようとするなら判定?

[メイン] KP : 開けたとこドカンなら不要

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 全員で外から近付いていく場合は見つかるリスク、見つからずに動けた場合も裏口の鍵かかってる事に気付いた犯人がどう動くのかわからないのが問題かな
一旦逃げるのか窓割りに動くのか上手く奇襲出来るのかはわからない

[メイン] 物見遊 : 相手が相当用心深いらしいけど表口の奇襲が失敗した状態でさらに裏口に回り込もうとまでしてるのが怖い…確実に殺す準備ができてるってコトなんですかね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 停電の暗闇でもやれる自信あるっぽいよね

[メイン] 物見遊 : スタッフエリアに隠れてるように相手に見せかけておびき寄せる→スタッフエリアに鍵かけておいて犯人がこじ開けようとしてる間にトイレから飛び出て奇襲とか…その場合も距離的には判定いらないくらい近い処理になりますかね?犯人が思うように動くかは別として…

[メイン] KP : もし想定通りに動くなら不要

[メイン] 廿日 蓏出亞 : よくよく考えたら3対1で有利取れないような相手なら奇襲成功するくらいじゃ無理かもしれない

[メイン] 墨染 古織 : B棟で見つかった時まず逃亡したから、数の有利取られたら向こうも不利なのかなーとおもったりもしている

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 私は前回その想定だったんですけど雑談でのKP発言的には正面は不利みたいな雰囲気でしたので

[メイン] 物見遊 : こっちの人数把握したうえで山奥に帰って装備整えてきた可能性もあるかなって 山奥に住んでるでしょ知らんけど

[メイン] 墨染 古織 : 戦闘技能(特に回避)ないから正面から戦闘ターンに入ったら危険あるかもとは……
奇襲で向こうのターンの前に確定気絶に追い込めるなら行けるかなって(できるとは言ってない)

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーんやっぱり現状判断材料が足りないかなぁって

[メイン] 墨染 古織 : まあ対峙するなら物見さん案みたいな奇襲かなって
奇襲難しいとおもうなら逃げる方向でもいいとおもう

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 相手の戦力も正体も目的もハッキリしない
だけど状況的に安易に逃げるわけにもいかない
この局面PLでなくPCならどうするかと考えると…どうするだろう?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 正体不明の殺人犯に立ち向かう? 人数で上回ってるしそう動いてもおかしくはないが停電させて襲って来たと考えると色々と恐ろし過ぎる
逃げる? 雪が積もった夜の山、外には殺人鬼もいるのにどこに逃げればいいのか
立てこもる? 果たして可能なのか?出入口を壊されたり、C棟のように窓を割られるかもしれない

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そもそも突然の奇襲で咄嗟にそこまで判断出来るのか?

[メイン] 墨染 古織 : 対峙するなら出入り口が2個あるA棟が一番融通ききそうかなとは……他の棟籠城してるとこ襲われたら逃げ場ないし

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 結局戦うか立てこもるかなんだよね逃げるはない
でも戦うのはどう転んでも危険ときたらもういっそ立てこもる?そういえば出入口の強度ってどんなもんですかね?

[メイン] KP : 雪山ってのもあってそれなりに丈夫そう

[メイン] KP : 無理矢理ぶち破るには人間1人の力じゃ厳しいね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーん…そういう感じならPCとしては立てこもるんじゃないかな?

[メイン] 墨染 古織 : あー 窓割って格子外される可能性はある?
もしあるならそのとき時間は何ラウンドくらいかかる?

[メイン] KP : そんなに簡単に外れない感じ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあそりゃそう

[メイン] KP : 格子外そうとするなら音も出るから屋内の人間は絶対気付く

[メイン] 墨染 古織 : 外そうとした時に逃げる猶予くらいはあるってことかな 格子越しに相手攻撃したりはできる?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そういえば食堂は窓あるよね?キッチンにはない?

[メイン] KP : 装備次第

[メイン] KP : キッチンは高いとこのだけかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : なら最悪キッチンに籠城出来るな、火も食料も水もトイレ()もある

[メイン] 物見遊 : 格子越しに攻撃するなら箒にナイフくくりつけて槍みたいにツンツンして牽制するか

[メイン] 物見遊 : 仮に籠城するなら相手が侵入成功した場合は逃げるかんじですかね?奇襲に切り替える?

[メイン] 物見遊 : そこらへんはとりあえず臨機応変でええか…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : キッチンに籠城して食堂側のドア冷蔵庫とかで塞げば入ってこれないだろうと思う
入ろうと頑張りだしたら余裕で裏口から逃げられるしなんならその時こそ玄関側から背後をとって奇襲出来るかもしれない

[メイン] 墨染 古織 : 逃げたとして逃げ先どうする?はちょっと思ってはいる
格子外すのが難しいとなると、他の棟に逃げ込んだら袋の鼠になっちゃうからよ

[メイン] 物見遊 : それはそう 

[メイン] 廿日 蓏出亞 : その場合余裕で逃げれるというだけで何度も言っているけど逃げるって選択肢はないと思ってる

[メイン] 墨染 古織 : じゃあもし入ろうとしてきたら基本応戦の方向でいいのかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 明確な逃げ場がない以上籠城か戦闘しかない
ただ何かしらの目的地が見つかれば別かな、たとえば相手の拠点とか

[メイン] 物見遊 : ひとまずは籠城っていうのはPC的にも全然アリ 足跡追えば拠点は見つかるかもしれんけど…山奥って獣が出るって言われてたねんな

[メイン] 墨染 古織 : ああええと 籠城の最中に入ってきたら

[メイン] 廿日 蓏出亞 : どうしても逃げるという選択をする場合は他の棟に籠るんじゃなく敵の足跡を辿っていくのがいいと思う

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあとりあえずまずは籠城って事でいいかな?

[メイン] 墨染 古織 : あと全然関係ないんだけど、殺人鬼が裏口開けようとしてたらどっかの窓からその姿って視認できる?

[メイン] 物見遊 : まあ獣出ても農家おればなんとかなるか!ワイもそれで

[メイン] 墨染 古織 : 籠城だいじょぶ

[メイン] 墨染 古織 : あと応戦が手段として残ってるなら普通に装備ないからなんか回収しときたくはある…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 脅威度的に問答無用で倒せるような武器じゃないと意味ないだろうから…やっぱり油と松明かな

[メイン] 物見遊 : 確かに姿みときたい…スタッフエリアの窓から移動中の殺人鬼の後ろ姿とか見れたりとか?

[メイン] KP : そのレベルの情報なら逃げた時見てるくらいかな

[メイン] KP : 小柄な男か女

[メイン] 物見遊 : 了解です 

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 小柄ってどんくらいだろうか子供並みならそれはそれでわかるだろうし140~150代くらいかな?

[メイン] KP : 150~165くらい

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 了解

[メイン] KP : じゃあ籠城前提で進めていっていいかな?

[メイン] 物見遊 : はいー

[メイン] 墨染 古織 : おっけー

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 大丈夫です

[メイン] KP : 鍵は全閉じ、配置は全員キッチン?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まずキッチンで相手が裏口から動きだしたら行動を追う感じでいく?入ってこられそうなら最終的にはまたキッチンだけど

[メイン] 墨染 古織 : どこでもいい気はする……食堂待機のほうが融通ききそうじゃないか?

[メイン] 物見遊 : 食堂とキッチンの扉付近でどっちにでも移動できそうなように待機とかでも

[メイン] 墨染 古織 : あっというか結局扉の前塞ぐんか…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : じゃあ食堂にいようか
敵が化物に変身してドアぶち破る可能性もないわけではないし

[メイン] 物見遊 : 確蟹…?扉塞ぐ時間あるんですかね

[メイン] KP : やろうと思えば

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 玄関や裏口塞ぐと逃げられなくなるからしないとしてキッチンのドアはすぐ塞げるでしょうな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ドア閉めるだけである程度入ってこられないわけで
三人いればその間に椅子でも冷蔵庫でもなんでも動かして塞げる筈

[メイン] 物見遊 : はえ~とりあえずワイも食堂で固まって籠城で異論ないです

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあキッチン籠城する前に食堂のドア塞いで食堂の窓だけ警戒するという事も出来る

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ただその場合他のエリアでの行動は何もせず許す事になるから相手に格子外すという手間がある内はあんまりやりたくはないかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえずドアの周りに椅子でも積んでいつでも倒せるようにでもしておく?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあいいやもうめんどくさいし進めてクレメンス

[メイン] KP : じゃあ不審者の足音警戒しつつ食堂全員待機で進めるけどいい?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : はい

[メイン] 墨染 古織 : どっちにしても油と刃物だけ回収させてもらえると便利かもしれない… あとはだいじょぶ

[メイン] 物見遊 : はい

[メイン] KP : じゃあ進めます

[メイン] KP : 少し待つと不審者の足音は裏口に近付き

[メイン] KP : そのままノブを回そうとする音が聞こえます

[メイン] KP : ガチャガチャ言ってるけど数秒もしない内に音は止み、スタッフエリア側に戻る足音が聞こえます

[メイン] KP : ここまででアクションある?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 足音追う?

[メイン] 物見遊 : うーん 普通に歩いて戻ってる感じですかね

[メイン] KP : 小走りくらい

[メイン] 物見遊 : 気づかれないように小走りで距離保ちながら追う事はできそう?

[メイン] KP : 屋内なら判定不要
外出るなら判定発生

[メイン] 物見遊 : 音立てずにスタッフエリア側の窓から顔覗かせて動向を追うとしたら窓からどの範囲ぐらいまで視認できそうですかね

[メイン] KP : 曇天の夜で停電してるので1mくらいかな

[メイン] KP : 懐中電灯等で照らすなら10m

[メイン] 物見遊 : 懐中電灯なしで動向確認しつつ姿見えなくなってから足跡追うとか…?

