リボーンイベント

「リボーンイベント」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

リボーンイベント - (2025/02/11 (火) 01:45:04) のソース

#contents_line(sep= / ,level=2)

*&color(#00008b){概要}
Flash終焉に伴い開催された、HTML5移行記念第一弾イベント。
2020年4月4日~HTML5移行完了までの期間
(※2022年12月10日現在継続中)

内容は、
・スプレンドルミサス王宮に新たにNPC「????」が登場
・国王モーリアスからの追加[[クエスト]]3つ
・[[試練の洞窟]] 第一階層にモンスター「リボーンオーガ」(緑・2種)登場
・試練の洞窟 第六~二十階層にモンスター「リボーンオーガ」(赤紫)登場
・[[天空に浮かぶ城]](シーズン1)各塔ゴールマスに一か月限定宝箱設置
・Ⅴの塔・[[女王の砂漠]]ゴールマスに限定宝箱設置
・銀貨購入者特典
#right(){&link_up()}

****告知
&image(2020reborn.png,x=350)
#right(){&link_up()}

*&color(#00008b){クエスト}
&image(NPC.png)
[[竜と獅子の宮殿]]にいるNPC「????」に話しかけると、
国王モーリアスの頼みを聞くように言われる。
2023年01月02日以降、「????」[[中央広場]]に移動したが、国王モーリアスのクエストは引き続き受注可能。
|BGCOLOR(#add8e6):No.|BGCOLOR(#add8e6):要求|BGCOLOR(#add8e6):報酬|BGCOLOR(#add8e6):備考|h
|1|リボーンオーガ(緑) を5体討伐|試練の洞窟のオーブ|第一階層をドリフトしている|
|2|リボーンオーガ(緑) を15体討伐|天空に浮かぶ城のオーブ|第一階層をドリフトしている|
|3|リボーンオーガ(赤紫) を2体討伐|チャームリキッド|第六~二十階層をドリフトしている|
&image(orb_season2.png,inline) &image(orb_season1.png,inline)
報酬の「試練の洞窟のオーブ」は[[試練の洞窟前]]へ、「天空に浮かぶ城のオーブ」は天空に浮かぶ城広場へ、魔力消費無しで移動できるアイテム。
とても便利なのでぜひゲットしておきたい。
#right(){&link_up()}

*&color(#00008b){限定モンスター}
【リボーンオーガ】(緑・2種)
&image(RebornOrg1.png,inline,x=300) &image(RebornOrg2.png,inline,x=300)
・体力: 150
・攻撃パターン: 噛みつき:1 振りかぶり:2(追加効果:毒) &s(){飲み込み(グラトン):2 20秒}
・ドロップ: 緑の鱗 小さなドクロ(レア) 再生の宝箱
・備考:リジェネレート(回復量:1) ドリフト能力 自然2倍 他等倍&s(){グラトン(20秒)}
・傾向と対策
  リボーンイベント期間中、試練の洞窟 第一階層をドリフトしている。
  見た目は2種類いるが、能力やドロップアイテムは同じ。
  2022年11月18日、グラトン攻撃が削除された。

  再生の宝箱は通常ダウンでも確率でドロップするが、ダウンと同時に毒状態にすると100%ドロップする。

【リボーンオーガ】(赤紫)
&image(RebornOrg3.png,inline,x=300) 
・体力: 200くらい
・攻撃パターン: 頭突き:? ダッシュ:? 飲み込み(グラトン):?秒
・ドロップ: 緑の鱗 アンナットの実 絆の宝箱
・備考:ドリフト能力 &s(){グラトン} リジェネ
・傾向と対策
  リボーンイベント期間中、試練の洞窟 第六~十二階層をドリフトしている。
  2022年11月18日、グラトン攻撃が削除された。
#right(){&link_up()}

*&color(#00008b){限定アイテム}
「試練の洞窟のオーブ」
「天空に浮かぶ城のオーブ」
&image(orb_season2.png,inline) &image(orb_season1.png,inline)
>クエスト報酬として入手。
>魔力消費無しで移動できる。
>各属性魔力1つずつ付き。


