atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ヒートロトム

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

ヒートロトム

最終更新:2013年06月13日 20:01

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ヒートロトム

No.479 タイプ:でんき/ほのお
特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない)
体重:0.3kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ヒートロトム 50 65 107 105 107 86

ばつぐん(4倍) じめん
ばつぐん(2倍) みず/いわ
いまひとつ(1/2) ほのお/でんき/くさ/こおり/ひこう/むし
いまひとつ(1/4) はがね
こうかなし ---
※特性「ふゆう」により、じめん無効

ロトム:通常,スピン,フロスト,ウォッシュ,カット
※実際には全て同じポケモン(ロトム)として扱われる

4倍弱点をふゆうで克服という、スピンロトムとは大違いの特性を持つ。
専用技はオーバーヒート。でんき技の効きにくい草の対策になり、
その高い特攻から放てば殆どのはがねタイプは一撃で沈む。
バンギラスやガブリアスに弱そうだが、そこはおにびがあるので十分カバーできる。
ただしフォルムチェンジロトム全般に言えるが、シャドーボール・あくのはどう・めざめるパワーが無いとラティオスには不利。

ロトムのフォルムで唯一かえんだまのデメリットなしにトリックができるので、
他フォルムのように命中不安なおにびに頼らずに済むのは利点。

霰パの主要なポケモンには強いのだが、霰トリパの場合ブルンゲルのしおふきが飛んできたり、シャンデラを投げられたりするのが難点。

  • ヒートロトム
  • ステータス調整
    • 素早
    • 特攻
    • 耐久
  • 型サンプル
    • 基本型
    • スカーフ型
      • タッグ候補
  • 対策
  • 外部リンク

特殊技 威力 命中 タイプ 備考 習得
オーバーヒート 140(210) 90 ほのお メインウェポン。使用すると特攻が下がる フォルムチェンジ
10まんボルト 95(142.5)  100 でんき メインウェポン。 わざマシン
ほうでん 80(120) 100 でんき 全体攻撃。どちらかがマヒする率は51% 自力
シャドーボール 80 100 ゴースト 対ラティオス。 わざマシン
あくのはどう 80 100 あく 対ラティオス。スカーフの場合追加効果的にこちらか 前作わざマシン
めざめるパワー(草) 70 100 くさ 主にトリトドン率いる水・地面へ。めざパの中では採用する価値がある方か。 わざマシン
めざめるパワー(氷) 70 100 こおり 対ドラゴン。スカーフを巻くならこっちの方が良いかもしれない。 わざマシン
ボルトチェンジ 70 100 でんき スカーフ用。トリックロトムと相性が良い。 わざマシン
変化技 命中 タイプ 備考 習得
まもる - ノーマル 基本技。 わざマシン
でんじは 100 でんき 言わずもがな強力な技。多くの相手に効果覿面。ラムに注意。 Lv.1、わざマシン
おにび 75 ほのお 物理アタッカーを機能停止させる。命中不安。ヒートの場合トリックでいい わざマシン
リフレクター - エスパー 鬼火とは好みが別れるところ。 わざマシン
ひかりのかべ - エスパー 味方のサポートに。他のやつでやった方が良いかもしれない。 わざマシン
トリック 100 エスパー かえんだま、こだわりと合わせて。 自力

ステータス調整

  • 155-×-128-129-165-114(236-0-4-28-180-60,おだやか)
ラティオスのメガネ流星確2
252振りバンギラス抜き
残りとくこう

素早

最速 準速 無振 最遅
ヒートロトム 151 138 106 81
バンギラス 124 113 81 59
最速バンギラス抜きあたりがメジャーか。

特攻

特攻を優先的に調整したい場合はバンギラスが主な調整先になるが、
基本的には耐久調整>素早さ調整>余り特攻といった感じの優先度になる。

C252で実数値H187D133メタグロスを最低乱数でない限り1発(93.8%)
H252振りの雨時orオッカナットレイが高乱数1(87.5%)
逆に言えば性格補正がない場合、ナットレイや耐久振りのメタグロスは確定にならない