[メイン] 物見遊 : 籠城続行するか追うかどうする?見失いたくないならリスク承知で追う…?

[メイン] 墨染 古織 : これってどっか行こうとしてるんか…? 窓割ったり玄関に回ろうとしたりしてるのかと

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ワイとしては籠城したまま窓割られた時とかにすぐ対応出来るようA棟の中で足音を追っていくだけのつもりだったが
まだ相手がこの場を離れていくのかわからないし

[メイン] 物見遊 : 窓から入ってこようとしてるのあるんか

[メイン] 物見遊 : 帰って(半ギレ)

[メイン] KP : 窓から入るなら格子はどうにかせんとあかん

[メイン] 墨染 古織 : あとなんかマスターキー持ってる可能性捨てきれてはないなって…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : さすがにマスターキー持ってたら使ってると思うけどここまで全部相手の掌の上の可能性が…?

[メイン] KP : 気になるなら【アイデア】いいよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=60 【アイデア】 (1D100<=60) > 29 > 成功

[メイン] 墨染 古織 : アイデアでわかるならやすい

[メイン] 物見遊 : CCB<=70 【アイデア】 (1D100<=70) > 17 > 成功

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=70 アイデア (1D100<=70) > 98 > 致命的失敗

[メイン] 廿日 蓏出亞 : えぇ…

[メイン] 物見遊 : 草

[メイン] KP : とりあえず成功から

[メイン] KP : もしマスターキーを持ってるなら、表裏の戸締まりを確認した上で一度扉から離れる理由は無いと考えられます
つまり持ってないと推測できていいです

[メイン] KP : choice[HP,SAN,辱しめ] (choice[HP,SAN,辱しめ]) > 辱しめ

[メイン] KP : では風呂上がりから怒涛の展開と運動量で墨染さんは限界でした

[メイン] KP : シャツの下から二重に入れてた胸パッドが床に散らばります
合わせて4つなので誤魔化しようもないです

[メイン] 墨染 古織 : 停電してるから見えないな!!!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「ん?何か落ちたか…?(小声)」

[メイン] 墨染 古織 : 「…………」気付かないふりして腕組んでる

[メイン] 物見遊 : 「何も見えへんけど墨染ちゃんの方から聞こえたような…(小声)」

[メイン] 墨染 古織 : 「何もしてないよ、足音に集中したほうがいいんじゃないか?」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : choice[足元を照らす,気にしない] (choice[足元を照らす,気にしない]) > 足元を照らす

[メイン] 墨染 古織 : おじさん!!!

[メイン] 物見遊 : 気になってしまったんやろなあ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 何か落ちてたら躓いたりして危ないから…

[メイン] KP : バッチリパッドが照らされました

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「なんだこれは…?」PADを照らしながら

[メイン] 墨染 古織 : 落下物蹴り飛ばします

[メイン] 物見遊 : 何やってんだこいつら

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「え」キョトン

[メイン] KP : choice[廿日さんだけ気付いた,廿日さんも物見さんも気付いた] (choice[廿日さんだけ気付いた,廿日さんも物見さんも気付いた]) > 廿日さんも物見さんも気付いた

[メイン] 墨染 古織 : あの…

[メイン] KP : 現実は非情である

[メイン] 物見遊 : はい

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 墨染ニネキの胸部分照らし出されたんやろなぁ

[メイン] 物見遊 : 「おっさんあかんで。女の子のデリケートアイテムやん」両手で大きな胸の形を身振りでしめす

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「……すまん。いや本当に」これ以上ない程哀れなものを見る目を蹴り飛ばされた物の方向に向けながら

[メイン] 墨染 古織 : 「~~ッ……!」物見さんに鍵束の一個でも投げつけよう

[メイン] 墨染 古織 : 「何も……! なかった……!」

[メイン] 物見遊 : 「あだっ…な、なんもないです!」迫真さに気圧されて思わず従います

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「そうだな…オレ達は何も見なかったし、初めから何もなかった……何もなかったが、まあここから無事に戻れたら飯でも奢ってやる」

[メイン] KP : ではそんな茶番の内に不審者が一手だけ進めます

[メイン] KP : 足音はスタッフエリアの窓のすぐ外で止まったみたいですね

[メイン] KP : ここでPCがスタッフエリアに移動するなら1ラウンド、そこでなにか仕掛けるならもう1ラウンドです。

[メイン] 墨染 古織 : 移動する間に犯人が1アクション起こす感じ?よね

[メイン] KP : そうだね
厳密に言えばPC移動→不審者のアクション→PCのアクションって感じ

[メイン] 墨染 古織 : 窓割られたら破片で怪我するとかある?

[メイン] KP : 格子あるから窓にへばり付いてでもない限りはダメージなしでいいよ

[メイン] 墨染 古織 : サンガツ
言うといてなんやけどむしろ客室で窓割る瞬間待ち構えて不意打ちでもする…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえずスタッフエリア前まで行って中入らずに待機して相手の出方伺う?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 客室で窓割られる瞬間待ち構えるっていうのは相手が更に動いて客室の窓割るまで待つって事?それとも客室で待機してスタッフエリアの窓割られたら部屋から出て突入するって事?

[メイン] 墨染 古織 : 前者のつもりだったけどB棟の時みたいに陽動な気もしてきたから客室の窓割るかもよくわかんねえ……

[メイン] 廿日 蓏出亞 : それならまあやっぱりとりあえず廊下でいいんじゃない?もし客室側に回ってくるならその間に客室入って待ち構える事は十分可能なんだし

[メイン] 墨染 古織 : ほなそうするか!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 物見ニキはどう?

[メイン] 物見遊 : 大丈夫!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ほなら廊下まで移動しようか
あと問題は窓を割ってきたとしてその時どう動くかだけど…

[メイン] KP : では廊下に移動して待機していると

[メイン] KP : 足音は移動しませんでしたが、すぐに窓の割れるような音は聞こえません

[メイン] KP : 続けて待つ?

[メイン] 物見遊 : 物音は全く聞こえない?

[メイン] KP : 少なくともガラス1枚と扉1枚を抜けてくるような音は聞こえないね

[メイン] 墨染 古織 : 扉だけ開けてライトで照らしとくとかだけする…? 割る瞬間見えたらなんか手がかりあるかもしれんし……

[メイン] 物見遊 : なにしとるんやろなあ 

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 扉開けつつライト消して構えておいて窓割ったりした瞬間にライトアップ!とか
まあカーテン越しだろうし姿はB棟で外から見た時と同じような感じでしか見えだろうけど

[メイン] 墨染 古織 : 何使って窓割ってるかはちょっと気になってる

[メイン] 墨染 古織 : 凶器のサバイバルナイフって登山には持って行ってもおかしくないものと考えていいのかな?

[メイン] KP : そこまで特定はできないけど、鋭利なのは間違いない

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーん何が正解かわからん
何かヒントはないのか、今調べてて拾えてない情報はお札の情報くらいだが…

[メイン] 墨染 古織 : サバイバルナイフなのは特定されてなかったっけ
普通に登山に持っていくものとして凶器になりうるナイフ類は持っててもおかしくないと思ってええんかなーって質問

[メイン] KP : それはおかしくないよ

[メイン] 物見遊 : こっちの荷物にもナイフ持ってていいんだっけ

[メイン] KP : 持ってていいよ!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : おじさんは装備しているよ!

[メイン] 物見遊 : 戦えるじゃーん!なお

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえずドア半開きくらいで待機でよろしいか?

[メイン] 物見遊 : 明かりは消しといて動きがあった時に点灯?

[メイン] 墨染 古織 : カーテンかかってんの忘れてたわ 待機で大丈夫

[メイン] 墨染 古織 : こっちが動いたら(ライト照らしたら)向こうも動くかなーみたいな考えはちょいある

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ライト点けたらそのまま離れていくかもしれないしどっちもメリットあるかもしれないって状態だからどっちがいいかな?

[メイン] 物見遊 : ほな点けてどう動くか反応見たいからつけるのアリかなって

[メイン] 墨染 古織 : 個人的には先に照らしてみたい

[メイン] 廿日 蓏出亞 : じゃあドア開けて窓に向けてライト点灯するか

[メイン] KP : 窓に向けて懐中電灯照らす感じでいい?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : あい

[メイン] 墨染 古織 : はい

[メイン] 物見遊 : はいー

[メイン] KP : では懐中電灯で照らすと、判定不要で窓の外で光に反応する気配を感じ取れます

[メイン] KP : そして

[メイン] KP : パリン

[メイン] KP : B棟やC棟のそれよりもかなり小さい音が鳴り、窓の左下に小さな穴が開きました

[メイン] KP : ここで【聞き耳】を

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=52 【聞き耳】 (1D100<=52) > 23 > 成功

[メイン] 物見遊 : CCB<=65 【聞き耳】 (1D100<=65) > 1 > 決定的成功/スペシャル

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=25 聞き耳 (1D100<=25) > 92 > 失敗

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 勝ったな

[メイン] 墨染 古織 : つよい(確信)

[メイン] 物見遊 : 今日の運気上がってきた

[メイン] KP : では成功者は窓が割れるタイミングの直後に丸めた紙のような物が投げ込まれるのを見逃しませんでした

[メイン] KP : 更にクリティカル情報として、不審者がその直後にロータリー方向に走り去る音を明確に感じ取れます

[メイン] KP : ってとこで中断しときましょか

[メイン] KP : 次回は本日21:00からで!それでは今夜はここまで!終わり!お疲れ!解散!