「再生の宝箱」
&image(Treasure_Chest_reborn.png,inline) &image(saisei-2.png,inline,y=150)
>第一階層のリボーンオーガ(緑)からドロップ。


「絆の宝箱」
&image(Treasure_Chest_kizuna.png,inline) &image(kizuna-2.png,y=150,inline)
>第六~二十階層のリボーンオーガ(赤紫)からドロップ。
>中身は「チャームリキッド」1種のみ。


「チャームリキッド」
&image(charmliquid.png)
>クエスト報酬として1つ入手。または「絆の宝箱」を開けて入手。
>合成することで、5種のモンスターの手懐けアイテムになる。(詳細は[[ペットページ>>ペット#tenazuke]])
#right(){&link_up()}

*&color(#00008b){採取ポイント(宝箱)}
イベント期間中、天空に浮かぶ城シーズン1の各塔に採取ポイントとして設置されている。
過去の期間限定宝箱を入手することができる。

【一か月限定宝箱】(イベント限定宝箱)
&image(box_event.png)
>期間中、天空に浮かぶ城シーズン1の各塔ゴールマスに設置。
>リボーンイベント以外でも、時々1か月限定で設置されていた。
>イベント限定宝箱を、イベント外でも入手することができる。
>パペガ以外の宝箱(マジカ・アヴァロン)は出ない。
>どの採取ポイントからどの宝箱が採取できるかは決まっている
#region(close,どこからどの宝箱が採取できるかを見る)
内容は更新されており、直近では2022-02-03に2021年イベント箱が追加された。
(2022-12-10最終確認)
***Ⅰの塔
|BGCOLOR(#add8e6):採取場所|BGCOLOR(#add8e6):宝箱|h
|左|牛肉の宝箱(ホワイトウィーク)&br()勇猛な宝箱(ホワイトウィーク)&br()秘密の宝箱(10周年、ハロウィン)&br()白翼の宝箱(レクイエム)&br()聖なる森の宝箱(クリスマス)|
|右|白羊の宝箱(ホワイトウィーク)&br()白珠の宝箱(ホワイトウィーク)&br()乙女の宝箱(10周年、ハロウィン)&br()魔酔の宝箱(ハロウィン)&br()大猩々の宝箱(ハロウィン)|

***Ⅱの塔
|BGCOLOR(#add8e6):採取場所|BGCOLOR(#add8e6):宝箱|h
|左|奇怪な宝箱(晩夏祭り)&br()夜会の宝箱(ハロウィン)&br()氷層の宝箱(クリスマス)&br()冬至の宝箱(クリスマス)|
|右|立秋の宝箱(カタルシス、晩夏祭り)&br()陰陽の宝箱(晩夏祭り)&br()翠雨の宝箱(晩夏祭り)&br()神輿の宝箱(晩夏祭り)&br()変化の宝箱(晩夏祭り)|

***Ⅲの塔
|BGCOLOR(#add8e6):採取場所|BGCOLOR(#add8e6):宝箱|h
|上|魅惑の宝箱(バレンタイン)&br()忍びの宝箱(バレンタイン)&br()好意の宝箱(バレンタイン)&br()愛心の宝箱(バレンタイン)&br()桜の宝箱(桜の季節)|
|下|深愛の宝箱(バレンタイン)&br()闇然の宝箱(バレンタイン)&br()愛慕の宝箱(バレンタイン)&br()花見の宝箱(桜の季節)|

***Ⅳの塔
|BGCOLOR(#add8e6):採取場所|BGCOLOR(#add8e6):宝箱|h
|左|伝奇の宝箱(ホワイトウィーク)&br()想望の宝箱(ホワイトウィーク)&br()守護の宝箱(ホワイトウィーク)|
|中央|鼠の宝箱(ホワイトウィーク)&br()荒くれ海賊団の宝箱(海賊たちの休暇)&br()血統の宝箱(海賊たちの休暇)&br()海底の宝箱(海賊たちの休暇)&br()海底魚の宝箱(海賊たちの休暇)|
|右|魔魅の宝箱(海賊たちの休暇)&br()腕白な宝箱(海賊たちの休暇)&br()海洋の宝箱(海賊たちの休暇・延長戦)|

