基礎知識
音階の見方
例:粉雪の「こ
な~~」がhiA、Lemonの「あの日の悲し
みさえ」がmid2F#、残酷な天使のテーゼの「まど
べからやがて飛び立つ」がhiC。
カラオケにおいて:当ページの表通りの音階で歌いたいなら端末で「原曲キー送信」をしなければならない(でなければ一部の楽曲で勝手にキーが変えられる)。またキー変更をする場合、音階は半音単位で変わる。例えばhiBの音はキーを3つ下げるとhiB→hiA#→hiA→mid2G#となる。
用語
地低 : 地声の最低音。
地高 : 地声の最高音。裏声と判別しにくい場合(シャウト等)、便宜上こちらで表記する。
裏低 : 裏声の最低音。
裏高 : 裏声の最高音。
フェイク(地):AhやWowなどの歌詞のない箇所のうち、地声最高音。
フェイク(裏):AhやWowなどの歌詞のない箇所のうち、裏声最高音。
Voc.低 : Vocoderパートの最低音
Voc.高 : Vocoderパートの最高音
あ行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| アート=神の見えざる手 |
mid1A# |
mid2F |
- |
- |
- |
ほとんどがセリフの曲なので正確な音域は不明。「望まれたことに応えたいだけ」「刺激が足りないってみんな言うから」などの上のパートでmid2Fやmid2D#を登場。「僕にはトラウマがあるんです」でおよそmid1A#。全体としてmid1G~mid2C辺りを多用している。 |
| Are you sleeping well without me? |
mid1D# |
mid2G# |
- |
- |
- |
|
| I |
mid1G |
hiC |
- |
- |
- |
hiCは計6回。 |
| I Can Make It |
mid1C |
hiA |
hiA |
hiB |
- |
地声hiAと裏声hiBは共にラスサビで登場。 |
| I MISS YOU |
mid1D# |
hiB |
mid2G# |
hiB |
- |
|
| I'm sorry |
mid1D |
mid2G |
|
|
- |
|
| I'm talking about Lovin' |
mid1C |
mid2G |
- |
hiC |
hiA(地) |
裏hiCはラスサビで1回。 |
| I'll be(album ver.) |
mid1C |
hiA# |
|
|
- |
|
| I'LL BE(single ver.) |
mid1A# |
hiA# |
|
|
- |
|
| I wanna be there |
mid1E |
hiB |
mid2G |
hiA |
- |
地声hiBはラスサビで1回。 |
| 蒼 |
mid1C |
hiA |
- |
- |
- |
|
| 青いリンゴ |
mid1A |
hiA |
- |
- |
- |
mid1Aは3回で、「傷んだリンゴを、生まれ変わったら、ナイフを持った」。 |
| 秋がくれた切符 |
mid1A# |
mid2F |
mid2G |
mid2G# |
- |
|
| others |
mid1G |
mid2G |
mid2G |
hiD |
- |
mid2E、mid2Fが連発。 |
| 足音 ~Be Strong |
mid1D |
hiA# |
- |
- |
- |
サビでhiAのロングトーンが連発。 |
| addiction |
mid1D |
hiA# |
- |
- |
- |
ラスサビのコーラスのフェイクで地声hiC。 |
| Another Story |
mid1F |
mid2G |
mid2G |
hiA# |
- |
|
| Another Mind |
mid1E |
hiB |
- |
- |
- |
hiBは1回のみ。 |
| 雨のち晴れ |
mid1D# |
hiA# |
|
|
- |
|
| 雨の日のパレード |
mid1G# |
mid2G# |
mid2E |
hiC# |
- |
ラスサビでキー+2。オク上パートを歌った場合の音域。オク下パートを歌った場合、mid2C#が最高音、lowG#が最低音。 |
| ALIVE |
mid1E |
hiA |
|
|
- |
ラスサビで転調して+2。転調前の最高音はmid2G。 |
| ありふれたLove Story ~男女問題はいつも面倒だ~ |
mid1B |
mid2G |
|
|
- |
|
| アンダーシャツ |
mid1G# |
hiA# |
- |
- |
- |
mid2G#連発。 |
| and I close to you |
mid1G# |
hiA# |
- |
- |
- |
転調で+1。 |
| and I love you |
mid2A |
