マシェード
No.756 タイプ:くさ/フェアリー
特性:はっこう(野生のポケモンの出現率が上がる) 
   ほうし(接触技を受けた際に各10%の確率で相手を毒、麻痺、眠り状態のどれかにする)
隠れ特性:あめうけざら(雨の時に毎ターンHPが1/16回復する)
体重:11.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
入手可能ソフト:SM/USUM/SWSH/GO
		| きのこ | 
		HP | 
		攻撃 | 
		防御 | 
		特攻 | 
		特防 | 
		素早 | 
		| マシェード | 
		60 | 
		45 | 
		80 | 
		90 | 
		100 | 
		30 | 
		| パラセクト | 
		60 | 
		95 | 
		80 | 
		60 | 
		80 | 
		30 | 
		| キノガッサ | 
		60 | 
		130 | 
		80 | 
		60 | 
		60 | 
		70 | 
		| モロバレル | 
		114 | 
		85 | 
		70 | 
		85 | 
		80 | 
		30 | 
		| リククラゲ | 
		80 | 
		70 | 
		65 | 
		80 | 
		120 | 
		100 | 
		| アラブルタケ | 
		111 | 
		127 | 
		99 | 
		79 | 
		99 | 
		55 | 
		| ばつぐん(4倍) | 
		どく | 
		| ばつぐん(2倍) | 
		ほのお/こおり/ひこう/はがね | 
		| いまひとつ(1/2) | 
		みず/でんき/くさ/かくとう/じめん/あく | 
		| いまひとつ(1/4) | 
		--- | 
		| こうかなし | 
		ドラゴン | 
第7世代で登場。
本作の胞子枠。今までのキノコポケモンと同様、合計種族値は低いが配分は悪くなく、低種族値をカバーする強力な技を数多く覚える。
進化により口がついたが、おかげで白い体色+黒一色の目+微笑というホラーな雰囲気を醸すようになった。
専用技が「ちからをすいとる」なことといい、草/ゴーストでないのが不思議である。
↑どことなくあの顔は
キノピオっぽく見えなくもないがな
↑↑ポケパルレで笑った顔が超怖い。なんで普通の笑顔でなくあんな含み笑いなんだろうか。
↑あれで「よう、表に出ようや…」なんて幻聴が聞こえた俺は負け組
 
名前だけ聞いた時は魔+シェード(影)で凶悪なゴーストタイプのポケモンを想像した。
↑かわりに
マーシェドーが登場しましたとさ
 
そういえば歴代キノコポケって全員タイプ2が違うんだな。次は草/炎のカエンタケとかどうだろう
↑
パラセクトとモロバレル同じじゃなかったっけって思ったらパラセクトは虫だったな。
むしろポイズンヒールとかいう毒で回復する手段を持ってるのに格闘タイプと化した
キノガッサって一体…
↑マジレスするとどくタイプは毒状態にならないからどくでその特性を持っちゃうと
ふしょく相手でも無い限り無駄特性になっちゃう
↑3 キノコじゃないけどSVで
草/炎が登場!
ちなみにSVのキノコは
地/草と
草/悪でした。
 
キノコのほうしを覚えることに加え、専用技の"ちからをすいとる"は相手のAの実数値の分だけ回復するためA0の固定シンボルの厳選にとても役立つ。
コイツのちからをすいとるは第14使徒みたいに腕を相手にぶっ刺して吸い取ってるイメージがする
腕が長くて顔もちょっと不気味だし…
回復ソースがやたらと多い。積み技と合わせて居座りに向いた技が豊富。ただし自力であまごいは出来ない。
キノコのほうしとスポットライトでダブルの
モロバレルのような動きも可能だが、耐久値は大きく劣る。
スポットライトが粉技でない、竜技無効、専用技ちからをすいとる等、独自の要素を活かしたい。
 
剣盾では先輩キノコ達が揃いも揃って不参戦のため、唯一のキノコの胞子使いに。
一方元専用技の"ちからをすいとる"が
ゴースト達にも配られた。やっぱりホラーポケモンなんじゃ…?
↑なお鎧の孤島で
モロバレルが解禁されあっさり唯一ではなくなった。
ちなみに
パラセクト、
キノガッサ、
ドーブル解禁の予定はない模様。
 
最近「マシェード」か「マジェード」か名前がごっちゃになる…ええ、某錬金術師ライダーのせいです。
どうせなら剣盾で
サンユニコーンや
ムーンケルベロスと一緒にパーティを組んでみよう。
 
