手なずけアイテム


概要

対応するモンスターがいる場所で「使う」と、そのモンスターがなつく(一定時間ペットとして連れ歩ける)アイテム。
使用するマスに複数の対応モンスターがいる場合、どのモンスターがなつくかはランダムになる。
同じマスに同じ手なずけアイテムでなつく違う種類のモンスターが同居している場合、
意図しないモンスターを手なずけてしまう場合があるため、狙いのモンスターのみがいるマスで使用するのが望ましい。

対応するモンスターがいない場所で使用しても、「何も起こりませんでした」と表示され、消費されない。

+ 細かい話
  • ダウンしたモンスターも手なずけ可能。
  • 手なずけると敵としてのモンスターは消えるが、しばらくすると同じマスで復活する。
    複数体ほしい場合、マスを移動する必要はない。
  • ドリフトモンスターも同じマスで復活するため、「倒してから手なずける」のと、「手なずけてから倒す」のでは、復活後の挙動が異なる。
    前者は採取の有無がリセットされずに同じマスに居付くことになるので、後者の方法のほうがおそらく望ましい。
  • 次に進むためにモンスターの全滅が必要な場所で手なずけた場合は、モンスターが復活して再度倒すまで進めない。

手なずけアイテム一覧(手なずけ時間24時間)

画像 アイテム名 入手方法 対応モンスター 備考
アンナットの実 各地で採取 ドードー マスに存在するドードーが少ないほど成功率が上がる
オイル アイアンゴーレム・ギガントゴーレムから凍結採取 鬼火(赤・青) 使用するマスに注意
ウサギ肉 ウサギから炎上採取 シルバーウルフ
カリブーの肉 ホワイトカリブーから採取 ユキヒョウ
ブルーチーズ 牛乳×3+キノコの胞子×3で合成 キメラマウス
子カマキリ ジャイアントマンティスから眠り採取 コウモリ(黒・茶) 使用するマスに注意
覇王の冠 金の装飾×30で合成 麒麟 帽子
男性キャラクターのみ
コカトリスの卵 ケイブコカトリスから眠り採取 アナグマ
チョコレートブラウニー 試練の洞窟 第六階層以降の抜け道で採取 ブラウニー
ホワイトブラウニー
おいしい砂金 いにしえのミミックから採取 封印のミミック
クナーファ 金箔×10+砂金×10+蜜×10で合成 スフィンクス
ショコラエッグ バレンタインイベントで採取 チョコウサギ
ホワイトショコラエッグ バレンタインイベントで採取 ホワイトチョコウサギ
思い出の涙 花嫁の季節イベントで採取 ユニコーン
ユニコーン(花)
ユニコーンとレイス
蔦以外は女性キャラクターのみ
それぞれ姿が異なるユニコーンに変化
ペット参照)
使用するマスに注意
従属の巻物 カタルシスイベントで採取 パペットガーディアン(サイズ)
復活の魂 カタルシスイベントクエスト報酬 カカシ
犬カカシ
対象イベント中に出現する個体のみ対象
きゅうり 晩夏祭りの季節イベントで採取 河童
キーウィ
灯し油 河童の水かき×5で合成 白い猫又
やばいカボチャ ハロウィンイベントで採取 魔女 魔女のほうきに変化
ミード レクイエムイベントで採取 蜜酒に揺れるサイクロプス 対象イベント中に出現する個体のみ対象
フィッシュクッキー ミンスパイ×1+アイシングクッキー×1で合成 お出かけペンギン
赤いミンスパイ ミンスパイ×1+アンナットの実×1で合成 七面鳥

手なずけアイテム一覧(手なずけ時間10日)