***Ⅴの塔
|BGCOLOR(#add8e6):採取場所|BGCOLOR(#add8e6):宝箱|h
|下左|遡る宝箱(黄金の季節)&br()女王の宝箱(花嫁の季節)&br()砂漠の宝箱(花嫁の季節)|
|下右&br()(青)|歓喜の宝箱(正月)&br()喜色の宝箱(正月)|
|上&br()(赤)|白の宝箱(正月)&br()赤の宝箱(正月)&br()青の宝箱(正月)&br()緑の宝箱(正月)&br()混の宝箱(正月)|

***Ⅵの塔
|BGCOLOR(#add8e6):採取場所|BGCOLOR(#add8e6):宝箱|h
|左|流星の宝箱(天の川の季節)&br()双七の宝箱(天の川の季節)&br()恒星の宝箱(天の川の季節)&br()冥闇の宝箱(天の川の季節)&br()菱星の宝箱(天の川の季節)|
|右|超合金の宝箱(天の川の季節)&br()天罰の宝箱(レクイエム)&br()天上の宝箱(レクイエム)&br()巨人の宝箱(レクイエム)&br()氷盤の宝箱(レクイエム)|

***Ⅶの塔
|BGCOLOR(#add8e6):採取場所|BGCOLOR(#add8e6):宝箱|h
|上|凍雨の宝箱(花嫁の季節)&br()悪戯な宝箱(ハロウィン)&br()陽気な宝箱(クリスマス)&br()山小屋の宝箱(クリスマス)|
|下|王室の宝箱(花嫁の季節)&br()吸血児の宝箱(ハロウィン)&br()夢幻の宝箱(クリスマス)|

***Ⅷの塔
|BGCOLOR(#add8e6):採取場所|BGCOLOR(#add8e6):宝箱|h
|1か所のみ|幽魂の宝箱(カタルシス)&br()焔の宝箱(カタルシス)&br()墓守の宝箱(カタルシス)&br()傾倒の宝箱(カタルシス)|

***鏡の世界
|BGCOLOR(#add8e6):採取場所|BGCOLOR(#add8e6):宝箱|h
|1か所のみ|病みの宝箱(花嫁の季節)&br()花園の宝箱(花嫁の季節)&br()宴の宝箱(カタルシス)&br()翔る宝箱(レクイエム)|

#endregion

【喜色/歓喜の宝箱】
&image(box_blue.png)
>Ⅴの塔女王の砂漠のゴールマスに期間中設置。青っぽい。
>リボーンイベント以外でも、正月の3が日限定などで設置されていた。
>「喜色の宝箱」と「歓喜の宝箱」2種類が採取できる。
>過去スクラッチカードであった銀カードアイテムのうち、[[マジックアイテム]]を入手できる。

【限定宝箱】(色の宝箱)
&image(box_red.png)
>Ⅴの塔女王の砂漠ゴールマスに期間中設置。赤っぽい。
>リボーンイベント以外でも、正月数日間限定などで設置されていた。
>「白の宝箱」「赤の宝箱」「青の宝箱」「緑の宝箱」「混の宝箱」の5種類が採取できる。
>過去スクラッチカードアイテムであった銀カードのうち、武器・盾・服などのアイテムを入手できる。
#right(){&link_up()}

*&color(#00008b){銀貨購入者特典(終了)}
対象期間中の銀貨購入額に応じてプレゼントが実施された。
第一弾~第三弾まで実施された。現在はいずれも終了している。
|BGCOLOR(#add8e6):第一弾 2020年4月4日~4月30日|BGCOLOR(#add8e6):第二弾 2020年5月1日~5月31日|BGCOLOR(#add8e6):第三弾 2020年6月1日~6月30日|h
|&image(銀貨購入者特典1.png,x=300)|&image(銀貨購入者特典2.png,x=300)|&image(銀貨購入者特典3.png,x=300)|