[メイン] 物見遊 : お疲れさまでしたー

[メイン] 廿日 蓏出亞 : お疲れ様でした~

[メイン] 墨染 古織 : お疲れ様でしたー

[メイン] KP : それと1クリだし割れたタイミングで不審者の顔見えたことにしとこう

[メイン] 不審者 : こんな感じ、明確に女ってわかります

[メイン] 廿日 蓏出亞 : なんやこいつゲリラか?

[メイン] KP : TNK

[メイン] 廿日 蓏出亞 : はい

[メイン] 墨染 古織 : はい

[メイン] 物見遊 : はい

[メイン] KP : じゃあ再開していきますか

[メイン] KP : では不審者が去って残されたのは割れた窓と丸めて投げ込まれた紙だけです

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえず投げ込まれた物を確認しますかね

[メイン] 墨染 古織 : あまりにも気になる

[メイン] 物見遊 : 見るか

[メイン] KP : では紙にはかなり急いで書いたと思われる筆跡で次のように書いてありました

[メイン] KP : 「交渉しよう。こちらの要求はE棟の鍵全て。引き換えに君たち3人の安全を確保する。」

[メイン] KP : 「1時間後にこの窓の外にE棟の鍵全てがあれば、これ以上私から君たちに干渉はしない。」

[メイン] KP : 「要求を飲まない場合は想像に任せる。」

[メイン] KP : 以上です

[メイン] 廿日 蓏出亞 : E棟が目的なのか?だとして管理人が殺されたわけはわからんな

[メイン] 物見遊 : 「交渉やぁ?のっかれば見逃してもらえるいうんか?」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 鍵はA棟にあったしそもそも侵入するだけなら別に鍵はなくてもいい
ブラフの可能性もあるが…何か特別な鍵が混じっている可能性もある

[メイン] 物見遊 : E棟の鍵持ってる目論見で襲ってみたけど持ってなかったんか…?

[メイン] 墨染 古織 : 殺したあと悠々盗るつもりがこっちが来ちゃったんやろなあ…

[メイン] 墨染 古織 : それか管理人がE棟でやばいことをしていた諸悪の根源だったか…

[メイン] 墨染 古織 : 「見逃してもらえる……のかねえ。管理人さん殺した相手に」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 持ち歩いてるかわからない物を奪う為に殺すってのは考え辛いしやっぱり鍵以外に管理人を殺す理由はあったと思う

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「鍵…そんなものの為に管理人を殺したというのか…?いったいE棟に何があるというのだ」

[メイン] 物見遊 : 「さっきちらっと顔見えたが相手は女1人やったみたいやし、あっちも無駄な体力使いたくないんかもしれんけど…。E棟も客室や思い込んでたけどそこに何があるんやろうな」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とれる選択は素直に鍵を置いておく、または別の鍵でも置いておいてその内にE棟に向かって突入するかかな

[メイン] 墨染 古織 : 鍵を取りに来るまでに1時間の猶予はあるとおもっていい…んかな その間に色々調べ回る…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「…正直、オレ達に顔を見られた可能性もあるのに見逃すとは思えん」

[メイン] KP : そうだね、余程シナリオの作者が拗らせてない限り猶予の1時間と思ってもらったら

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「そも平気で人を殺し、無関係の筈のオレ達の事も明らかに襲撃しようとしていた。信用しろと言う方が無理だろう」

[メイン] 物見遊 : 時間までにE棟調べに行くのがええか 素直に鍵は怖いですねえ

[メイン] 物見遊 : 顔が見えた時に装備類とかは相手の見えてたりしますかね?

[メイン] 墨染 古織 : 鍵って部屋の名前書いてある? キーホルダーとかで付いてる?

[メイン] 物見遊 : タグがついてるんだっけ

[メイン] KP : 「B-1」とかみたいに束ごとに名前ついたタグが

[メイン] 墨染 古織 : タグか サンガツ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえず付け替えればいいね

[メイン] KP : 装備を具体的には見てないけど、サバゲーくらいは軽くある大荷物

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 割れた窓見ますけど割れ方小さいらしいけどどれくらい割れてます?

[メイン] 墨染 古織 : 付け替えてどうでもいい鍵を適当なところに隠しとくとかしてみたら万が一の時交渉材料になるかな……

[メイン] KP : 割れてるのは20センチ四方かな
何かが当たってそこを中心にヒビが広がってる感じ

[メイン] 物見遊 : 「…確かにせや。殺人犯の時点で交渉する信頼なんてないし。せやけど一時間後に戻ってくるらしいのはどないする?」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーん…まあサバイバルナイフのグリップ部分とかでもいけそうな程度なのかな?

[メイン] 墨染 古織 : 「……正直、犯人がそこまで行きたがるE棟ってのも気になるとこだよね。犯人がE棟方向に行ってたのも間違いなさそうだし」

[メイン] KP : じゃあそうだな
そんな重要な情報でもないから【知識】か【アイデア】でいいよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ほなアイデアで

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=60 【アイデア】 (1D100<=60) > 20 > 成功

[メイン] KP : では登山用のピッケルでも柄が長いものならこれくらいは出来ると見て構いません

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ピッケルでやってるのかぁ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「交渉に従わないのならやつとは確実に敵対する事になる。その場合とれる手は警察が到着するであろう明日の朝までここに立てこもり籠城する…」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「またはそいつの求めるものがあるであろうE棟に向かい、先にそれを見つけ出し確保する。そしてそれを元に交渉するかといったところか…まあその場合交渉出来るような物なのかが全くわからん以上大博打になるが」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「少なくともヤツは明らかに武装し、動きもいい、正面から立ち向かうというのはやめておいた方がいいだろう。何より躊躇なく人間を殺せる相手とそうでないものとの差はあまりに大きい…」

[メイン] 物見遊 : 「正直朝まで籠城できるかどうかも不安やな。立てこもりなんてしたことないし向こうがどう動くかも分からへん。もし行くなら殺人犯は反対側に逃げてった今がチャンス…なんちゃうか?」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「例え捕まえられてもその為に犠牲が出るのでは意味がない」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「やつがロータリー方面に去ったのは間違いないとは思うが、ここを監視している可能性も考えられる、もし出ていくなら注意が必要だろうな」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 何か見た目的に暗視ゴーグルとか持ってそうで怖いよね

[メイン] 物見遊 : こいつもサングラスしてる!仲間外れにするな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 夜にサングラス…不審者やな

[メイン] 墨染 古織 : スカウター付けてる人がなんか言ってる…

[メイン] 物見遊 : 「おっさん獣の相手得意やろ?例えば野生の獣がどこかで待ち構えてくるみたいな野生の勘でわからへんの?」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : スカウターは夜も映えるのだ!

[メイン] 物見遊 : 不審者だなあ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「そんなものわかるのはゲリラだけだろう。獣と人間ではまるで違う、動物は確かに賢いが人間というのはあまりに狡猾だ」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「本気で身を、息を潜められたら奇襲に気が付くのは至難の技だろう、多少警戒したところで何ともならん」

[メイン] 墨染 古織 : 「もし私達を殺したら、向こうの目的が達成されない状況にする……とか、はできないかな。ほら、向こうのお目当てのE棟の鍵はこっちにあるんだしさ」

[メイン] 墨染 古織 : 「ま、それに。この状況で息を潜めるのは向こうもちょっと大変なんじゃない? 何せまだ雪は残ってる、足跡も丸見えだしさ」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「それをする為にE棟に向かうという話だろう。まあE棟の鍵をどこかに隠してというのなら、捕らえられ拷問されても吐かない自信があるというのなら考えてやってもいい」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「確かに寒空の下待つというのは素人なら難しい。だがやつが素人かはわからん、訓練された者なら何時間でも耐えるだろう。それと正直足跡はもうそこら中にあってわけがわからんな。攪乱の為にわざとそこら中に足跡を残しているのかもしれん」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ぶっちゃけ最後通告してきた感じ見るに籠城してたらマジで火とか放たれそうだしこれもう動くしかないよね

[メイン] 物見遊 : それはそう

[メイン] 墨染 古織 : 「わかんないなあ、じゃあおじさんはここに籠城するの? 警戒しても危険があるから外に出られない、じゃ籠城しかないじゃない」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「…正直籠城も危険であると考えている。こんな紙を書いて警告までしてきている以上なりふり構わず手を出してくる事が予想出来る。それこそ火を放ったりとかな。(まあそれも陽動でオレ達をここから誘き出す事が目的とも考えらるがさすがにそこまで考えていては何も出来なくなる)」

[メイン] 物見遊 : 「あかん、三人頭つきあわせてアレコレ考えたって時間が経つだけやで。頭痛なってきた!」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「しかし籠城せず外に出るという事は確実に大きな危険が伴い、上手く目的地に辿り着いたとして上手くいくかもわからん。それでも外に出る勇気がお前にはあるか?管理人の死体を見たのだろう?」

[メイン] 墨染 古織 : 「勇気なんていらないよ。私は私のしたいことするだけだからさ。私は今そのE棟とやらや犯人の目的が気になってしょうがないとこなんだ」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえず出るならその前にお札確認しておきたいね

[メイン] 物見遊 : 「要は籠城する場合もしない場合も危険っちゅうのは変わらんのやろ?交渉する気もない。この棟に爆弾とかボン!されたら確殺やで!」

[メイン] 墨染 古織 :

[メイン] 物見遊 : あ…物見の服にお札ついてたことにならない?忘れてそう

[メイン] KP : 剥がしてたことにしていいのか…?

