BONNIE PINK




2010年にデビュー15周年を迎えた日本の女性シンガーソングライター。


歌手

プクリン♀:デビューしたての頃は髪の色がピンクだったそうなので。また、歌も非常に上手だから。

楽曲

Bleu Jam

Scarecrow:ノクタス♂(かかしぐさポケモンだから。Scarecrow=案山子)
オレンジ:デリバード(見た目がサンタクロースみたいだから。“クリスマス・イブは少しだけサンタクロースを信じた”というフレーズから)

Heaven's Kitchen

It's gonna rain!:レントラー(“ライオンがうなるみたいな雷鳴が”というフレーズがあるので)もしくは「るろうに剣心」に書かれているポケモンたち(「るろうに剣心」のエンディングだったので)
Melody:チルタリス(青空に向かって歌っているようなイメージのある曲なので)

evil and flowers

Evil and Flowers:花を持つ草タイプのポケモンたち、ヘルガー♂、ダークライ、ヨノワール♂
金魚:トサキント♀

Bonnies Kitchen#1

犬と月:ガーディとルナトーン(見た目から連想しました)

Bonnies Kitchen#2

Friends aren't We?:御三家のポケモン達(ずっと友達、というイメージから)&オタマロ

Let go

Sleeping Child:ムシャーナ♀(“眠っている子供”のイメージから)

Just a Girl

Thinking of You:エーフィ♀、ラルトス♀orキルリア♀(“気持ち”がこの曲のキーワードなので)

Present

Tonight,the Night:ブラッキー♀(夜、のイメージがある)、水タイプのポケモン達(“水に流そう”というフレーズがあるから)

Even So

New Dawn:ゴルダック♀(こちらのページでヒカリにたとえられているから。英語版でヒカリは“Dawn”という名前だった)、カクレオン♀(“新しい色に着替えよう”というフレーズから)、エーフィ♀(あさのひざしが使えるから)

Golden Tears

Cotton Candy:モンメン♀、エルフーン♀(見た目がCotton Candy=わたあめに似ているから)

Every Single Day

Souldiers:御三家ポケモン全員(一緒に強くなろうという感じの唄なので)

Thinking Out Loud

慰みブルー:ユキメノコor色違いツンベア―♀or色違いグレイシア♀orフリーザー(せいかくはさみしがりや。曲中に“溶けない氷”というフレーズがあるのでとけないこおりを持たせて)
Water Me:マラカッチ♀(乾いた砂漠に凛と立つ花のイメージ)、クレセリア、ヒヤップ

ONE

鐘を鳴らして:チリーン(鐘→鈴と連想して)、ドンカラス・タブンネなど「テイルズ オブ ヴェスペリア」に書かれているポケモン達(「テイルズ オブ ヴェスペリア」のテーマ曲なので)

Dear Diary




コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    楽曲
    Chasing Hope
    アマルスorチゴラス:Mountain high
    悪タイプのポケモン全般:Bad Bad Boy
    トゲチック:My angel
    ユニラン:Baby Baby Baby

    -- (ユリス) 2019-03-24 17:24:28
  • 草案
    楽曲
    Joy/Happy Ending
    トゲキッス:Joy
    ハピナス:Happy Ending

    -- (ユリス) 2017-03-28 20:50:12
  • デデンネ♀:ボニーピンク 使い手であるユリイカの英語名(Bonnie)から
    メガボーマンダ&コバルオン&バクオング&アシレーヌ:A perfect sky 各々特性「スカイスキン」、カモシカ、カーステ、マーメイド
    -- (名無しさん) 2017-03-28 12:43:49
  • 草案
    楽曲
    Dear Diary
    Is This Love?:ラブカス
    流れ星:ジラーチ
    泡になった:シャワーズ
    Chasing Hope
    My Angel:トゲチック
    Tiger Lily:ライコウorエレキブル
    冷たい雨:カイオーガ -- (ユリス) 2015-01-10 09:41:22

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月30日 21:05