hiB |
hiA |
hiD |
- |
全体的に高め。AメロからいきなりhiAのロングトーンが登場。地高は「それが来るのを感じたんだ」。 |
| あんまり覚えてないや |
mid1B |
mid2G# |
- |
- |
- |
|
| 生きろ |
mid1E |
hiA# |
- |
- |
- |
|
| 忙しい僕ら |
mid1A |
mid2G |
- |
- |
- |
最後で転調しキー+1。 |
| It's a wonderful world |
lowG |
hiA |
- |
- |
- |
|
| いつでも微笑みを |
mid1D |
hiA |
- |
- |
- |
最後で転調しキー+2。 |
| いつの日にか二人で |
mid1C |
mid2G# |
- |
- |
- |
|
| innocent world |
mid1C# |
hiB |
mid2G# |
hiC# |
- |
地高hiBは計5回。裏hiC#はラストで1回のみ。 |
| 祈り ~涙の軌道 |
mid1A |
hiA# |
hiA |
hiC |
- |
ラスサビで転調してキー+1。 |
| イミテーションの木 |
mid1D |
hiA |
- |
- |
- |
hiAはしゃくり上げるようにして歌っている。 |
| Image |
mid1A |
hiA |
- |
- |
- |
Aメロで低音連発。 |
| 彩り |
mid1B |
hiA |
- |
- |
- |
サビでmid2G連発。 |
| 言わせてみてぇもんだ |
mid1D |
mid2G# |
- |
- |
- |
|
| in the pocket |
mid1C# |
mid2G# |
- |
hiA# |
- |
ラスサビで+1転調。 |
| インマイタウン |
mid1C |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| We have no time |
mid1F# |
mid2E |
- |
- |
hiA(地) |
フェイクとして2サビ前でhiA、1サビ前でmid2G、アウトロでmid2F#を登場(全て地声)。 |
| Wake me up! |
mid1D |
hiA |
- |
- |
- |
hiA頻出。 |
| 海にて、心は裸になりたがる |
mid1C |
hiA |
- |
- |
- |
ラスサビでキー+1。 |
| 運命 |
mid1C |
hiA |
- |
- |
- |
|
| 【es】~Theme of es~ |
mid1C# |
hiB |
- |
- |
hiE(裏) |
ラスサビでキー+2。地声hiBはCメロで1回のみ。それ以外は転調後のhiAが地声最高音。 |
| 永遠 |
mid1C |
mid2G# |
mid2G# |
hiC# |
- |
オクターブ単位でずらして歌う部分が多い。 |
| Asia(エイジア) |
mid1F |
hiA |
- |
- |
hiA |
ロングトーンを含めhiA頻出。 |
| エソラ |
mid1A# |
hiA# |
- |
hiA# |
- |
mid2Gが連発。 |
| Any |
mid1D |
hiA# |
|
hiA# |
- |
|
| Everything is madefrom a dream |
mid1A |
hiB |
- |
- |
- |
|
| Everything(It's you) |
mid1D |
mid2G |
|
|
- |
終始最高音が頻出。 |
| everybody goes-秩序のない現代にドロップキック- |
mid1D |
hiA |
- |
hiA |
- |
|
| End of the day |
mid1G |
mid2G |
- |
- |
hiA(地) |
ラスサビ前で地声hiAのフェイクあり。曲中を通してmid2Gの登場頻度が高い。 |
| Over |
mid1D |
mid2G# |
mid2G |
hiA# |
- |
|
| All by myself |
mid1D |
hiA |
hiB |
hiB |
hiD(裏) |
CメロでhiAロングトーン。 |
| 横断歩道を渡る人たち |
mid1A# |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| おはよう |
mid1A |
mid2G |
mid2G |
hiD |
- |
ラストでキー+1。mid1Aは2番冒頭で1回(おかえり)。それ以外はmid1Dが最低音。サビのオクターブ下パートを歌う場合は裏声最高音はhiA。 |
| 終わりなき旅 |
mid1B |
hiC# |
- |
- |
- |