[メイン] 物見遊 : イヤッ…

[メイン] 墨染 古織 : ひぇっ…

[メイン] 物見遊 : こわい!やっぱり思い出します!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 呪

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「大した好奇心だなガキ。命を軽んじるなよ死んだらそれで終わりだ」

[メイン] 物見遊 : 「それにさっき客室んとこ探してた時に変なお札みたいなんいっぱいあってん!ここ絶対呪われてるわ!俺なんかさっきからサブイボたってん!みて!」両腕でさすさすして墨染ちゃんにサブイボみせてる

[メイン] 墨染 古織 : 「えっ御札!? 見たい! そんなのよりその御札見せて!」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「だが物見の言う通り、オレはやつの果たされるかもわからん交渉に乗る気も、ここに籠城し恐怖に震えているのも気に入らん。お前達に覚悟があるのならここを出よう。だが己が身を考えずにただ危険に身を晒そうというのならそんなお荷物を背負って行く事は出来ん」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 真面目に話ても取り合われないおじさん…あまりに哀れ

[メイン] 物見遊 : 何に対しての命を軽くみるなよなのか分からなくて…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 好奇心だけで危険を犯すのは命を軽く見ているととっていいのでは?

[メイン] 墨染 古織 : 「ちゃーんと考えてるって。向こうに交渉の気があるなら一時間の猶予はある、始めから全員殺す気なら籠城も交渉も命守るためには無意味。だったら向こうの目的も何もわからないまま死ぬより、動いた方がいいじゃない」

[メイン] 物見遊 : 「えっ…お札なら客室の中のクローゼットんとこあったけど…」

[メイン] 物見遊 : あっ墨染ちゃんの好奇心ウズウズな事に対してね!了解

[メイン] 墨染 古織 : 「へえ! ありがとう! じゃちょっと見てくる! それまでに二人がどうするか考えといてよ!」何もなければ客室向かおうとするが…

[メイン] KP : 探索宣言が出たので1時間後までの探索ルール出すね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「…どうにも掴めんやつだ。人生で10秒間くらい真面目に生きられんのか。で、物見、お前はどうしたいんだ?」

[メイン] KP : 同じ棟内の探索は5分、棟の移動+探索で10分、棟2つ移動で10分
60分後にA棟でイベント発生
以上!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえず鍵のタグ入れ替えとくけど全入れ替えならA棟は無理だからCかDだけどどっちがいい?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : E棟のすぐ近くで何も探索していないD棟か一応墨染ニネキの荷物が残る窓の割れたC棟か

[メイン] 墨染 古織 : すまんどういうことや…?
スライド式にタグ変えたら全変更はできるし、E-1←→B-1、E-2←→C-2、E-3←→D-3、E-スタッフルーム←→A-スタッフルームみたいにしたらEだけ全部変える、みたいなこともできるとおもう

[メイン] KP : タグ入れ換えなら1人で5分使うとしようか
個数制限無し

[メイン] 物見遊 : 同じ塔内は何か所探してもトータル5分?

[メイン] KP : 探索は部屋ごと

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ああ統一しないと混乱すると無意識に思ってたけど別になんでもいいのか
それこそ鍵自体に大きな違いがないなら客室やスタッフエリアの鍵を混ぜてもいいし
じゃあ聞き方変えるけどどの鍵がいらない?細かく指定したいなら言ってクレメンス

[メイン] 墨染 古織 : 少なくとも探索終えたA-1、A-スタッフルーム、荷物無くなったC-1、C-2はいらないかな 自分の装備わざわざ得なくていい気もしてるからC-3もいらないかも

[メイン] 物見遊 : C棟は戻る予定なければいらんな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : A棟の玄関裏口の鍵は絶対残すとして
まあ墨染ニネキがC棟の部屋の鍵いらないならC棟の鍵と全交換でいいか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 一応C-3だけA-1にするとかでもいいけど

[メイン] 墨染 古織 : C-3に荷物取りに行く時間的余裕はないかなーともおもってる……なんなら全部変えなくてもいいしね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 全部変えないというのは、E棟の鍵を混ぜたままいくらか渡すって事?

[メイン] 墨染 古織 : たぶんそういうこと E-3だけ交換するとか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ごめん、わからん。E-3だけ交換して渡したらワイらがE棟入れないし
一時的にでもE棟に籠城する事も考えればE棟の鍵は1つも渡したくない
全部偽物と思い込んでくれるとしてももしも試しの一発で入られるかもしれないし

[メイン] 墨染 古織 : そもそもワイは1時間後までに3本まとめて渡すことを想定してない

[メイン] 廿日 蓏出亞 : どういうこと?

[メイン] 物見遊 : 渡さなくてどっかに隠しておいたら後々交渉の材料にできるかも…とか?

[メイン] 墨染 古織 : ワイも廿日さんの言ってることが分からん……E棟の鍵渡す状況って1時間後じゃないん…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 1時間後に確認に来るからそれまでにスタッフエリアの窓の外に鍵を置いておくんだよね?

[メイン] KP : 窓の外ね

[メイン] 墨染 古織 : 何か鍵残しておく必要ある…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : もしワイらが出た事に気付かれずに追ってこなかった場合1時間後に代わりの鍵が置いてあればそれに気を取られてくれるよね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : その為にE棟のタグを入れ替えるって話だったのでは?

[メイン] 墨染 古織 : 鍵があったらその足でE棟に来るかなって

[メイン] 物見遊 : E棟が目的地やから…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : でもなかったらワイらが交渉に応じなかったのがわかって最初から攻撃的になる
勘違いしてたらE棟までは気が付かない筈

[メイン] 廿日 蓏出亞 : でも攻撃的になってくれればA棟襲いに動いてくれる可能性もあるか?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : いやまず足跡確認されるか

[メイン] 物見遊 : 足跡とかでバレる可能性はあるんちゃうかな…どうやろ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあとりあえず2人が置きたくないならいいか

[メイン] 墨染 古織 : リミットがあるなら行動は選びたいのがあるから全入れ替えして20分使うのもなと……
ちなE棟のほか探索しときたい場所ある?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 入れ替えは1人で5分で終わる

[メイン] 物見遊 : 鍵は時間ありそうならって感じですかね この状況ならE棟以外寄るところある…?

[メイン] 墨染 古織 : これ1個あたり5分じゃないのか

[メイン] KP : 何個でもいいよ
単純作業やし

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そもE棟の分全入れ替えなら棟と客室の鍵2本セット×3+スタッフエリアの鍵で10個変えなきゃだし

[メイン] 廿日 蓏出亞 : あれ、そういえば管理人の分の各棟の鍵ってあるの?客に渡した分で全部なの?

[メイン] 墨染 古織 : 1回の入れ替えに5分って勘違いしてただけよ

[メイン] KP : キッチンの棚にはどの鍵も1つずつしかなかったね

[メイン] 墨染 古織 : 御札探すみたいなこと言っちゃったから…
こいつが御札探索してる間に2人がどっか1箇所探索、こっちが遅れて追いかけるみたいなんでもいいのかなーと

[メイン] 物見遊 : 失敗したお札に再挑戦しに行くこともできる?

[メイン] KP : できるよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーむ客に全部渡していたのかやはりどこかにマスターキーは存在する…?

[メイン] KP : 再挑戦は5分消費でどこの探索でもできるとしよう

[メイン] 物見遊 : 人類学とオカルトと知識の半分…ワイもお札見に行こうかな 

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 一応トイレ洗面所バスルームとかも調べておいた方がいいのかな…必要ないような気もするけど
というかキッチンと食堂ってキチンと探索ってしたっけ?

[メイン] 物見遊 : 「あー行ってしもた。覚悟なんて言われてもなあ、今までもその場その場で生きてきとったわけやし。せやけど何もせんでここで時間来るまで待つよりは足搔けるとこまで足搔くつもりやで」おじさんとの会話忘れそうだから返しとくね

[メイン] KP : してない(キッチンと食堂の探索)

[メイン] 墨染 古織 : ああほんま…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ううむ

[メイン] 物見遊 : あっほんま 残った組でキッチンと食堂それぞれ分かれた方がええか…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあぶっちゃけお札は確率低めだしキッチン食堂見ておく方がいい気がする

[メイン] 物見遊 : ほなそうしよ 最悪失敗しても墨染さんがお札の絵ごと持ってくるやろ!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 恐ろしい

[メイン] 墨染 古織 : 一応確認だけど今までの探索(B-2とかBスタッフルームとか)でも探索しきれてないとかいうこともある…?

[メイン] 墨染 古織 : 持ってきそう

[メイン] 物見遊 : あったとしても時間足りなそうやな

[メイン] KP : Bスタッフルームはつまんだ1冊以外の本はノータッチ
B-2は管理人の遺体と鍵の所持だけ確認して後はノータッチ

[メイン] KP : 実はかなりいろんなとこの探索が不十分なのだ

[メイン] 墨染 古織 : 探索する場所はかなり絞らんとあかんそう

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「まあいきなり覚悟と言われてもよくわからんだろうな。ともかくオレはどんな状況でもやけになるなと言いたいだけだ。選択肢が絞られたからといって安易に流されず、最後の瞬間まで生きぬ事を考えて行動しろよ…」

「ともかくあいつも行ってしまった事だし戻ってくるまでにもう少しこの棟の探索をしておくか。ここのスタッフエリアで管理人は生活していたようだからな、まだ何かあるかもしれん。E棟に関連する事でも見つかればいいのだが…」

[メイン] 物見遊 : 「当たり前やん。まだ皆で花札やる約束もできてへんしリベンジするまでしなへんしなへん。確かに…よく考えたらここ周りもまだみきってへんしな。俺もとりあえずざっと見てくるで」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 既に墨染ニネキと分かれてるから分かれて探索でいいと思うんだけど
とりあえず食堂とキッチンならどっちがいい?

