スター☆トゥインクルプリキュア

タイプ:エスパー・ひこう

プリキュア(スター☆トゥインクル組)

星奈ひかる/キュアスター

タイプ:かくとう・エスパー
ピクシー:コメットパンチ(プリキュアスターパンチ)。
ラムパルドorオノノクスorゴロンダ:特性かたやぶり(「決めつけは無しだよ!」)
オドリドリ(ふらふらスタイル)
ニンフィア:ブイズで統一するなら。
ヌメルゴン:600族で統一するなら。
カプ・テテフ:アローラの守り神で統一するなら。
ズガドーン:UB(ウルトラビースト)で統一するなら。
パルキア:歴代パッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ディアンシー:幻のポケモンで統一するなら。
性別:♀

羽衣ララ/キュアミルキー

タイプ:でんき
ハラバリー:10まんボルト(プリキュアミルキーショック)。
オドリドリ(ぱちぱちスタイル)
リーフィアorサンダース:ブイズで統一するなら。
ボーマンダ:600族で統一するなら。
カプ・コケコ:アローラの守り神で統一するなら。
ウツロイド:UB(ウルトラビースト)で統一するなら。
ディアルガ:歴代パッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ジラーチ:幻のポケモンで統一するなら。
性別:♀
備考:オニシズクモは水色だが合わないので却下。

天宮えれな/キュアソレイユ

タイプ:ほのお・ノーマル
ライチュウ(アローラのすがた)
エースバーン:かえんボール(プリキュアソレイユシュート)。色違いなら肌の色が茶色い。
ニャオニクス:声優繋がり(進化前のニャスパーも演じた事がある)
カエンジシ:タイプ繫がり。そして、褐色な体であることも共通している。
オドリドリ(めらめらスタイル)
エーフィorブースター:ブイズで統一するなら。
カイリュー:600族で統一するなら。
カプ・ブルル:アローラの守り神で統一するなら。
フェローチェ:UB(ウルトラビースト)で統一するなら。
ソルガレオ:歴代パッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ビクティニ:幻のポケモンで統一するなら。
性別:♀

香久矢まどか/キュアセレーネ

タイプ:ゴースト
ジュナイパー:かげぬい(プリキュアセレーネアロー)。
オドリドリ(まいまいスタイル)
ブラッキーorグレイシア:ブイズで統一するなら。
ガブリアス:600族で統一するなら。
カプ・レヒレ:アローラの守り神で統一するなら。
テッカグヤ:UB(ウルトラビースト)で統一するなら。
ルナアーラ:歴代パッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
マギアナ:幻のポケモンで統一するなら。
性別:♀

ユニ/

タイプ:ゴースト・フェアリー

ニャオニクス
ゾロアーク:様々な姿に変化出来る意味で。
レントラー:青い猫科ポケモンという事で。
シャワーズ:ブイズで統一するなら。
メタグロス:600族で統一するなら。
シルヴァディ:アローラの守り神4人に合わせるなら。
デンジュモク:UB(ウルトラビースト)で統一するなら。
ゼルネアス:歴代パッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ケルディオ:幻のポケモンで統一するなら。
アマージョ:某トレーナーの名前からその手持ち。
エネコロロ:マオ(アイドル)の姿から。
マニューラorマスカーニャ:ブルーキャット(怪盗)の姿から。
ガオガエン:バケニャーンの姿から。
ミミッキュ:タイプ繫がり。
性別:♀

妖精(スター☆トゥインクル組)

マラカッチorミュウ→ケルディオ:フワ 前者は見た目。後者は星座のモチーフっぽいポケモンに変身しよう。
プルリルorマナフィ:プルンス

スタープリンセス

バイウールー:おひつじ座
ミルタンク:おうし座 ケンタロスは♂のみなので却下
プラスル&マイナンorバイバニラ:ふたご座
キングラー:かに座
レントラーorカエンジシ:しし座
サーナイト:おとめ座
シャンデラ:てんびん座
グライオン:さそり座
ジュナイパー:いて座
ゴーゴート:やぎ座
アバゴーラ:みずがめ座
ミロカロス:うお座

ノットレイダー

サダイジャorサザンドラorガブリアス:ダークネスト(へびつかい座のプリンセス) ガブリアスは、使い手のシロナ(ポケモンマスターズ)と声優繋がり
ゴルダックorルンパッパorオヤブンストライクorオヤブンイダイトウ:カッパード 後者二体はパワーアップ時
ダーテング:テンジョウ
コイルorサマヨールorメルタン:アイワーン
オニゴーリ:ガルオウガ
ニャルマーorスカンプーorナットレイ:ノットレイ 後者は名前ネタ。

