タイプ:ゴースト

主要人物

ペリッパーorウッウ♂:天ノ河宙 タイプの名前から
マリルリ♀:月夜野瑠璃 名前繋がり
ノコッチ♂orバルキー:東御手洗清司郎 前者は臆病な性格から 後者は声優繋がり

デジモン

成長期

タテトプス:ガンマモン
プルリル♀:ジェリーモン
ホルードorカビゴン:アンゴラモン

成熟期

バシャーモ:ベテルガンマモン ほのおのパンチ(ソルブロー)、ひのこ(ソルショット)。
グライオン:カウスガンマモン すてみタックル(ウルダインパルス)、とんぼがえり(ランベルタキック)。
トリデプス:ウェズンガンマモン ロックブラスト(セドナ)、はかいこうせん(アルビオン)。
パーモット:テスラジェリーモン テラスタル:みずタイプ かみなりパンチ(フィサリスト)、10まんボルト(パニッシューネ)、ワイルドボルト(ボルスプライト)。
ミミロップ:ジンバーアンゴラモン メガシンカ後の見た目が似ているので。トリプルアクセル(ジャイブ)、アイアンテール(レントライザー)、アクロバット(ダイマックス技:ダイジェット(ブレイキンストリーム))。

完全体

リザードン:カノーヴァイスモン ドラゴンクロー(ガリアフィッシャー)、フレアドライブ(ドラゴニア(ダイマックス技:ダイバーン(グランノヴァ)))、いわなだれ(メテオルクス)。
ブルンゲルorウツロイド:テティスモン 10まんボルト(ビリースマッシャー)、どくづき(ハンマーサンダー)。
オンバーン:ラモールモン エアスラッシュ(禍災爪)、ドラゴンクロー(叩破伐倒(ダイマックス技:ダイドラグーン(豪怨毀永斬)))、エアカッター(風牙烈巻迅)。

究極体

エルレイド:シリウスモン テラスタル:ドラゴンタイプ はどうだんorきあいだま(フォトンブラスター)、せいなるつるぎ(コスモブレード)、インファイト(プラネイトナックル)。
ミロカロス:アンフィモン
色違いのルカリオ:ディルビットモン 色と二刀流型といったらコイツ。

