atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
  • ゴルーグ

ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki

ゴルーグ

最終更新:2013年01月09日 05:09

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ゴルーグ

図鑑No.623 タイプ:じめん/ゴースト
特性:てつのこぶし(パンチ系の技の威力1.2倍)
   ぶきよう(自分の持っている道具は効果を発動しない)
夢特性:ノーガード(お互いの技が必中になる。あなをほる、そらをとぶなどをしている間でも命中する)
体重:330.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ゴルーグ 89 124 80 55 80 55

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) みず/くさ/こおり/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) むし/いわ
いまひとつ(1/4) どく
こうかなし でんき/ノーマル/かくとう

唯一のじめん/ゴーストタイプ。弱点の打ち消しは無く弱点も抵抗も多い。テラキオン等いわ+かくとうの技の組み合わせを封殺できるのは珍しい。
種族値はバランスこそ良いもののカイリキーの完全劣化になる程度の能力から分かるように合計自体が低め。
威力強化りゅうせいぐん等を耐えるには厳しいが、半端な等倍、または不一致弱点攻撃は耐える程度の耐久
襷を持たせるには勿体無いが、その他のアイテムを持たせるには不安が大きい。

技に関しては非常に不器用で、ゴーストタイプで覚えない方が珍しいかげうちやトリックルーム、でんじはどころかおにびさえも覚えず、
積み技すらまともなものはてっぺきとロックカットしかない。回復がねむるしかないのにてっぺきを覚えたところでどうしろと言うのか…
基本的にできる事は殴るだけ。しかしその攻撃面も一致技が威力減衰したじしんとシャドーパンチなので火力不足。
なんと不一致のアームハンマーが最高威力と言う体たらく。
鈍足ゴーストなのにトリルやでんじはを覚えないのは致命的で、トリパで高火力の物理ゴーストが欲しいだけなら
自分でトリックルームできるジュペッタやヨノワールの方がいい。

特殊技は無駄に豊富だが特攻55。一応BW2でだいちのちからを習得できるようになったが結局ネタ。

特性はてつのこぶし一択。
シャドーパンチに補正がかかるため、攻撃特化すればラティオス確1、HP252クレセリアがピッタリ確2のラインになる。
調整してデザインされているのは結構なことだが、クレセリアが残飯やオボンをもつことまで考慮に入れて欲しかった。
また、アームハンマーにも補正がかかり、このポケモンの実質的な(厳密にはきあいパンチやギガインパクトの方が高いが)最高打点となる。ただし威力は178メタグロスのしねんのずつきと同程度で調整の的になり易い。
ぶきようは完全に死に特性。トリックやスキルスワップ、なかまづくり等この特性を活かす技は一切覚えない。
今作からくろいてっきゅうをなげつけようとしても失敗するようになったのでまったく利用価値はない。

ノーガード解禁。命中不安なばくれつパンチやエッジを気軽に打てるように。
ステータスではカイリキーの劣化だが霊の優秀な耐性、電磁波無効等で差別化は出来ていると思われる。
ただ鈍足並耐久であることに変わりはなく先制技も持っていない。相手の技も必中なので思わぬ一撃を被ってしまうことも。
ついでにゴースト技が効果の被るシャドーパンチしかないので、唯一の単体一致技物理技が威力60のただの技と成り下がり尋常でなく弱い。
特性を生かせる技がエッジと爆パンしかないのでマヒしないことを生かしスカーフでばくれつパンチを連打するのが一番いいのかもしれない。

  • 技候補
  • ステータス調整
    • 素早さ
    • 攻撃・特殊
    • 耐久
  • 持ち物
    • きあいのタスキ
    • こだわりハチマキ/ジュエル/たつじんのおび等
  • 型サンプル
    • 基本型
      • タッグ候補
  • 対策
  • 外部リンク