[メイン] 物見遊 : うーんじゃあキッチンにいこうかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 了解ほなワイは食堂で

[メイン] 墨染 古織 : 御札行ってるよー

[メイン] KP : じゃあ処理していきますか

[メイン] system : [ KP ] 経過時間 : 0 → 5

[メイン] KP : ではまず墨染さん

[メイン] KP : 物見さんの言うとおりクローゼットの中に不自然に掛けられた絵を見付けます

[メイン] KP : 確認するとお札が貼ってあるのも間違いない様ですね

[メイン] KP : では【オカルト】か【人類学】か【知識の半分(切り上げ)】でどうぞ

[メイン] 墨染 古織 : 「おっ、これかあ!」ライトで照らす 低い、人類学31!w

[メイン] KP : どぞ

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=31 人類学 (1D100<=31) > 99 > 致命的失敗

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーんこの

[メイン] 物見遊 : 草

[メイン] 墨染 古織 : 昨日から90台しか出てないんですけど…

[メイン] KP : では色々いじくり回してる内にお札が一部剥がれました

[メイン] KP : とても嫌な予感がしてSAN-1

[メイン] 墨染 古織 : 「あっ、ヤバいかも」

[メイン] system : [ 墨染 古織 ] SAN : 58 → 57

[メイン] KP : では一旦ここまでですね

[メイン] KP : お次、食堂

[メイン] 廿日 蓏出亞 : あいあいあい

[メイン] KP : テーブルの他にも食器棚やテレビ+テレビ台は置いてます

[メイン] KP : くまなく探すと食器棚の目立たないところからダイヤル式の金庫が見付かります。

[メイン] KP : 番号がわからない場合開けるなら【鍵開けの1/5(切り上げ)】か【幸運の1/10(切り上げ)】でどうぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーんカレンダーの命日とか?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : それともあの写真の年月日?さすがにわからん

[メイン] KP : 確証ないなら開かないので、素直にロールしちゃってください

[メイン] 廿日 蓏出亞 : では幸運で

[メイン] KP : ほい

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=6 【幸運÷10】 (1D100<=6) > 72 > 失敗

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 無理よ無理

[メイン] KP : では開きませんでした
リトライしたいならもう5分消費で

[メイン] KP : では一旦ここまででキッチンですね

[メイン] KP : キッチンは台帳と鍵(と伝票)が置いてあった棚と調理台等のキッチン部分って感じです

[メイン] KP : さて、どうしようか

[メイン] 物見遊 : 棚の上に台帳と鍵があったんだっけ…棚とか開けてみるか

[メイン] KP : 棚開けると伝票とか棚卸しのリストとか山小屋の運営に関するものばっかりやね

[メイン] KP : 特に調べたいものを指定するなら判定なしで詳細の情報が出ます
自分が欲しい情報が何にあるかは、欲しい情報申告した上で【経理】か【幸運の半分(切り上げ)】成功で開示します

[メイン] 物見遊 : E棟に関するものが載ってる書類とかありそうですかね

[メイン] KP : では【経理】か【幸運の半分(切り上げ)】で判定どうぞ

[メイン] 物見遊 : はーい幸運!

[メイン] KP : ほい

[メイン] 物見遊 : CCB<=60/2 【幸運】 (1D100<=30) > 65 > 失敗

[メイン] 物見遊 : ダメだった

[メイン] KP : じゃあどれ調べるか勘で選んで、どうぞ
調理エリアor台帳or鍵or伝票

[メイン] 物見遊 : 勘のままいこ 台帳~!

[メイン] KP : では台帳

[メイン] KP : まずE棟に関してですが…

[メイン] KP : B~D棟と比べると明らかに利用回数が少ないですね

[メイン] KP : B=C>D>>A>>Eくらい

[メイン] 物見遊 : 古い建物とかなんかな 曰くつき…?事故…?

[メイン] KP : それからE-1に関してはここ数年で一度も使用されていないことがわかります

[メイン] 廿日 蓏出亞 : お札あるA棟より使われてないとかアカンでしょ

[メイン] 墨染 古織 : E-1がやばいな!

[メイン] 物見遊 : E2とかE3は使われとるんか…うーん E棟を利用してる客から何度も使ってるような人はいる?

[メイン] KP : 特に傾向はありませんね
少なくともB~D棟が全て埋まっている時にしか使われていません

[メイン] KP : ここで【アイデア】をどうぞ

[メイン] 物見遊 : CCB<=70 【アイデア】 (1D100<=70) > 9 > スペシャル

[メイン] KP : では物見さんは管理人との会話を思い出します

[メイン] KP : PRの話題になった時、管理人は全然乗ってこない上にすぐに話を終わらせたと言う部分ですね
E-1を使わせないために満室になる事を嫌がっていたと推測できるでしょう

[メイン] 物見遊 : はえ~なるほど…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : でも満室なら嫌々だも客室として使ってたわけだよね?いったいどんな秘密があるのだろうか

[メイン] KP : ひとつ忘れてた

[メイン] KP : もっかい【アイデア】どうぞ

[メイン] 物見遊 : CCB<=70 【アイデア】 (1D100<=70) > 51 > 成功

[メイン] KP : では台帳をどんどん遡ると例の写真の日付を見付けます

[メイン] KP : E-1「紅林 光」「紅林 明里」の名前が確かにありますね!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 元は宿泊客だったのか

[メイン] KP : またそれ以前はE-1も特に他の部屋と変わらない頻度で使用されていたこともわかります

[メイン] KP : 台帳はこんなもんやな

[メイン] KP : では5分進んだとこで次の行動相談してください

[メイン] 墨染 古織 : E-1に明里さんでも埋めたのかな…

[メイン] 物見遊 : ヒエッ…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 子供…

[メイン] 物見遊 : 埋めてるとしたらAのお札の客室の方が高そう

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえずどうする?まだ探索続ける?金庫のパス探したくはあるけど…

[メイン] 墨染 古織 : 「あったよ! 御札! で、二人ともどうするか決めた?」とりあえず絵持って合流しに行くか…
やっぱ命日…?(金庫パス)

[メイン] 物見遊 : 「こっちも何か写真と台帳と…その絵お札少なくなってない?はがれてへん?」キッチンから顔出して返事しつつお札はがれてるの見る

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 確証ないと開かないらしいんでそうだとしても組み替えてあるとかで何かそう書いてあるメモとか見る必要があるのかな

[メイン] 墨染 古織 : 「あー……ははは、ちょっとぐらい平気でしょ」

[メイン] 物見遊 : 忘れたくない日がどっちかっていうなら命日…メモは管理人の住んでた部屋とか漁ったらでてきそう?

[メイン] 墨染 古織 : 命日で試して駄目だったら捨てぐらいでもいい気はすんねんな…6に賭けるのもやし

[メイン] 墨染 古織 : もし同じターンでなんか手がかりが見つかったらそのターンにその数字で試していいん?

[メイン] 物見遊 : 「まあちょっと増やしても気づかんものもあるくらいやし減らしても…大丈夫、か…?」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「呪われても知らんぞお前は…ともかく物見もここを出てE棟を目指すと決めたオレもそうだ。だがその前に気になるものが出てきた、そこの棚に隠されていた金庫だ」食堂の食器棚を指差します

[メイン] KP : 金庫重いけど持ち歩けんことないくらいの重さだね

[メイン] 物見遊 : 金庫とお札の謎の絵持ち歩く集団

[メイン] 墨染 古織 : 「金庫ねぇ…」ちな揺らしたら音とかするん…? 探索消費するなら答えなくてだいじょぶ

[メイン] KP : 揺らしたら何かカラカラ言ってる

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 赤ん坊のミイラかな?

[メイン] 物見遊 : 「数字入れるタイプの金庫やんな…思い当たりそうなもんないん?」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「ちなみにさっき適当にガチャガチャやったが開かなかった。数字で思い当たるのはカレンダーや写真にあった日付くらいだが…」

[メイン] 物見遊 : 写真の日付って今日と一致するんでしたかね?

[メイン] KP : 明後日やな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 10年前の明後日の日付だけど入力してみる?ぶっちゃけそれで開くならさっき開いてもよかったと思うけど

[メイン] 墨染 古織 : 「うーん、とりあえず回してみたら? 適当に回すよりまだ関連ありそうな数字の方が開きそうでしょ」

[メイン] 墨染 古織 : 他に調べたいとこあったらそっち優先してもいいとはおもう? 持ち運べるみたいだし

[メイン] KP : その数字入れても開かないね

[メイン] 物見遊 : 「日付が一番可能性ありそうやんなぁ」

[メイン] 墨染 古織 : 開かないんだ…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「だが開かんな…もしかしたら数字を入れ替えたりすれば開く可能性もあるが…さすがに今総当たりしている暇もあるまい」

[メイン] 墨染 古織 : 「うーん語呂合わせ……にしても思い当たんないし。……それもそうだね」

[メイン] 物見遊 : 「開かんのか。管理人さんと奥さんっぽい人がその日にE棟に泊まってたみたいやから関係あると思ってんけどなぁ」

[メイン] 物見遊 : ダイヤル式は4桁のものよな わ、わかんね!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「ふむ…管理人は十年前、あの写真の日に宿泊客として例のE棟に泊まったという事か?そしてその日が妻の命日…同じ日でも同じ年とは限らんが……まあ臭うな」

[メイン] KP : 4桁やね

[メイン] 墨染 古織 : じゃあ死んだ年とか……

[メイン] KP : そんなにトライするなら5分消費するけどいい?

