ガマゲロゲ
No.537 タイプ:みず/じめん 特性:すいすい(雨の時素早さが2倍になる) どくしゅ(接触攻撃を使用すると相手を30%で毒状態にする) 夢特性:ちょすい(水技を受けるとHPが1/4回復する) 体重:62.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 特性 | くさむすびの威力 | |
ガマゲロゲ | 105 | 85 | 75 | 85 | 75 | 74 | すいすい/どくしゅ | 80 |
ヌオー | 95 | 85 | 85 | 65 | 65 | 35 | しめりけ/ちょすい/てんねん | 80 |
ラグラージ | 100 | 110 | 90 | 85 | 90 | 60 | げきりゅう/しめりけ | 80 |
ナマズン | 110 | 78 | 73 | 76 | 71 | 60 | どんかん/きけんよち/うるおいボディ | 40 |
トリトドン | 111 | 83 | 68 | 92 | 82 | 39 | ねんちゃく/よびみず/すなのちから | 60 |
ばつぐん(4倍) | くさ | |
ばつぐん(2倍) | --- | |
いまひとつ(1/2) | ほのお/どく/いわ/はがね | |
いまひとつ(1/4) | --- | |
こうかなし | でんき |
優秀なタイプではあるのだが、水地面は層が厚くマイナー。
素早さは水地面の中では最も高く、メタグロスを超えるが、Sに振り切るスカーフ以外のメタグロスが居ないため
ラグラージで調整してやればこいつを使う必要があまりない。
氷技を覚えない事によって攻撃範囲が大きく狭まっている。
素早さは水地面の中では最も高く、メタグロスを超えるが、Sに振り切るスカーフ以外のメタグロスが居ないため
ラグラージで調整してやればこいつを使う必要があまりない。
氷技を覚えない事によって攻撃範囲が大きく狭まっている。
すいすいのアタッカーとしてはでんじはが無効な点で雨パ対策のクレセリアやボルトロスが通用しにくくはなるが、
攻撃面の数値の低さ、氷技習得不可の範囲の狭さが気になる。一応電気無効なので電気タイプへの抵抗策として機能できれば良いのだが、
ウォッシュロトムに弱く、ルンパッパの方が実質的には電気対策として優秀だったりする。
攻撃面の数値の低さ、氷技習得不可の範囲の狭さが気になる。一応電気無効なので電気タイプへの抵抗策として機能できれば良いのだが、
ウォッシュロトムに弱く、ルンパッパの方が実質的には電気対策として優秀だったりする。
特性どくしゅは接触攻撃に3割毒の追加効果を付けるものだが、
たきのぼりなどタイプ一致の主要な接触攻撃を覚えずいまいち活かしどころが無い。
くさむすび、ドレインパンチ程度か。
たきのぼりなどタイプ一致の主要な接触攻撃を覚えずいまいち活かしどころが無い。
くさむすび、ドレインパンチ程度か。
イッシュ地方限定戦だと重要な立ち位置になるため、そちらでは大いに活躍できる。
弱点は突かれにくいがモロバレルには要注意。
弱点は突かれにくいがモロバレルには要注意。
技候補
物理技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
じしん | 75(102) | 100 | じめん | 物理の時のメインウェポンはこれだがダブル補正や味方にも当たるので使いづらい。 | マシン |
どくづき | 80 | 100 | どく | 草に一矢報えるが余裕で耐える相手は多い。ナットレイやモロバレルはもちろん倒せない | マシン |
じならし | 45(67) | 100 | じめん | 味方の補助に。といっても味方のすばやさも下げるので味方も守るor飛行・浮遊必須 | 自力 |
じたばた | 不定 | 100 | ノーマル | 使う機会があるかどうか。 | 遺伝 |
ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 他の水・地面との重要な差別化になるので物理型ならまず必須。 | 自力 |
いわなだれ | 57 | 90 | いわ | サブウェポン。優先度は高め。すいすい発動時の高い素早さとひるみのシナジーも狙える | マシン |
がんせきふうじ | 50 | 80 | いわ | サポート用のサブウェポン。 | マシン |
れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理型でも両刀でも使えるサブウエポン。 | 教え |
特殊技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
ハイドロポンプ | 120(180) | 80 | みず | メインウェポン。外れるのはご愛嬌 | 自力 |
だくりゅう | 71(106) | 85 | みず | メインウェポンその2。追加効果が発動すればラッキー。外れることもあるが。 | 自力 |
なみのり | 71(106) | 100 | みず | メインウェポンその3。味方をちょすいや乾燥肌にするならこちらもあり。 | マシン |
ねっとう | 80(120) | 100 | みず | 突破できない相手にはやけどさせて対応。 | マシン |