**魔力付き帽子
第一弾・第二弾のコスチューム(すべて帽子枠)にはそれぞれ1ずつ魔力が付いている。
&bold(){いずれも売買可。}
||BGCOLOR(#add8e6):[[ダイアモンド]]|BGCOLOR(#add8e6):ゾイサイト|BGCOLOR(#add8e6):ルビー|BGCOLOR(#add8e6):サファイア|BGCOLOR(#add8e6):トルマリン|BGCOLOR(#add8e6):[[エメラルド]]|h
|BGCOLOR(#add8e6):第一弾|ユニコーンの帽子&br()ホワイトドラゴンの帽子|バジリスクの帽子&br()ビホルダーの帽子|サラマンダーの帽子|プレシオサウルスの帽子|ジンの帽子|ジャイアントビートルの帽子&br()グリフォンの帽子|
|BGCOLOR(#add8e6):第二弾|なりきりスレイプニル|なりきりフェンリル&br()なりきりドラゴンゾンビ|なりきりギガントゴーレム&br()なりきりガルム|ミニクトゥルフ|なりきりイピリア|なりきりニーズヘッグ|

**武器・盾・マジックアイテム
&bold(){いずれも売買可。}
|BGCOLOR(#add8e6):画像|BGCOLOR(#add8e6):名称|BGCOLOR(#add8e6):種別|BGCOLOR(#add8e6):攻撃力|BGCOLOR(#add8e6):速度|BGCOLOR(#add8e6):魔力|BGCOLOR(#add8e6):称号|BGCOLOR(#add8e6):備考|h
|&image(swrod_of_reborn.png)|ソードオブリボーン|ソード|5|13|ダイアモンド×1&br()ゾイサイト×1&br()ルビー×1&br()サファイア×1&br()トルマリン×1&br()エメラルド×1|~六芒星|光属性15%&br()闇属性15%&br()火属性15%&br()水属性15%&br()雷属性15%&br()自然属性15%&br()材質 プラチナ|
|&image(fafnir_shield.png)|ファフニールシールド|盾|-|-|エメラルド×1|地竜の~|毒耐性50%|
|&image(scythe_of_reborn.png)|サイズオブリボーン|サイズ|6|8|ダイアモンド×1&br()ゾイサイト×1&br()ルビー×1&br()サファイア×1&br()トルマリン×1&br()エメラルド×1|~六芒星|光属性15%&br()闇属性15%&br()火属性15%&br()水属性15%&br()雷属性15%&br()自然属性15%&br()材質 プラチナ|
|&image(shield_of_reborn.png)|シールドオブリボーン|盾|-|-|ダイアモンド×1&br()ゾイサイト×1&br()ルビー×1&br()サファイア×1&br()トルマリン×1&br()エメラルド×1|~六芒星|光耐性5%&br()闇耐性5%&br()火耐性5%&br()水耐性5%&br()雷耐性5%&br()自然耐性5%|
|&image(balloon_hellkeeper.png)|ヘルキーパーバルーン|マジックアイテム|-|-|ルビー×1|~ヘルキーパー|使う(前方に7×3ダメージ+炎上10秒)|
|&image(balloon_galgenmannlein.png)|ガルゲンメンラインバルーン|マジックアイテム|-|-|サファイア×1|~ガルゲンメン|使う(水平方向に20ダメージ+眠り10秒)|
|&image(balloon_frostworm.png)|フロストワームバルーン|マジックアイテム|-|-|ダイアモンド×1|フロスト~|使う(水平方向に33ダメージ+凍結30秒)|
|&image(balloon_tricorn.png)|トライコーンバルーン|マジックアイテム|-|-|ダイアモンド×1|~トライコーン|使う(周囲に40ダメージ)|
|&image(balloon_watertamer.png)|ウォーターテイマーバルーン|マジックアイテム|-|-|サファイア×1|~テイマー|使う(前方に40ダメージ)|
|&image(balloon_phoenix.png)|フェニックスバルーン|マジックアイテム|-|-|ルビー×1|フェニックス~|使う(前方に40ダメージ)|
|&image(balloon_mangrove.png)|マングローブバルーン|マジックアイテム|-|-|エメラルド×1|~マングローブ|使う(前方に40ダメージ)|
|&image(balloon_gaap.png)|ガープバルーン|マジックアイテム|-|-|トルマリン×1|~ガープ|使う(周囲に40ダメージ)|
|&image(balloon_echidna.png)|エキドナバルーン|マジックアイテム|-|-|ゾイサイト×1|~エキドナ|使う(前方に40ダメージ)|
#right(){&link_up()}






