アシレーヌ
No.730 タイプ:みず/[[フェアリー]]
特性:げきりゅう(HPが残り1/3以下になると、みずタイプの技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:うるおいボイス(音を使う技がみずタイプになる)
体重:44.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
入手可能ソフト:SM/USUM/GO/SWSH(鎧)/SV(藍)
和風水御三家 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ゲイシャ |
80 |
74 |
74 |
126 |
116 |
60 |
サムライ |
95 |
100 |
85 |
108 |
70 |
70 |
ニンジャ |
72 |
95 |
67 |
103 |
71 |
122 |
↑こいつって芸者さんなのか?
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
でんき/くさ/どく |
いまひとつ(1/2) |
ほのお/みず/こおり/かくとう/あく/むし |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
ドラゴン |
第7世代の水御三家。いそうでいなかったアシカモチーフのポケモン(
トドはいたが)。
↑
ジュゴンはまだしも
ダイケンキはアシカじゃないのか?
↑進化前から一貫してアシカって分かるのは、ってことじゃない?
そもそも
ダイケンキもラッコからの進化・「かんろくポケモン」表記・四足歩行 ではっきりアシカモチーフと言えるか微妙だし
マフォクシー等と同じく、外見が女性的だが御三家の例に漏れずオスが多く、高確率で男の娘になりやすいポケモン。
↑前情報無しでアシマリ♂を選んで最終進化形になった時に複雑な気持ちになったのは俺だけではない筈。
↑ちなみにモーションもすごく凝ってる、うたかたのアリアの髪の毛ふわっとかわだつみのシンフォニアの雨の表現とか
この辺も前作の枝回しモーションが凝ってるテールナーマフォクシーに通じるところがあるか。
炎、水と来たから、次の御三家には草の男の娘が来ると信じてる。
↑
もう揃ってるんだよなぁ…
↑その子は男の娘(女の子に見える男の子)じゃなくて僕っ子じゃない?
↑↑↑
草の男の娘「おまたせ!一世代遅れたけど許してね♪」
シナリオでは序盤はエコーボイス、もうしばらく進めば熱湯のマシンを入手できることもあって他の御三家よりも扱いやすい印象
鈍足なのは痛いものの他の2種もどっこいどっこいな上にアクジェである程度補えるのであまり気にする必要はないだろう。多分
ハウの手持ちにアシレーヌ入った場合は要注意。
ハウとタッグを組むダブルバトル中、このアシレーヌが主人公側にZワザをぶっ放してしまうことがあるためである。
Z指定する前の技が全体攻撃であることが関係した不具合らしい?
マリルリに次ぐ水・フェアリーの複合(同じく追加された
カプ・レヒレとも同タイプである)。
弱点3、耐性7と非常に優秀な耐性を誇り、サブによく採用される攻撃技の多くを抑えられる。
物理の
マリルリ、特殊のアシレーヌ、耐久重視の
カプ・レヒレと役割分担もきちんとできている。
余談だがアシレーヌの登場により、水御三家は「水+初代に存在しなかったタイプ」の複合を全て制覇した。
(鋼→
エンペルト、悪→
ゲッコウガ、
フェアリー→アシレーヌ)。
また、禁止級・メガシンカを除けば水タイプで最高の特攻を誇る。
メインウェポンも「ハイドロポンプ」「ムーンフォース」共に完備している。
専用技の「うたかたのアリア」は威力90の敵、味方全体特殊攻撃。
命中した相手の「やけど」状態を治してしまうという点はデメリットとなる場合が多いが、
この技の真価は「音技」ということであり、
グライオンや
ヒードランに対して身代わりを無視して一致抜群技をたたき込める点が優秀。
専用Z技化する場合、水技枠が固定されハイドロポンプに変えられないという点はあるが大したデメリットではない。
なお特殊耐久は高いため、弱点技を食らっても耐えやすいが、物理耐久は平均よりやや低いため繰り出しどころに注意。
どんなに考えてもうたかたのアリアの火傷治し効果が分からん…
なんか治す意味あるんか?
↑余程特殊な状況でなければ相手のやけどを治すという行為自体に全くメリットがないのになんでこんな効果付けたのか謎すぎるな
味方の治療するにも火力高すぎるしホンマ意味わからん
隠れ特性は音技を水タイプに変えるという効果だが、うたかたのアリアは元から水タイプ、ハイパーボイスは水化しても威力90と、イマイチ活用に悩む。
ダブルで味方の貯水にほろびのうたを無効化吸収させる、うたかたのアリアをハイパーボイスで代用してやけど治療せずに攻撃、くらいだろうか
↑素早い相方と組んでダブルでりんしょう使うとか
↑×2 めがねないしメトロノームを持たせてエコーボイス砲台化などはどうだろうか。
↑↑↑こう言っちゃなんだがスキン系の下位互換なのでは…
そのハイパーボイスにしたってアクアスキン(仮)で水に変えて威力上げた方がって感じだし… 存在しないけど
かといって
ノーマル以外でアシレーヌが覚えないのを含めても音技で水に変えたい技なんてあったっけ…?
