こちら葛飾区亀有公園前派出所
タイプ1:かくとう
タイプ2:みず
週刊少年ジャンプに1976年42号から2016年42号まで連載された長寿漫画作品。
テレビアニメやドラマ化もされた。
単行本は全200巻であり、少年漫画最長の連載記録を誇っている。
登場人物
亀有公園前派出所
両津勘吉
タイプ:かくとう・あく
ケッキング
ゴウカザル:まゆ毛部分がそっくり。わるだくみ、なまける等も覚えられる。
カビゴン:元祖重戦車アタッカー。ぐうたらでありながらもかなり強いので。
エルフーン:特性いたずらごころ
ガラガラ:原始人と呼ばれていたので。
バンバドロ:競馬が趣味なので。特性「じきゅうりょく(転んでもタダでは起き上がらない)」
サナギラスorビリリダマ(ヒスイのすがた)orヤジロンorシガロコorネギガナイト:眉毛が太いので。
パルシェンorタチフサグマ:見た目が似ているので。
ナゲキorカイロスorオノノクスorミガルーサ:特性かたやぶり必須。
ドンカラス:いつも悪い事ばかりする(悪タイプ)+本田、ボルボ西郷、左近寺3人のまとめ役なので。
アブソル:上記同様に悪タイプ+災い繋がり(両津が行く場所ではよく事件が起こったり犯罪者が現れる)。
ゴロンダ:悪タイプで特性かたやぶり+原作にて魔法でパンダにされていた事もある。
ラムパルド:特性かたやぶり+劇中で床屋に髪を剃られスキンヘッドになった事がある。
カクレオン:劇中で特殊刑事課より透明刑事に任命された事がある。
モジャンボorオーロンゲ:劇中で髪が成長し過ぎてロン毛になった事がある。
レジギガス:劇中で巨人になった事がある。
アルセウスorレックウザ:↑のエピソード終盤の隕石から地球を救う場面から。
ミジュマルorフタチマルorダイゲンキ:みんなからのかたきうち必須。前者はサトシのミジュマルに似てる。
リングマ:キャラクター「クマわり君」から。
デカヌチャン:原始人がモチーフ+誕生日が3月3日(ひな祭り)なのでそれっぽいポケモン。♀しかいないが劇中で麗子と入れ替わったり女装をしたりする等の場面も多々あった。
ヘルガー:犬っぽいポケモンで統一するなら。警察官なのに犯罪(あくタイプ)な行為をするので。
ピカチュウorライチュウ:ピカチュウポジションで統一するなら。前者は主人公、後者は迫力重視。いずれもわるだくみ必須。原作でも駄菓子でピカチュウ型のせんべいを作っていた。
ゴリランダーorポッチャマ:御三家で統一するなら。前者はよくゴリラや原始人に例えられる。後者はプライドから。
サザンドラ:600族で統一するなら。
ヒードラン:準伝説で統一するなら。ゴキブリ以上の生命力を持つ。DSではゴキブリの扮装をする。
イベルタル:禁止級で統一するなら。はかいポケモン(物をよく破壊する)なので。
デルビルorカモネギ(ガラルの姿):幼少時
ダークライ:幻のポケモンで統一するなら。どう考えてもやっている事が悪タイプなので。
ピッピ:かわいい系ポケモンで統一するなら。穴久保版ギエピーの立場が似ているので。劇中にて魔法で小人にされ妖精扱いされた事もある。
ガチゴラス:化石で統一するなら。
バクオング:大声を出すシーンがある。
ブラッキー:ブイズで統一するなら。
マッシブーンorアクジキング:ウルトラビーストで統一するなら。前者は怪力、後者は大食いな所が似ている。
性格:わんぱくorいじっぱりorゆうかん
努力値:体力252、攻撃252、素早さ252
個性:うたれづよいorからだがじょうぶorちからがじまんorイタズラがすきorまけずぎらいorちょっと怒りっぽい
持ち物:たべのこし(貧乏暮らしを想定してたので)