ラスサビで+2ずつ2回転調する(Cメロは通常サビからキー+3)。hiC#は計2回。1,2番のサビの最高音はhiA ラスサビの1回目のサビはhiB。 |
か行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| 過去と未来と交信する男 |
mid1B |
hiA |
- |
- |
- |
|
| 傘の下の君に告ぐ |
mid1E |
hiB |
- |
- |
- |
最高音が出るのはCメロのみ。 |
| 風~The wind knows how I feel~ |
mid1E |
hiB |
- |
- |
- |
ラストのwow(歌詞の一部)1回のみhiB登場。それ以前はhiAが最高。 |
| 風と星とメビウスの輪 |
mid1B |
hiA# |
- |
- |
- |
ラスサビの転調で+6、それまでの最高音はmid2E。 |
| 風と星とメビウスの輪(Single version) |
mid1B |
mid2E |
- |
- |
- |
|
| かぞえうた |
mid1A# |
hiA# |
- |
- |
- |
hiA#は2回のみ。最後で転調してキー+2。 |
| 空風の帰り道 |
mid1A |
mid2F |
- |
- |
- |
ライブ版のみ最後でキー+2。 |
| 渇いたkiss |
mid1A |
mid2G# |
hiD |
hiD# |
- |
ラスサビでキー+1。 |
| 記憶の旅人 |
mid1C |
hiA# |
mid2G |
hiD# |
- |
サビで裏声hiA#が頻発。 |
| 擬態 |
mid1C |
hiA# |
- |
- |
- |
hiA#はサビに1回ずつ、瞬音。各サビでmid2G#のロングトーンあり。 |
| GIFT |
mid1A |
hiB |
hiA |
hiB |
- |
地声最高音は合計6回。 |
| 君がいた夏 |
mid1D# |
hiA# |
|
|
- |
メロは低め。hiA#はサビ後半のロングトーンで合計3回。 |
| 君が好き |
mid1B |
hiB |
- |
mid2F# |
- |
最高音はCメロ。 |
| 君と重ねたモノローグ |
mid1C |
mid2G |
- |
- |
- |
ラスサビでキー+2。 |
| 君のこと以外は何も考えられない |
mid1C |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| CANDY |
mid1C# |
hiA |
mid2G# |
hiB |
- |
地声hiAは転調前サビで1回ずつ登場。転調後+2で裏声hiBが計2回。 |
| CANDY (Studio Live) |
mid1C# |
hiB |
mid2F# |
hiB |
- |
原曲で裏声だったhiBのうち、1回を地声で歌っている。 |
| 靴ひも |
mid1E |
hiA# |
- |
- |
- |
hiAが頻出。hiA#はラスサビの1回のみ。 |
| 口がすべって |
mid1B |
mid2G# |
- |
- |
- |
|
| 口笛 |
lowG |
hiA |
- |
- |
- |
|
| 蜘蛛の糸 |
mid1B |
mid2F# |
- |
- |
- |
|
| クラスメイト |
mid1C |
mid2G |
- |
- |
- |
転調で+2。 |
| 車の中でかくれてキスをしよう |
mid1D |
mid2E |
- |
- |
mid2G |
ハモリでmid1F#。 |
| くるみ |
mid1E |
mid2G# |
hiA |
hiF |
- |
ラスサビで+1転調。※裏hiF:どんな事が起こるんだろう |
| くるみ -for the Film- 幸福な食卓 |
mid1D# |
mid2G |
mid2G# |
hiE |
- |
通常版よりキー-1。 |
| CROSS ROAD |
mid1D |
hiA |
hiB |
hiD |
- |
|
| グッバイ・マイ・グルーミーデイズ |
mid1F# |
mid2F# |
mid2F# |
hiB |
- |
mid2F#のロングトーンあり。 |
| ケモノミチ |
mid1B |
hiA |
- |
- |
- |
|
| 幻聴 |
mid1A# |
hiA# |
- |
- |
- |
エンディングのhiA#フェイクのハモリで地声hiD。 |
| 声 |
mid1D |
mid2G |
- |
- |
hiA(地) |
|
| こんな風にひどく蒸し暑い日 |
mid1D# |
hiA |
- |
- |
- |
サビでオクターブ上のハモリが入っており、最高でhihiAまで登場。 |
さ行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| Sign |