ゾロアーク:グルスガンマモン つじぎり(ダークパレス)、ナイトバースト(デスデモーナ)、じごくづき(デッドエンドスキュアー)。
ガブリアス:レグルスモン テラスタル:あくタイプ かみくだく(カリプバイト)、りゅうのはどう(ゲニアス)、アイアンテール(デッドエンドスパイク)、テラバースト(グラントレース)。
ニョロボンorホーホー:クロックモン
サマヨールorドヒドイデ:マミーモン 後者は使い手のミモザは保健師繋がり。
ヤミラミorベロバー:ドラクモン
パンプジン:パンプモン
ドーブル:エカキモン
ヒトモシ:キャンドモン
ジジーロン:マジラモン
ハクリュー:クアトルモン まきつく(フリーズウェーブ)。
ホルード:ビットモン いわくだき(イヤーランサー)。
ゴーゴート:ゴートモン りんしょう(ミスティックベル)。
チルタリス:セイレーンモン
アーマーガア:ヤタガラモン
マニューラorテッカニン:シスタモン シエル 後者の特性:かそく(スピード狂にちなんで)
ヨノワールorカブトプス:メタルファントモン きんぞくおん(グレイブスクリーム)。
ニドキング:ギンカクモン
ニドクイン:キンカクモン
キリンリキorアブソル:レッパモン
マスキッパ:ザッソーモン 持ち物:きゅうこん ダイマックス推奨。
キリキザン:シールズドラモン
ヤドキング(ガラルのすがた):フェレスモン ぶきみなじゅもん(デーモンズシャウト)、かなしばり(ブラックスタチュー)。
ゾロアーク:ブギーモン 特性イリュージョンでルガルガン(まよなかのすがた)(ファングモン)に化けよう。
オーロット:ジュレイモン
ユキノオー:フロゾモン 暖かい物(ほのおタイプ)が苦手なので。こおりのつぶて(グラシエイトミサイル)。
ハハコモリ:ピーターモン くさぶえ(ミッドナイトファンタジア)。
ファイヤー(ガラルのすがた):セーバードラモン
ヘルガー:ダークリザモン
デンチュラ:アルケニモン
アリアドス:ドクグモン
ガラガラ(アローラのすがた)orダークライ:スカルグレイモン シャドーボール(グラウンド・ゼロ)。後者は劇中でピロモンのトラウマで悪夢に出現したので。
モルフォン:モルフォモン どくのこな(デジモンを凶暴化する鱗粉)。
モジャンボorビリジオン:アヤタラモン 後者は声繋がり。どくどく(優人に毒薬を飲ませる)、しめつける(タイドアップアイビー)。
クロバットorプテラ:ヴァンデモン 後者は使い手のワタルは「ポケモンマスターズ」での声優繋がり。ぼうふう(ダイマックス技:ダイジェット(ナイトレイド))。
キリキザン:マタドゥルモン
グラエナ:パチェパ/サングルゥモン
タマタマorヌケニンorミミッキュ:デジタマモン 
シャワーズorインテレオン:スプラッシュモン
カイリキーorドードリオorナッシー:アシュラモン オーガポンは♀しかいないので却下。
バチュル:コドクグモン 劇中では巨大化したのでダイマックス推奨。
ラフレシア:トロピアモン どくのこな、ふしょくガス(トロピカルヴェノム)。
ジュペッタ:エクスティラノモン
ガチグマ:ワルもんざえモン きりさく(ベアクロー)。
ハッサムorギルガルド:ムシャモン つじぎり、つばめがえし(切り捨て御免)。後者は劇中でポケモン図鑑説明文がそれらしいので。
メタモン:ベツモン 夢特性:かわりもの
デスマス:セピックモン シャドーボール(スピリットブーメラン)。
エンニュート:サラマンダモン どろぼう(ダイヤモンドを盗む)、かえんほうしゃ(ヒートブレス)、オーバーヒート(バックドラフト)。
サザンドラ:マンティコアモン トライアタック(トリニティゴスペル)、ゲップ(ダイマックス技:ダイアシッド(アシッドインジェクション))。
ドサイドンorローブシン:ギガスモン
ベトベトン(アローラのすがた):レアレアモン
ミカルゲ:ドウモン 劇中では怨霊に憑依されたので。 持ち物:のろいのおふだ
色違いのオニシズクモ:ギュウキモン 持ち物:おふだ系
カラマネロorサダイジャ:カルマーラモン テラスタル:みずタイプ 後者は劇中では物を螺旋状に捻じ曲がる怪奇現象から。
ズガドーン:ピエモン
テールナー:フレイウィザーモン
レントラー:トブキャットモン
ヒノアラシ:オポッサモン 劇中では赤いネズミの着ぐるみを着せていたので。
ハガネール:メフィスモン 使い手のシバは「ポケモンマスターズ」での声優繋がり。いちゃもん(ピエモンに勝利した瑠璃に対して)。
カエンジシ:ランクスモン
タイレーツ:オボロモン 劇中ではチームワーク繋がり。
ゲンガーorツンデツンデ:アイズモン あくのはどう(邪念眼)。スキャッターモードはゴーストで。
ダグトリオ:アンティラモン きりさく(マントラチャント)。ウサギではないが劇中では3体1組なので。 持ち物:たべのこし(メディテーションキュア) 
ヤドキング:パブリモン
フシギバナ:オウリアモン 花+悪臭を好む(どくタイプ)ので。はっぱカッター(リーフレッド)。
コイル:ナノモン 使い手のアクロマはマッドサイエンティスト繋がり。
モロバレル:シャンブルモン 特性:ほうし
マフォクシー:ウィッチモン ねっぷう(バルルーナゲイル)、めざめるパワー(水)(アクエリープレッシャー)。
プクリン:プッチーモン なかよくする(ハートナービーム)。
マスカーニャ:メイクラックモン:ヴィシャスモード
ダイノーズ:ダークナイトモン 使い手のガンピは騎士繋がりとお供にチビノーズ(首無し騎士の亡霊)とセットできるので。
ゴルダックorザングース:シャウジンモン 後者の夢特性:どくぼうそう(劇中では水質汚染によって凶暴化されたので)
フーディン:バアルモン
ツボツボorドジョッチ:フジツモン 後者はフジツボではないがみらいよちが覚えられるので。
エーフィ:バステモン
色違いのゾロアークorラティアス:クズハモン 後者はメガシンカ後の色合いから。みがわり(素体の木の人形に人間を変える)、はどうだん(裏飯綱)、マジックルーム(胎蔵界曼荼羅)。
オドリドリ(まいまいスタイル)orアーマーガア:リリスモン テラスタル:どくタイプ アーマーガアは中の人繋がりと劇中では黒いタクシーを操縦していたので。キチキギスは見た目がそれっぽいが♂しかいないので却下。 エアスラッシュ(ナザルネイル)、テラバースト(ファントムペイン)。
ヘルガーorハッサム:ケルベロモン 持ち物:ヘルガナイト(人狼モード) かみくだく(インフェルノディバイド)。
ウインディ:エンシェントスフィンクモン テラスタル:ゴーストタイプ 使い手のカツラはクイズに関する繋がり。りゅうのはどう(ダークブラスト)、テラバースト(ネクロエクリプス)。
ニョロトノ:トノサマゲコモン ハイパーボイス(コブシトーン)。
シャリタツ:クティーラモン テラスタル:あくタイプ みずタイプかつ小柄で狡賢いポケモンといえば。
ハリーセン:ハンギョモン
メレシー:ムーンミレニアモン
スコヴィラン:ズィードミレニアモン
ゴルバット:イビルモン
ヒトツキ:ツメモン
クレッフィ:クラヴィスエンジェモン
クチートor色違いのアクジキング:クオーツモン 前者はおまけコーナーでは「二口女」、後者は劇中で瑠璃を憑依したイメージから。