技:わるだくみ(金儲けの思いつく)/なまけるorねむる(昼寝)/カウンター(転んでもただでは起きない)/インファイトorげきりんorあばれる(暴走)/ほえるorはかいこうせんorハイパーボイス(派出所が壊れるほど大声を出す)/ずつきorもろはのずつきorしねんのずつき(頭突き攻撃)/どろぼう/いばるorちょうはつ(村瀬を敗北者呼ばわり)
備考:江戸っ子なのでカントー産推奨。ヤマブキシティ辺りで孵化するとなお良し。部長が出てきたら大人しく負けましょう(たまに仕返しする回もあるが)。
大原大次郎(部長)
タイプ:いわ・ほのおorあく
コノヨザル:短期でキレやすいため。
ゴローニャ:特性いしあたま+見た目
クロバット:イメージは顔そっくり
ニョロボン:ポケモン4コマ大百科ネタ。
ネギガナイト:剣道の達人なので。
ドサイドンorグソクムシャorドドゲザン:鎧武者っぽい(部長は安土城の趣味なので)。
エレキブルorデオキシス(アタックフォルム):屯田五目須とセット。
バクオング:ハイパーボイスorばくおんぱ必須。
バンギラス:両津の夢に出た怪獣「ブチョーン」から。
フォクスライ:キャラクター「タヌッキー君」から。
ルカリオ:犬っぽいポケモンで統一するなら。ポケモンサンデー、ポケモンスマッシュで、ロバート隊員が所属するアドベンチャー部の部長つながり。
トゲデマル:ピカチュウポジションで統一するなら。
ドダイトス:御三家で統一するなら。盆栽が趣味なので。
ジャラランガ:600族で統一するなら。
ボルトロス:準伝説で統一するなら。
ジガルデ:禁止級で統一するなら。
アルセウス:幻のポケモンで統一するなら。両津(ダークライ)にお仕置きするなら、こぶしのプレート推奨。
ブルー:かわいい系ポケモンで統一するなら。
アバゴーラ:化石で統一するなら。
ブースター:ブイズで統一するなら。
カミツルギorツンデツンデ:ウルトラビーストで統一するなら。日本の刀やお城が趣味なので。
マニューラorスリーパー:横領や不倫をしたことがあるので。
アブソル:普段は正義感が強く真面目(特性:せいぎのこころ)だが、悪い事をすると両さんと同じ路線で、両さん以上に悪いことをする(悪タイプ)ので。頻度が少ないだけ両津と比べてまだましだが。
性格:れいせいorまじめorずぶとい(横領や不倫をしたことがあるので)
個性:ちのけがおおい
技:ハイパーボイス/かみなりパンチorかみなり/はかいこうせん(ばかもん!)/げきりん(両津のバカはどこだ!)/インファイト/ばくれつパンチ/コメットパンチ/どろぼう(両さんの貯金を)/メロメロorゆうわく(新人婦警に)
中川圭一
タイプ:はがね・でんき
エルレイド:エリートなイメージ。
ギャロップ:愛車フェラーリのイメージから。
メガヤンマ:アニメ初登場回のサブタイトル「空から来た新人警官」から。
デンリュウ:体色から。
ガメノデス:射的の腕前から(特性スナイパー)。
ミカルゲ:声優ネタ(PS2版のジョジョ5部のゲームでのディアボロの声優が宮本さん)
デリバードorオドシシ:誕生日が12月25日(クリスマス)なのでそれっぽいポケモン。下記のデンジュモクも一応同じ理由。
ウインディ:犬っぽいポケモンで統一するなら。金持ちなので。
プラスル:ピカチュウポジションで統一するなら。
エンペルト:御三家で統一するなら。
カイリュー:600族で統一するなら。
ラティオス:準伝説で統一するなら。
ソルガレオ:禁止級で統一するなら。
ゼラオラ:幻のポケモンで統一するなら。
パモット:かわいい系ポケモンで統一するなら。
アマルルガ:化石で統一するなら。
サンダース:ブイズで統一するなら。
デンジュモク:ウルトラビーストで統一するなら。
性格:やんちゃ(初期の頃)orれいせい
持ち物:おまもりこばん(金持ち)