mid1A |
hiB |
- |
- |
- |
|
| 叫び 祈り |
mid2B |
hiC |
|
|
- |
インスト曲。ボーカルとして収録されているのは、曲名通り叫んでいるもののみ。 |
| The song of praise |
mid1A# |
mid2G# |
- |
- |
- |
|
| さよなら2001年 |
mid1B |
hiA |
mid2G |
hiA |
- |
|
| さよならは夢の中へ |
mid1D# |
hiA# |
- |
- |
- |
hiA#はサビで計3回登場。 |
| Surrender |
mid1B |
hiB |
|
|
- |
hiBは1箇所のみ。それを除けばmid2Gが最高。 |
| SUNRISE |
mid1C# |
hiA |
- |
- |
- |
|
| 365日 |
mid1A# |
hiA# |
- |
hiC |
- |
|
| シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~ |
mid1B |
hiB |
|
|
- |
hiBはCメロで3回のみ。サビでmid2G#とhiA連発。 |
| シーラカンス |
mid1D |
hiA |
- |
- |
hiB |
hiA終始頻出。 |
| 幸せのカテゴリー |
mid1E |
hiA |
- |
- |
- |
|
| 思春期の夏~君との恋が今も牧場に~ |
mid1B |
mid2E |
mid2F# |
mid2G# |
- |
Drumsの鈴木英哉がボーカルを務めている。 |
| 斜陽 |
mid1B |
hiA |
- |
- |
- |
|
| 終末のコンフィデンスソング |
mid1B |
hiA |
hiB |
hiC# |
- |
|
| 常套句 |
mid1D# |
hiA |
- |
- |
- |
hiAはCメロで登場。Cメロではmid2G#のロングトーンがある。 |
| 少年 |
lowG# |
mid2G# |
- |
hiC# |
- |
lowG#はAメロで1回ずつ登場。 |
| しるし |
mid1C |
hiB |
mid2G# |
hiA |
- |
ラスサビの転調でキー1個上昇。 |
| 深海 |
mid1D# |
hiB |
- |
- |
hiB |
|
| 進化論 |
mid1C |
mid2G |
|
|
- |
|
| 蜃気楼 |
mid1D |
hiB |
- |
- |
- |
hiBは1回のみ。 |
| SINGLES |
mid1B |
hiC |
- |
- |
- |
hiCはラスサビ前のシャウト。それ以外はhiBが最高音。 |
| Simple |
mid1B |
hiA |
- |
- |
- |
|
| ジェラシー |
mid1C |
hiB |
|
hiA# |
- |
|
| 十二月のセントラルパークブルース |
mid1D |
hiB |
- |
hiD |
- |
サビでhiB連発。2番Aメロで1回のみhiDを登場(Hey あなたは幸せですか)。 |
| Jewelry |
mid1E |
hiD |
mid2G# |
hiD |
- |
地声hiDは1回のみ |
| 水上バス |
mid1C |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| Starting Over |
mid1A# |
hiC |
hiC |
hiC |
- |
ラスサビで地声hiCロングトーン2連発。 |
| ストレンジカメレオン |
mid1E |
hiD |
|
|
- |
|
| スロースターター |
mid1A |
hiA |
- |
- |
- |
サビでhiA頻出。mid1Aは瞬音。 |
| 1999年、夏、沖縄 |
mid1C |
mid2E |
|
|
- |
|
| 潜水 |
mid1A |
mid2F |
|
|
- |
|
| CENTER OF UNIVERSE |
mid1C |
hiA |
- |
- |
- |
|
| So Let's Get Truth |
mid1B |
mid2D |
- |
- |
- |
演奏時間が1:48という短い曲。 |
| 蘇生 |
mid1E |
hiA |
- |
- |
hiC(裏) |
|
| その向こうへ行こう |
mid1F |
hiA# |
- |
- |
- |
hiA#はラスサビのみ。 |
た行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| turn over? |
mid1C |
mid2G# |
mid2G |
mid2G# |
- |
|