技候補

物理技 威力 命中 タイプ 備考 習得
シャドーパンチ 60 必中 ゴースト メインウェポン。実質威力72。必中技だがラッキーに当たらない。エーフィには効くが暗示前に出す必要がある 自力
じしん 100 100 じめん タイプ一致技。範囲攻撃。単体への火力はアームハンマー以下 マシン
アームハンマー 100 90 かくとう 実質威力120。てつのこぶしを受けこのポケモンの実質最大火力。 自力
ヘビーボンバー 不定 100 はがね それなりに重いので高威力を狙いやすいが、最高威力がアムハンと同じなので採用する意味はない 自力
ジャイロボール 不定 100 はがね アムハンと相性がよく、最大威力はゴルーグの中でも最大威力になるが、不一致鋼技は使いにくい マシン
いわなだれ 75 90 いわ 地面や格闘タイプの有力なサブウェポン。 マシン
ストーンエッジ 100 80 いわ 同上。怯みが狙えるすばやさでは無いのでこちらの方が使い安いかもしれない。 マシン
れいとうパンチ 75 100 こおり BW2で習得可能。実質威力90。ランドロスやボーマンダ狙い 教え
ほのおのパンチ 75 100 こおり BW2で習得可能。実質威力90。4倍狙い。 教え
ドレインパンチ 75 100 こおり BW2で習得可能。実質威力90。そこそこの耐久とマッチするか? 教え
ばくれつパンチ 100 50 かくとう ノーガードで使う時に。スカーフと合わせても。 自力
特殊技 威力 命中 タイプ 備考 習得
ナイトヘッド 不定 100 ゴースト ダメージ固定。特殊技の中ではマシな方。 自力
だいちのちから 90 100 じめん 一応ゴルーグの特殊技の中では最高火力。地味に特化で187-128グロス確2。特殊型自体半ばネタだが。 教え
シャドーボール 80 100 ゴースト サマヨールすら下回る火力 マシン
れいとうビーム 95 100 こおり 物理ではこおり技を覚えない。4倍を狙ってようやく見られる威力 マシン
チャージビーム 50 90 でんき 一応積み技でれいとうビームと相性が良いが、1回積んだところで控えめ100属に劣る特攻 マシン
ソーラービーム 120 100 くさ 物理ではくさ技を覚えない。にほんばれも覚えない。かみなりも使えない マシン
くさむすび 不定 100 くさ 物理ではくさ技を覚えない。4倍を狙ってようやく見られる威力 マシン
きあいだま 120 70 かくとう 数字だけはアムハンと同じだが種族値が低い上に外れる マシン
こごえるかぜ 55 95 こおり 唯一まともに使えそうな特殊技 マシン
変化技 威力 命中 タイプ 備考 習得
まもる - - ノーマル 基本技 マシン
ロックカット - - いわ 唯一活用できる積み技 マシン
あまごい - - みず 唯一覚える天候技。なぜかすなあらしは覚えない マシン
しんぴのまもり - - いわ 唯一覚える壁系 マシン

ステータス調整

素早さ

抜く意味が大きいバンギラスやメタグロスに調整をかけたい。
その辺りに調整を掛けた残りを耐久に振っても調整先があまりいないため襷ASが安定かもしれない。

攻撃・特殊

ラティオスやクレセリアへの確定数的にいじっぱり252振り推奨。
威力増強アイテムで補えば多少耐久に回せる。

耐久

参考までにHP252特防4で臆病マンダの珠流星群は耐える。トリパに組み込む場合は攻撃HP252といった形になるだろう。

持ち物

きあいのタスキ

耐久面の安定。砂が吹いても潰れない

こだわりハチマキ/ジュエル/たつじんのおび等

ラティのジュエル流星耐えと火力を両立したい場合に。

型サンプル

基本型

特性:てつのこぶし
性格:いじっぱり
努力値:HP252 攻撃252
持ち物:たつじんのおび等
確定技:じしん/シャドーパンチ/アームハンマー
選択技:まもる/いわなだれ/ストーンエッジ