だいちのちから | 90(135) | 100 | じめん | じめんメインウェポン。必須。地震より使いやすい上に追加効果がでれば更にラッキー。 | 遺伝 |
きあいだま | 120 | 70 | かくとう | サブウェポン。無・悪にしか刺さらないので優先度は低め。 | マシン |
くさむすび | 不定 | 100 | 草 | ブルンゲルなどの水とのタイマンの際重宝するのでぜひ入れておきたいサブウェポン。 | マシン |
ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 草に刺さり威力はそこそこ。耐える相手も多いので採用価値はあまり無い。 | マシン |
めざめるパワー | 70 | 100 | 不定 | 狙うとしたら氷。電気、飛行なども候補に入る。 | マシン |
こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 威力は物足りないが追加効果、範囲は優秀。 | 教え |
変化技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
まもる | - | - | ノーマル | 基本技。 | マシン |
なきごえ | - | 100 | ノーマル | 味方のサポートに。上手くいけば相手を流せることも | 自力 |
型サンプル
雨パ特殊型
性格:ひかえめ/おくびょう
特性:すいすい
努力値:特攻252 残りHPと素早さ調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/リンドのみ
確定技:だいちのちから/ハイドロポンプorだくりゅう(なみのり)
選択技:めざめるパワー(氷)/ヘドロばくだんorヘドロウェーブ/きあいだま/くさむすび
選択補助技:あまごい/まもる
特性:すいすい
努力値:特攻252 残りHPと素早さ調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/リンドのみ
確定技:だいちのちから/ハイドロポンプorだくりゅう(なみのり)
選択技:めざめるパワー(氷)/ヘドロばくだんorヘドロウェーブ/きあいだま/くさむすび
選択補助技:あまごい/まもる
攻撃範囲は狭いが、弱点を突けばそれなりに火力は出る。
迷ったらフルアタでも全然かまわない。水技は濁流推奨。
他の水タイプやすいすい持ちと何らかの差別化は欲しい。
迷ったらフルアタでも全然かまわない。水技は濁流推奨。
他の水タイプやすいすい持ちと何らかの差別化は欲しい。
物理メイン両刀&サポート型
性格:やんちゃ/さみしがり
特性:すいすい
努力値:攻撃252 残り特攻とHP、素早さ調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/リンドのみ/きあいのタスキ
確定技:ハイドロポンプorだくりゅう
選択攻撃技:じしんorじならし/ドレインパンチ/どくづき/いわなだれ/じたばた
選択補助技:まもる/なきごえ/あまごい/いばる
特性:すいすい
努力値:攻撃252 残り特攻とHP、素早さ調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/リンドのみ/きあいのタスキ
確定技:ハイドロポンプorだくりゅう
選択攻撃技:じしんorじならし/ドレインパンチ/どくづき/いわなだれ/じたばた
選択補助技:まもる/なきごえ/あまごい/いばる
ガマゲロゲは「たきのぼり」を覚えないため、水技を使うにはハイドロポンプやだくりゅうが必要なので物理型でも両刀になる。
火力は特殊型に比べると低いが、いわなだれやドレパンなど、あちらにはなかった技も出てくる。
きあいのタスキを扱う場合は、じたばたも採用候補。
技の通りが悪い場合は、じならしやなきごえなどで味方のサポートに専念しよう。
火力は特殊型に比べると低いが、いわなだれやドレパンなど、あちらにはなかった技も出てくる。
きあいのタスキを扱う場合は、じたばたも採用候補。
技の通りが悪い場合は、じならしやなきごえなどで味方のサポートに専念しよう。
対策
トリトドンやラグラージの対策がそのまま通用するためそちらが対策できていれば苦戦はしない。
めったに見ないが雨パに含まれている場合はかなりの素早さとなるため天候変化手段やトリックルームが欲しい。
草タイプならコイツに有利に立ち回ることができるが、毒技を持っていて手痛い一撃も食らうかもしれない。
しかし、ギガドレインなどですぐに倒しつつ大量のHPを吸い取れるので問題ないだろう。
素早さに厚めに振ったユキノオーなら完封できる。イッシュ縛り等でノオーが使えない場合はモロバレルやナットレイ、サザンドラが良いだろう。
めったに見ないが雨パに含まれている場合はかなりの素早さとなるため天候変化手段やトリックルームが欲しい。
草タイプならコイツに有利に立ち回ることができるが、毒技を持っていて手痛い一撃も食らうかもしれない。
しかし、ギガドレインなどですぐに倒しつつ大量のHPを吸い取れるので問題ないだろう。
素早さに厚めに振ったユキノオーなら完封できる。イッシュ縛り等でノオーが使えない場合はモロバレルやナットレイ、サザンドラが良いだろう。
外部リンク
添付ファイル