| タイムマシーンに乗って |
mid1C# |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| タガタメ |
mid1C |
hiB |
- |
- |
- |
ラストのシャウトでhiD。hiAロングトーンとhiBのコンボ。 |
| 黄昏と積み木 |
mid1D |
mid2G |
mid2F |
hiA# |
- |
裏声はサビのオクターブ上パートで登場。 |
| タダダキアッテ |
mid1A# |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| 抱きしめたい |
mid1D |
hiA |
mid2F |
hiB |
- |
転調でキー+2。転調前の地高はmid2F。 |
| 旅立ちの唄 |
mid1A# |
mid2G# |
- |
- |
- |
|
| 旅人 |
mid1A |
mid2G# |
- |
- |
- |
|
| ためいきの日曜日 |
mid1C |
hiA |
hiC |
hiE |
- |
ラストの「Wow」で裏声hiE。 |
| DANCING SHOES |
mid1C |
hiA |
mid2F |
hiA |
|
裏声はAメロの1オクターブ上で登場。 |
| Dance Dance Dance |
mid1C |
hiA# |
- |
- |
- |
転調で+2。 |
| 血の管 |
mid1C |
mid2E |
mid2G |
hiC |
- |
ファルセット多用。 |
| CHILDREN'S WORLD |
mid1E |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| つよがり |
mid1C |
hiA |
hiA |
hiC |
- |
|
| ティーンエイジ・ドリーム(Ⅰ~Ⅱ) |
mid1D |
hiB |
hiC |
hiC |
hiG(裏) |
|
| day by day (愛犬クルの物語) |
mid1C |
hiA# |
- |
- |
- |
|
| 手紙 |
mid1D |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| deja-vu |
mid1A |
mid2G |
- |
hiA |
mid2G(裏) |
曲終わりでハミングあり。 |
| 掌 |
mid1C |
hiB |
hiA |
hiC |
- |
ラスサビの転調でキー+2。 |
| 天頂バス |
mid1B |
hiA |
- |
- |
- |
hiAのロングトーンあり。 |
| Dear wonderful world |
mid1A |
mid2E |
- |
- |
- |
|
| DISCOVERY |
mid1G |
hiA# |
- |
mid2G |
- |
|
| Distance |
mid1C |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| デルモ |
mid1E |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| Door |
mid1C# |
hiC# |
- |
- |
- |
hiC#はシャウト部分。 |
| Tomorrow never knows |
mid1F |
hiB |
- |
- |
- |
ラストサビでキー+2。 |
| 東京 |
mid1C# |
hiA |
- |
- |
- |
hiAはCメロで1回。それ以外はmid2G#が最高音。 |
| 逃亡者 |
mid1D |
mid2E |
- |
- |
- |
Drumsの鈴木英哉のボーカル曲。 |
| 遠くへと |
mid1D# |
hiA |
mid2G# |
hiB |
- |
|
| 通り雨 |
mid1A |
hiB |
- |
- |
- |
サビの一部でオクターブ奏法で歌っている。その時にhiB。その場所を入れないとmid2Gが最高音。 |
| Documentary film |
mid1C# |
hiA# |
- |
- |
- |
hiA#はラスサビで1回登場。その直後でhiA登場。それら以外はmid2Gが最高音。 |
| 跳べ |
mid1A |
hiA |
|
|
- |
サビでhiAロングトーンが頻出。 |
| 友達のままで |
mid1E |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| 友とコーヒーと嘘と胃袋 |
mid1G |
hiA |
hiA |
hiA |
hiD# |
フェイクの高さは台詞部分。 |
| 虜 |
mid1F |
hiA# |
- |