ネタ型
大げさに力を吸い取る型
性格:ずぶとい
努力値:耐久方面に全部
特性:適当に
持ち物:たべのこし(延命用)
確定技:ちからをすいとる/せいちょう/ドわすれ
選択技:スポットライト/フラッシュ/かげぶんしん
使用例:「ふはははは! 貴様から力を吸い取ったおかげでわたしの攻撃と特攻と特防も上昇したようだぞ!」(選択技で演出効果)
対処法:攻撃技のないタワケなので挑発で乙。あるいはダストシュートでお陀仏。
普通の特殊アタッカー型
性格:ひかえめ
特性:自由
努力値:C252、残り耐久
持ち物:いのちのたま等の火力アップ系/Zクリスタル/各種木の実
確定技:くさむすびorエナジーボール/ムーンフォース
選択技:ヘドロばくだん/シグナルビーム/チャージビーム/めざパ/その他変化技
ごくごく普通の特殊アタッカー型。意外にもチャービが使えるのでこれで積めばそれなりに戦える…のか?
バトルツリー型
その1
性格:なまいき
努力値:HD252
持ち物:とつげきチョッキ
技:ムーンフォース/ギガドレイン/ヘドロばくだん/チャージビーム
チョッキ特殊型。特殊型に繰り出して耐えつつチャービを積むコンセプトだが複数積まないと火力が出ず遅いので厳しい。
その2
性格:ひかえめ
努力値:HC252
持ち物:ノーマルZ
技:フラッシュ/ひかりのかべ/あやしいひかり/マジカルシャイン
光を使った技だけで固めたネタ型。性格のひかえめも恐らく掛けているだろう。
Zフラッシュで回避を上げるのが少々厄介。
ちなみに同じ方向性のネタ型は
ロック統一、
投げ統一、
歌統一が存在する。
 
その3
性格:のんき
努力値:HB252
持ち物:たべのこし
技:ムーンフォース/ギガドレイン/ちからをすいとる/キノコのほうし
物理耐久型。ちからをすいとるでほぼ全快するので物理型で突っ張るのは悪手。
特殊技で一撃で倒せれば理想だが後出しすると眠らされることがあり面倒なことになる。
その4
性格:なまいき
努力値:HD252
持ち物:じゃくてんほけん
技:ムーンフォース/くさむすび/つきのひかり/キノコのほうし
特殊耐久型。こちらも胞子持ちで半分回復技があるため簡単には倒せない。
保険が発動してもCを伸ばしていないため火力は並。
マシェードの合計種族値は405で、
これはメガシンカ前提の
スピアー、
ヤミラミ、
クチートを除けばバトルツリーに登場するポケモンの中で最も低い。
 