GRB因子に浸食されたデジモン達

ドククラゲ:ダゴモン くろいきり、どくづき(フォービドゥントライデント)。
ラフレシアorフラージェス(あかいはな):ラフレシモン
クワガノンorカイロス:クワガーモン
アマルルガ:ブラキモン

その他

ニャース(アローラのすがた):ブラックテイルモン
コラッタ:チューモン
色違いのキュウコン:ヨウコモン
テツノワダチorダイオウドウ:エレファモン
ヤンヤンマ:フライビーモン
マルマイン:サンダーボールモン
ギャロップ:ユニモン
デンヂムシ:コクワモン
ドードー:キウイモン
バシャーモ:コカトリモン
シャンデラ:ボコモン 使い手のシキミは図書館との関係繋がり。
ムンナ:バクモン
オドリドリ(めらめらスタイル):ムーチョモン
フラエッテ:フローラモン
エレキッド:エレキモン
ビードルorフシデ:ドクネモン
ゴローン:ポテモン
ガーディ:ラブラモン
ウツボット:族長ザッソーモン
ゴリランダー:ゴリモン
スピアー:フライモン
フカマル:モノドラモン
ロトム:モニタモン
キマワリ:サンフラウモン
モノズ:アグモン(黒)
エイパムorヤナップorサルノリ:コエモン
イワパレス:モリシェルモン
ヒヒダルマ(ガラルのすがた):ユキダルモン
アマルス:アイスモン タイプ的に。
ポッチャマ:ペンモン
スワンナ:スワンモン
ワシボン×2:ホークモン
フローゼル×2:オルカモン
キノココorタマゲタケ:マッシュモン
ゼニガメ:カメモン
ハズブレロ:ガワッパモン
ニューラ(ヒスイのすがた):ガジモン
ガラガラ:ハヌモン
ギアル:ハグルモン
レジスチル:ガードロモン
エレズン:エレキモン(紫)
ヒメグマ:ベアモン
リングマ:グリズモン
ニョロモorオタマロorズピカ:オタマモン
ズバット:ツカイモン
シザリガー:キャプテンフックモン
ニャオニクス:ピッコロモン 使い手のゴジカは過去・現在・未来の全てを見通す設定から。
ブラッキー:ブラックガルゴモン
ムシャーナ:ピロモン あくむ(悪夢の泡)。
ヌメラ:ヌメモン
ヌメルゴン(ヒスイのすがた):プラチナヌメモン
オドシシ:ムースモン
ハリテヤマ:コンゴウモン むしタイプではないが重量級のパワーファイターといえばコイツ。
ハリマロン:エリスモン
キテルグマ:もんざえモン 性格:てれや メロメロ(ラブリーアタック)。
カラカラ:ゴブリモン
キバゴ:ズバモン 声繋がり。
トゲチック:ダルクモン
モルペコ:エスピモン
ジバコイル:ホバーエスピモン
ギャラドス:エアドラモン
カブト:リュウダモン
ジャランゴ:ギンリュウモン
色違いのオノノクス:ブラックグラウモン
ウルガモス:シェイドラモン
マグマッグ:ゲレモン
イシツブテ:ゴツモン
オクタン×2:オクタモン
デスカーン:ファラオモン
ニョロゾorグレッグル:ゲコモン 性格:がんばりや 後者の特性:きけんよち りんしょう(クラッシュシンフォニー)。
ラプラス:サブマリモン みずタイプで分類が「のりものポケモン」なので
ギガイアス:ゴグマモン
デルビル:インプモン
スナヘビ:スナリザモン 技:すなじごく
ケムッソ:クネモン 技:いとをはく
クマシュン:ヒヤリモン
トロピウス:パラサウモン
ワタッコ:マメモン
エリキテル:テリアモン助手
フカマル:ガムドラモン
パッチール:パンダモン
テツノブジン:ブルムロードモン テラスタル:くさタイプ
イキリンコ(ホワイトフェザー):ヒポグリフォモン
カメックス:ジャンボガメモン
カブルモ:コカブテリモン
ゴースト:バケモン
ペラップ:パロットモン
ガバイト:ストライクドラモン
ラルトス:クオンタモン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月07日 10:15