↑
ノーマル以外の音技って、うたかたのアリア・おしゃべり・スケイルノイズ・チャームボイス・バークアウト・むしのさざめき、
きんぞくおん・くさぶえ・すてゼリフしか無いのか……あえて言うならスケイルノイズかな
全↑これめちゃくちゃ紛らわしいんだけど、
スキン系と違ってノーマルタイプに限らず「チャームボイスもフェアリータイプが水タイプに変わる」んだな…
バトルエージェントでハイパーボイスとチャームボイスを同時搭載したうるおいボイスアシレーヌがいて、
エルレイドにチャームボイスを当てても弱点にならなかったから「あれ?」って思ったわ
↑ってことはすてゼリフやむしのさざめきも適応されるのかね。現段階では試す機会はないが
↑
ノーマル以外の音技も全部適用される。
ジャラランガZは分からないけど
その隠れ特性「うるおいボイス」はポケモンバンクからのプレゼントで解禁。
うたかたのアリアって元々
フェアリー技として作られた気がする…
ジュナイパーや
ガオガエンは御三家タイプ外の専用技なのにアシレーヌだけ水技というのは違和感がある。
うるおいボイスが専用技に食われてるのも一応説明がつく。まあ憶測なんだけど。
今更タウンだがはかいこうせんを覚えない。きっと喉に負担がかかるからだと思われる。
↑でも
こっちの歌姫は覚えるんだよなあ…
↑↑剣盾で習得できるようになった。
御三家で一番ハイドロカノンが似合うと思う。残念ながら音技ではないが。
↑一番似合うのは
カメックスじゃない?って思ったけど、「カノン」ってそういうことか。
剣盾ではポケモンHOME連携と共に解禁。後にレイドバトルに登場し、オシャボも解禁された。
SVではDLC 藍の円盤にて解禁。
うるおいボイスも新技サイコノイズをタイプ一致で使えるという利点になり、げきりゅうに取って代わるほどではないものの採用率を上げてきた模様。
ネタ型
物理型
性格:いじっぱり推奨
努力値:A252、HS調整
特性:どちらでも
持ち物:いのちのたま等の火力アップ系/Zクリスタル/木の実等の消費アイテム(アクロバットを入れる場合)
技:たきのぼりorアクアテールorアクアブレイク/恩返しor空元気/アクアジェット/アクロバット/アイアンテール/その他変化技
お約束のネタ。こんなナリだが意外にもアクロバットが使えたりする。
バトルツリー型
その1
性格:のうてんき
努力値:HD255
持ち物:しんぴのしずく
技:バブルこうせん/シャドーボール/エナジーボール/アクアリング
サブウェポンは中々だがメインが死んでおり性格と努力値が全く噛み合っていない。
1周目とはいえかなり力を抑えられている。
その2
性格:おっとり
努力値:HBD170
持ち物:
ノーマルZ
技:ハイパーボイス/チャームボイス/なきごえ/うたう
音技統一型。
またしても性格と努力値が噛み合っていない上に潤いボイスであってもウルトラダッシュアタックはノーマルタイプのままだったりと散々。
その3
性格:ひかえめ
努力値:HC255
持ち物:ビアーのみ
技:ハイドロポンプ/ムーンフォース/サイコキネシス/つぶらなひとみ
ようやくまともな特殊型。一致技が揃っており毒タイプに対しても一矢報いられる。
その4
性格:ひかえめ
努力値:HC255
持ち物:ミズZ
技:うたかたのアリア/マジカルシャイン/ふぶき/アクアジェット
技構成からしてダブルバトルを想定した型。
シングルでも無難に強いがアシレーヌZの完全下位互換のミズZを装備しているのは謎。アクジェをZ化しても先制技にはならんぞ…
ハウ型(USUM設定)
性別:♀
出会った場所:1番道路
性格:なまいきかいじっぱりなど好戦的っぽいもの
持ち物:マラサダorミズZ(彼女の好物はマラサダなので)
技:うたかたのアリア/ハイパーボイス/ムーンフォース
USUMでのハウの最初のポケモン、パートナー、エース。
SMとは異なり♀に変更されていて、連れ歩きのあるピカブイの販促の為かハウはよく彼女を連れ歩いている。
好戦的な性格で、ハウのストーリーにちょっとだけ絡んでくる。マラサダが大好きな戦闘狂な乙女。
スイレン型(アニポケ)
性別:♀
性格:まじめ辺りか?