[メイン] 墨染 古織 : よくない

[メイン] 物見遊 : だめです

[メイン] 廿日 蓏出亞 : やっぱ確証がもてないとダメやな

[メイン] 物見遊 : 「そうそうE-1の部屋で…E棟自体あんま泊る客はおらんかったみたいやけどここ数年は特に使われてないとか」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「意図的に人を遠ざけていたわけか、益々というか確実に怪しいな」

[メイン] 墨染 古織 : 「なんかありそうだね。加えて、なんで犯人はそこ探してるのか……」首かしげとこ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえず手に入れた情報は全部共有したって事にして
次どうしようか

[メイン] 墨染 古織 : なんだろ…必要そうな情報ってなんだ…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 今のところE棟が怪しい以外はわかってないよね
やっぱ金庫開けておきたいな

[メイン] 物見遊 : 管理人さん何で手記つけないの

[メイン] 墨染 古織 : ほんそれ

[メイン] KP : 手記ってか手帳みたいなのあったら先に奪える人いるよね!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 持って行かれた…

[メイン] 墨染 古織 : あとまあ単純に例の女誰?ってのも気にはなる E棟行く動機分からないと対応のしようもないし…

[メイン] 墨染 古織 : じゃあやっぱり結局管理人の身辺調査が必要なんじゃないか……

[メイン] 廿日 蓏出亞 : とりあえず最悪絵も金庫も持ち出すとしても残りのA棟の探索どうする?

[メイン] 墨染 古織 : 言うて客室食堂スタッフエリアは全部探したっぽいよね…? なんかあるとしたら伝票と鍵くらい…なんかね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 正直トイレ洗面所バスルームは別にいいと思うけどキッチンはまだ何かありそうな気はする

[メイン] 物見遊 : 調理台とか見てみるか 

[メイン] 物見遊 : あとはダイス成功で棚から書類が探せそう…?経理だったから取引とか買い出しの記録かもしれんけど

[メイン] KP : 伝票 鍵 調理エリア トイレ 洗面所 バスルーム お札 金庫

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 金庫のパスも鍵っちゃ鍵なんだし鍵棚にヒントがあるかもしれない

[メイン] 墨染 古織 : いま管理人さんって雇われスタッフってかんじなんだっけ? 山小屋ごと買い取ってる感じ?

[メイン] KP : 明確な立場は聞いてないけど雇われとまでは本人が言ってる

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 特に思いつかないなら探索続行でいいかな?

[メイン] 墨染 古織 : あっええよ

[メイン] 物見遊 : 大丈夫ー

[メイン] 墨染 古織 : 手当たり次第で伝票でも見るか…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ほなワイは鍵見てみるか

[メイン] 物見遊 : 調理エリアいきますー

[メイン] 廿日 蓏出亞 : キッチンを漁る者達

[メイン] KP : じゃあ処理してこか

[メイン] KP : まず鍵から
【鍵開けの3倍】か【目星】か【アイデアの半分(切り上げ)】でどうぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 目星!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=60 【目星】 (1D100<=60) > 49 > 成功

[メイン] KP : では鍵の色ですが、使用頻度からか明らかにE-1の鍵は綺麗です
A-1とE-2、E-3の鍵もそれなりに綺麗、残りの鍵はやや表面が酸化したみたいな感じの色になってます

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 臭そう

[メイン] KP : 形状はギザギザの形こそ微妙に違えど、同じメーカーでパッと見では見分けはつきません

[メイン] KP : こんなもんやな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあゴミやな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : これパッと見ただけでわかりそうな情報ですしついでにお札の判定も振れません?

[メイン] KP : choice[いいよ,ダメ] (choice[いいよ,ダメ]) > ダメ

[メイン] KP : ダメです。

[メイン] 廿日 蓏出亞 : (´・ω・`)

[メイン] KP : ではお次、伝票やね

[メイン] KP : まず【経理】成功で的確な情報出ます
失敗で再判定

[メイン] 墨染 古織 : 初期値なんだよなあ…

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=10 経理 (1D100<=10) > 84 > 失敗

[メイン] KP : では続けて【幸運】どうぞ

[メイン] 墨染 古織 : うーん60……

[メイン] 廿日 蓏出亞 : いけるいける

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=60 幸運 (1D100<=60) > 86 > 失敗

[メイン] 廿日 蓏出亞 : はい

[メイン] 墨染 古織 : ちょっとOPP振って以来調子が……

[メイン] 物見遊 : 幸運が足りなかった

[メイン] KP : では少なくとも直近の仕入れや宿泊の状況からは不審な点は見付かりませんでした。
食材を余分に買ったりとかも無さそうです。

[メイン] 墨染 古織 : 伝票って仕入れ先や宿泊者との記録なかんじ? 何年前のからある?

[メイン] KP : 今年の1月からの分は揃ってる感じやね

[メイン] 墨染 古織 : 年末調整して処分したのかな…

[メイン] KP : 確定申告やな

[メイン] 墨染 古織 : うーんなんだろ 仕入先は近所の組合とかかな
あとは台帳と伝票の名前較べるとか…?

[メイン] KP : そこまで5分で調べるのは難しいから、それ以上知りたいなら次のターンに判定してね

[メイン] 墨染 古織 : はーい

[メイン] KP : では最後、調理エリア

[メイン] KP : ここは単純にしらみ潰しに探せば情報が出ます

[メイン] KP : 冷蔵庫には明日の朝の仕込み、他にも保存できる食材や加工品なんかが入ってます

[メイン] KP : それから調理器具は山小屋の割には数が揃っていますね

[メイン] KP : そしてキッチンの天袋収納の内側に付箋が2つ貼ってあります

[メイン] KP : 「命日逆から」

[メイン] KP : 「ノフケー呼びは敵」

[メイン] KP : それだけですね

[メイン] 物見遊 : 管理人の敵が存在してたんか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 信花をノフケーと呼んでいる勢力がいると

[メイン] 物見遊 : 気になるところはもうないって認識で大丈夫ですかね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ていうかノフケーて聞いた事あるな、神話生物?

[メイン] KP : 調理エリアにはもうないね
それではこれらを踏まえた上で、次の動向考えといて下さい

[メイン] system : [ KP ] 経過時間 : 5 → 10

[メイン] KP : 次回は本日21:00からで!それでは今夜はここまで!終わり!お疲れ!解散!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : お疲れ様でした!

[メイン] 物見遊 : お疲れさまでした!

[メイン] 墨染 古織 : お疲れ様でしたー

[メイン] KP : TNK

[メイン] 墨染 古織 : はいー

[メイン] 廿日 蓏出亞 : はい

[メイン] 物見遊 : はい

[メイン] KP : じゃあ不審者の告げたリミットまであと50分から再開!
次の行動の作戦会議からどうぞ

[メイン] 墨染 古織 : まあ金庫……開けたいよね……

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まずは金庫だよね時間経過もしないそうだし

[メイン] 物見遊 : とりあえず金庫!

[メイン] 物見遊 : 「なんか書いとる…おーい2人ともちょっとみて!」付箋ふたつとも剥がして合流しに持っていく

[メイン] 墨染 古織 : 「ん? また御札でも見っけた?」集合する!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「これは…命日を逆からというのは、もしや金庫のパスワードのヒントか…?しかしこっちの、ノフケー?はいったい何の事だ?何となく伝承の化物の名前に似てはいるようが…」

[メイン] 物見遊 : 「のふけーの方に聞き覚えないけど…もう一個のは金庫の確立高いかもしれへんな!とりあえずものは試しや、開けてみよ」

[メイン] KP : じゃあ普通に入力する?

[メイン] 物見遊 : いれるか!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : せやね

[メイン] 墨染 古織 : だいじょぶ!

[メイン] KP : では命日の月日を逆から入力すると、金庫の錠が開く音が聞こえました

[メイン] KP : 蓋を開けると鍵が入ってますね
1本だけです。

[メイン] 墨染 古織 : まさか…既にダミー鍵が…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 持ってみますけど他の宿の鍵とかと何か違いはありますか?

[メイン] 物見遊 : 用意周到だ

[メイン] KP : そうですね、サイズとかメーカーは同じですがやたら凸凹が多い気がします

[メイン] KP : それ踏まえて【アイデア】どーぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=60 【アイデア】 (1D100<=60) > 35 > 成功

[メイン] KP : この鍵は山小屋全体のマスターキーと考えてもらって構いません

[メイン] 墨染 古織 : あるのか……

[メイン] 廿日 蓏出亞 : やはり存在したのかマスターキー

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 予備の棟の鍵すらないみたいだったからさすがにないとおかしいもんね

[メイン] 物見遊 : 「なんや大事にしまい込んでるのが鍵一本か」金庫の中覗き込んで高価そうなものがないかチェックしとこ

[メイン] KP : 後は現金の入った封筒も入ってますね。

[メイン] KP : 10万円くらいなので普通に山小屋の経費袋みたいです。

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「いや、この鍵の形状…どうやらマスターキーらしいな。ここの山小屋一体全ての鍵がこれ1本で開けられるかもしれん」

[メイン] 物見遊 : 「あー、管理人が持ってないのってここにしまい込んでたんか!なかなか用心深いやん、そのおかげで相手さんに持っていかれんで済んだみたいやけども」片手間に話しながら封筒の中数えてる

[メイン] 墨染 古織 : 「おお、じゃ鍵がなくなっても大丈夫ってわけだね」

[メイン] 物見遊 : Aはもうない…ないかな?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあ何もなさそうトイレのタンクに何か沈めてあるとか洗面所の棚あけたら別のお札がとかも考えられるけど
それを匂わせるような描写が他の箇所にないからあっても重要そうではないと思う

[メイン] KP : ブルーレットは置いてある

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ちゃんと掃除、しよう

[メイン] KP : じゃあ次の行動相談してね

[メイン] 墨染 古織 : 掃除しに行ったら殺された模様

[メイン] 廿日 蓏出亞 : どうしようかな、とりあえずA棟は出るとしてお札持っていく?