*&color(#00008b){クエスト・ストーリー追加}
2023年01月02日以降、NPCやクエストが順次追加された。
>※この項目は[[シーズン2イベント]]のページに移動しました。
> このページにある画像は移動先で使用しているため、削除しないでください。
//[[中央広場]]の大きな卵の処遇を巡り、国王モーリアスと預言者マリスのどちらの主張を支持するかで国内が混乱しているようだ。
//***フリューテ
//2023年01月02日、[[竜と獅子の宮殿]]から[[中央広場]] 卵の前に移動し、名が明かされた。
//戦いを通して「この世界がどう見えているか」をプレイヤーに問うてくる謎の存在。
//&image(フリューテ.png)
//|BGCOLOR(#add8e6):No.|BGCOLOR(#add8e6):要求|BGCOLOR(#add8e6):報酬|BGCOLOR(#add8e6):備考|h
//|1|エレクトリックイールを5体討伐|ホワイトダイス|[[黄金の河アラクール]]にいる|
//|2|麒麟を1体討伐|幻影石|[[星の洞窟]]をドリフトしている|
//|3|ブラックドラゴンを2体討伐|落雷の巻物|[[竜の国]]にいる|
//|4|騎士の魂を1つ渡す|バタフライボトル|[[闇の古城]]にいるデュラハンからレアドロップなど|
//|5|ドラゴンゾンビを1体討伐|ダイアモンドのかけら|[[悪意の洞窟]]をドリフトしている|
//|6|奥義魔法「ひらめけ水晶」を使って&br()ダークナイトを10体討伐|&bold(){ジェイドペンダント}|[[闇の古城]]にいる|
//※ジェイドペンダント...[[ステージ127-残された歪>127-残された歪]]に移動できるアイテム(オーブ系アイテム)
//#right(){&link_up()}
//
//***悩める女剣士
//2023年01月02日、[[ステージ10-試練の洞窟]]スタートマスに追加。
//2023年01月27日以降は[[中央広場]] 卵の右奥に移動した。
//預言者マリスの話を信じる様子を見せながらも、未だ迷っている様子。
//&image(悩める女剣士.png)
//|BGCOLOR(#add8e6):No.|BGCOLOR(#add8e6):要求|BGCOLOR(#add8e6):報酬|BGCOLOR(#add8e6):備考|h
//|1|黒曜石を10個渡す|ゴールドダイス|星の洞窟などで採取|
//|2|青い卵の殻を10個渡す|星の砂|青い卵のかけらから合成&br()青い卵のかけらは、[[第二階層>>試練の洞窟 第二階層]]のケイブモアからドロップ|
//|3|イエローハーブを1個渡す|ハイヒーリングポーション|[[黄金の河アラクール]]などで採取|
//|4|ヘルキャットを1体討伐|ホワイトダイス|[[星の洞窟]]にいる|
//#right(){&link_up()}
//
//***悩める冒険家
//[[中央広場]] 千年樹側にいる。
//国王モーリアス寄りの考えを持ちながら、未だ迷っている様子。
//&image(悩める冒険家.png)
//|BGCOLOR(#add8e6):No.|BGCOLOR(#add8e6):要求|BGCOLOR(#add8e6):報酬|BGCOLOR(#add8e6):備考|h
//|1|鋼を10個渡す|ゴールドダイス|鉄鉱石と石灰岩から合成&br()[[ケルベロス>>試練の洞窟 第十七階層]]からドロップ など|
//|2|青い卵の殻を10個渡す|消火剤|青い卵のかけらから合成&br()青い卵のかけらは、[[第二階層>>試練の洞窟 第二階層]]のケイブモアからドロップ|
//|3|青い液体を1個渡す|ハイヒーリングポーション|ブルーハーブから合成|
//|4|ワイヴァーンを4体討伐|ホワイトダイス|[[竜の国]]にいる|
//#right(){&link_up()}
//
//***喧嘩っ早い戦士
//[[中央広場]] 試練の洞窟前側にいる。
//国王モーリアスを支持しており、プレイヤーにもそうするよう勧めてくる。
//&image(喧嘩っ早い戦士.png)
//|BGCOLOR(#add8e6):No.|BGCOLOR(#add8e6):要求|BGCOLOR(#add8e6):報酬|BGCOLOR(#add8e6):備考|h
//|1|ブルーハーブを1つ渡す|宝箱の設計図の切れ端|Ⅳの塔などで採取|
//|2|ヒーリングポーションを1つ渡す|麒麟のたてがみ|青い液体から合成|
//|3|スレイプニルを1体討伐|鋼鉄の蹄|[[第二階層>>試練の洞窟 第二階層]]をドリフトしている|
//|4|ウォーハンマーを1つ渡す|&bold(){赤いチェックの前掛け}|鋼から合成|
//|5|赤鱗の盾を1つ渡す|&bold(){ハイスティールアーマー}(赤)|サラマンダーの鱗から合成|
//|6|奥義魔法「いでよ竜巻」を使って&br()スコーピオンマンを5体討伐|&bold(){赤い籠手の肩当て}|[[第三階層>>試練の洞窟 第三階層]]にいる|
//&image(housyu_red.png)
//#right(){&link_up()}
//
//***陶酔する魔剣士
//[[ステージ10-試練の洞窟]]スタートマスにいる。
//預言者マリスに心酔している。
//&image(陶酔する魔剣士.png)
//|BGCOLOR(#add8e6):No.|BGCOLOR(#add8e6):要求|BGCOLOR(#add8e6):報酬|BGCOLOR(#add8e6):備考|h
//|1|聖水を1つ渡す|酸袋|Ⅱの塔で採取|
//|2|パルプを5個渡す|竜の卵の殻|麻から合成|
//|3|奥義魔法「とどろけ水弾」を使って&br()ヤドクガエルを5体討伐|黒竜王の角|[[第三階層>>試練の洞窟 第三階層]]にいる|
//|4|奥義魔法「とどろけ濃霧」を使って&br()サンダーバードを3体討伐|&bold(){青いチェックの前掛け}|[[第四階層>>試練の洞窟 第四階層]]にいる|
//|5|青白く光る盾を1つ渡す|&bold(){ハイスティールアーマー}(青)|液体金属から合成|
//|6|コカトリスの卵を5つ渡す|&bold(){青い籠手の肩当て}|[[第五階層>>試練の洞窟 第五階層]]にいる&br()ケイブコカトリスから眠り採取|
//&image(housyu_blue.png)