覚える技
レベルアップ
		| SWSH | 
		技 | 
		威力 | 
		命中 | 
		タイプ | 
		分類 | 
		PP | 
		| ネマシュ | 
		マシェード | 
		| 1 | 
		1 | 
		すいとる | 
		20 | 
		100 | 
		くさ | 
		特殊 | 
		25 | 
		| 1 | 
		1 | 
		おどろかす | 
		30 | 
		100 | 
		ゴースト | 
		物理 | 
		15 | 
		| 4 | 
		1 | 
		あやしいひかり | 
		- | 
		100 | 
		ゴースト | 
		変化 | 
		10 | 
		| 8 | 
		1 | 
		ねをはる | 
		- | 
		- | 
		くさ | 
		変化 | 
		20 | 
		| 12 | 
		12 | 
		メガドレイン | 
		40 | 
		100 | 
		くさ | 
		特殊 | 
		15 | 
		| 16 | 
		16 | 
		ねむりごな | 
		- | 
		75 | 
		くさ | 
		変化 | 
		15 | 
		| 20 | 
		20 | 
		つきのひかり | 
		- | 
		- | 
		フェアリー | 
		変化 | 
		5 | 
		| 25 | 
		27 | 
		ちからをすいとる | 
		- | 
		100 | 
		くさ | 
		変化 | 
		10 | 
		| 28 | 
		32 | 
		ギガドレイン | 
		75 | 
		100 | 
		くさ | 
		特殊 | 
		10 | 
		| 32 | 
		38 | 
		マジカルシャイン | 
		80 | 
		100 | 
		フェアリー | 
		特殊 | 
		10 | 
		| 36 | 
		44 | 
		キノコのほうし | 
		- | 
		100 | 
		くさ | 
		変化 | 
		15 | 
		| 40 | 
		50 | 
		ムーンフォース | 
		95 | 
		100 | 
		フェアリー | 
		特殊 | 
		15 | 
		| 44 | 
		56 | 
		ゆめくい | 
		100 | 
		100 | 
		エスパー | 
		特殊 | 
		15 | 
技マシン(剣盾)
		| No. | 
		技 | 
		威力 | 
		命中 | 
		タイプ | 
		分類 | 
		PP | 
		備考 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 技08 | 
		はかいこうせん | 
		150 | 
		90 | 
		ノーマル | 
		特殊 | 
		5 | 
		 | 
		| 技09 | 
		ギガインパクト | 
		150 | 
		90 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		5 | 
		 | 
		| 技11 | 
		ソーラービーム | 
		120 | 
		100 | 
		くさ | 
		特殊 | 
		10 | 
		 | 
		| 技14 | 
		でんじは | 
		- | 
		90 | 
		でんき | 
		変化 | 
		20 | 
		 | 
		| 技17 | 
		ひかりのかべ | 
		- | 
		- | 
		エスパー | 
		変化 | 
		30 | 
		 | 
		| 技19 | 
		しんぴのまもり | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		25 | 
		 | 
		| 技21 | 
		ねむる | 
		- | 
		- | 
		エスパー | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技24 | 
		いびき | 
		50 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		特殊 | 
		15 | 
		 | 
		| 技25 | 
		まもる | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技28 | 
		ギガドレイン | 
		75 | 
		100 | 
		くさ | 
		特殊 | 
		10 | 
		Lv32 | 
		| 技31 | 
		メロメロ | 
		- | 
		100 | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		15 | 
		 | 
		| 技33 | 
		あまごい | 
		- | 
		- | 
		みず | 
		変化 | 
		5 | 
		 | 
		| 技34 | 
		にほんばれ | 
		- | 
		- | 
		ほのお | 
		変化 | 
		5 | 
		 | 
		| 技39 | 
		からげんき | 
		70 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		物理 | 
		20 | 
		 | 
		| 技46 | 
		ウェザーボール | 
		50 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		特殊 | 
		10 | 
		 | 
		| 技63 | 
		ドレインパンチ | 
		75 | 
		100 | 
		かくとう | 
		物理 | 
		10 | 
		 | 
		| 技71 | 
		ワンダールーム | 
		- | 
		- | 
		エスパー | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技72 | 
		マジックルーム | 
		- | 
		- | 
		エスパー | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技76 | 
		りんしょう | 
		60 | 
		100 | 
		ノーマル | 
		特殊 | 
		15 | 
		 | 
		| 技87 | 
		ドレインキッス | 
		50 | 
		100 | 
		フェアリー | 
		特殊 | 
		10 | 
		 | 
技レコード
		| No. | 
		技 | 
		威力 | 
		命中 | 
		タイプ | 
		分類 | 
		PP | 
		備考 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		 | 
		| 技17 | 
		ドわすれ | 
		- | 
		- | 
		エスパー | 
		変化 | 
		20 | 
		 | 
		| 技20 | 
		みがわり | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技22 | 
		ヘドロばくだん | 
		90 | 
		100 | 
		どく | 
		特殊 | 
		10 | 
		 | 
		| 技26 | 
		こらえる | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技27 | 
		ねごと | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		10 | 
		 | 
		| 技59 | 
		タネばくだん | 
		80 | 
		100 | 
		くさ | 
		物理 | 
		15 | 
		 | 
		| 技65 | 
		エナジーボール | 
		90 | 
		100 | 
		くさ | 
		特殊 | 
		10 | 
		 | 
		| 技77 | 
		くさむすび | 
		- | 
		100 | 
		くさ | 
		特殊 | 
		20 | 
		 | 
		| 技92 | 
		マジカルシャイン | 
		80 | 
		100 | 
		フェアリー | 
		特殊 | 
		10 | 
		Lv38 | 
		| 技96 | 
		かふんだんご | 
		90 | 
		100 | 
		むし | 
		特殊 | 
		15 | 
		 | 
タマゴ技
		| 技 | 
		威力 | 
		命中 | 
		タイプ | 
		分類 | 
		PP | 
		遺伝経路 | 
		| どくのこな | 
		- | 
		75 | 
		どく | 
		変化 | 
		35 | 
		ナゾノクサ(レベル14)、フシギダネ(レベル15)、モンジャラ(レベル20)、モンメン(レベル21) | 
		| しびれごな | 
		- | 
		75 | 
		くさ | 
		変化 | 
		30 | 
		ロゼリア(レベル1)、モンジャラ(レベル4)、モンメン(レベル6)、ナゾノクサ(レベル16)など | 
		| せいちょう | 
		- | 
		- | 
		ノーマル | 
		変化 | 
		20 | 
		ナゾノクサ・ロゼリア・アップリュー・タルップル(全てレベル1)など | 
		| やどりぎのタネ | 
		- | 
		90 | 
		くさ | 
		変化 | 
		10 | 
		ボクレー(レベル8)、ロゼリア(レベル10)、アップリュー・タルップル(レベル12)など | 
過去作限定技
※赤字は剣盾未対応技。
		| 世代 | 
		覚える技 | 
		| 第7世代 | 
		フラッシュ、スポットライト(レベル) どくどく、かげぶんしん、いばる、しぜんのちから、ないしょばなし、チャージビーム、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー(マシン) こうごうせい、マジックコート、リサイクル、なやみのタネ、おさきにどうぞ、シグナルビーム(教え技) | 
遺伝
最終更新:2025年10月04日 17:12