[メイン] 物見遊 : とりあえず持って行ってもいいような気もする

[メイン] 墨染 古織 : 持ってくか… いざとなったら絵が盾になってくれるはず…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : じゃあ持って行こうか、ただA棟に置いてあってその部屋をあまり使おうとしてなかったみたいだしここになきゃいけない物だった時が怖いんだよね

[メイン] KP : 絵を見てると死にたくなったりはしないから大丈夫

[メイン] 物見遊 : 呪われてない!セーフ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ワイの肖像画は描かれてないな、ヨシ!

[メイン] KP : じゃあ絵を持ってくとしてどの棟に移動する?

[メイン] 物見遊 : B棟見に行く?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : B寄っとく?

[メイン] 墨染 古織 : 死体のあるBor何もわからないDってとこ…? Bかなあ

[メイン] 物見遊 : 念の為見ときたい感ある 行くかあ

[メイン] 墨染 古織 : 分担でもいいっちゃいいのか まあBで良さそう…行くか!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : そういえばワイまだ死体見てないんだよな…まあ行こうか

[メイン] KP : ではBに移動
勿論移動中に襲撃とかはないですが、雪がちらついてます。
古い足跡なんかはすぐ消えるでしょうね

[メイン] system : [ KP ] 経過時間 : 10 → 15

[メイン] KP : ではB棟到着ですが、台帳の情報を共有しているので全員【アイデア】でどうぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=60 【アイデア】 (1D100<=60) > 2 > スペシャル

[メイン] 物見遊 : CCB<=70 【アイデア】 (1D100<=70) > 34 > 成功

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=70 アイデア (1D100<=70) > 63 > 成功

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 1惜しかったがクリや

[メイン] 墨染 古織 : つよい(確信)

[メイン] 物見遊 : うおおおおお!

[メイン] KP : では台帳の情報からB-1 B-3 Bトイレ&バス C-1 C-2 C-3 Cトイレ&バス D-1 D-2 D-3 Dトイレ&バス

[メイン] KP : この辺りに何かあるとは考え辛いと感じるでしょう
具体的に言えば探索時間0で上記のエリアは確認できます(窓割れてるとか)

[メイン] KP : クリの報酬はそうだな

[メイン] KP : E-2とE-3は5分でまとめて探索できることにしましょうか

[メイン] KP : と言ったところで改めて探索箇所の相談どうぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : じゃあスタッフエリアかB-2だけどわかれる?

[メイン] 墨染 古織 : わかれるでいい気がする

[メイン] 物見遊 : ワイも大丈夫

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 了解。どう分かれようか
確かスタッフエリアは本棚があるんだよね?なら図書館持ちの墨染ニネキはそっちの方がいいのかな

[メイン] 墨染 古織 : 図書館情報は伝承本な気もする…?

[メイン] 墨染 古織 : どっちにしても目星初期値だから一人にはしないほうがいいかもとおもっている

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ログみたけどあの本は幸運で出たみたいね

[メイン] KP : 伝承本の他にも本はあるよ

[メイン] 墨染 古織 : じゃあスタッフエリア行くか…

[メイン] 物見遊 : 運よく手に取ったのが伝承本らしい おじさんSANC避ける為にスタッフエリア行く?それか死体軽くみとく?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : SANチェックは…死体ある事事前に知ってるし発狂する程減る事はないだろうけど…
まあしないにこしたことはないしとりあえずスタッフエリアにしておくか
もう一回探索が必要ならその時って感じで

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 物見ニキの方が目星高い事だし死体部屋には1人で行ってもろて

[メイン] 物見遊 : 死体部屋漁りに行きますうぅ…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : すまんな、ほな探索開始で

[メイン] KP : ならスタッフエリアからいこか

[メイン] KP : 前回幸運成功してるので、他に気になりそうな本は1冊しかありません。

[メイン] KP : タイトルは「信花山事件史」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 部屋には他に何にもない?

[メイン] KP : 後は掃除道具とかベッドシーツやアメニティの予備とか

[メイン] KP : あと派手に窓割れてるからめっちゃ寒い

[メイン] 廿日 蓏出亞 : さみぃ!まあ特におかしなものはなさそうだと
なら本読んでる暇もないし…お札の判定出来ます?

[メイン] KP : できるよ
本読むのは【図書館】で
【図書館】失敗し続けても15分で読めます

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 失敗しても15分なら成功で結構早く読めそうだけど墨染ニネキ読んでみます?

[メイン] KP : 成功でこのターンで読みきれる

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 挑戦して失敗の場合は5分経ったくらいでワイが中断させる事は可能ですよね?

[メイン] KP : できるよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ならワイはお札で墨染ニネキは本読むでいいか

[メイン] 墨染 古織 : だいじょぶやでー

[メイン] KP : ならお札からどうぞ
【オカルト】or【人類学】or【知識の半分(切り上げ)】

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=30 【知識÷2】 (1D100<=30) > 86 > 失敗

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うーんやっぱ厳しい

[メイン] KP : では何もわかりませんでした

[メイン] KP : お次墨染さん【図書館】どうぞ

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=75 図書館 (1D100<=75) > 43 > 成功

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 有能

[メイン] 物見遊 : かしこい

[メイン] KP : ではほとんどは遭難や雪道での事故ですが、そうそう目にしない事件が定期的に起こっていることに気付きました

[メイン] KP : それは「胎児のみが行方不明になった妊婦の死亡」ですね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : うわっ

[メイン] 墨染 古織 : えぇ…

[メイン] 物見遊 : こわ

[メイン] KP : 一番古い事件は江戸時代中期の頃で、そこからおよそ60年毎に一度の例外もなく発生しています

[メイン] KP : この本は数十年前に発行されたものですが、最後の胎児失踪の記述は戦後すぐです、つまり…

[メイン] KP : そこから60年後となると、管理人の妻が亡くなった年にあたりますね

[メイン] KP : また、信花が人を殺めたような記述は全く見当たりませんでした

[メイン] KP : 以上です。

[メイン] 墨染 古織 : 「ふーーーん?」本読みながら唸ってるね

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「何かあったか?」

[メイン] 墨染 古織 : 「うーん、この山で起きる事件なんだけどね。妊婦さんが死んで、お腹の中の子供が行方不明になってるような事件が、60年くらいおきに起きてるんだってさ」まま共有しとく

[メイン] 墨染 古織 : 妊婦の死因とか死に様とかは書いてない?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「奇妙だな…そして悍ましく、気色が悪い。だがそれが事実なら、60年毎の事件に管理人の妻とその腹の子は巻き込まれてしまった…という事なのだろうか」

[メイン] KP : 死因はほとんど凍死だね
特に下腹部や性器の損傷なんかは言及されてません

[メイン] 廿日 蓏出亞 : お腹の子供だけパッと消えたみたいになってるのか?

[メイン] KP : 結論だけ言うとそう

[メイン] 墨染 古織 : 「なのかね? 運が悪かったんだねえ……」

[メイン] KP : 胎児は行方不明にカウントされないからね

[メイン] 墨染 古織 : 奥さん妊娠何ヶ月かとかって分かったっけ?

[メイン] 墨染 古織 : まあ重要ではないか…

[メイン] KP : 明確に描写はないけど写真でわかるくらいだから5ヶ月はいってると思っていいよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : しかし頻繁に子供行方不明になるわ60年毎に妊婦は死ぬわでここ普通に呪われた山なのでは?

[メイン] KP : 穴場には穴場になる理由がね

[メイン] 墨染 古織 : 「江戸時代から、なら同じ人間の仕業じゃないだろうし、60年おきなら風土病でもなさそうだ。一体何でこんな事が起きてるんだろう」ぶつぶつ言ってよ…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「まあ今深く考えたところでわかるまい。とりあえずここはもういいだろう」という事で探索を終えます

[メイン] KP : ではB-2やね

[メイン] KP : 死体以外に不審なとこはないと明言しときます

[メイン] KP : ってな訳で死体をもっと深く調べるなら【変装の2倍】か【目星】か【アイデアの半分(切り上げ)】でどうぞ

[メイン] 物見遊 : 目星でふりますー

[メイン] 物見遊 : CCB<=72 【目星】 (1D100<=72) > 78 > 失敗

[メイン] 物見遊 : み、みつかんない!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : やはり脱がすしか…

[メイン] KP : わかりませんでした
死後硬直は進んでます

[メイン] 物見遊 : 「うへぇ…消去法でこっち来たけど……堪忍やでぇ」薄目で服とかゴソゴソ探してるけど見えてないですね…

[メイン] 物見遊 : ついでに管理人の周りに掃除道具とかは落ちてそう?

[メイン] KP : そうだね、替えのアメニティが散らばってるから普通に仕事してたって思っていいよ

[メイン] 物見遊 : はーい こっちも特にできることないかな

[メイン] system : [ KP ] 経過時間 : 15 → 20

[メイン] KP : では次の行動の相談どうぞ

[メイン] 墨染 古織 : 遺体or遺体無視してE棟? 時間的余裕はままありそうな気するけど

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ぶっちゃけ死体から重要そうな情報あんま出てこない雰囲気あるけどどうだろ
持ち物は持って行かれてるみたいだし…ただ判定に変装があるのが気になるんだよね

[メイン] 物見遊 : E棟に何があるか分からんから無視でもいいかなって思ったけど情報の取り逃しもあんまりしたくない…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 服の裏地に何か縫い込んでるとかはありそう

[メイン] KP : いい発想だね

[メイン] KP : なら廿日さんが死体のSANチェックするなら【変装の2倍】か【目星】か【アイデアの半分(切り上げ)】に10補正乗せて振っていいよ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 目星+10で70…物見ニキと一緒に振ればどっちかはいけそうだな

[メイン] KP : どっちみち調べるなら次の手番でね

[メイン] 物見遊 : ほなもう一回手番使う…?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあ気になるし調べておくか

[メイン] 墨染 古織 : ほな御札チャレンジでもしとくか…? E棟先行でもいいけど

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 単独行動はさすがにね…まあ一緒に目星でもいいけどお札でいいんじゃないかな?
とりあえずもう1探索するって事でOKかな?

