ロックマンDASHシリーズ
タイプ1:はがね
タイプ2:でんき
ページ容量の都合により、2ページに分割したものをまとめて表示しています。
「ロックマンDASHシリーズ ボスP」の項目を編集される際には、こちらのリンクからお願いします。
ロックマンDASH
ロック・ヴォルナット
ルカリオ:はどうだん(ロックバスター)/けたぐり(キック)/なげつける(敵などを)/あくのはどうorわるだくみ(悪ロック的な意味で)/しんそく(ダッシュ)/みきり(側転)/ゆうわく(誘惑されるのはロックの方だがw)
以下特殊武器(一部ものまねで再現)
ラティオスorヨーギラス:後者は声優繋がり
DASH1:ステルスロック(スプラッシュマイン)、タネマシンガン(マシンバスター)、きあいだま(パワードバスター)等
DASH2:みずのはどう(アクアブラスター)、タネマシンガン(マシンガンアーム)、マグネットボム(ホーミングミサイル)、エレキボール(クラッシュボム)、はじけるほのお(ハイパーシェル)等
シリーズ共通:ドリルライナー(ドリルアーム)、まもる(シールドアーム)、はかいこうせん(
シャイニングレーザー)、サイコカッター(ブレードアーム)、のみこむ(バキュームアーム)
性格:まじめ、勇敢辺り?
努力値:ご自由に
持ち物:オボンの実、ヒメリの実等(回復アイテム)
ロックマンDASH
- ラティアス:ロール・キャスケット
- ライボルトorトドゼルガ:バレル・キャスケット 前者は使い手のテッセンと声優繋がり
- エイパム:データ
- スターミーorカメール:トロン・ボーン 前者は使い手のカスミと声優繋がり
- カメックス:ティーゼル・ボーン 声優繋がり
- ピカチュウorゼニガメorオニゴーリ:ボン・ボーン 前者は中の人繋がり 後者は見た目から
- ダンバルorコイルorゴビット:コブン
- エルレイドorロズレイドorツボツボ:グライド 後者は使い手のコサブロウと声優繋がり
- カモネギ:シタッパ― 声優繋がり
- ゴルーグorメレシー:バンコンカス 後者は声優繋がり
- キリキザンorゲッコウガorカポエラー:ボーラ
- サーナイトorバルキー:ロックマン・ジュノ 後者は声優繋がり
- ヒメグマ:セラ 声優繋がり
- ジジーロンorリザードン:ジジ 前者は名前から 後者は声優繋がり
- アママイコ:ユーナ
- ギモーorバクガメス:ガガ
- じばくやだいばくはつを覚えるポケモン全般:ギルドマスター じばくorだいばくはつ(んあぁぁぁ、もうおしまいじゃー!ピロポ〜ン!)必須
- ミミロップ:シュー
- プラスル&マイナン:アッポ&ダー
- アルセウス:マスター
ロックマンDASHシリーズ ボスP
ストーリー上におけるキャラクターではなく、
ゲーム上における「ハードル」としてのボスはこちら。
(つまり、ゼロの四天王、ゼクスのプロパン、ワイリーやシグマ等のラスボス常連の方々は含まない)
(エグゼ・流星はストーリー上のキャラクターとしての要素も強いのでこちらには置かない)
ロックマンDASH
リーバード
ローブシン:ハンムルドール アームハンマー等
ヘルガー:カルムナバッシュ かえんほうしゃ、ふいうち等
トリデプス:ガイニー・トーレン
ボーンメカ
オクタン:フェルディナント タネばくだん、タネマシンガン等
ドリュウズ:マオルヴォルフ はかいこうせん等
ニョロトノ:バルコン・ゲレード
ホエルオー:ゲゼルシャフト号
ファイヤー:フォッケウルフ
レジギガスorゴルーグ:テオドール・ブルーノ
トロンにコブン
リーバード
カバルドン:ヒプルバシ 持ち物はジュエル(ダイアナの涙) 子供の方はヒポポタスで
ラフレシア:グラビアゥワ
その他
色オオスバメorラティオス:ラファール
ドードリオ:メガス・ストルートス
ダイノーズ:古代神像頭部
ロックマンDASH2
リーバード
カイリキー:ジャイワン
マンムー:ラシマンムー
ニョロトノ:ガルガルフンミー
ブルンゲル:ミドス
ヒードラン:ヴォージーガイロン
メタモン:リンブルメンジ
ホウオウ:ジジ 色違い必須
ボーンメカ
キングラー:ヤクト・クラベ改
未定:ブリッツクリーク
ゴルーグ:グスタフ
トリデプス:ゲマインシャフト号
※8ボスとかはメインキャラに比べて知名度が低いので、知ってる人との対戦か、あらかじめボスPであることを伝えておかないと理解されないことが多いです。
動画紹介
コメント
- ここなら、ロール・キャスケットも追加できそうだ。 -- (ネリオバスター) 2018-11-06 20:13:58
最終更新:2025年07月12日 09:37