技:くろいきり(初期の方では悪い事したときに金を使ってもみ消したことがあるので)
備考:特殊全振り推奨。
秋本・カトリーヌ・麗子
タイプ:はがね・フェアリー
ハピナス:見かけによらず意外と意地悪な点が似ている。
アマージョ:雰囲気。
キュウコンorバウッツェル:犬っぽいポケモンで統一するなら。
マイナン:ピカチュウポジションで統一するなら。
アシレーヌ:御三家で統一するなら。
ヌメルゴン:600族で統一するなら。
クレセリア:準伝説で統一するなら。誕生日が7月7日(七夕)なのでそれっぽいポケモン。下記のルナアーラ、テッカグヤも同じ理由。
ルナアーラ:禁止級で統一するなら。
ディアンシー:幻のポケモンで統一するなら。
タブンネ:かわいい系ポケモンで統一するなら。
トリデプス:化石で統一するなら。
ニンフィア:ブイズで統一するなら。
テッカグヤ:ウルトラビーストで統一するなら。
性格:やんちゃ
持ち物:こううんのおこう(金持ち)
寺井洋一→丸井ヤング館
タイプ:ノーマル・みず
マッギョorハリテヤマorラグラージorセレビィorランターン:声優繋がり
パッチール:雰囲気。
キテルグマ:キャラクター「寺井グマ」から。
ドーブル:犬っぽいポケモンで統一するなら。
パチリス:ピカチュウポジションで統一するなら。
ラグラージ:御三家で統一するなら。
バンギラス:600族で統一するなら。
テラキオン:準伝説で統一するなら。
グラードン:禁止級で統一するなら。
マーシャドー:幻のポケモンで統一するなら。
マリル:かわいい系ポケモンで統一するなら。
オムスター:化石で統一するなら。
シャワーズ:ブイズで統一するなら。
ウツロイド:ウルトラビーストで統一するなら。
ヨルノズク:特性いろめがね
性格:まじめ
持ち物:ものしりメガネ
日暮熟睡男
タイプ:エスパー・ゴースト
ミュウツーorゲッコウガorラグラージorエルレイド:メガシンカのポケモン
ルガルガン(まよなかのすがた)
カビゴン
ネッコアラ:眠りが長いポケモンと言えば。
ハカドッグ:犬っぽいポケモンで統一するなら。
アローラライチュウ:ピカチュウポジションで統一するなら。
バクフーン(ヒスイの姿):御三家で統一するなら。
メタグロス:600族で統一するなら。
レジギガス:準伝説で統一するなら。特性スロースタートで寝起き→本気を出す所を再現。
キュレム:禁止級で統一するなら。
ジラーチ:幻のポケモンで統一するなら。長い眠りから目覚めたポケモン。
ミミッキュ:かわいい系ポケモンで統一するなら。
ユレイドル:化石で統一するなら。
グレイシア:ブイズで統一するなら。
ズガドーン:ウルトラビーストで統一するなら。
技:ねむる/サイコキネシス/ギガインパクト
葛飾署
屯田五目須(署長)
バッフロンorゴルダックorウインディ
ブーバーンorトルネロス(けしんフォルム)orデオキシス(ディフェンスフォルム):大原大次郎とセット。
本田速人
ヤナッキー:雰囲気。
ウソッキー:臆病な性格推奨。ロックカットでバイクを再現。
モトトカゲ:バイクのイメージ。素早さ全振り推奨。
シェイミ:二重人格という事で。
麻里愛(マリア)
ドレディア:見た目と性格から。
コジョンド:格闘技中心に。
チャーレム:同上。
備考:性別は基本♂だが、原作の途中に魔法で完全な女性になるので♀でも可ではある。
その他の警官
カイリキーorエビワラーorナゲキorウーラオス(いちげきのかた)orマンムー:左近寺竜之介 持ち物はピッピ人形(沙織ちゃん人形)で。後者は迫力+特性どんかん(現実の女性には興味無し)。
サワムラーorダゲキorドラピオンorブリガロンorドラパルト:ボルボ西郷 中者は見た目+左近寺と対になるので。中者は特性スナイパー。後者は軍人っぽいので。