[メイン] 墨染 古織 : おーけい

[メイン] 物見遊 : ここで失敗したら管理人の服着ていけば大丈夫やろ!

[メイン] 物見遊 : OKですー

[メイン] KP : ならどっちも再判定だからさっさとするか!

[メイン] KP : まずお札どうぞ
【オカルト】or【人類学】or【知識の半分(切り上げ)】

[メイン] 墨染 古織 : じんるいがく!

[メイン] 墨染 古織 : CCB<=31 人類学 (1D100<=31) > 39 > 失敗

[メイン] 物見遊 : おしい

[メイン] KP : わかりません!

[メイン] 墨染 古織 : たりねえ…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 謎が謎を呼ぶお札

[メイン] KP : では死体
【変装の2倍】か【目星】か【アイデアの半分(切り上げ)】
廿日さんは+10でどうぞ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : その前にSANチェックしなくても大丈夫?

[メイン] KP : そうだった
廿日さんだけ【1/1d4のSANチェック】から

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 1d100<=60 【正気度ロール】 (1D100<=60) > 66 > 失敗

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 1D4 (1D4) > 1

[メイン] system : [ 廿日 蓏出亞 ] SAN : 60 → 59

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 最低値!地味に今回初減少

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「本当に、死んでいるのだな……チッ、ひでぇ事しやがる」

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 目星振ります

[メイン] 廿日 蓏出亞 : CC<=60+10 【目星】 (1D100<=70) > 29 > 成功

[メイン] KP : 一応物見さんも振っとく?

[メイン] 物見遊 : 振るか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : クリ出るかもしれないしね

[メイン] 物見遊 : CCB<=72 【目星】 (1D100<=72) > 1 > 決定的成功/スペシャル

[メイン] 物見遊 : マ?

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 草

[メイン] 墨染 古織 : 本当に出すじゃん

[メイン] 物見遊 : 運だけはある!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 今度は躊躇わず服を脱がせたんやろなぁ

[メイン] 物見遊 : 埒あかんわ!脱げオラ! 

[メイン] KP : ではお二人がくまなく全身をまさぐると、靴の中敷きの厚さが左右で違う事に気付きますね

[メイン] KP : それをめくると手のひらサイズのメモ帳が出てきます
ちょっとくさい

[メイン] KP : クリなんで内容を時間消費、判定なしで開示するね

[メイン] KP : ・信花(ノフ=ケー)との接触の呪文
消費MP6、消費SAN1d3
詠唱時間1d6+4ラウンド
効果:ノフ=ケーとコンタクトを取り、意思の疎通が可能になる

[メイン] KP : 他のお2人にはちんぷんかんぷんでしたが、不思議と物見さんには内容がすっと頭に入りました

[メイン] KP : お2人は【0/1d2のSANチェック】
物見さんは【0/1+1d3のSANチェック】と【クトゥルフ神話】を2成長させてください

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 1d100<=59 【正気度ロール】 (1D100<=59) > 21 > 成功

[メイン] KP : あ、墨染さんだけは別の事やってたから免除でいいよ

[メイン] 物見遊 : 頭にはいって…くる!

[メイン] 物見遊 : 1d100<=54 【正気度ロール】 (1D100<=54) > 22 > 成功

[メイン] KP : 他の2人が巻き込むなら判定してもらうけど

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 墨染ニネキも一応呪文知っておく?

[メイン] 物見遊 : 1d100<=54 【正気度ロール】 追加の方 (1D100<=54) > 70 > 失敗

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 一回でいいんじゃない?

[メイン] 物見遊 : あっそういう感じか

[メイン] KP : あ、追加いらんよ

[メイン] 物見遊 : 了解ですークトゥルフだけ成長させたらええんかな

[メイン] 墨染 古織 : 普通に別の部屋(スタッフエリア)いたぐらいの認識だった どっちでもいいっちゃいいかな……

[メイン] KP : 他の人が呪文の取得したいなら30分はかかるかな
めっちゃわかりやすくまとめてあるけど、脳が受け付けない内容だからさ

[メイン] KP : そうだね(クトゥルフ神話技能)

[メイン] 墨染 古織 : 存在聞くだけでSANcってかんじ?なんかな
まあ共有はおまかせかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : じゃあ呪文の存在は知っているけど現状使えるのは物見ニキだけって感じか

[メイン] 物見遊 : 「なんやこのメモ…のふけーの接触に関するもんみたいやな。なんやスッと頭にはいってくるけどもしかして俺頭良いんか?」メモ取り出してしげしげと見つめながら首傾げながら呟いてる

[メイン] KP : そうだね、実在するかも怪しい怪物とコンタクト取れる呪文ってだけで頭おかしいしさ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : でも墨染ニネキ的には何か呪文書いてあるメモあったって話されたら内容読みそうだよね
さすがにメモの存在自体を黙ってはおかないだろうし

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「簡単に見つからん場所に何か隠しているかもしれんとはいったが、靴まで脱がして調べるとは…しかし収穫はあった、と言っていいのか?なんだ呪文とは」

[メイン] 物見遊 : 時間ないから後で!って取り上げとけばセーフ

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 話したらめんどくさそうだから黙ってるって感じでいいもう?

[メイン] 墨染 古織 : 草 ええよー

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ほなそんな感じで探索終了!

[メイン] 物見遊 : 「要はこれ使えれば信花…ノフケーさんと意思疎通する為のもん?なんで管理人がここに隠し持っとったか分からんけど…もしかしたらこれ探しに犯人が殺しにきとった可能性もあるな」

[メイン] 物見遊 : 草

[メイン] 物見遊 : 流石に見つけたけど後で見せるわで納得してくれそうじゃない…?まあええか!

[メイン] 廿日 蓏出亞 : たぶんだけど納得しそうにない自分達は見たんだから見せてくれてもいいだろって言ってきそう

[メイン] 廿日 蓏出亞 : なんなら移動しながらでも見ようとする気がする勝手なイメージだけど

[メイン] 物見遊 : 好奇心旺盛すぎる まあ適当に濁す感じでええかな…

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「だとしたら相手は益々イカれてやがるな、まあともかくもうこれ以上はないだろう。管理人をこのままにしておくのは忍びないが今は先を急ぐとしよう。ああ、墨染にはそのメモの事黙っておいた方がいいと思うぞ。騒ぎ出されても敵わん」

[メイン] 物見遊 : 「隠しとくん?あー…」お札の事聞いて飛び出していった知的好奇心を思い出してる

[メイン] 物見遊 : 「せやなあ、悪い気もするけど今は時間もないし…。必要そうならその時教えとく感じでええかぁ」うんうん頷き同意してます そんな感じで合流!

[メイン] system : [ KP ] 経過時間 : 20 → 25

[メイン] 墨染 古織 : 「お、なんか見つかった?」スタッフエリアから本と絵持って出てくる

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 「いや何も、先を急ぐぞここにはもう用はない」

[メイン] 物見遊 : 「んーや。管理人さんやっぱ掃除しに来とった可能性が高い…くらいしか。そっちは収穫ありっぽいな。とりあえずそんくらいちゃう?」いつの間にか増えてる本みて

[メイン] 墨染 古織 : 「そっかあ……。そうだね、管理人さんの奥さんに関係ありそうなことだったよ」物見さんにも内容共有しとこう

[メイン] 廿日 蓏出亞 : 次どうする?C、Dのスタッフエリアも寄る?

[メイン] 物見遊 : 本とか事件関連のものが出て来る気はするけど…

[メイン] 墨染 古織 : うーん…? 両方調べるとE棟着いて1個探索したとこで55分?

[メイン] KP : そうだね

[メイン] 物見遊 : 図書館初期値やから…うーん

[メイン] 物見遊 : E棟でどんくらい時間消費するか分からんから両方見る余裕は無いんじゃないかな

[メイン] 廿日 蓏出亞 : まあ相手が動いてからも猶予はあるし…でもさっきのクリでE-2とE-3はまとめて5分、スタッフエリア5分で分かれずキッチリ探索して1時間経過
それからゲリラ女が鍵を確認してからE棟来るまでトイレ洗面所バスは後回しでE-1探索する余裕は十分ありそうだけど判定失敗も加味しなくちゃいけないし探索してから行動する事も考えるとどうなんだろうなぁ

[メイン] 墨染 古織 : 正直スルーしちゃってもいい気もしている……

[メイン] 廿日 蓏出亞 : ぶっちゃけE棟以外で必要そうな情報はもう手に入ってはいそうよね

[メイン] 物見遊 : ワイも…行くとしてもどっちか一個所か二手に分かれるか

[メイン] 廿日 蓏出亞 : B棟のスタッフエリアの情報もそこまで重要でもなかったし…ここはスルーでいっか!

[メイン] KP : Eまで行って探索状況次第でDとかCに戻ることもできるからね

[メイン] 物見遊 : ほなE優先がええか!

[メイン] 墨染 古織 : E行くか!

Part3→https://w.atwiki.jp/onjtrpg/pages/643.html

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月22日 01:15