耐久

HP252は確定で、そこから特防に振ってラティオスの流星群を耐える調整が多い。
乱数の都合ジュエル流星群を耐えるにはD180が必要だが、この場合H236でもH252でも必要な特防は変わらない
(D172だと最大乱数の場合H252でも落ちるため)
Hに全振りせずに素早さや特攻に回すことも一応可能。

型サンプル

基本型

特性:ふゆう
性格:ひかえめ/おくびょう/おだやか
努力値:HP252 特攻252 or HP252 素早さ調整 残り特攻
持ち物:オボンのみ/たべのこし/かえんだま/各種ジュエル など
確定技:10まんボルト/オーバーヒート/まもる
選択技:めざめるパワー(氷/草)/でんじは/おにび/ボルトチェンジ/リフレクター/ひかりのかべ/トリック など

広範囲に刺さるメインウエポン2つと補助技で相手の場を荒らす。
特にユキノオー、メタグロスには非常に強い。サンダー、ギャラドス、マニューラ辺りにも有利に戦うことができる。
ラティオス、バンギラス辺りには弱いのが残念。

スカーフ型

特性:ふゆう
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:素早さ特攻HP調整 or 素早さ特攻252
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:10まんボルト/オーバーヒート/トリック
選択技:めざめるパワー(氷/草)/ボルトチェンジ など

ロトム系列お馴染みのスカーフ型。
シャンデラ、トゲキッス、ヘラクロスなどのスカーフ搭載率が高いポケに対して有利に立ち回れる。
スカーフグレイシアやフロストロトムにも有利なので、霰パにも刺さる。
クレセリアやランクルスにはトリックで押し付け。

タッグ候補

カポエラー
ロトムが苦手なバンギラス、テラキオン等に強い。ねこだまし、いかくでの補強も。
ラティオス、シャンデラ等にはふいうちで対抗できるが確2なので、後発で補強するとなお安心。

ガブリアスを始めとした地面タイプに対して、放電と地震のコンボを繰り出せるのは全フォルムで共通だが、このフォルムであれば地面タイプ――ひいてはフライゴンやガブリアス、グライオンなどの天敵である氷タイプや草タイプを安全に狩れる。
放電はダメージのみならず麻痺の追加効果が出る可能性も非常に高いため、地面タイプ全般と組みやすい。


対策

バンギラス、テラキオン、ラティオス、ウォッシュロトムなどが最有力候補。基本的には負けない。
トリトドンでも安全に狩れるが、めざパ草やスカーフトリックは警戒しておきたい。
サンダーやメタグロス、ユキノオーやトゲキッスなど、メジャーポケの多くに対して強いので
警戒したパーティ構成や選出を心掛けたい。

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - ヒートロトム
  • ネタポケまとめwiki - ヒートロトム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ヒートロトム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • heatrotom.png
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. 要注意ポケ一覧
  2. 炎
  3. 重要なアイテム
  4. ギギギアル
  5. エルフーン
  6. ゼブライカ
  7. ズルズキン
  8. 参考パーティ集
  9. WCS
  10. 晴れパーティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 385日前

    砂嵐パーティ
  • 494日前

    ポリゴン2
  • 502日前

    参考パーティ集
  • 533日前

    エテボース
  • 533日前

    ムシャーナWCS2011
  • 578日前

    シビルドン
  • 589日前

    ヌケニン
  • 645日前

    ミュウツー
  • 645日前

    サザンドラ
  • 645日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 要注意ポケ一覧
  2. 炎
  3. 重要なアイテム
  4. ギギギアル
  5. エルフーン
  6. ゼブライカ
  7. ズルズキン
  8. 参考パーティ集
  9. WCS
  10. 晴れパーティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 385日前

    砂嵐パーティ
  • 494日前

    ポリゴン2
  • 502日前

    参考パーティ集
  • 533日前

    エテボース
  • 533日前

    ムシャーナWCS2011
  • 578日前

    シビルドン
  • 589日前

    ヌケニン
  • 645日前

    ミュウツー
  • 645日前

    サザンドラ
  • 645日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.