召喚板

概要

2024/10/18追加。
使用すると、召喚板の種類に対応したモンスターが現れ、その場限定だが一緒に戦ってくれる。
HPや攻撃力、状態異常などの性能はモンスターによって様々。

使用にあたって宝石の魔力や時間によるチャージは不要だが、使用するたびに種類ごとに設定された確率に応じて消滅する可能性がある消費アイテムとなっている。
ミューテーションの指輪に似たシステムだが、実装現在はメダリオンのような永続アイテムに変化させる手段は存在しない。

仕様

  • 召喚すると、ペットに似た挙動で敵モンスターに向かっていき一緒に戦ってくれる。
  • マスやステージを移動すると召喚モンスターは消える。
    召喚場所または召喚主との距離が一定以上離れた場合も消える可能性あり?(未検証)
  • 同じ召喚板のモンスターの召喚は1度に1体まで。*1
  • 異なる召喚板のモンスターは、それぞれ1体ずつ召喚可能。
  • ペットボタンによる呼び戻し等、挙動の制御はできない。
    特殊ダウンを狙う際、HPバーが見えにくくなるため注意。
  • 限定表示状態で召喚主が非表示でも、召喚されたモンスターは見える。

召喚板・モンスター一覧

画像 アイテム名 モンスター 入手方法 消費確率 備考
黒南瓜の召喚板 巨大黒南瓜 黒南瓜の宝箱を開けて入手 10% HPが高い
ダッシュ攻撃のヒット回数が多い
恐怖・麻痺攻撃
緑案山子の召喚板 スケアクロウ(緑) 黒南瓜の宝箱を開けて入手 50% 毒攻撃
赤案山子の召喚板 スケアクロウ(赤) 黒南瓜の宝箱を開けて入手 50%
縫南瓜紫の召喚板 つぎはぎかぼちゃ(紫) ハロウィンイベントで入手 80%
縫南瓜青の召喚板 つぎはぎかぼちゃ(青) ハロウィンイベントで入手 80%
腐南瓜紫の召喚板 ゾンビかぼちゃ(紫) ハロウィンイベントで入手 80%
腐南瓜緑の召喚板 ゾンビかぼちゃ(緑) ハロウィンイベントで入手 80%

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月30日 01:19

*1 同じ召喚板のモンスターを異なるプレイヤーが1体ずつ召喚できるかは未検証。