不器用すぎてじしん、シャドーパンチ、アームハンマー、岩技、まもる以外の選択肢が全くないので道具と能力値を調整するぐらいしか触る場所がない
一応アームハンマー+シャドーパンチで全ポケモンに等倍を取れる

タッグ候補

ポケモン名(未作成)
組ませるメリット、注意点など

対策

補助技皆無の脳筋だが、ゴースト+格闘を半減できるポケモンは現在までに存在しないので安定した受けはできない・・・が、
一致技の火力が低いのでいかくしてしまえば何もできなくなる。素早さもバンギラスよりも遅いので適当に殴っていれば片が付くことも多い。
ゴーストなのに補助技が皆無なのでカポエラーでふいうちをしていれば交換やまもるをしない限り確実に当たってくれる。

外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - ゴルーグ
  • ネタポケまとめwiki - ゴルーグ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ゴルーグ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • golurk.png
ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki
記事メニュー
検索 :

五十音順

 ア イ ウ エ オ
 カ キ ク ケ コ
 サ シ ス セ ソ
 タ チ ツ テ ト
 ナ ニ ヌ ネ ノ
 ハ ヒ フ ヘ ホ
 マ ミ ム メ モ
 ヤ   ユ   ヨ
 ラ リ ル レ ロ
 ワ

タイプ別

 無 炎 水 電 草 氷
 闘 毒 地 飛 超 虫
 岩 霊 竜 悪 鋼

 現行スレ・過去ログ

公式大会

WCS2011

+ ...
WCS2011概要
イッシュ図鑑
個別ポケモン考察
素早さ一覧WCS2011
参考パーティ集

2012年

+ ...
大会概要


  • 基礎知識
  • 要注意ポケ一覧
  • 要注意組み合わせ一覧
  • 素早さ一覧
  • ダブルコンボ
  • 重要な技・特性
  • 重要なアイテム
  • 参考動画
  • 流行ポケモン統計

  • パーティ構築
  • 晴れパーティ
  • 雨乞いパーティ
  • 砂嵐パーティ
  • 霰パーティ
  • トリルパーティ
  • 暗示パーティ
  • 重力パーティ
  • おいかぜパーティ
  • 滅びパーティ
  • その他テーマパ

  • 連絡・要望コーナー
  • 議論用ノート
  • テンプレート1
  • テンプレート2
  • テンプレート3
  • 禁止中IPアドレス

このwikiのQRコード

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


更新履歴(過去999)
人気記事ランキング
  1. 雨乞いパーティ
  2. 霰パーティ
  3. クロバット
  4. サザンドラ
  5. 素早さ一覧
  6. 砂嵐パーティ
  7. 重要な技・特性
  8. エルフーン
  9. コジョンド
  10. レシラム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 462日前

    砂嵐パーティ
  • 571日前

    ポリゴン2
  • 578日前

    参考パーティ集
  • 609日前

    エテボース
  • 609日前

    ムシャーナWCS2011
  • 654日前

    シビルドン
  • 665日前

    ヌケニン
  • 721日前

    ミュウツー
  • 721日前

    サザンドラ
  • 721日前

    ビクティニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雨乞いパーティ
  2. 霰パーティ
  3. クロバット
  4. サザンドラ
  5. 素早さ一覧
  6. 砂嵐パーティ
  7. 重要な技・特性
  8. エルフーン
  9. コジョンド
  10. レシラム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 462日前

    砂嵐パーティ
  • 571日前

    ポリゴン2
  • 578日前

    参考パーティ集
  • 609日前

    エテボース
  • 609日前

    ムシャーナWCS2011
  • 654日前

    シビルドン
  • 665日前

    ヌケニン
  • 721日前

    ミュウツー
  • 721日前

    サザンドラ
  • 721日前

    ビクティニ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.