- |
- |
|
| Drawing |
lowE |
hiA |
- |
- |
- |
lowEの部分は一瞬。それを除いた最低音はmid1A。 |
な行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| 夏が終わる ~夏の日のオマージュ~ |
mid1A |
hiA |
- |
- |
- |
|
| 名もなき詩 |
mid1C |
hiA# |
- |
- |
- |
転調前はhiA。転調で+1。 |
| #2601 |
mid1C# |
hiC# |
- |
- |
- |
地高は勢い余って上がった感じで出ている。サビは殆どhiAとhiA#。 |
| ニシエヒガシエ |
mid1F |
mid2G |
- |
- |
- |
最高音はサビで頻出。 |
| 虹の彼方へ |
mid1D |
hiA |
- |
- |
- |
|
| NOT FOUND |
mid1C# |
hiA |
mid1F# |
hiC# |
- |
hiC#:「微笑みを 微笑みを」、hiC:「今日もジャンプしてみるけど」。地hiAがサビで頻発。 |
は行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| Birthday |
mid1B |
hiA |
- |
- |
- |
|
| Party is over |
mid1D# |
hiA# |
mid2G |
hiC# |
- |
ラスサビでキー+1。地声hiA#はラスサビで1回。それ以外はhiAが地声最高音。オクターブ上のハモリで裏声hiFまで登場。 |
| Bird Cage |
mid1C |
hiC |
- |
- |
- |
地声hiCは1回のみ(洗いながしていく)。それ以外はhiAが最高音。 |
| HOWL |
mid1E |
mid2G# |
- |
- |
- |
|
| 箱庭 |
mid1D |
hiA |
- |
- |
- |
|
| Happy Song |
mid1A# |
hiC |
hiA |
hiC |
- |
hiCはサビごとに2回ずつ。ラスサビだけhiCを含むフレーズが4回あり、そのうち1つは裏声。 |
| PADDLE |
mid1A# |
hiA# |
|
|
- |
|
| 花言葉 |
mid1D |
hiA |
|
|
- |
ラスサビでキー+2。転調後サビと転調前のCメロでhiAを登場。それ以外はmid2Gが最高音。 |
| 放たれる |
mid1B |
hiA |
mid2G# |
hiC# |
- |
|
| 花の匂い |
mid1D |
mid2G |
|
|
- |
mid2G → サビ「手を繋い【で】いてくれ【て】るような気がした~」 |
| HANABI |
lowG# |
hiA |
- |
- |
- |
ラスサビの転調でキー1個上昇。hiAはラストのロングトーンのみ。それまでの最高音はB・Cメロのmid2G#。 |
| 花-Memento-Mori- |
mid1D |
hiA# |
|
|
- |
|
| ハル |
mid1A |
hiA# |
hiA |
hiA# |
- |
裏hiAは1サビのみ。裏hiA#は1サビとラスサビで登場。 |
| Hallelujah |
mid2A |
hiA# |
|
|
- |
|
| here comes my love |
mid1C# |
hiA# |
mid2F# |
hiC# |
- |
地声hiA#はギターソロ前で登場。それ以外はmid2G#が最高音。 |
| PIANO MAN |
mid1C |
hiA |
- |
hiC |
- |
|
| pieces |
mid1A |
hiA |
- |
- |
- |
|
| HERO |
mid1B |
hiA |
mid2F# |
hiA |
- |
1番2番のサビで裏声だったものが、ラスサビでは地声で歌われる(「ずっとヒーローでありたい ただ一人」)。 |
| ヒカリノアトリエ |
lowG# |
hiA# |
- |
- |
- |
ラスサビでキー+1。hiA#はオクターブユニゾンパートの高音部分。そこを低音部分で歌う場合、最高音は転調後のhiAとなる。 |
| 光の射す方へ |
mid1E |
hiB |
|
|
- |
|
| 羊、吠える |
mid1F# |
hiA |
|
|
- |
|
| 独り言 |
mid1G |
mid2G |
|
|
- |
|
| ひびき |
mid1B |
hiA |
|
|
- |
|
| 皮膚呼吸 |
lowG |
mid2F |
mid2G |
hiC |
- |
lowGは冒頭で1回(とある日)。それ以外はmid1Bが最低音。 |
| himawari |
mid1A |
hiA |