持ち物:ミズZorアシレーヌZ
技:うたかたのアリア/アクアジェット/なみのり/こごえるかぜ
タロ型
性別:♀
性格:ひかえめ
特性:うるおいボイス
持ち物:のどスプレー
技:ハイパーボイス/ムーンフォース/れいとうビーム/シャドーボール
↑タロ型って言うほどネタか?みわくのボイス入ってたら水ダブってネタになるけど、ちゃんと意識してムンフォ採用しているし。
泡沫の歌姫型
特性:うるおいボイス
持ち物:のどスプレー
技:うたかたのアリア/ハイパーボイス/みわくのボイス/ほろびのうた/うたう/チャームボイス/さわぐ/サイコノイズ/りんしょう/エコーボイス/いびき
またの名を「私の歌を聴け!」型。うるおいボイスなら全て水タイプになる。
覚える技
レベルアップ
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
アシマリ |
オシャマリ |
アシレーヌ |
- |
- |
* |
うたかたのアリア |
90 |
100 |
みず |
特殊 |
10 |
*進化時 |
1 |
1 |
1 |
はたく |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
|
1 |
1 |
1 |
なきごえ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
3 |
1 |
1 |
みずでっぽう |
40 |
100 |
みず |
特殊 |
25 |
|
6 |
1 |
1 |
チャームボイス |
40 |
- |
フェアリー |
特殊 |
15 |
|
9 |
9 |
9 |
アクアジェット |
40 |
100 |
みず |
物理 |
20 |
|
12 |
12 |
12 |
つぶらなひとみ |
- |
100 |
フェアリー |
変化 |
30 |
|
15 |
15 |
15 |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
|
18 |
20 |
20 |
うたう |
- |
55 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
21 |
25 |
25 |
バブルこうせん |
65 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
24 |
30 |
30 |
アンコール |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
27 |
35 |
37 |
ミストフィールド |
- |
- |
フェアリー |
変化 |
10 |
|
30 |
40 |
44 |
ハイパーボイス |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
33 |
45 |
51 |
ムーンフォース |
95 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
15 |
|
36 |
50 |
58 |
ハイドロポンプ |
110 |
80 |
みず |
特殊 |
5 |
|
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技02 |
あまえる |
- |
100 |
フェアリー |
変化 |
20 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技11 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技14 |
アクロバット |
55 |
100 |
ひこう |
物理 |
15 |
|
技19 |
チャームボイス |
40 |
- |
フェアリー |
特殊 |
15 |
Lv1 |
技22 |
ひやみず |
50 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技32 |
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
|
技34 |
こごえるかぜ |
55 |
95 |
こおり |
特殊 |
15 |
Lv15 |
技37 |
ドレインキッス |
50 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
技41 |
アシストパワー |
20 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技52 |
ゆきげしき |
- |
- |
こおり |
変化 |
10 |
|
技66 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技74 |
リフレクター |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技75 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技77 |
たきのぼり |
80 |
100 |
みず |
物理 |
15 |
|
技79 |
マジカルシャイン |
80 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技110 |
アクアブレイク |
85 |
100 |
みず |
物理 |
10 |
|
技114 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
技117 |
ハイパーボイス |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
Lv44 |
技119 |
エナジーボール |
90 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技120 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技122 |
アンコール |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
5 |
Lv30 |
技123 |
なみのり |
90 |
100 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技124 |
アイススピナー |
80 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
|
技127 |
じゃれつく |
90 |
90 |
フェアリー |
物理 |
10 |
|
技128 |
ドわすれ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技129 |
めいそう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技130 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技135 |
れいとうビーム |
90 |
100 |
こおり |
特殊 |
10 |
|
技139 |
ミストフィールド |
- |
- |
フェアリー |
変化 |
10 |
Lv37 |
技142 |
ハイドロポンプ |
110 |
80 |
みず |
特殊 |
5 |
Lv58 |
技143 |
ふぶき |
110 |
70 |
こおり |
特殊 |
5 |
|
技145 |
みずのちかい |
80 |
100 |
みず |
特殊 |
10 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技154 |
ハイドロカノン |
150 |
90 |
みず |
特殊 |
5 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技174 |
くろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
|
技191 |
さわぐ |
90 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技193 |
ウェザーボール |
50 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技196 |
クイックターン |
60 |
100 |
みず |
物理 |
20 |
|
技201 |
ミストバースト |
100 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
5 |
|
技203 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技208 |
うずしお |
35 |
85 |
みず |
特殊 |
15 |
|
技212 |
トリプルアクセル |
20 |
90 |
こおり |
物理 |
10 |
|
技227 |
みわくのボイス |
80 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
技228 |
サイコノイズ |
75 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
タマゴ技
過去作限定技
※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字はSV未対応技。
作品 |
覚える技 |
第7世代 |
おうふくビンタ、ゆうわく(レベル) どくどく、かげぶんしん、いばる、エコーボイス、ないしょばなし、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー(マシン) アロマミスト(タマゴ) ほしがる、アクアテール、マジックコート(教え技) |
第8世代 |
いびき、メロメロ、ダイビング、しおみず、ワンダールーム、りんしょう、あられ(マシン、剣盾) アイアンテール、ねっとう、ふるいたてる(レコード、剣盾) |
遺伝
最終更新:2025年01月29日 21:02