グランブルorリングマ:北条正義→凄苦残念 性格は真面目で。
ザングースorポリゴン:戸塚金次:後者はアニメ本編に登場していないため未登場。
ベロベルト:坊那須課長
交通課
ドドゲザンorオーベムorボスゴドラorドサイドン:石頭鉄岩 後者は鎧姿と名前の岩から
フラージェス:擬宝珠纏
ジュナイパー:磯鷲早矢
ドーブルorカビゴンorツボツボorマルノーム:乙姫菜々 後者3匹は大食いのイメージ。 ヒメリのみorナナのみ必携(名前ネタ)
マニューラ:早乙女リカ
ムシャーナ:雛野姫香
ドレディア:小野小町
クチート:清正奈緒子
グラエナ:タバコ屋の祥子
警視庁
ムーランドorランドロス(けしんフォルム)orデオキシス(スピードフォルム):警視総監
ローブシン:佃さん(名誉警視監)
特殊刑事課
カイリキーorローブシン:汚野武(海パン刑事) 持ち物はナナの実推奨。
ブラッキーorゲンガー:聖羅無々(月光刑事)
エーフィorアヤシシ:聖羅美茄子(ヴィーナス刑事)
ホエルオーorイルカマン:海野土佐ェ門(ドルフィン刑事)
スワンナ:麻生瑠璃華(少女漫画刑事)
ダイノーズorポリゴンZ:星逃田(ハードボイルド刑事)
ピジョットorケンホロウ:伝衛門(ハトポッポ刑事)
ニョロトノ:ちょんまげ刑事
エレキブル:タイガー刑事
ブーバーン:ムスダンク刑事
ドラパルトorゴロンダorギルガルドorサーフゴーorオベーム:ミレニアム刑事
フシギバナ:伝嬢 雨亭裸(革命刑事)
リザードン:〆宮 庵水
チェリムorミミロップorユキメノコorニンフィア:スペース・ダンシング刑事(桜野 くらら)
ゲノセクトorイダイナキバ:ラジ野コン太郎(ラジコン刑事)
ニョロボン:お祭り刑事
ロボット課
ポリゴンorカビゴン:開発001号
ポリゴン2orスイクン:開発002号
ポリゴンZorバクオング:開発003号
マルマインorエレキブル:丸出ダメ太郎(開発004号)
ヒヒダルマorブーバーン:度怒り炎の介(開発005号)
ゴルーグorムゲンダイナキョダイマックスのすがた:開発006号
両津家
色違いのケッキングorルギア:両津銀次 後者は名前に銀が入っているので。
色違いのラムパルドorアヤシシ:両津よね 後者はヒスイ地方のトレーナーの名前から。
色違いのゴウカザルorゼルネアス:両津金次郎 努力値:特攻252、特防252。後者は弁護士なので。
ジジーロンorスカタンク:両津勘兵衛
アマージョorサーナイト:両津景子
カプ・テテフ:両津京子
ジジーロン:両津ため吉
ダイケンキ:両津元五郎
ローブシン:両津どら吉
アルセウス:両津みの吉
アーマーガア:両津亀吉
大原家
ルージュラ:大原良子
チェリム:角田ひろみ
エレブー:角田英男
エレキッド:角田大介
チェリンボ:角田桜
サケブシッポ:角田家の次男
本田家
ナゲツケサルorブロロローム:本田改造
ヤレユータン:本田エリカ
ヒヤッキー:本田伊歩
バオッキー:本田門樹
エテボース:川崎瀬刃
電極家
エレザード:電極スパーク でんき+発明家繋がり。
パーモット:電極冷
プラスル:電極+
マイナン:電極-
パチリス:電極P
擬宝珠家
バクガメスorドラパルトorブニャット:擬宝珠夏春都 前者は兄の勘兵衛と対になるので。
フラエッテorエリキテル:擬宝珠檸檬
フラべべorメリープ:擬宝珠蜜柑
ホンダラ拳
エンブオーorスカタンク:麻里晩 後者はよくオナラをするので。
キテルグマorブニャット:麻里今日子
色違いのコジョンドorチャーレム♀:麻里凛
<ホンダラ四天王>
ラムパルドorグラエナ:悲劇王茶プリン
ズルズキンorヤミラミ:暴拳王ダン吉
ガラガラorオニゴーリ:三冠王怒火弁
カエンジシorボーマンダ:百獣の王ライオン丸