|
|
- |
hiAは各サビラストで1回ずつ+ラストサビのみ3回の計5回。 |
| hypnosis |
mid1B |
hiB |
|
|
- |
ラスサビでキー+2。ラストサビでhiAが頻出。 |
| FIGHT CLUB |
mid1C# |
hiA# |
mid2G# |
hiC |
- |
|
| ファスナー |
mid1C |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| fantasy |
mid1C |
hiC |
hiA# |
hiC |
- |
地声hiCはhiA#とのコンボで計3回。 |
| fanfare |
mid1C# |
hiA# |
- |
- |
- |
全体的に高め。サビはmid2G#連発。ライブでは半音下げが多く、フェイクで地声hiFまで出すこともある。 |
| Fifty's map ?おとなの地図 |
mid1D |
hiA# |
hiA |
hiA# |
- |
裏声hiA#はラスサビで1回のみ |
| フェイク |
mid1F |
hiB |
|
|
- |
ハモリでhihia#? |
| Forever |
mid1C |
mid2F |
- |
mid2G |
- |
ラスサビで転調してキー+1 |
| フラジャイル |
mid1A# |
hiA# |
|
|
- |
|
| Brand new planet |
mid1D |
hiA# |
- |
hiA |
- |
ラスサビでキー+1 |
| Brand new my lover |
mid1D |
hiA |
- |
- |
- |
「溺れる者が?」などのセリフはmid1C#付近 |
| BLUE |
mid1D |
hiA |
- |
- |
- |
hiAはラスサビで1回。 |
| Prelude |
mid1A |
hiB |
- |
- |
- |
hiBは計3回。 |
| 隔たり |
mid1D |
mid2G |
|
|
- |
|
| Heavenly kiss |
mid1B |
mid2D# |
|
|
mid2F# |
|
| 箒星 |
mid1A |
hiA |
|
hiB |
- |
|
| HOWL |
mid1E |
hiA |
- |
- |
mid2G(地) |
hiAはラスサビで1回。それ以外はmid2G#が最高音。 |
| 僕が僕であるために |
|
hiA |
|
|
- |
|
| 僕らの音 |
mid1C# |
mid2G# |
|
|
- |
|
| ポケット カスタネット |
lowG# |
mid2G |
hiA |
hiB |
- |
|
| ほころび |
mid1F# |
mid2G |
|
|
- |
|
| 星になれたら |
mid1E |
hiA |
|
|
- |
最高音はBメロ。サビ最高音は転調後のmid2G#。転調前はmid2F#。 |
ま行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| マーマレッド・キッス |
mid1C |
mid2F |
mid2F |
mid2G |
mid2G# |
|
| my confidence song |
mid1F# |
mid2G |
|
|
- |
|
| my sweet heart |
mid1C |
mid2C |
|
|
- |
|
| my life |
mid1D |
hiA |
|
|
- |
|
| Marshmallow Day |
mid1B |
hiB |
- |
hiB |
- |
サビはほとんどmid2G#以上。 |
| マシンガンをぶっ放せ |
mid1A |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| また会えるかな |
mid1D |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| 街の風景 |
mid1D |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| 未完 |
mid1F# |
hiB |
- |
hiB |
- |
全体的に高め。サビでhiBとhiAを多用 |
| 未来 |
mid1E |
mid2G# |
- |
- |
- |
mid2G#がメロで頻発。 |
| メインストリートに行こう |
mid1D# |
hiA# |
- |
- |
- |
|
| memories |
mid1A# |
hiA# |
- |
- |
- |
hiA#はオクターブ上パート。その部分を除くとmid2D#が最高音。 |
| Melody |
mid1D |
hiA |
- |
mid2G |