宝箱排出アイテムとその派生品が該当。
一部例外あり。
画像 アイテム名 入手方法 対応モンスター 備考
バジリスクの卵 機械の宝箱を開けて入手 バジリスク
あまつゆのハーブ 眠れる宝箱を開けて入手 イピリア
黄金のランプ 怪魚の宝箱を開けて入手 ジン 武器カテゴリ
太陽のかけら 星の宝箱を開けて入手 サラマンダー
光のぶどう 黒竜の宝箱を開けて入手 ヘルキャット
幻の肉 楽園の宝箱を開けて入手 アイランドオーク
アイランドバジリスク
アイランドミミック
アイランドスフィンクス
アイランドトロル
使用するマスに注意
幻の肉料理 幻の肉×3で合成 トリネシアン マスによって柄が異なる
グラニの操獣針 いかずちの宝箱を開けて入手 グラニ
セーフリームニルの操獣針 猪の宝箱を開けて入手 セーフリームニル
フレースヴェルグの操獣針 大鷲の宝箱を開けて入手 フレースヴェルグ
スコルの操獣針 太陽の宝箱を開けて入手 スコル
ハティの操獣針 月の宝箱を開けて入手 ハティ
スヴァジルファリの操獣針 神馬の宝箱を開けて入手 スヴァジルファリ
ヴィゾーヴニルの操獣針 霊鳥の宝箱を開けて入手 ヴィゾーヴニル
ヴェズルフェルニルの操獣針 棘の宝箱を開けて入手 ヴェズルフェルニル
レアオイル チャームリキッド×1+オイル×1で合成 アイアンゴーレム(中)
幻花の蜜 チャームリキッド×1+フェアリードラゴンの羽根×1で合成 フェアリードラゴン
落雷の実 チャームリキッド×1+雷鳥の尾羽×1で合成 サンダーバード
ブルーアイス チャームリキッド×1+氷柱×1で合成 スノーゴーレム
ワームケーキ チャームリキッド×1+シダ×1で合成 ドラゴンタートル
ヤクの骨付き肉 災厄の宝箱を開けて入手 マナ・ウィンターウルフ
骨付き肉のブルーハーブ添 ヤクの骨付き肉×1+ブルーハーブ×1で合成 マナ・スプリングウルフ
骨付き肉のアンナット添 ヤクの骨付き肉×1+アンナットの実×1で合成 マナ・サマーウルフ
骨付き肉のぶどう添 ヤクの骨付き肉×1+ぶどう×1で合成 マナ・オータムウルフ
炎香の小瓶 精霊の宝箱・Ⅰを開けて入手 火の小精霊
水香の小瓶 精霊の宝箱・Ⅰを開けて入手 水の小精霊
地香の小瓶 精霊の宝箱・Ⅰを開けて入手 地の小精霊
雷香の小瓶 精霊の宝箱・Ⅱを開けて入手 雷の小精霊
光香の小瓶 精霊の宝箱・Ⅱを開けて入手 光の小精霊
闇香の小瓶 精霊の宝箱・Ⅱを開けて入手 闇の小精霊
オーガニック人参 王子様の宝箱を開けて入手 ウサギ(茶・白・ピンク)
白馬に乗った王子様
白馬に乗った王子様は飾り白馬に変化
春団子 たんぽぽの花びら×5+桜の花びら×5
桜の花粉×5
タケノコ×5で合成
ダンデライオン
肉団子 丈夫な爪×2+宴の残りもの×5で合成 コボルト(海賊) 海賊たちの休暇イベントの、骨付き肉を持った個体のみ
魂の玉 焔の宝箱を開けて入手 魂草
同道の護符 陰陽の宝箱を開けて入手 式神
闇のマタタビ 魔酔の宝箱を開けて入手 ブラックリンクスゾンビ
ビーストジャーキー 天罰の宝箱を開けて入手 ヴァルキリー(グレートソード) 黒狼状態のみ対象
黒狼に変化

手なずけアイテム一覧(その他)

画像 アイテム名 入手方法 対応モンスター 備考
牧草 ホワイトウィークイベントで採取 迸る鍛冶のパトス(2時間) 対応イベント時のみ「使う」コマンドが追加される

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月11日 05:54