亀有商店街
メガヤンマ:プラモ屋
パッチール:酒屋
アズマオウ:魚屋
クイタラン:ラーメン屋
ジバコイルorクワガノン:電器屋
ムウマージ:駄菓子屋
メタグロス:シャッキングⅩ
大阪・通天閣署
エレザード:御堂春
ライコウ:浪花署長
あの世
ミュウツーorジュカイン:花山理香 前者は10まんボルト必須。
ミュウorビクティニ:花山小梅 前者はへんしん必須。
ポットデス:魔法のやかん
アルセウス:神様
ギラティナ:閻魔大王
その他
色違いのギャロップorボーマンダorオコリザル:中川龍一郎 後者は特性やるき必須。
グライオンorホルード:秋本飛飛丸 アクロバットorとびはねる必須。
ハッサムorバクフーン:爆竜大佐
ハハコモリorミルタンク:ジョディー・爆竜・カレン
ペルシアンorゴルダック:白鳥麗次 ネコにこばん必須。
インテレオンorケンタロス:絵崎コロ助
アーケオスorヨワシ:板池
キマワリorウオノラゴン:恵比須海老茶
メタモンorピカチュウ:目太門比科忠
ガントルorイダイナキバ:ダンディ
プラスル&マイナン:純平と勝平
カクレオンorバリヤードorギガイアス:白浜カトリーヌ(ニコニコ寮のおばちゃん)
ゾロアーク:インチョキ堂の主人
テッカニンorゲッコウガ:西郷小金丸
ポチエナorハーデリア:犬
ディアルガorレシラム:飛鷹左京
パルキアorゼクロム:飛鷹右京
ギラティナorキュレム:飛鷹二鉄
エムリットorザシアン:飛鷹日光
アグノムorザマゼンタ:飛鷹月光
カクレオン:佐倉万年
キテルグマ:手出井熊雄
ゾロアーク:怪盗103/江戸川ポワ郎
ドンファン:EZAKI・Z1
ウルガモスorマフィティフ:御所河原金五郎之助佐ヱ門太郎
ワルビル:羽生土地郎
セグレイブ:竜千士氷 竜+氷といえば。
両津少年時代
モウカザル:両津勘吉
ポッタイシ:戸田豚平
ハヤシガメ:千田珍吉
漫画・ゲーム内キャラ
ゴロンダorゲノセクト:ロボ刑事番長
ピクシーorマギアナ:早乙女さおり
ブリムオンorディアンシー:純愛山河メヌエット
キリキザンorグレンアルマ:ハイパーコップ
ゲストキャラ
オーガポン:おのろけ姫
ゾウドウ:オレちゃん
ギャロップ:カメアリキングオー
ゼクロム:黒川
コイキング:コイジロウ
ドドゲザン:佐殺気小次郎
オクタンorメタグロス:ジーニアス 後者は鋼タイプ+スーパーコンピューター並の知能を持つので。最後はだいばくはつで自爆も。
色違いのアシレーヌ:ジルバ・カスタネット
コマタナ:隅間千太郎 理容師のイメージ。ちょうはつ(「すみません」を連発)必須。
トリミアン:セアラ
グライオン:蛸田
メタモンorミュウツーorゾロアーク:ターミネーチャン
ゴマゾウ:トント
バリヤード:パチンコ屋の店長
オーダイル:パチンコ屋の景品のワニ
ルガルガン(まひるのすがた):日暮起男
ニョロトノ:ひょん吉
サクラビス:ピンカちゃん
ヘルガー:ベルグマン
ゴンベ:ホンダラ王子 デブ+大食いの雰囲気から。
ポカブ:マンボ
ワルビアル:村瀬賢治
モトトカゲ:本口リカ 名前とバイクのイメージ。
バルキーorモウカザル:山西隼人(勘吉郎)
ディアルガorミライドン:両津実直 未来から来た設定から。
イダイトウ:両津四色
<両津VS忍者軍団>
アギルダー:真田遥
ガマゲロゲ:霧隠独楽太蔵
バオッキー:猿飛佐助平
ドサイドン:三好不清海入道
<大ハード>
ガメノデス:フンドシの錠
ガブリアス:シャーク番長
ゾロアーク:ひみつの日光ちゃん
<忠犬ラッキー物語>
ヨーテリー:ラッキー(ハッピー)
マギアナ:サファイア姫
<寿司食いねぇ!>
ヘイラッシャ:土呂左門
シャリタツ:土呂わさび
<両津VS拳法バァさん!>
チャーレム:上条サクラ
