キングラー
図鑑No.099 タイプ:みず 特性:かいりきバサミ(攻撃のランクを下げられない) シェルワーマー(技を急所に受けない) 夢特性:ちからずく(技の追加効果が発動しない代わり、それらの技の威力が1.3倍) 体重:60.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
キングラー | 55 | 130 | 115 | 50 | 50 | 75 |
オーダイル | 85 | 105 | 100 | 79 | 83 | 78 |
ギャラドス | 105 | 125 | 79 | 60 | 100 | 81 |
![]() |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | でんき/くさ | |
いまひとつ(1/2) | みず/はがね/ほのお/こおり | |
いまひとつ(1/4) | --- | |
こうかなし | --- |
中速物理水ポケモン。
ドーブルと同速の75族。シャンデラに抜かれてしまうのは低い特殊耐久と相まって致命的。
攻撃の方は種族値こそ高いがたきのぼりを使えず、クラブハンマーがメインウェポンとなる。
命中がやや不安なのには目をつぶるにしても、威力が微妙に足りてない。
バンギラスに耐えられてしまうようでは物理水を使う旨みを感じにくい。
ドーブルと同速の75族。シャンデラに抜かれてしまうのは低い特殊耐久と相まって致命的。
攻撃の方は種族値こそ高いがたきのぼりを使えず、クラブハンマーがメインウェポンとなる。
命中がやや不安なのには目をつぶるにしても、威力が微妙に足りてない。
バンギラスに耐えられてしまうようでは物理水を使う旨みを感じにくい。
ちなみに前シリーズで一度県代表の手持ちに入った事はあるが、雪崩れで怯みを狙う型だったので、
その後の使用率や評価が上がるといったことは一切無かった。
その後の使用率や評価が上がるといったことは一切無かった。
このポケモンが覚える比較的珍しい技としてはハサミギロチン、ワイドガードがある。
零度スイクンが居る以上ギロチンはそれほど魅力になり得ないが、
ワイドガードは差別化が楽なママンボウやアバゴーラ等しか覚え無いので重要。
零度スイクンが居る以上ギロチンはそれほど魅力になり得ないが、
ワイドガードは差別化が楽なママンボウやアバゴーラ等しか覚え無いので重要。
特性はいかくを無視するかいりきバサミが優秀。物理氷技こそ覚えないものの、霊獣ランドロス等のメタになり得るかも。
技候補
物理技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
クラブハンマー | 90 | 90 | ノーマル | メインウェポン。強化アクアテール | 自力 |
ばかぢから | 120 | 100 | かくとう | サザンドラ等に。 | 遺伝 |
シザークロス | 80 | 100 | むし | サザンドラやエスパーへ。 | マシン |
いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 怯み狙いで | マシン |
ハサミギロチン | 一撃必殺 | 30 | ノーマル | 一撃必殺。 | マシン |
特殊技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
() | |||||
変化技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 | 習得 |
まもる | - | - | ノーマル | 基本技 | マシン |
ワイドガード | - | - | いわ | 自力 | |
さきおくり | - | - | ノーマル | マシン |
ステータス調整
素早さ
攻撃・特殊
耐久
持ち物
こだわりスカーフ
いのちのたま
バンギラスをクラブハンマーで縛る。
型サンプル
基本型
特性:かいりきバサミ
性格:
努力値:
持ち物:
確定技:クラブハンマー/まもる
選択技:いわなだれ/シザークロス/ばかぢから/ワイドガード/ハサミギロチン
性格:
努力値:
持ち物:
確定技:クラブハンマー/まもる
選択技:いわなだれ/シザークロス/ばかぢから/ワイドガード/ハサミギロチン
タッグ候補
ポケモン名(未作成)
組ませるメリット、注意点など
組ませるメリット、注意点など
対策
具体的な対策例など。
外部リンク
添付ファイル