ノットリガー

ドラピオン:望遠鏡(遼じい)
ドレディア:姫ノ城桜子
ジバコイル:映画撮影用のカメラ(アブラハム監督)
ボーマンダ:ドラムス
ジュナイパー:那須ゆみか
ドリュウズ:採掘師のレインボー星人

カッパードの武器

ピジョット:ボード(カルノリ)
ジャラランガ:ヌンチャク(ドラムス(ノットレイダーに利用されるのは2回目))
ペロッパフ:コピーフワ
シザリガー:ハサミのような槍(ヤンヤン)
ユキノオー:イエティ
チェリム:姫ノ城桜子(ノットレイダーに利用されるのは2回目)
メテノ:隕石(仮装大会で言い争っていた男女)
ジュナイパー:弓(香久矢冬貴)

地球人及び異星人を素体にしたノットレイ

アローラガラガラ:天宮とうま
ドーブル:星奈輝美
オコリザル:星奈春吉
ユキメノコ:イルマ
エレキブル:クク
ノクタス:サボロー(サボテン型異星人)
オクタン:ドン・オクトー
ヤドキング:観星中の校長
スピンロトム:天宮かえで

その他

ハーデリア:ドギー、ネギー、マギー
ムーランド:長老
バチュル:クム
ベロベルト:シタコ・エーテル
サザンドラ:宇宙ケルベロス
ジャラランガ:ドラゴン兵団
ユキノオー:ユキオ
シャンデラ:フレア親方
カラマネロ:イカリン
オクタン:タコリン
オーベム:トッパー
ナマケロ:サボロー(星空連合)
ガーディ:アン警部補
デリバード:サンター星人

ヒーリングっど♡プリキュア

タイプ:くさ

プリキュア(ヒーリングっど組)


花寺のどか/キュアグレース

タイプ:くさ・フェアリー
ハピナス♀orミミロップ♀
アマージョ♀某魔法少女と声優が同じ。
チェリム♀:10作前のプリキュアであるキュアブロッサムとの共通点が多い。(花属性、主役キュア、名前に花が入っているなど)
声優本人の誕生日がさくらの日であり、更に出生年が制定年になっている。また、某新選組との声優繋がり。
タブンネ♀:ジョーイさんの手持ちで統一するなら。タイトル的に、ヒヤリングポケモンなので。
キバゴ♀:アニポケBWにおける使い手アイリスと声優つながり。
イーブイ♀orニンフィア♀:ブイズで統一するなら。前者はLPLEと剣盾での声優繋がり。後者は上記と同様に、某魔法少女と声優繋がり。
エムリット:準伝説で統一するなら。
パルキア:禁止級伝説or歴代パッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ディアンシー:幻のポケモンで統一するなら。上記と同様に、某魔法少女と声優が同じ。
キョダイマホイップ♀:キョダイマックスで統一するなら。
NN:グレースorのどか
性別:♀
性格:おっとり
持ち物:
努力値:HA252
孵化・捕獲日:2020年2月2日
技:トロピカルキックorとびひざげり(第1話でのかかと落とし)/まもる(ぷにシールド)/にほんばれ(エレメントチャージ)/ソーラービーム(プリキュアヒーリングフラワー)
備考:

沢泉ちゆ/キュアフォンテーヌ

タイプ:みず・こおり
ゴルダック♀orエンペルト♀
コータス♀:実家が温泉宿であるため。
シャワーズ♀:ブイズで統一するなら。
イエッサン♀:ジョーイさんの手持ちで統一するなら。
アグノム:準伝説で統一するなら。
ディアルガ:禁止級伝説or歴代パッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ケルディオ:幻のポケモンで統一するなら。
キョダイラプラス♀:キョダイマックスで統一するなら。
NN:フォンテーヌorちゆ
性別:♀
性格:がんばりや
持ち物:
努力値:AC252
孵化・捕獲日:2020年2月16日
技:まもる(ぷにシールド)/あまごい(エレメントチャージ)/なみのり(プリキュアヒーリングストリーム)
備考:

平光ひなた/キュアスパークル

タイプ:でんき・ほのお
ライチュウ♀orレントラー♀
ワタシラガ♀:変身後のデザイン的に。
サンダース♀:ブイズで統一するなら。
キュワワー♀:ジョーイさんの手持ちで統一するなら。
ユクシー:準伝説で統一するなら。
ギラティナ:禁止級伝説or歴代パッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
ムチュール♀:声優繋がり
ゼラオラ:幻のポケモンで統一するなら。
キョダイストリンダー♀:キョダイマックスで統一するなら。
NN:スパークルorひなた
性別:♀
性格:ようき
持ち物:
努力値:CS252
孵化・捕獲日:2020年2月23日
技:まもる(ぷにシールド)/じゅうでん(エレメントチャージ)/10まんボルト(プリキュアヒーリングフラッシュ)
備考:

