◆SXmcM2fBg6氏


◆SXmcM2fBg6氏の作品

話数 タイトル 登場人物
014 エアリアルオーバードライブ
promised sign
衛宮切嗣、間桐雁夜、バーサーカー、アストレア、X
024 探求!! キャスター志筑仁美カオス
028 Iの慟哭/信じたいモノ 鏑木・T・虎徹、イカロス、ニンフ、フェイリス・ニャンニャン
030 金獅子は騎士として全力を尽くす
始めは傀儡の如く、終には黒兎の如し
阿万音鈴羽、見月そはら、セイバー、
ウヴァ、ラウラ・ボーデヴィッヒ、シャルロット・デュノア
032 創世と理想と欲望の王 月影ノブヒコ、加頭順、ノブナガ
035 意志
暗躍
井坂深紅郎、小野寺ユウスケ、織斑千冬、アンク(ロスト)、雨生龍之介
039 断片交錯のダイバージェンス
混線因果のダイバージェンス
測定不能のダイバージェンス
暁美ほむら、岡部倫太郎、セシリア・オルコット、海東大樹
045 愛と復讐と海の記憶 メズール、照井竜
048 Oの喪失/失われた日々
Oの喪失/信じるという事
Oの決意/忘れない約束
Oの決意/交錯する世界
衛宮切嗣、アストレア、バーサーカー、アンク(ロスト)、
左翔太郎、フィリップ、小野寺ユウスケ、織斑千冬
049 招待!!
予兆!!
カオス、志筑仁美、井坂深紅郎、雨生龍之介、葛西善二郎
053 求【さがしもの】 鏑木・T・虎徹、佐倉杏子、アンク、桂木弥子
059 迷いと決意と抱いた祈り(前編)
迷いと決意と抱いた祈り(後編)
想いと絆と破壊の力(前編)
想いと絆と破壊の力(後編)
火野映司、照井竜、門矢士、ネイサン・シーモア、ユーリ・ペトロフ、
メズール、鹿目まどか、巴マミ、桜井智樹
077 X【しょうたいふめい】 ニンフ、鏑木・T・虎撤、X

登場させたキャラ

  • 3回
鏑木・T・虎徹
  • 2回
アンク(ロスト)、メズール、小野寺ユウスケ、照井竜、井坂深紅郎、衛宮切嗣、バーサーカー雨生龍之介、志筑仁美、X、ニンフ、アストレア、カオス、織斑千冬
  • 1回
ウヴァ火野映司、アンク、ノブナガ、門矢士、海東大樹、月影ノブヒコ、左翔太郎、フィリップ、加頭順、セイバー、キャスター、間桐雁夜、ネイサン・シーモア、ユーリ・ペトロフ、鹿目まどか、暁美ほむら、巴マミ、佐倉杏子、桂木弥子、葛西善二郎、桜井智樹、見月そはら、イカロス、岡部倫太郎、阿万音鈴羽、フェイリス・ニャンニャン、セシリア・オルコット、ラウラ・ボーデヴィッヒシャルロット・デュノア

コメント

  • オーズロワの投下数トップ書き手その一。多人数の参加するバトル描写に定評がある。 また探求!!では読者の度肝を抜く意外な展開を見せた。語り草となった愛の伝道師仁美の生みの親である。 どちらかというと対主催寄りの傾向が見られる書き手さんだが、ネイサンの無情な死や、マーダー対決だったカオスVS井坂先生の双方が戦力増強して引き分けさせるなど、ロワらしさもきっちり描く。 -- 書き手紹介(パロロワ企画交流雑談所・毒吐きスレ8) (2012-12-19 20:04:09)
  • オーズロワでの初投下は14話「エアリアルオーバードライブ」「promised sign」。初投下から二分割、そして凄まじいバトルを見せてくれている。分割が7作と、このロワでの長文担当と言っても過言ではない。しかし長文ながらも決してだらけさせないその文章は魅力である。バトルだけではなく、不意打ちといったロワらしさも上手く書いている。 -- (みんなで無念・書き手バトルロワイアル4) (2013-04-19 02:26:42)
  • 見応えのある戦闘が好評で、熱血対主催の熱さと強さも丁寧に描写して見る者の心を躍らせる書き手。 とにかく、キャラクターをカッコ良く書くことに定評があるだろう。 例 【エアリアルオーバードライブ】&【promised sign】で、雁夜の願いを叶えると誓った衛宮切嗣 【Oの喪失】&【Oの決意】で、マーダーとなりそうだった千冬を最後まで信じ、そして凶行を止めさせた小野寺ユウスケ 【迷いと決意と抱いた祈り】&【想いと絆と破壊の力】で、命を奪おうとしたユーリや暴走した映司を止める為に奮闘した鹿目まどか 【X【しょうたいふめい】】で、絶望する中でXに殺されそうになったニンフを救った鏑木・T・虎撤 他にも魅力が存分に発揮されている対主催が大勢いるが、この四人は特にそれが強い。 その一方で、以前行われていたロワ語りでも言われていたように、まどマギ勢唯一の一般人である仁美の登場話を投下した時は、住民を大いに驚かせた。 -- 書き手紹介(みんなで無念・書き手バトルロワイアル4) (2013-05-07 02:23:51)
名前:
コメント:







タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月04日 09:12