- |
|
| 妄想満月 |
mid1E |
mid2E |
- |
- |
- |
|
| もっと |
mid1E |
hiA |
- |
hiC# |
- |
|
| Monster |
mid1A |
hiB |
- |
- |
- |
サビの「Knock Knock」はmid2D、mid2Eを登場しているが、ライブ等では地声hiBで歌うこともある。 |
や行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| 優しい歌 |
mid1A# |
hiA# |
- |
- |
- |
|
| やわらかい風 |
mid1C |
hiA |
- |
- |
- |
最後で転調してキー+2 |
| Your Song |
mid1A# |
mid2F |
|
|
hiC |
イントロおよびアウトロで地声hiC、hiA#登場。hiA#はロングトーン。 |
| youthful days |
mid1B |
mid2G# |
mid2G# |
hiB |
- |
Cメロで最低音頻出。 |
| UFO |
mid1D |
hiA |
- |
- |
- |
mid2G#のロングトーン終わりでhiAを登場。 |
| You make me happy |
mid1B |
mid2F# |
- |
- |
- |
オクターブ単位でずらして歌う部分が多い。オク上パートは裏声hiDまで登場。 |
| ヨーイドン |
mid1D |
mid2G |
|
hiB |
- |
|
ら行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| ラヴ コネクション |
mid1F |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| Round About 〜孤独の肖像〜 |
mid1D |
mid2G |
- |
- |
mid2G(地) |
|
| LOVE |
mid1B |
hiA |
- |
- |
- |
ラスサビでキー+1 |
| Love is Blindness |
mid1E |
hiA |
|
|
hiB |
|
| LOVE はじめました |
mid1E |
mid2G |
mid2E |
hiC |
- |
裏声hiCはラストで登場。 |
| ランニングハイ |
mid1C# |
hiB |
|
hiD |
- |
|
| Replay |
mid1A |
hiA |
|
hiB |
- |
|
| REM |
mid1F# |
hiD# |
hiB |
hiB |
- |
hiD#はAメロで一回。hiDはシャウト含めAメロで登場、全てロングトーン。次点でhiC#も随所で登場。 |
| ロード・アイ・ミス・ユー |
mid1F# |
hiA |
- |
hiB |
hiD(裏) |
|
| ロードムービー |
mid1E |
hiA |
- |
- |
- |
|
| ROLLIN' ROLLING 〜一見は百聞に如かず |
lowF |
hiB |
- |
- |
- |
lowFはCメロで登場。 |
| ロザリータ |
lowG |
mid2F |
- |
mid2F# |
- |
地低は曲終わりで1回(「きみを歌う」)。 |
| losstime |
mid1G |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| LOST |
mid1A |
hiB |
- |
hiA |
- |
hiBはラスサビで2回。1, 2番サビで裏声だったhiAがラスサビで地声に変化。mid1Aは1回(「僕の帰りを待っている」)。それ以外はmid1Bが最低音。 |
| ロックンロール |
mid1C# |
hiA# |
|
|
- |
地声hiA#はラストで1回登場。 |
| ロックンロールは生きている |
mid1E |
hiA |
- |
- |
hiB(地) |
|
わ行
| タイトル |
地低 |
地高 |
裏低 |
裏高 |
Fake |
備考 |
| Worlds end |
mid1C |
mid2G |
- |
- |
- |
|
| 忘れ得ぬ人 |
mid1B |
mid2G |
- |
hiA |
- |
|
| WALTZ |
mid1A |
hiA |
- |
- |
hiE(地) |
地声hiEのフェイクを曲終わりで登場。他にフェイクで地声hiA、hiB(フェイク)も頻出するので、高音が厳しい。 |
| one two three |
mid1D |
hiA |
mid2G |
hiC |
- |
|
関連ページ
外部リンク
検索用文字列
ミスターチルドレン
ミスチル
最終更新:2025年10月31日 19:27