風鈴アスミ/キュアアース

タイプ:ノーマル・ひこう
ケンホロウ♀:タイプから。
チリーン♀:名前ネタ。
フワライド♀:変身後の衣装が使い手メリッサと似ている。
エーフィ♀orグレイシア♀:ブイズで統一するなら。
プクリン♀:ジョーイさんの手持ちで統一するなら。
クレセリア♀:準伝説で統一するなら。
ルナアーラ:禁止級伝説or歴代パッケージを飾ったポケモンで統一するなら。
メロエッタ:幻のポケモンで統一するなら。
キョダイブリムオン:キョダイマックスで統一するなら。
NN:アースorアスミ
性別:♀
性格:ひかえめ
持ち物:
努力値:HC252
孵化・捕獲日:2020年8月16日
技:アクロバット(キック)/りんしょうorエコーボイス(アースウィンディハープ)/きあいだめ(エレメントチャージ)/ぼうふう(プリキュアヒーリングハリケーン)
備考:

妖精(ヒーリングっど組)

色違いのミミロル♀:ラビリン
ポッチャマ♂:ペギタン
コリンク♂orニャース♂:ニャトラン
ヨーテリー♀:ラテ
ムーランド♀:テアティーヌ様

エレメントさん

フラベベ:花のエレメントさん
ウソハチ:木のエレメントさん
プルリル:水のエレメントさん
バチュル:光のエレメントさん
シズクモ:泡のエレメントさん
アマカジ:実りのエレメントさん
アメタマ:雨のエレメントさん
カチコール:氷のエレメントさん
メレシー:宝石のエレメントさん
ラクライ:雷のエレメントさん
フワンテ:風のエレメントさん
ナゾノクサ:葉っぱのエレメントさん
ブビィ:火のエレメントさん
ソルロック:太陽のエレメントさん
モンメン:空気のエレメントさん
ペラップ:音のエレメントさん
プルリル:海のエレメントさん

ビョーゲンズ

ムゲンダイナ:キングビョーゲン

幹部

ドロンチ♂→ドラパルト♂orナッシー♂:ダルイゼン⇒スーパーダルイゼン 後者は髪型の色合いから。
ドラミドロ♀:シンドイーネ
ジャラランガ♂orオーロンゲ♂:グアイワル キョダイマックスでキンググアイワルを再現できる。

テラビョーゲン

ラッタ(アローラのすがた):バテテモーダ(ヌートリア)
オニスズメorルチャブルorヤミカラス:ネブソック(雛鳥) オニスズメは雛鳥なので、ルチャブルは飛べる(ひこうタイプ)のに高所恐怖症(ひこうタイプが弱点)なので。ヤミカラスはカラスのモチーフ+特性:ふみん(名前の由来は「寝不足」から)。
ドラメシヤ♂:ケダリー ダルイゼンの弟のような存在なので。

メガビョーゲン/ギガビョーゲン

ラフレシア:花
オーロット:木
ドヒドイデ:温泉源
ゴチルゼル:マネキン
ガマゲロゲ:泡
マスキッパ:苺
モロバレル:傘
フロストロトム:クーラーボックス
ヤミラミ:宝石
オニゴーリ:ガラスのオブジェ
ガマゲロゲ:川の水
ワタッコ:たんぽぽ
カバルドン:ショベルカー
トロピウス:ドローン
スピンロトム:扇風機
ポットデス:ティーポット
トリトドン:長靴
シャンデラ:アロマキャンドル
ドククラゲ:吹流し
エレザード:ソーラーパネル
キングドラ:蛇口
フワライド:気球
バクオング:トランペット
ウツドン:葉っぱ
ドサイドン:円山先生
カイリキー:力さん(旅館の客で筋肉質な黄色い服の男性)
タブンネ:蜂須賀先生
オオスバメ:高美ツバサ
ナッシー:ヤシの木
ブリガロン:農家のおじさん
フローゼル:サーファー

<その他の登場人物>
イワーク♂:花寺たけし 某ジムリーダーの名前から。
ハハコモリ♀:花寺やすこ
ニョロボン♂:沢泉りゅうじ
ヒヤッキー♀:沢泉なお
コダックorポッタイシ♂:沢泉とうじ
色違いのライチュウ♂:平光ようた
色違いのライチュウ♀:平光めい
デンリュウ♂:平光てるひこ
パッチール♂:益子道男
バオッキー♂:打上くん

タグ:

プリキュア
+ タグ編集
  • タグ:
  • プリキュア
最終更新:2025年07月19日 00:35