クワガノン:上条遊左
場所ネタ
ヤマブキゲート:亀有公園前派出所
ヤマブキジム:かつしか署
格闘道場:左近寺の道場
タマムシマンション:ニコニコ寮
タマムシジム:女子寮
ジョインアベニュー:亀有商店街
リニア駅:亀有駅
ロケットゲームコーナー:パチンコ屋
ポケスロンドーム:競馬場
マリエシティ:浅草
マリエ庭園:上野公園
ミオシティ:隅田川・勝鬨橋
バトルアリーナ:柴又帝釈天
ハンサムハウス:警視庁
サイクリングロード:首都高速道路
ヒウンシティ:お台場
パルファム宮殿:中川邸
シルフカンパニー:中川グループ本社
アサギジム:神戸にある麗子の実家
セキチクシティ:千葉の時空ヶ原(部長の住所)
ソノオタウン:寺井家周辺
タマムシ食堂:超神田寿司
コガネラジオ塔:大阪府警通天閣署
スズの塔:京都の磯鷲邸
クチバジム:横須賀の米軍基地
最果ての孤島:さいはて署
ウルトラホールor始まりの間:天国
破れた世界:地獄
※ゲーム内施設のモデルになった場所と完全に一致している訳ではないので注意。
主題歌
メブキジカ(なつのすがた):夏が来た!
ルチャブル:EVERYBODY CAN DO! 歌詞「ヒーロー気取りで街へダイビング」から。
ウルガモス:葛飾ラプソディー 歌詞「中川に浮かぶ夕日を目がけて」から。
カメックス:こちら亀座の女
ゴウカザル:おいでよ亀有
タイレーツ:だまって俺についてこい
キマワリ:スマイル
ラッキー:いいことあるさ
ドーミラー:淑女の夢は万華鏡
フライゴン:ブウェーのビヤビヤ
イルカマン:“Kyun” EDアニメーションから。
プラスル&マイナン:君と僕
ラルトス:気持ちだよ
ラブカス:毎日、ノープロブレム 歌詞「ハートが飛んでる月曜日」から。
イイネイヌ:ナイスな心意気
アンノーン?:なんでだろう
ヘイラッシャ:Hai,irasshai
デスマス:語れ!涙!
チルタリス:ジュゲム〜こち亀バージョン〜
コメント
- 村瀬は某敗北者繋がりでグラードンが合うと思います。 -- (名無しさん) 2024-12-30 21:10:59
- こち亀の登場人物にキャラソンを付けるなら
両津:ブウェーのビヤビヤ
中川:EVERYBODY CAN DO!
麗子:淑女の夢は万華鏡
寺井:ナイスな心意気
部長:だまって俺についてこい
本田:いいことあるさ
麻里愛:“Kyun”
左近寺:気持ちだよ
ボルボ:語れ!涙!
小町&奈緒子:毎日、ノープロブレム -- (名無しさん) 2024-11-06 14:09:26
- 草案
アニメオリジナルキャラ
色違いフラエッテ:サブリナ王女 -- (ユリス) 2024-08-25 07:35:04
- ジュナイパーorインテレオン:両津勘吉 特製スナイパーから。射的が得意から。 -- (名無しさん) 2024-06-23 03:22:26
- ブロロローム:本田速人 バイクに乗っているので -- (リアン) 2023-12-15 23:57:55
- レジェンズアルセウスに登場するビリリダマ(ヒスイのすがた)が両さんに似ている気が・・・ -- (ユリス) 2022-01-02 17:41:29
- 草案
アニメオリジナル
ミミロップorエンニュート:真田遥 -- (名無しさん) 2021-09-28 16:31:18
- 草案
シュバルゴ:大原大次郎(部長) -- (名無しさん) 2021-09-24 08:18:36
- 草案
その他
エンペルト:戸田豚平
ドダイトス:千田珍吉 -- (名無しさん) 2021-09-11 21:56:28
- ウソッキー:両津勘吉 -- (ロケット・ガチャット) 2021-08-19 08:11:38
最終更新:2025年04月16日 17:56