#right(){&link_up()}

----
//*&color(#00008b){限定採取ポイント}
//【残された歪】(2か所)
//&image(saisyu_stage127.png)
//・場所: ステージ[[127-残された歪]]
//・採取: 残された宝箱 青い卵のかけら 解毒ポーション ホワイトダイス
//
//
//【武具置き場(赤い盾)】
//&image(saisyu_red.png)
//・場所: スプレンドルミサス広場 卵の左側
//・採取: 獅闘の宝箱 ホワイトダイス 硝石 コーヒー 鉄鉱石
//
//
//【武具置き場(青い盾)】
//&image(saisyu_blue.png)
//・場所: スプレンドルミサス広場 卵の右側
//・採取: 竜闘の宝箱 ホワイトダイス 羽毛 ワイン 分解石
//
//#right(){&link_up()}
//----
//*&color(#00008b){限定ペット配布}
//**牧場ギルドで契約できるペット
//2023年3月23日~3月31日まで期間限定販売されていた。
////詳細は「[[ペット>>ペット#futeiki_pet]]」一覧
//|BGCOLOR(#da70d6):画像|BGCOLOR(#da70d6):名前|BGCOLOR(#da70d6):価格S|h
//||凛々しい軍馬|?|
//||猛き軍馬|?|
//#right(){&link_up()}