彷徨う者の道 凍

固有のモンスター

【スカジ】
  • 体力: 4000
  • 攻撃パターン: 突き:1×2 近接射撃:1・2(光属性50%/追加効果;めまい) 氷矢の雨:1(ヒット場所により光属性100%/追加効果:めまい)
  • ドロップ: 薔薇氷 冷気の袋 凍土の宝箱
  • 備考: 闇1.5倍 水・自然0.5倍 光無効 ほか等倍 神話系50% 採取回数2回
  • 傾向と対策
   スルトと同じくらいの体格の巨人型モンスター。
   全体的に攻撃判定の場所やタイミングの癖が強く、予備動作を見てから長めに盾を構える必要がある。
   氷矢の雨は判定がスカジの奥から手前にかけて順に発生する。
   スカジの足元で食らうと光攻撃でめまい状態にされるので、万全を期すなら光属性の盾を持とう。
   北欧神話ではロキと因縁があるとされている。


【凍土のオーガ】

  • 体力: 80
  • 攻撃パターン: 棍棒殴り:1(光属性50%) グラトン
  • ドロップ: 氷麻 小さなドクロ
  • 備考: グラトン(30秒) 全等倍
  • 傾向と対策
   グラトンされると酔いを解除され、瞬時に凍りついてしまう。
   オーガの影の中に立てば呑まれることはないので、戦う場合は素早く近づこう。
   体力は少ないので、魔法でも簡単に片付く。


【凍土のミミック】
  • 体力: 60
  • 攻撃パターン: 片手:0 両手:0 ダッシュ:1
  • ドロップ: 氷麻 砂金 凍結薬
  • 備考: 全等倍
  • 傾向と対策
   温厚でこちらから手を出さない限り攻撃してこない。
   その上ひっかく攻撃は片手両手ともに0ダメージで、ダッシュも非常に短くダメージを食らうことのほうが稀。
   移動は存外に速い。
   奥義魔法やペットのダッシュのような連続攻撃を当てるとダメージモーションがループして不動になる不具合がある。


【凍土のドライアド】
  • 体力: 40
  • 攻撃パターン: 根っこ:1 大きな根っこ:1・1・1(3ヒット目のみ光属性50%/追加効果:めまい)
  • ドロップ: 氷麻 ブラックウッド
  • 備考: ドリフト 火1.5倍 ほか等倍
  • 傾向と対策
   マップ中を少なくとも7体ドリフト。
   実装現在、Flash版ではダウンモーションがループする不具合がある。
   「うなれ火炎」一発で倒せるが、一掃してしまうとループ再生で重くなり採取し損ねがち。


その他のモンスター

以下のモンスターのスペックは各ステージのページを参照のこと。
対応ステージ モンスター
シャスラの峠 ユキウサギ
シャスラの峠 シロクマ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月01日 10:45